20/09/07(月)19:40:15 本を電... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/07(月)19:40:15 No.725467627
本を電子で買うか紙で買うかイマイチ決められない… 何冊か買っては見たけどさっと好きなページ開けるのは紙のほうがいいし見開きを超美麗で読めるのは電子だし悩ましい
1 20/09/07(月)19:43:04 No.725468626
所有欲を満たすなら紙
2 20/09/07(月)19:44:23 No.725469067
一長一短でとても難しい…
3 20/09/07(月)19:44:45 No.725469193
シリーズ途中からどっちかに移るなんて考えられないから決めたいんだけど決められぬ… 絵を見たいなら電子かな
4 20/09/07(月)19:45:41 No.725469482
基本電子で何度も読み返したい本は紙でも買う
5 20/09/07(月)19:46:27 No.725469707
紙で買って電子版はセールで買うのが正解
6 20/09/07(月)19:47:20 No.725469971
コミック中心とはいえ電書だけで1000冊以上買ってる これが家の本棚にあったらどうなっていたやら
7 20/09/07(月)19:48:12 No.725470250
未だにカバー裏収録してない出版社とかあるし…
8 20/09/07(月)19:48:27 No.725470363
場所の圧迫は結構深刻だよね 溜まったらブコフに売り飛ばしてるけどめんどくさい
9 20/09/07(月)19:49:08 No.725470599
流行り物とかアニメきっかけで揃えるようなのは電子 ずっと追ってる作家とか10年後も読み返したいようなのは紙
10 20/09/07(月)19:51:05 No.725471221
保存したいなら紙 あとはよく使う方でいいんじゃないの
11 20/09/07(月)19:51:23 No.725471351
電子の方が圧倒的に早く読める
12 20/09/07(月)19:51:41 No.725471451
既刊が溜まってる連載コミックだと続きが気になって次々購入してしまうのはデメリット
13 20/09/07(月)19:52:17 No.725471634
電子だとなぜかあんまり読み返さない 電子で買ってよかったと思うのはチェンソーマン
14 20/09/07(月)19:54:33 No.725472383
古本の匂い苦手なんで古いマンガの電書化が進んでるのはありがたい
15 20/09/07(月)19:54:45 No.725472448
埋もれて見つけられなくなることも 間違って二冊買うこともなくなった 電子のおかげ そのかわりセールで数倍は散財してる
16 20/09/07(月)19:56:06 No.725472886
捨てられない性格だから雑誌は電子版 あとエロ漫画も
17 20/09/07(月)19:57:50 No.725473522
電子で買って気に入ったら紙でも買う
18 20/09/07(月)19:59:49 No.725474254
両方買えばいいんだ
19 20/09/07(月)20:00:31 No.725474521
紙で買ってもすぐにしまい切れなくなることに気付いたので電子
20 20/09/07(月)20:00:36 No.725474558
電子なら美麗と思いがちだがまだまだ荒い実本スキャンも多い
21 20/09/07(月)20:01:43 No.725474966
安く買いたいから新しく揃えるとなったら中古で紙
22 20/09/07(月)20:02:09 No.725475151
引っ越しを何度もしてるとそのたびに嵩張るのが邪魔だな…ってなってついに本は全部売って電子に切り替えたよ お部屋も片付くし外でも読めるし割とあり
23 20/09/07(月)20:03:20 No.725475581
基本スマホでは見ないから電子にするとPCで見ることになるんだけど 画像みたいに自分のところに保存して好きに見られるならいいんだけど一々アプリ使わなきゃいけないことが多くてめどい
24 20/09/07(月)20:04:02 No.725475861
壁に何貼ってんの?
25 20/09/07(月)20:05:29 No.725476395
基本は電子だけど豪華版とか装丁凝ってるのは紙かな 両方買うこともある
26 20/09/07(月)20:05:37 No.725476446
マジで応援したい作家は両方買ってる まあ主に成人コミックなんだが
27 20/09/07(月)20:06:49 No.725476920
20巻くらい一気に揃えたらカバー裏載ってないパターンでぬああああってなった
28 20/09/07(月)20:06:51 No.725476924
両方買え
29 20/09/07(月)20:10:04 No.725478275
引っ越しや模様替えのとき面倒臭すぎて紙の本買う気がなくなった ヘタに所有してしまうと絶版本になったとき迂闊に売りたくなくなるし
30 20/09/07(月)20:10:06 No.725478293
読んだら捨てる派なのでゴミが出ない電子版
31 20/09/07(月)20:17:11 No.725481198
紙は読むというよりコレクション要素の方が強いかな 好きな作品は紙で買うし読み直したいやつはネット喫茶で読んでしまう なので電子書籍ってあんまり買いはしないんだよな…
32 20/09/07(月)20:17:56 No.725481514
エロ漫画は電子でいいなってなった ページ固いからめくりにくいし無駄に重いから手が痛いし
33 20/09/07(月)20:18:09 No.725481594
売り飛ばすの面倒くさいので電子派
34 20/09/07(月)20:18:54 No.725481882
実家にいた頃は紙だったけと一度引越ししてから紙は邪魔過ぎて電子に移行した
35 20/09/07(月)20:19:44 No.725482201
>エロ漫画は電子でいいなってなった >ページ固いからめくりにくいし無駄に重いから手が痛いし なにより紙だとよく使うページが分かりやすくなりすぎるのがなんか恥ずかしいんだよな…
36 20/09/07(月)20:22:34 No.725483337
>エロ漫画は電子でいいなってなった >ページ固いからめくりにくいし無駄に重いから手が痛いし フィニッシュで本が閉じてしまった時の悲しさ…
37 20/09/07(月)20:23:49 No.725483825
二度と読んでない本が結構あって部屋で邪魔だから電子に生きたい
38 20/09/07(月)20:23:56 No.725483876
電子派だけど特典がついてるときは実本も買う
39 20/09/07(月)20:24:29 No.725484124
紙は沢山買えないから電子
40 20/09/07(月)20:25:17 No.725484441
電子は店が閉まったあとに買えて店が開く前に読み終えられるのがいいんだ
41 20/09/07(月)20:25:22 No.725484481
最近は電子書籍特典も増えてきたね
42 20/09/07(月)20:26:06 No.725484809
>電子は店が閉まったあとに買えて店が開く前に読み終えられるのがいいんだ 雑誌だと読んですぐここで感想言い合えるの楽しい
43 20/09/07(月)20:26:47 No.725485074
電子だけだなあ 会社潰れて読めなくなったらどうするんだ!と言われても本気で読みたいと思ったらまた買えばいいだけだし
44 20/09/07(月)20:27:10 No.725485240
今持ってる本を電子で買い直すかも悩ましい…
45 20/09/07(月)20:27:38 No.725485414
最近はもう電子書籍でしか買ってないけどは正直読みづらい…
46 20/09/07(月)20:27:39 No.725485423
エロとか流行り物とか萌漫画は電子 本当に自分の好みで好きなやつだけ紙
47 20/09/07(月)20:28:39 No.725485852
あと電子書籍は解像度が低いのが難点
48 20/09/07(月)20:28:39 No.725485859
どうしても消えたらいやだったら両方買うこれしかない どうでもいいなら電子書籍で Amazonなら俺が生きてるうちは消えないだろう
49 20/09/07(月)20:29:01 No.725486003
電子書籍なかなか店舗に並ばない奴を揃えるのに便利 具体的にはバス江と古賀亮一作品
50 20/09/07(月)20:29:28 No.725486163
紙で持ってても燃えたり流されたりするもんな…
51 20/09/07(月)20:29:52 No.725486342
>どうしても消えたらいやだったら両方買うこれしかない どっちもメリットデメリットあるしね
52 20/09/07(月)20:30:04 No.725486405
ジャンプ電子書籍で買ったら印刷かなり違っててびっくりした
53 20/09/07(月)20:30:29 No.725486567
今や完全に電子派だけど電子版だと作者さんの取り分が少ないみたいな話をどこかで聞いてずっと引っかかってる… もし本当なら応援したい作家さんの本は次から紙で買わなきゃいけない
54 20/09/07(月)20:31:00 No.725486779
場所とるから電子派になった
55 20/09/07(月)20:31:02 No.725486791
Under the Roseみたいに掲載誌休刊しちゃって新刊が暫定電子書籍でしか読めないなら迷わず買うんだが…
56 20/09/07(月)20:31:07 No.725486834
>今や完全に電子派だけど電子版だと作者さんの取り分が少ないみたいな話をどこかで聞いてずっと引っかかってる… 紙と値段変わんないのにまじかよ… 出版社もアコギなやつだな
57 20/09/07(月)20:31:13 No.725486875
実本も所有してたい欲はあるが場所を取らないというメリットに俺は勝てねえ
58 20/09/07(月)20:31:33 No.725487006
置く場所ねぇし電子 物理だと何十冊も持ち歩くとかも無理じゃん
59 20/09/07(月)20:31:47 No.725487085
週刊誌って紙が悪いからトーンが潰れてることもしょっちゅうだし電子書籍で読んだ方がいい
60 20/09/07(月)20:32:00 No.725487168
>もし本当なら応援したい作家さんの本は次から紙で買わなきゃいけない 正直これについてはこっちが合わせる必要は無いと思うけどな…
61 20/09/07(月)20:32:02 No.725487181
取り分というか紙の本が増刷されるか否かでだいぶ違うんだろうな…
62 20/09/07(月)20:32:26 No.725487317
BWの購入済み見たら4桁あるからとてもじゃないが家に置けない
63 20/09/07(月)20:32:31 No.725487341
とにかく置き場所がない 紙でしか出ないやつは紙だけどFSSとか
64 20/09/07(月)20:32:40 No.725487390
>紙で買わなきゃいけない 使命感で買っちゃダメ 好きだから両方買うだけ
65 20/09/07(月)20:32:40 No.725487398
紙で買ってたが貸す相手もいなくなったし買うのは全部電子にした 本棚使わなくて邪魔になりつつある
66 20/09/07(月)20:32:41 No.725487399
近所に本屋がないから諦めて電子版買っちゃってるわ とても楽
67 20/09/07(月)20:32:53 No.725487466
電子に切り替えてからの方が色々読むようにはなった
68 20/09/07(月)20:33:20 No.725487619
いつでも読みたいのは電子 一回読んだら多分読み返さないのは紙
69 20/09/07(月)20:33:23 No.725487640
発売日に売ってないから電子版
70 20/09/07(月)20:33:57 No.725487834
>いつでも読みたいのは電子 >一回読んだら多分読み返さないのは紙 俺は逆だな
71 20/09/07(月)20:34:11 No.725487932
いまだに発売日ずらしてるのはなんだこいつ…ってなる
72 20/09/07(月)20:34:27 No.725488034
装丁が面白いのは紙で買ってる それ以外は電子になった
73 20/09/07(月)20:34:32 No.725488070
基本電子 コレクションしたいお気に入りだけ紙でも買う
74 20/09/07(月)20:34:35 No.725488094
ポイントとかセールとかあって電子派になったなあ ゲームもDLで買ってばっかりになってしまった
75 20/09/07(月)20:34:42 No.725488137
同じ本を2冊買うことが無くなったので電子はすごい あと抜きやすい 両手使えるのすごい
76 20/09/07(月)20:34:48 No.725488172
10年後読み返すなら紙のがいいんじゃないの 雑誌とかは電子で十分
77 20/09/07(月)20:34:57 No.725488232
以前やってたAmazon芳文社セールのおかげで一気に電子書籍の方も増えた
78 20/09/07(月)20:35:21 No.725488418
発売日の夜には買えるのは電子版の利点だよね 発売日自体が紙の後のこともままあるけど
79 20/09/07(月)20:35:25 No.725488439
>あと抜きやすい >両手使えるのすごい オートページめくり最高!
80 20/09/07(月)20:36:41 No.725488903
電子版だとついついスマホとかで読んじゃうんだけどさ こないだ紙で見たらやっぱ迫力がちげぇなって
81 20/09/07(月)20:37:32 No.725489243
>>いつでも読みたいのは電子 >>一回読んだら多分読み返さないのは紙 >俺は逆だな 読んだ後にいらなくなった時に売りたいから…
82 20/09/07(月)20:39:09 No.725489847
電子書籍専用のリーダーは想像以上に紙だった