虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/07(月)18:52:01 各国の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/07(月)18:52:01 No.725452091

各国の王族・皇族の皆さん張る

1 20/09/07(月)18:54:03 No.725452753

知ってる顔が2人しかいない

2 20/09/07(月)18:56:42 No.725453608

会ったことある人あんまりいないわ

3 20/09/07(月)18:57:41 No.725453926

エリザベス女王って今94歳って聞いて本当長生きしてるなこの人…

4 20/09/07(月)18:58:12 No.725454071

>エリザベス女王って今94歳って聞いて本当長生きしてるなこの人… 王子の方が先に死にそう

5 20/09/07(月)18:59:18 No.725454428

キングはいてもエンペラーってもう殆どいないのか…

6 20/09/07(月)18:59:31 No.725454498

>>エリザベス女王って今94歳って聞いて本当長生きしてるなこの人… >王子の方が先に死にそう 王子より長く生きるという目標が生きる活力だからな

7 20/09/07(月)19:00:13 No.725454709

スルタンって今も存在してるんだ…

8 20/09/07(月)19:02:23 No.725455413

軍人経験もあってISISに自分で戦闘機のって爆撃したとか報じられてるヨルダン王は凄いぞ

9 20/09/07(月)19:02:39 No.725455502

こんな一堂に会することあったんだ すごすぎる

10 20/09/07(月)19:03:22 No.725455722

アジアって王族全然いないんだな

11 20/09/07(月)19:03:48 No.725455867

院って英語で何て言うんだろうね

12 20/09/07(月)19:03:57 No.725455923

そうか自分達で首撥ねちゃったからいないのか…

13 20/09/07(月)19:05:31 No.725456420

>こんな一堂に会することあったんだ >すごすぎる イギリスのエリザベス女王の即位60周年だから8年前だね

14 20/09/07(月)19:07:00 ID:wXutI6v2 wXutI6v2 No.725456908

削除依頼によって隔離されました 端っこに追いやられてる日本が一番地位が低いのは分かる

15 20/09/07(月)19:07:17 No.725456996

なんでエリザベス女王だけofイギリスじゃないの?

16 20/09/07(月)19:08:25 No.725457340

>端っこに追いやられてる日本が一番地位が低いのは分かる 在位期間順だぞ無知が

17 20/09/07(月)19:08:28 No.725457361

>端っこに追いやられてる日本が一番地位が低いのは分かる 席次は在位年数順じゃなかったか

18 20/09/07(月)19:09:14 No.725457592

カリフとかツァーリとかも集めたい

19 20/09/07(月)19:09:43 No.725457746

>スルタンって今も存在してるんだ… 教科書でしか見たことなかった…

20 20/09/07(月)19:09:59 No.725457826

>端っこに追いやられてる日本が一番地位が低いのは分かる 自国なら兎も角各国の要人呼ぶのに勝手に地位とかつけて席決めるわけないだろ

21 20/09/07(月)19:10:42 No.725458033

>キングはいてもエンペラーってもう殆どいないのか… エンペラーってもう天皇だけじゃなかったっけ?違ったっけ?

22 20/09/07(月)19:10:56 No.725458093

あんまり知り合いいないな

23 20/09/07(月)19:11:54 No.725458374

あと2年で在位70年か 現代史の生き字引すぎるな

24 20/09/07(月)19:12:30 No.725458558

たいのはわちらろんこん?

25 20/09/07(月)19:13:52 No.725458982

外交上で敬称にImperialが使われてるの今は日本だけだっけ

26 20/09/07(月)19:14:23 No.725459145

上皇陛下が在位期間は30年でエリザベス女王は68年現在更新中で差があるけどこれも先代の昭和天皇が62年も在位してたから…

27 20/09/07(月)19:14:50 No.725459303

>なんでエリザベス女王だけofイギリスじゃないの? イギリス国内向けの何かなんじゃないかな

28 20/09/07(月)19:15:49 No.725459618

色々君主号あっておもろいね この君主号を巡ってめちゃくちゃ戦争したんだろうなあ

29 20/09/07(月)19:15:53 No.725459654

エリザベス女王はカナダやオーストラリアの元首でもあるから

30 20/09/07(月)19:16:12 No.725459753

>なんでエリザベス女王だけofイギリスじゃないの? >イギリスのエリザベス女王の即位60周年だから

31 20/09/07(月)19:17:12 No.725460058

ほぼ全員キングオブだのクイーンオブだの付いてて怖い

32 20/09/07(月)19:18:32 No.725460496

デンマークさん脚すげぇ強そう

33 20/09/07(月)19:19:02 No.725460663

>ほぼ全員キングオブだのクイーンオブだの付いてて怖い そりゃキングやクィーン集めたんだからな…

34 20/09/07(月)19:19:34 No.725460857

マルグレーテ2世いいよね 知的な感じで

35 20/09/07(月)19:20:00 No.725460986

タイの王様が居ないな

36 20/09/07(月)19:21:04 No.725461334

タイの現国王がいるな…

37 20/09/07(月)19:21:43 No.725461571

実際何も無かったけど 一箇所に集めるとテロ大会みたいになりそうで怖い

38 20/09/07(月)19:22:09 No.725461718

70年すげえな…

39 20/09/07(月)19:22:18 No.725461768

天皇ってエンペラーって訳で良いのか いやそれしか当てはまらないんだろうけど

40 20/09/07(月)19:23:52 No.725462279

仕えた最初の首相がチャーチルだからな……

41 20/09/07(月)19:23:57 No.725462304

タイの現国王いつもこんなボヤッとした表情だなぁ

42 20/09/07(月)19:23:59 No.725462320

エリザベス女王は生涯現役なのかな

43 20/09/07(月)19:24:16 No.725462410

>天皇ってエンペラーって訳で良いのか >いやそれしか当てはまらないんだろうけど 無理やりするよりもうTennouとかでもいい気はしないでもない エンペラーと言われても割と首傾げるし

44 20/09/07(月)19:25:07 No.725462710

ゲイみてえなかっこできやがったぜ~!って報じられたり ローティーンにモデルガンで撃たれたりしたのに めげずにドイツに住んでるラーマ10世 ホテル貸し切り愛人20人体制でコロナ自粛

45 20/09/07(月)19:28:08 No.725463650

天皇という言葉をエンペラーと訳しちゃったから仕方ない 日本だって君主を適当に王にしちゃったから 同じ王なはずのに上下関係があって何だこりゃってなってる

46 20/09/07(月)19:28:56 No.725463916

不敬罪と言われない範囲でこのメンバーと酒飲んで遊びたい

47 20/09/07(月)19:29:03 No.725463954

そして言語って難しいねという結論に行き着く

48 20/09/07(月)19:29:08 No.725463988

エンペラーはパチンコ屋

49 20/09/07(月)19:29:36 No.725464152

>無理やりするよりもうTennouとかでもいい気はしないでもない >エンペラーと言われても割と首傾げるし 国内の呼称としての帝だけど 他国の等級に準ずると頭1つ飛び抜けちゃうよね 実際にはそこら辺に差はつけてないけど

50 20/09/07(月)19:31:21 No.725464727

デンマークが欧州最古なんだっけ

51 20/09/07(月)19:31:41 No.725464827

エリザベス女王すごくない? やはりイギリスの食生活は長生きの秘訣…

52 20/09/07(月)19:32:26 No.725465040

ルーマニアとか大変だったろうなぁ…

53 20/09/07(月)19:33:18 No.725465299

タイラァンドの王室は居ない? まあ全世界中集めましたよって話でもないのか

54 20/09/07(月)19:33:45 No.725465451

実際すごく節制してるとか ただ好物のチョコクッキーはあるだけ食べちゃう

55 20/09/07(月)19:34:43 No.725465755

>エリザベス女王すごくない? >やはりイギリスの食生活は長生きの秘訣… 植田まさしの4コマで長寿のジイちゃんが長生きの秘訣聞かれて 「うまいもんは食わない」って言ってたからな…

56 20/09/07(月)19:34:44 No.725465763

スペインはいないのか…

57 20/09/07(月)19:35:07 No.725465889

書き込みをした人によって削除されました

58 20/09/07(月)19:35:11 No.725465910

>タイラァンドの王室は居ない? >まあ全世界中集めましたよって話でもないのか 一番後列に皇太子殿下が

59 20/09/07(月)19:35:15 No.725465941

タイ居たわ申し訳ない

60 20/09/07(月)19:35:24 No.725466002

やっぱエリザベス女王がまとめ役って感じがするね

61 20/09/07(月)19:35:44 No.725466128

Emperor of JAPAN の字面が強い

62 20/09/07(月)19:35:47 No.725466146

>一番後列に皇太子殿下が ありがとう居ました

63 20/09/07(月)19:35:52 No.725466174

殆ど俺の知人じゃないわ やっぱ上流階級は違うな…

64 20/09/07(月)19:35:53 No.725466180

>ただ好物のチョコクッキーはあるだけ食べちゃう イギリス人が女王大好きな理由分かったわ

65 20/09/07(月)19:36:10 No.725466275

エリザベスばあちゃんとすごく偉いおじいさんしか知らないや

66 20/09/07(月)19:36:40 No.725466433

1人2人はいるのかよ

67 20/09/07(月)19:36:55 No.725466525

すごい厳戒態勢で撮影されてそう

68 20/09/07(月)19:37:04 No.725466575

中国はいたけど滅んじまったから…

69 20/09/07(月)19:37:14 No.725466616

>やっぱエリザベス女王がまとめ役って感じがするね これはあくまでエリザベス女王主催だからってのはあるけど 実際在位期間とか年齢とかで年長者的扱いになるんだろうか

70 20/09/07(月)19:38:12 No.725466917

クイーン・エリザベス級航空母と名前被ってるな

71 20/09/07(月)19:38:16 No.725466952

エチオピア王室はすんごい歴史古かったけど滅んじゃったんだっけ

72 20/09/07(月)19:38:22 No.725466994

キング・オブ・○○って書かれると その国で1番強い人なのかな?って思っちゃう

73 20/09/07(月)19:39:24 No.725467344

エンペラーって言うと悪役のボスみたいだし…

74 20/09/07(月)19:40:05 No.725467568

>>>エリザベス女王って今94歳って聞いて本当長生きしてるなこの人… >>王子の方が先に死にそう >王子より長く生きるという目標が生きる活力だからな イギリス人はみんな頑張ってチャールズより長生きしてくれエリザベス!って思ってるから…

75 20/09/07(月)19:40:52 No.725467859

>>エリザベス女王って今94歳って聞いて本当長生きしてるなこの人… >王子の方が先に死にそう 孫の髪の毛も…

76 20/09/07(月)19:41:22 No.725468038

>エチオピア王室はすんごい歴史古かったけど滅んじゃったんだっけ まぁ末期はどうしようもない暗君だったので

77 20/09/07(月)19:41:35 No.725468122

ユーゴスラビア??

78 20/09/07(月)19:41:44 No.725468174

あまり共和国の圧政に反旗を翻す物語ないな

79 20/09/07(月)19:42:08 No.725468308

>ユーゴスラビア?? ユーゴは君主制だったことがあるぞ

80 20/09/07(月)19:42:34 No.725468454

>クイーン・エリザベス級航空母と名前被ってるな ギャグで言ってんのか?

81 20/09/07(月)19:42:56 No.725468577

あんま絡みないけど元気にしててほしい

82 20/09/07(月)19:43:13 No.725468682

日本人王太子も皇太子と呼びがち問題

83 20/09/07(月)19:43:36 No.725468801

イギリス王室も色んな意味で大変そうだな…

84 20/09/07(月)19:43:41 No.725468830

007と共演したの86歳か

85 20/09/07(月)19:44:04 No.725468955

今度会うことあったら応援してるって伝えとくわ

86 20/09/07(月)19:45:05 No.725469285

>不敬罪と言われない範囲でこのメンバーと酒飲んで遊びたい 一部酒出した瞬間に首はねられそうなのいない?

87 20/09/07(月)19:45:30 No.725469412

孫は頭髪以外は真っ当だから…… 兄に苦労させられた王の曾孫は弟に苦労させられるとはね

88 20/09/07(月)19:45:35 No.725469446

>>ユーゴスラビア?? >ユーゴは君主制だったことがあるぞ 俺の知ってるユーゴスラビアはソ連と距離を置くユーゴスラビア連邦だから新鮮!

89 20/09/07(月)19:46:03 No.725469581

コロナ禍だから無理だけど偶には一緒にメシ行きたいな

90 20/09/07(月)19:46:09 No.725469613

今上陛下の即位式典に来た来賓の動画見ると王族も国家元首もドカッと来てて見応えある

91 20/09/07(月)19:46:34 No.725469746

>Emperor of JAPAN の字面が強い 外国だとまだEmpires of JAPANって表記されてる所もある

92 20/09/07(月)19:46:44 No.725469796

>俺の知ってるユーゴスラビアはソ連と距離を置くユーゴスラビア連邦だから新鮮! ちなみに21世紀ついにセルビアに帰還を果たした王宮にいるぞ

93 20/09/07(月)19:47:26 No.725470009

スペインいないのか

94 20/09/07(月)19:47:52 No.725470140

江戸時代は徳川家が実質キングだけど形式上その上に天皇があってその地位に該当する言葉がエンペラーぐらいしか無かったんじゃない?

95 20/09/07(月)19:48:23 No.725470327

トンガの王様とかその辺歩いてそうなくらい気さくな感じでやってそう

96 20/09/07(月)19:48:24 No.725470332

移動も大変だろうに

97 20/09/07(月)19:48:49 No.725470490

警備の空気やばいだろうな

98 20/09/07(月)19:48:58 No.725470549

>トンガの王様とかその辺歩いてそうなくらい気さくな感じでやってそう 実際それやってるのはヨルダン 勝手にお忍びで出歩いて車乗り回すからSPに毎回怒られてる

99 20/09/07(月)19:49:18 No.725470656

江戸時代はエンペラーが二人だとか言う奴もあるからあてにならんぞ

100 20/09/07(月)19:49:19 No.725470663

日本が末席なの辛いな

101 20/09/07(月)19:49:22 No.725470680

俺も間に挟まりてぇ~

102 20/09/07(月)19:49:30 No.725470710

>江戸時代は徳川家が実質キングだけど形式上その上に天皇があってその地位に該当する言葉がエンペラーぐらいしか無かったんじゃない? そもそもスタートが(中華王朝に)お前が皇帝なら俺は天皇じゃい!なんだから 中華皇帝がエンペラーなら天皇もエンペラーで良いと思うわ

103 20/09/07(月)19:49:31 No.725470717

MIKADO of Japan

104 20/09/07(月)19:49:45 No.725470793

中国皇帝がエンペラーだから同じ流れでエンペラーにしただけじゃ

105 20/09/07(月)19:49:59 No.725470872

>実際それやってるのはヨルダン >勝手にお忍びで出歩いて車乗り回すからSPに毎回怒られてる どっかの上皇みたいな事を…

106 20/09/07(月)19:50:12 No.725470941

>警備の空気やばいだろうな 昔上皇陛下のパレード見物したけど 車に並走するSPが見物人全員と目を合わせててびびったというかめっちゃメンチ切られてびびった

107 20/09/07(月)19:50:37 No.725471076

車好きだから小泉総理がヨルダンいったら車で自分で運転して出迎えたよヨルダン国王…

108 20/09/07(月)19:51:12 No.725471280

皇室警備隊ってのは名誉職だけどめっちゃエリートだからね…

109 20/09/07(月)19:51:12 No.725471282

諸王の上に立つ王なのは間違いないから問題は無い

↑Top