虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/07(月)19:49:49 シュラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/07(月)19:49:49 No.725470812

シュラク隊がどんどん死んでくって事自体は知ってたけれど 本当にすぐバンバン死んでくんだなこの部隊…

1 20/09/07(月)19:51:32 No.725471399

唐突な個性アピールするとその回で死ぬパターンくらいにはなってる

2 20/09/07(月)19:52:29 No.725471701

キャラに愛着わく前にどんどん死ぬから劇中で悲しんでても乗れずに置いてかれた感じでポカンとした

3 20/09/07(月)19:57:13 No.725473311

脱出させないようにきっちりコクピット狙うザンスカールは残虐なんだなって印象だった

4 20/09/07(月)19:57:18 No.725473348

命の軽さと重さの差が激しい作品よ 前者はもちろんシュラク隊だけど後者は今後わかるようになる… まぁ後者も軽いって言う人もいるだろうけど

5 20/09/07(月)19:57:49 No.725473515

1話開けて死ぬとかじゃなく続けて死んでいくのが凄い…

6 20/09/07(月)19:58:16 No.725473677

連邦がだらしないからこんな女達が無惨に死んでいく

7 20/09/07(月)19:58:39 No.725473816

美少女戦隊出せって言われたから出した どんどん死なせた

8 20/09/07(月)19:59:55 No.725474291

ザンスカールは斬首狩るから来てるのかな…? ただの偶然?

9 20/09/07(月)19:59:57 No.725474297

そりゃドンパチやれば誰か死ぬよねってパイの部隊だしなぁ

10 20/09/07(月)20:00:21 No.725474471

>脱出させないようにきっちりコクピット狙うザンスカールは残虐なんだなって印象だった たしかにみんなコクピット直撃で死んでいってるな… パイロットにとどめとエンジン爆破させないようってのをしっかり考えてるのかザンスカールも

11 20/09/07(月)20:00:55 No.725474673

この人たちのせいでガンイージにやたら脆いイメージがある

12 20/09/07(月)20:04:20 No.725475951

今の所シャクティがお荷物にしかなってないのがおつらい…

13 20/09/07(月)20:06:41 No.725476863

お荷物程度ですむなら可愛いもんだったんだが…

14 20/09/07(月)20:07:46 No.725477309

登場人物満遍なくまともな部分と狂ってる部分が共存していて そりゃ作ってるほうもこれは見てはいけない!とか言い出すわ

15 20/09/07(月)20:09:43 No.725478130

とちくるってお友達にでもなりに来たのかい!?が一番ひどい死に方だと思う…

16 20/09/07(月)20:11:08 No.725478748

>今の所シャクティがお荷物にしかなってないのがおつらい… 物語的にはそれでつらいけれど状況考えるとまぁ仕方ないって感じでもある

17 20/09/07(月)20:15:05 No.725480335

昔のアメリカの女優そのままの名前の人もいる

18 20/09/07(月)20:15:44 No.725480582

見てはいけないって言うけどやっぱ面白いと思っちゃう 1週間でもかなり楽しみになってるし

19 20/09/07(月)20:16:27 No.725480916

あんだけコクピット狙いされてると例えVに乗ってても死ぬのは変わらなそうだなテ

20 20/09/07(月)20:16:39 No.725480988

>ザンスカールは斬首狩るから来てるのかな…? >ただの偶然? インドの地名じゃなかったっけ

21 20/09/07(月)20:17:31 No.725481340

インドとか中東から名称取るの好きだよね御禿

22 20/09/07(月)20:18:09 No.725481597

ジュンコ・ジェンコさんいいよね 声に出して読みたくなる

23 20/09/07(月)20:18:16 No.725481634

拾ってきた赤ん坊の面倒見させられるわ親が帰ってくるまで守ろうと決めた故郷捨てて従軍するはめになるわで最初からメンタルギリギリなんだよシャクティ

24 20/09/07(月)20:18:22 No.725481667

斬首はザンネックの方

25 20/09/07(月)20:18:52 No.725481872

でもシャクティが一番まともでもあると思う

26 20/09/07(月)20:19:15 No.725482022

だいたい画面の中心で喋り出したら死んでるイメージ

27 20/09/07(月)20:19:54 No.725482260

>インドとか中東から名称取るの好きだよね御禿 ララァのイメージをつかむためにインド取材行ったりしてたからな…

28 20/09/07(月)20:21:04 No.725482719

シュラク隊の半数近く殺したのがカテジナなんだよな…

29 20/09/07(月)20:21:30 No.725482880

>ジュンコ・ジェンコさんいいよね >声に出して読みたくなる お禿って名字と名前で似たようなのを並べるの好きよね

30 20/09/07(月)20:21:59 No.725483068

シュラク隊の中ではコニーさんが1番可愛らしい オカッパ ソバカス 黒髪

31 20/09/07(月)20:22:14 No.725483174

>拾ってきた赤ん坊の面倒見させられるわ親が帰ってくるまで守ろうと決めた故郷捨てて従軍するはめになるわで最初からメンタルギリギリなんだよシャクティ その原因が割とカテジナに偏ってる所もあって そんなカテジナが好きだったウッソに複雑な感情を抱いていたりもする

32 20/09/07(月)20:22:37 No.725483363

機体はそのままパイロットは死んでもらう!した人が ウッソに倒される描写が省略されてるのに驚いた 場面変わってポイっとコクピットハッチを投げるV

33 20/09/07(月)20:24:34 No.725484157

ガンイージ終始優勢なんだけどちょっと隙を見せると死んでいく

34 20/09/07(月)20:24:50 No.725484260

ゾロ以降のザンスカールの機体がどれも量産機や試作機なのに強すぎる…

35 20/09/07(月)20:25:38 No.725484610

>ゾロ以降のザンスカールの機体がどれも量産機や試作機なのに強すぎる… サナリィ同士の内輪揉めの側面もあるし

36 20/09/07(月)20:26:14 No.725484864

ジュンコさんの死に方は流石にギャグ

37 20/09/07(月)20:26:28 No.725484953

バグレ隊も全滅したし どうやら疫病神がいたようだ

38 20/09/07(月)20:26:51 No.725485110

カイラスギリー砲ぶっ放したのってスレ画だっけ?

39 20/09/07(月)20:27:02 No.725485182

キャラ立てて死んでくならまだしも本当にどんな人かほとんどわからないまま気が付くと死んでた人が稀にいるのがまた

40 20/09/07(月)20:27:25 No.725485331

親への目印の花の種植えとか気休めでしかないけどその気休めすら出来なくなって折れてあれだからな…

41 20/09/07(月)20:27:47 No.725485483

初期シュラク隊の最後の人がウッソにあんたを守れるのも私だけになったみたいなこと言うシーンが悲しすぎる

42 20/09/07(月)20:28:16 No.725485678

改めて見るとリガミリティアもせこいことしまくってるな 戦争なんてそんなもんなんだろうけど

43 20/09/07(月)20:28:18 No.725485688

>ガンイージ終始優勢なんだけどちょっと隙を見せると死んでいく だんだん接近戦したらあ…この子死ぬんだって思うようになってきた

44 20/09/07(月)20:28:46 No.725485902

ペギーさんが好きだったから死んだ時は悲しかったな

45 20/09/07(月)20:29:06 No.725486028

バーサーカー過ぎる…

46 20/09/07(月)20:29:26 No.725486152

アンタが助けてやれる相手ならあの子が自分でやってたさ…みたいな慰めがおつらぁい

47 20/09/07(月)20:29:33 No.725486198

ペギーさんはシコれるから好き

48 20/09/07(月)20:29:34 No.725486206

>改めて見るとリガミリティアもせこいことしまくってるな >戦争なんてそんなもんなんだろうけど 爺さんたちは正直ザンスカールを批判する資格ある?って思う時がある

49 20/09/07(月)20:29:55 No.725486361

一応一方的に嬲られてしんだのって対ゴトランタン戦ぐらいであとは善戦してるんだよな

50 20/09/07(月)20:30:43 No.725486659

後期のザンスカールMSって明らかにV2のスペック超えてるよね ウッソがあり得ない使い方してるから土壇場でひっくり返せるだけで

51 20/09/07(月)20:32:04 No.725487190

連邦が役に立たないから汚い手も使わざるを得ない

52 20/09/07(月)20:32:15 No.725487255

MSを爆発させないようにコクピット狙うのが逆にえげつなく感じるね

53 20/09/07(月)20:33:01 No.725487516

リガ・ミリティアの前線で戦ってるのが女子供と老人だけっていう歪さよ…

54 20/09/07(月)20:33:08 No.725487556

>爺さんたちは正直ザンスカールを批判する資格ある?って思う時がある 少年兵運用することに何の躊躇もない時点で最初から狂いきってると思うあいつら

55 20/09/07(月)20:33:35 No.725487712

長身のお姉さん率がすごい高いな そのせいでウッソやシャクティがすごく小さく見える

56 20/09/07(月)20:33:48 No.725487781

リガミリティアは色々後ろ盾はあっても本質的にゲリラ組織だし ザンスカールも盤石ではないとはいえ規模が違いすぎるのでは

57 20/09/07(月)20:34:25 No.725488026

>リガ・ミリティアの前線で戦ってるのが女子供と老人だけっていう歪さよ… 凄腕集めたら女ばかりになったっていうけどそもそも女の方が多そうなんだよな…

58 20/09/07(月)20:34:59 No.725488243

まぁ狂ってる相手にはそれ以上に狂わないと勝てないかもしれないし…

59 20/09/07(月)20:34:59 No.725488244

初期のカテジナさんが爺さん達に嫌悪感剥き出しにしてたのも 潔癖症にあの環境が辛かったのといざとなったら人質にされかねないような 不信感を持ってたからなんだろうけど

60 20/09/07(月)20:35:01 No.725488255

>>爺さんたちは正直ザンスカールを批判する資格ある?って思う時がある >少年兵運用することに何の躊躇もない時点で最初から狂いきってると思うあいつら 問答無用で斬首シーンをウッソに見せつけるあたりで あぁこの人たちかなりヤバイって思った…

61 20/09/07(月)20:35:01 No.725488256

Vが傑作機でガンイージも量産性が良かったのとウッソがV2であり得ないくらい頑張ったおかげだからなぁ

62 20/09/07(月)20:35:11 No.725488345

>長身のお姉さん率がすごい高いな >そのせいでウッソやシャクティがすごく小さく見える というか意図的に子供らしく見せるためにああいうキャラをたくさん配置したんじゃないかと思う

63 20/09/07(月)20:35:41 No.725488536

普通に連携したりして強かった 敵全滅させてこっちは1機撃墜とかだし

64 20/09/07(月)20:36:19 No.725488775

ザンスカールも形式上軍ということになってるだけで 内規というかまともな軍隊の体をなしてないのでは?と疑問に思いながら初見で見てる

65 20/09/07(月)20:36:50 No.725488961

登場して即一人死ぬ速さ

66 20/09/07(月)20:36:58 No.725489006

敵味方抜きにしたらクロノクルと自爆したハゲたおっさんはかなりマシな方の人格者だと思う

67 20/09/07(月)20:37:21 No.725489157

敵も味方も狂ったやつしかいないぜ

68 20/09/07(月)20:37:30 No.725489228

>ジュンコ・ジェンコさんいいよね ジュンコ・ジュンコだと思ってた…

69 20/09/07(月)20:37:46 No.725489315

この隊の話聞いたら機嫌悪くなるマーベットさんが面白い でも並んだ時の華やかな感じは確かにぐぬぬってなる

70 20/09/07(月)20:37:46 No.725489322

カテジナさんがリガミリティア嫌になるのはいいんだけど クロノクルにベタ惚れになってついていくのはなんかイヤ

71 20/09/07(月)20:37:48 No.725489342

ファラさんが酒場でちょっと落ち込んでる感じの時なんか好き あとメッチェ本当に有能なんだなこの部下

72 20/09/07(月)20:38:57 No.725489764

オリファーとマーベットさんはウッソを新兵な少年兵として接してくれるしシュラク隊は弟みたいに扱ってくれる ジジイとリガミリティアの幹部連中は超便利な兵器として接してくる

73 20/09/07(月)20:39:03 No.725489803

カテジナさんも女子高生だから宇宙からきた王子様にくらっと来ても仕方ないんだ

74 20/09/07(月)20:39:09 No.725489844

>敵味方抜きにしたらクロノクルと自爆したハゲたおっさんはかなりマシな方の人格者だと思う あのハゲも騎士道とかいう自分の中だけにある基準で部下を撃ち殺しながら子供が戦っていると号泣するし ろくでもないエゴイストじゃねえかな…

75 20/09/07(月)20:39:15 No.725489888

>敵味方抜きにしたらクロノクルと自爆したハゲたおっさんはかなりマシな方の人格者だと思う キャラオケの人とかゴッドワルドさんも良い感じの人だったし むしろ悪そうなのがケイトさんやった人くらいしかいなそう

76 20/09/07(月)20:39:25 No.725489942

こんな事をしているとみんなおかしくなってしまう はかなり名言だと思う

77 20/09/07(月)20:39:55 No.725490104

マヘリアさん大好きだったなぁ…

78 20/09/07(月)20:40:03 No.725490160

機体撃墜したのはやりすぎかもしれんけど カテジナさんに手出してた奴は撃たれてもしゃあないかなって

79 20/09/07(月)20:40:07 No.725490197

>キャラオケの人 この人最後どうなったんだっけ

80 20/09/07(月)20:40:19 No.725490269

>敵味方抜きにしたらクロノクルと自爆したハゲたおっさんはかなりマシな方の人格者だと思う 一応ザンスカール側もパイロットは子供なのか!?なんで!?ってだいたいみんな驚くし その辺の理性はあるっぽいよね

81 20/09/07(月)20:40:40 No.725490401

>クロノクルにベタ惚れになってついていくのはなんかイヤ でもだんだんこの男についてって大丈夫だったのかって 立場が逆転して引っ張ってく方になるのが面白いよ

82 20/09/07(月)20:40:54 No.725490513

相手が子供だってわかって号泣したのバイクの人だったか虎だったか思い出せない

83 20/09/07(月)20:41:32 No.725490766

>一応ザンスカール側もパイロットは子供なのか!?なんで!?ってだいたいみんな驚くし それはそれとして死ね!ってのがほとんどな気もする

84 20/09/07(月)20:41:41 No.725490835

>この人最後どうなったんだっけ シュラク隊に撃墜されて死亡

85 20/09/07(月)20:41:45 No.725490847

記憶曖昧だけどカテジナさん今後かなりトチ狂った感じになってった覚えある

86 20/09/07(月)20:42:30 No.725491139

名有りモブ(美人)が死ぬからきついけど 総合的な被害ならベスパのが圧倒的に上だな…

87 20/09/07(月)20:42:32 No.725491146

>記憶曖昧だけどカテジナさん今後かなりトチ狂った感じになってった覚えある シュラク隊の人をリグシャッコーかなんかで撃墜しちゃってから一気におかしくなっていったんだ…

88 20/09/07(月)20:42:32 No.725491151

>>この人最後どうなったんだっけ >シュラク隊に撃墜されて死亡 えっと何話ぐらい?

89 20/09/07(月)20:42:35 No.725491176

名有りキャラ死んでない回ある?

90 20/09/07(月)20:42:59 No.725491349

ドゥカーイクとかまともな所があった覚えが無い ローラーで町轢き潰した後バイク乗りの楽園とか死んだ時とか

91 20/09/07(月)20:43:02 No.725491372

ザンスカールはこのあと学徒兵使い始めるから結局同じ穴のムジナなのだ 狂人しかいないんだ

92 20/09/07(月)20:43:14 No.725491457

>>一応ザンスカール側もパイロットは子供なのか!?なんで!?ってだいたいみんな驚くし >それはそれとして死ね!ってのがほとんどな気もする 撃墜するな捕獲しろ!って言ってた優しいキャラオケおじさん… なんかギュネイみたいなやられ方してしまった

93 20/09/07(月)20:43:42 No.725491650

ウッソが付きまとうもんだから カテジナさん余計おかしくなっちゃった

94 20/09/07(月)20:43:53 No.725491715

キャラオケの人はウッソが自分の子供より若くて躊躇してたな

95 20/09/07(月)20:43:55 No.725491730

>えっと何話ぐらい? シュラク隊が出てくる回かな ほんとに一瞬で撃墜されてるから気をつけてないと気づかないかも

96 20/09/07(月)20:44:08 No.725491807

>ウッソが付きまとうもんだから >カテジナさん余計おかしくなっちゃった 正直ウッソがいなくてもああなる素質は充分にあったと思う

97 20/09/07(月)20:44:13 No.725491852

>>>この人最後どうなったんだっけ >>シュラク隊に撃墜されて死亡 >えっと何話ぐらい? 先週アベマでやったから9か10話かな

98 20/09/07(月)20:44:26 No.725491952

>相手が子供だってわかって号泣したのバイクの人だったか虎だったか思い出せない なんとかかんとか戦闘中隊の立木 名前覚えてないや

99 20/09/07(月)20:44:28 No.725491966

>シュラク隊が出てくる回かな >ほんとに一瞬で撃墜されてるから気をつけてないと気づかないかも マジか全然気づいてなかった…

100 20/09/07(月)20:44:32 No.725491992

>カテジナさんも女子高生だから宇宙からきた王子様にくらっと来ても仕方ないんだ クロノクル!(早く私を殺しにいらっしゃ…)来い!

101 20/09/07(月)20:44:56 No.725492138

キャラオケおじさん声がごひ

102 20/09/07(月)20:45:05 No.725492202

>名前覚えてないや ワタリーギラな ハゲ頭が特徴

103 <a href="mailto:デニム曹長">20/09/07(月)20:45:06</a> [デニム曹長] No.725492217

>MSを爆発させないようにコクピット狙うのが逆にえげつなく感じるね

104 20/09/07(月)20:45:46 No.725492499

>相手が子供だってわかって号泣したのバイクの人だったか虎だったか思い出せない 5話目くらいのゾロの人だったかと

105 20/09/07(月)20:45:51 No.725492524

シュラク隊で真っ先に退場したヘレン・ジャクソンさんはセーラーヴィーナスの中の人でもある ちなみにこれ以降は登場しません

106 20/09/07(月)20:45:51 No.725492526

そりゃ東欧紛争がモチーフだし容赦なくもなるわな タクティクスオウガもそうだけど

107 20/09/07(月)20:46:20 No.725492716

>>相手が子供だってわかって号泣したのバイクの人だったか虎だったか思い出せない >5話目くらいのゾロの人だったかと 5話で死ぬワタリー・ギラ(CVマダオ)だよ

108 20/09/07(月)20:46:35 No.725492834

>ワタリーギラ 全然違った! 覚えてないもんだな…

109 20/09/07(月)20:47:34 No.725493219

ワタリーは民間人だらけの街を一方的に焼くのはアリだけど卑怯な事や子供を戦場に出すのは許せないという あれはあくまでもハゲ個人の美意識の問題であって根本から狂ってる事に変わりはない

110 20/09/07(月)20:47:43 No.725493273

ジャベリンのってたメガネの人もイイね

111 20/09/07(月)20:48:09 No.725493458

マヘリア=死亡後ウッソが消火器抱えて号泣 ケイト=有名なレールの人柱 ジュンコ=爆弾解体中に壮絶なスチールで死亡 ペギー=ウッソを逃がそうとして死亡 それなりにイベント作ってるけどヘレンとコニーはあっさりしてた気がする

112 20/09/07(月)20:48:28 No.725493580

>クロノクル!(早く私を殺しにいらっしゃ…)来い! これでホイホイ呼び出されるクロも大概である

↑Top