虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/07(月)16:45:12 急に食... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/07(月)16:45:12 No.725420060

急に食べたくなったけどいつも俺が食ってる肉より高い…

1 20/09/07(月)16:48:19 No.725420704

嗜好品は高級品だし

2 20/09/07(月)16:50:15 No.725421071

生で食べてる人マジかってなるやつ

3 20/09/07(月)16:51:05 No.725421253

これなんでこんな高いの…

4 20/09/07(月)16:52:00 No.725421423

あんまり売れないから…

5 20/09/07(月)16:52:17 No.725421484

ニューコンビーフでいいよね

6 20/09/07(月)16:53:03 No.725421643

もうこのタイプじゃないのが悲しい 量も減ってるし

7 20/09/07(月)16:53:15 No.725421675

親元では気にならなかったけど 自分で食材買うようになってから食わなくなったやつ

8 20/09/07(月)16:54:03 No.725421855

シャウエッセン2Pセット買えちゃうもんね

9 20/09/07(月)16:54:15 No.725421897

無性に食いたくなる時がある

10 20/09/07(月)16:54:45 No.725422009

奮発して買ったらあんまり好みじゃなかった…

11 20/09/07(月)16:55:53 No.725422264

キャベツ半玉とコンソメとこれを適当に煮ると美味しい

12 20/09/07(月)16:57:52 No.725422689

ほぐしてレタスとか葉物のサラダに混ぜると美味しい

13 20/09/07(月)16:57:53 No.725422697

今時のプラスチックケースの方が開けるのも処分も楽だけど あのキリキリ回せないのは寂しい

14 20/09/07(月)16:59:14 No.725422984

昔は半額くらいで買えたのに

15 20/09/07(月)16:59:46 No.725423097

あの缶よかったよね 金型が限界だそうでしゃーないけど

16 20/09/07(月)17:00:32 No.725423281

パッケージ変わるってなった時に2個だけ買った

17 20/09/07(月)17:01:10 No.725423415

>昔は半額くらいで買えたのに コンビーフは値段あんまり変化してない気がする コンミートが100均に並んでた時期もあったりして色々ごっちゃになってると思う

18 20/09/07(月)17:01:42 No.725423528

この缶を開けるのが楽しいみたいなところがある アジはそこそこ

19 20/09/07(月)17:02:03 No.725423606

コンミートのほうがうまくない?

20 20/09/07(月)17:03:11 No.725423868

一昨年くらいにビーフの3缶パック800円くらいで売っててテンション上がった 1缶で満足した

21 20/09/07(月)17:05:55 No.725424454

ほぐしてレンチンして醤油とマヨかけてご飯にかけて食うとうまかった 子供のころはうまかった

22 20/09/07(月)17:06:25 No.725424553

今コンミートも高いよね?

23 20/09/07(月)17:06:59 No.725424685

これとキャベツを炒めたのは一年に二回くらい食いたくなる

24 20/09/07(月)17:07:35 No.725424820

コンビーフより牛肉大和煮のほうがご飯進むから好き

25 20/09/07(月)17:09:04 No.725425135

カップのままチンできる今の方が良い

26 20/09/07(月)17:10:00 No.725425333

調べたら枕缶やめたことによって賞味期限が6ヶ月延びたのか…

27 20/09/07(月)17:10:38 No.725425478

コンビーフとニューコンミートってそんな味の違いあるのか

28 20/09/07(月)17:11:06 No.725425590

在庫限り!って売られてたので缶のやつ1個買っておいた 賞味期限切れるまで置いといていつか地球最後の缶入りコンビーフとして食べる予定

29 20/09/07(月)17:12:53 No.725425994

>生で食べてる人マジかってなるやつ えっだめなの…?

30 20/09/07(月)17:12:55 No.725426001

なんで高いかって言われたらそりゃ加工品だからよ https://youtu.be/_2-JRrZGuNI

31 20/09/07(月)17:12:57 No.725426011

本当に元々の話でいうとコーンドビーフはつまり加工保存肉なので高いこと自体に不思議はない ハムなんかと同じ塩漬肉だ

32 20/09/07(月)17:13:16 No.725426083

ドゾー

33 20/09/07(月)17:13:39 No.725426179

>コンビーフとニューコンミートってそんな味の違いあるのか 違うのはまあ全然違う うまいまずいの話でなくて味は違う

34 20/09/07(月)17:16:10 No.725426722

業務スーパーで買ったポテサラにまぜる トータルでお得感はあんまりないけどウマイからよし

35 20/09/07(月)17:16:58 No.725426899

>調べたら枕缶やめたことによって賞味期限が6ヶ月延びたのか… 明治屋はプラ素材にして賞味期限据え置き ノザキと国分はアルミ素材にして6ヶ月延びた

36 20/09/07(月)17:20:11 No.725427616

洋画見てるとクソみたいな扱いされてるからどうしても安飯イメージがある

37 20/09/07(月)17:20:30 No.725427698

>調べたら枕缶やめたことによって賞味期限が6ヶ月延びたのか… 錆びるのが原因だっけ

38 20/09/07(月)17:21:04 No.725427841

>洋画見てるとクソみたいな扱いされてるからどうしても安飯イメージがある まぁ実際安かったはずなんだが 外食のデフレ化が激しくてな…

39 20/09/07(月)17:22:57 No.725428311

戦後直後からあったんだから存在意義は別として 飽食の今は微妙な味で当たり前か

40 20/09/07(月)17:23:56 No.725428529

コンミートの頃は100円ショップで見かけるくらい安かった

41 20/09/07(月)17:24:41 No.725428718

ニューコンビーフの時代も100円ショップで買えたな

42 20/09/07(月)17:25:53 No.725429003

3年から3年6ヶ月にのびたんか

43 20/09/07(月)17:27:14 No.725429296

>生で食べてる人マジかってなるやつ そもそも生じゃないよねこれ…

44 20/09/07(月)17:29:04 No.725429712

庶民の味方みたいなツラして安い肉の5倍ぐらい高い

45 20/09/07(月)17:31:09 No.725430187

>庶民の味方みたいなツラして安い肉の5倍ぐらい高い 調理済み食品だぞあたりまえだろ…

46 20/09/07(月)17:33:31 No.725430751

スパムのほうが良い

47 20/09/07(月)17:34:31 No.725430987

>>庶民の味方みたいなツラして安い肉の5倍ぐらい高い >調理済み食品だぞあたりまえだろ… なんかこう普通は食えないようなゴミ肉をかき集めたようなものかと…

48 20/09/07(月)17:34:51 No.725431068

なわけないじゃん

49 20/09/07(月)17:36:16 No.725431382

>なんかこう普通は食えないようなゴミ肉をかき集めたようなものかと… ちょっと考えなくてもそんなもんのわけないだろ…

50 20/09/07(月)17:37:02 No.725431560

SFの合成肉じゃないんだから…

51 20/09/07(月)17:38:47 No.725432001

>>なんかこう普通は食えないようなゴミ肉をかき集めたようなものかと… >ちょっと考えなくてもそんなもんのわけないだろ… ぶっちゃけゴミみたいな肉をかきあつめるコストで普通の駄肉を使ったほうがコスト安いし

52 20/09/07(月)17:42:15 No.725432819

ゴミ肉はだいたいペットフードにされてるって印象がある

↑Top