20/09/07(月)16:49:16 眼鏡っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/07(月)16:49:16 No.725420895
眼鏡っている?
1 20/09/07(月)16:54:44 No.725422000
無いと見えない 生活できない
2 20/09/07(月)16:57:52 No.725422693
銭湯でこの人眼鏡かけてるよみたいな目で見てくるのやめて欲しい 銭湯で外すと何も見えないし滑るし段差あるし命に関わるんだよ
3 20/09/07(月)16:59:37 No.725423061
俺も外すと0.1以下だけど銭湯じゃ外すかなぁ
4 20/09/07(月)17:03:28 No.725423919
0.1以下だけど銭湯でははずす
5 20/09/07(月)17:04:47 No.725424205
初めて来た温泉とかマジ命懸けだよね うっかりしてると露天で植え込みとかに踏み込んでたりする
6 20/09/07(月)17:05:24 No.725424343
近眼と乱視に老眼が加わってきて 足元が見えないようなことは逆になくなってきた
7 20/09/07(月)17:05:35 No.725424390
慣れてる銭湯で眼鏡かけるのは正直幼女目当て
8 20/09/07(月)17:06:04 No.725424476
義体です
9 20/09/07(月)17:06:57 No.725424675
0.0いくつだけど普段メガネせずに生活してるよ 挨拶する相手もいないし
10 20/09/07(月)17:10:21 No.725425413
眼鏡からコンタクトだったりその逆に変えるのって実際どれくらい勇気がいるもんなんだろう 単純に消耗品と日用品の違いもあるんだろうけど
11 20/09/07(月)17:23:30 No.725428435
コンタクトは付けるのを想像するだけで怖い
12 20/09/07(月)17:26:26 No.725429124
マスク+メガネが不便すぎて自分がある種の障害者だなと感じる 災害時にメガネ亡くしたらどうなるんだよ
13 20/09/07(月)17:32:22 No.725430472
ぼんやりでも見えるし大丈夫だろうで銭湯じゃメガネ外してたがシャンプーで体洗うミスを3回してからはメガネするようになった
14 20/09/07(月)17:33:25 No.725430724
お風呂用の眼鏡とかないものなん?
15 20/09/07(月)17:41:07 No.725432583
銭湯で外すの忘れるとわざわざ外しに行くのもはずかしいしかと言って外したの持ち歩くのもこいつ気にしてんのかな...とか思われそうで付けたままになる