虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/07(月)15:43:38 かわいい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/07(月)15:43:38<!--AnimationGIF--> No.725409167

かわいい

1 20/09/07(月)15:44:21 No.725409317

キャラ性能がかわいくない…

2 20/09/07(月)15:45:38 No.725409558

小学生の時よく使ってた 氷出すの楽しい

3 20/09/07(月)15:48:05 No.725410024

弱かったことがない雪男春奈

4 20/09/07(月)15:48:44 No.725410146

カタログが寒くなったと思ったら暴力だった

5 20/09/07(月)15:50:05 No.725410421

正直えっちしたい

6 20/09/07(月)15:51:25 No.725410671

笑ってる時かわいいよね

7 20/09/07(月)15:51:30 No.725410686

攻撃判定の塊に思える

8 20/09/07(月)15:54:41 No.725411289

雪だるまもかわいい

9 20/09/07(月)15:55:27 No.725411424

可愛さ余ってにくさ100倍 何なのその判定

10 20/09/07(月)15:55:40 No.725411458

ヤッタヤッター

11 20/09/07(月)15:55:53 No.725411499

グラブル初期にゼファーあるメーテラがエロいサスカッチって呼ばれてたらサスカッチを舐めるなって滅茶苦茶怒られた記憶

12 20/09/07(月)15:56:20 No.725411583

このES技を作ったのは誰だぁ!

13 20/09/07(月)15:57:22 No.725411764

ダイヤグラムはそこまで高くなかったと記憶してるけど弱いと言う記憶も無い

14 20/09/07(月)15:57:43 No.725411824

ヤッタヤッターが可愛い

15 20/09/07(月)15:57:50 No.725411839

見た目も性能もキッズ入門には最適

16 20/09/07(月)15:58:03 No.725411881

ハンターの頃は並キャラだった記憶

17 20/09/07(月)15:58:08 No.725411894

ビッグブランチいいよね…

18 20/09/07(月)16:00:03 No.725412239

>ダイヤグラムはそこまで高くなかったと記憶してるけど弱いと言う記憶も無い 普通に最上級じゃねえかな… 理論値ならザベルが上だけど実践値なら攻めも守りも最上級

19 20/09/07(月)16:01:03 No.725412402

>ハンターの頃は並キャラだった記憶 余裕で画面端まで届いた冷凍ビームが我道拳のように

20 20/09/07(月)16:02:39 No.725412672

↓↓PPP

21 20/09/07(月)16:02:51 No.725412706

分類としては投げキャラなんだろうか

22 20/09/07(月)16:05:13 No.725413102

カタログみて急にあったまったと思ったらサスカッチだった

23 20/09/07(月)16:05:25 No.725413139

>ハンターの頃は並キャラだった記憶 ハンターでも最強キャラだぞ

24 20/09/07(月)16:06:08 No.725413283

>分類としては投げキャラなんだろうか 素早いポチョムキンみたいな感じ

25 20/09/07(月)16:06:23 No.725413314

ブリスされるとかわいくなくなる

26 20/09/07(月)16:06:28 No.725413336

セイヴァーサスカッチは歴代サスカッチじゃ最弱の性能だけどセイヴァーじゃ二番目に強い

27 20/09/07(月)16:07:07 No.725413437

>>分類としては投げキャラなんだろうか >素早いポチョムキンみたいな感じ もう文章でヤバいな…

28 20/09/07(月)16:08:41 No.725413704

ガチ勢はこいつのダッシュ見て立ったり座ったりできるの?

29 20/09/07(月)16:08:46 No.725413714

>ハンターでも最強キャラだあこいつ

30 20/09/07(月)16:08:49 No.725413721

流石っち!

31 20/09/07(月)16:09:44 No.725413878

素早いポチョムキンで崩しが優秀で誰でもできる単純なコンボの攻撃力がトップクラスなだけだよ

32 20/09/07(月)16:09:49 No.725413894

流石に2系は把握してないけどハンターもセイヴァーもキッチリ最上位だろ!カッチ使いいい加減にしろ

33 20/09/07(月)16:10:06 No.725413942

無印でも強かったって聞くし弱かった時がないんじゃないか

34 20/09/07(月)16:10:16 No.725413965

確か一族が誘拐されて探しに行ったら 一族はバナナご馳走してもらって喜んでたやつ

35 20/09/07(月)16:10:26 No.725413988

セイヴァーの他の強キャラは難しいから 大抵の人が使うぶんにはカッチが最適解

36 20/09/07(月)16:10:48 No.725414046

反応しても判定強すぎて返せない中段とか

37 20/09/07(月)16:10:53 No.725414066

最近の格ゲーでこいつと並び称されるキャラいたら相当バランス悪いゲームだと思うわ

38 20/09/07(月)16:11:03 No.725414091

ただのチェーンコンボなのにクソ痛い…

39 20/09/07(月)16:11:23 No.725414149

サスカッチが弱かったことはない ビクトルが強かったことはない

40 20/09/07(月)16:11:45 No.725414205

中味がまるでかわいくない

41 20/09/07(月)16:12:58 No.725414408

開発はビクトルになんの恨みがあるんですか…

42 20/09/07(月)16:13:18 No.725414460

理論値最強じゃないからセーフみたいな顔してる実戦値最強キャラ 火力有って長くて判定強いまではともかく速くて崩しまで持たせちゃダメだって

43 20/09/07(月)16:13:25 No.725414476

アナカリスは強い時期があるんだよね

44 20/09/07(月)16:13:29 No.725414488

>開発はビクトルになんの恨みがあるんですか… 投げキャラは弱いものだから…

45 20/09/07(月)16:13:31 No.725414497

セイヴァーは極まった人と一般ピープルの中身の差もでかいけどね こいつは初心者が使っても強い

46 20/09/07(月)16:13:39 No.725414514

中学生の頃はガロン使ってたけど今ならカッチ使うわ

47 20/09/07(月)16:13:56 No.725414558

>開発はビクトルになんの恨みがあるんですか… 投げキャラは強いと不快感持たれちゃうから…

48 20/09/07(月)16:14:08 No.725414587

ビクトルはロケテストの時はなんか強かったような…

49 20/09/07(月)16:14:12 No.725414602

同じようなダッシュの狼男はさあ

50 20/09/07(月)16:14:34 No.725414667

やたら強いビクトル使いいなかったけ いつのまにか電撃で削り殺されるの

51 20/09/07(月)16:15:21 No.725414790

>アナカリスは強い時期があるんだよね カプジャムでも強いらしいしわからんものね

52 20/09/07(月)16:15:47 No.725414854

投げどうこうって聞くとブランチはいいのかよってなるな

53 20/09/07(月)16:15:55 No.725414867

ジェダもセイバー以外は強いしね…

54 20/09/07(月)16:16:21 No.725414931

ビクトルはハンターだとダッシュが出来なかったんだっけ

55 20/09/07(月)16:16:44 No.725414990

上級者同士の戦いですら試合開始6秒ぐらいで1本とっちゃう暴力 2回読み違えたら死ぬ

56 20/09/07(月)16:16:50 No.725415013

王。はヴァンパイア勢の苛烈な攻撃に耐えられないだけで攻めは強いから…

57 20/09/07(月)16:17:20 No.725415076

>理論値最強じゃないからセーフみたいな顔してる実戦値最強キャラ >火力有って長くて判定強いまではともかく速くて崩しまで持たせちゃダメだって しかも防御面は文句なしに他より安定して強い

58 20/09/07(月)16:17:28 No.725415104

>投げキャラは強いと不快感持たれちゃうから… 自動二択強いしガロンとか投げキャラでいいよね

59 20/09/07(月)16:17:33 No.725415114

1試合1分かからんしな

60 20/09/07(月)16:17:45 No.725415153

素早くてイノのホバーみたいな移動から中下が出来るポチョムキン

61 20/09/07(月)16:17:48 No.725415158

>上級者同士の戦いですら試合開始6秒ぐらいで1本とっちゃう暴力 >2回読み違えたら死ぬ そこだけ聞くと北斗の拳みたいだ…

62 20/09/07(月)16:18:28 No.725415255

実戦的に最強のサスカッチに理論上最強のザベルとガチで見えない崩しのQbee

63 20/09/07(月)16:18:50 No.725415319

白い毛玉がぴょんぴょんしたと思ったらしばき倒された

64 20/09/07(月)16:19:14 No.725415387

他のホバー系と違ってコイツだけダッシュの軌道が機敏すぎる…しかも早出しでも繋がりやすい

65 20/09/07(月)16:19:24 No.725415412

ハンターもセイヴァーもあっという間に試合終わるよな

66 20/09/07(月)16:19:59 No.725415509

ダッシュっていうか跳ねるっていうか

67 20/09/07(月)16:20:06 No.725415532

>ハンターもセイヴァーもあっという間に試合終わるよな ゲームスピードがちょっと人間の限界に挑戦してる感ある

68 20/09/07(月)16:20:09 No.725415545

ポチョ要素はなにがあるんだ…

69 20/09/07(月)16:20:15 No.725415566

ハンターはハンターでフォボスとかに瞬殺されるしな…

70 20/09/07(月)16:20:36 No.725415628

>ポチョ要素はなにがあるんだ… 体型

71 20/09/07(月)16:20:36 No.725415629

ゲームスピードで言えば北斗なんか比べ物にならんぐらい早いよセイバー 間違いなく格ゲー最速 北斗はバスケしてる時間とか長いし

72 20/09/07(月)16:20:58 No.725415684

人対人なら限界を超える事はないよ!

73 20/09/07(月)16:21:02 No.725415697

加齢でもう目が着いていかなくなってそう…

74 20/09/07(月)16:21:29 No.725415777

>ハンターもセイヴァーもあっという間に試合終わるよな 対戦のある場所ではちょっとコイン注ぎ込む気になれなかった…

75 20/09/07(月)16:21:33 No.725415786

すげえ速度の中段まがいのダッシュ攻撃からコンボつながって ガードしてたら凍らせる投げからコンボで どうなってんのこいつ

76 20/09/07(月)16:21:34 No.725415787

>ポチョ要素はなにがあるんだ… 投げが強い

77 20/09/07(月)16:21:35 No.725415797

対戦動画見てるだけでも忙しいのが分かるゲーム

78 20/09/07(月)16:21:39 No.725415811

なんでこいつに跳ねるタイプの前ダッシュ持たせた? あと小Pと大K

79 20/09/07(月)16:22:01 No.725415862

今だから言うけどセイヴァーのダウン制はあまり好きじゃなかったわ

80 20/09/07(月)16:22:08 No.725415887

ヴァンパイア全然知らないんだけど初代も強いの?

81 20/09/07(月)16:22:14 No.725415906

>人対人なら限界を超える事はないよ! 体の限界は目と脳の限界を余裕で超えるのだ

82 20/09/07(月)16:22:20 No.725415921

こいつチェーンとダッシュだけで普通に強いのにEX氷柱がなんであんな強いんだ…

83 20/09/07(月)16:22:39 No.725415976

>今だから言うけどセイヴァーのダウン制はあまり好きじゃなかったわ 仕切り直したいよね…

84 20/09/07(月)16:22:57 No.725416017

ゲーセンバブルってあったのに納得するわ1分で100円て公衆電話かよ

85 20/09/07(月)16:23:23 No.725416100

>ポチョ要素はなにがあるんだ… ガトリングでごっそり減る

86 20/09/07(月)16:23:29 No.725416111

真夏にクーラーがガンガンに効いたゲーセンで対戦をするんだよ そうすると…心がポカポカに暖かくなってくるのさ

87 20/09/07(月)16:23:59 No.725416186

投げもビクトルより強くないです…?

88 20/09/07(月)16:24:24 No.725416253

セイヴァーのスピードであーもうこれ格ゲー無理だわってなった

89 20/09/07(月)16:24:24 No.725416255

ゲーセンで他人のプレイ見てるだけでアレなんかこいつつえーな…ってなるやつ

90 20/09/07(月)16:24:24 No.725416256

ゲーム展開とスピード早すぎてオンライン対戦に不向きなのかクロニクル以降復刻がないね

91 20/09/07(月)16:24:28 No.725416270

>ゲーセンバブルってあったのに納得するわ1分で100円て公衆電話かよ 今のCOJとかFGOみたいなカード買う奴も似たようなもんじゃねぇかな… それに昔は並びがあったからそれ込だとそこまで金銭消費激しくなかったし

92 20/09/07(月)16:24:30 No.725416278

コマ投げ安易に配り過ぎだよね

93 20/09/07(月)16:24:54 No.725416340

でもセイバーは素人にも優しいCPU戦だったし…

94 20/09/07(月)16:25:05 No.725416369

>コマ投げ安易に配り過ぎだよね 初代の時点でモリガンもデミトリも持ってたからな…

95 20/09/07(月)16:25:27 No.725416432

ガロンやザベルはテクニカルなとこあるけど こいつとビシャモンは暴力って感じの強さだったな

96 20/09/07(月)16:26:25 No.725416580

ガロンはガロンでビーストがイカれてる…

97 20/09/07(月)16:26:35 No.725416610

>ヴァンパイア全然知らないんだけど初代も強いの? 初代からあのクソみたいな判定と投げとダッシュは健在なんだ 強いて言えばGCが弱い

98 20/09/07(月)16:27:10 No.725416725

初代はカニパンとかあっちが多大なヘイト稼いでくれたから

99 20/09/07(月)16:27:23 No.725416763

>投げもビクトルより強くないです…? あいつのゲームに参加できてない度相当なものなので…

100 20/09/07(月)16:27:50 No.725416835

わしはバレッタでぴょんぴょん飛んでおるよ…

101 20/09/07(月)16:27:54 No.725416846

ガロンもお手軽キャラだよ強い方ではあっても強キャラって程のキャラパワーはないけど

102 20/09/07(月)16:27:56 No.725416854

ヴァンパイアの新作は!!!?????

103 20/09/07(月)16:27:58 No.725416860

初代は普通のチェーンがシビアすぎたのも良くなかった

104 20/09/07(月)16:28:30 No.725416943

フェリシタンはまだ生きているのだろうか

105 20/09/07(月)16:28:48 No.725416992

バレッタはミサイルくらいしか武器がないからな

106 20/09/07(月)16:28:53 No.725417007

>こいつとビシャモンは暴力って感じの強さだったな ビシャモンは単純なチェーンで鬼の様に減るのがほんとひどい

107 20/09/07(月)16:29:42 No.725417132

ビシャモンは自分でやるとコンボ関連なんか面倒くさいから…

108 20/09/07(月)16:29:43 No.725417134

ハンター時代にはパイロンとビシャモンを隠れ蓑にしてたからな

109 20/09/07(月)16:29:53 No.725417166

朧ビクトルはなんなの

110 20/09/07(月)16:29:57 No.725417181

チェーン一回で3割4割持っていくからミスったら死につながる

111 20/09/07(月)16:30:12 No.725417216

>初代は普通のチェーンがシビアすぎたのも良くなかった でもねあれ普通に決まると体力1/3近くゴリッと減るんですよ補正ないから あまり簡単だと世紀末度が上がる

112 20/09/07(月)16:30:40 No.725417302

>フェリシタンはまだ生きているのだろうか デミトリだっていってんべよ!

113 20/09/07(月)16:30:55 No.725417346

今でもたまにVITAでカオスタワーやるな 4ボタン&簡易必殺モードで指先が衰えたおじさんにも優しい

114 20/09/07(月)16:31:25 No.725417438

毘沙門のEX居合のダメージおかしくない?

115 20/09/07(月)16:32:11 No.725417572

ヴァンパイアなんて適当にレバガチャして目押しコンボ繋げとけば大体何とかなるよ!みんなもやろう!!

116 20/09/07(月)16:32:14 No.725417585

>ハンター時代にはパイロンとビシャモンを隠れ蓑にしてたからな 今のサスカッチ対パイロンはパイロンは丁寧に丁寧に対処するパイロンを暴力で殺すみたいな感じで見てる分には楽しい

117 20/09/07(月)16:32:38 No.725417653

>ヴァンパイアなんて適当にレバガチャして目押しコンボ繋げとけば大体何とかなるよ!みんなもやろう!! それに騙されるやつはカッチ画像のスレ開かねーよ

118 20/09/07(月)16:32:40 No.725417663

アナカリスはこれ誰が使いこなせるんですか…ってなったけどガチ勢は人類超越してゴリゴリやれるの?

119 20/09/07(月)16:32:47 No.725417683

>ヴァンパイアの新作は!!!????? ブラウン管+オフラインメインであのスピードだから液晶+オンラインでヴァンパイアのスピードはかなり厳しそう

120 20/09/07(月)16:32:57 No.725417717

>毘沙門のEX居合のダメージおかしくない? あれ補正切りかなんかしてるはずなんで結構むずいはず

121 20/09/07(月)16:33:05 No.725417748

>ヴァンパイアなんて適当にレバガチャして目押しコンボ繋げとけば大体何とかなるよ!みんなもやろう!! そう、サスカッチならね

122 20/09/07(月)16:33:57 No.725417935

仕様変更にひたすら愛され続ける

123 20/09/07(月)16:34:06 No.725417956

極めようとしたら手首が逝かれるゲーム

124 20/09/07(月)16:34:08 No.725417966

共通システムが強いのにそれ使えないってだけで逆風吹いてるアナカリス

125 20/09/07(月)16:34:21 No.725417996

レイレイとかどうなんです?

126 20/09/07(月)16:34:41 No.725418056

王。は攻めは強いけどGCやでかい判定の特殊性が フォローできないレベルのマイナスなイメージ

127 20/09/07(月)16:34:58 No.725418112

優版まで優勢に運んでいても馬火力でいつの間にか捲られる ワンコンボの火力おかしくない?

128 20/09/07(月)16:34:59 No.725418114

>毘沙門のEX居合のダメージおかしくない? J大K→屈中P→下段ES居合 かんたん!

129 20/09/07(月)16:35:00 No.725418117

ハイタニのイメージ

130 20/09/07(月)16:35:02 No.725418127

>レイレイとかどうなんです? ふつうくらいじゃなかったっけ

131 20/09/07(月)16:35:08 No.725418155

>極めようとしたら手首が逝かれるゲーム アバガとか横から見てると筐体のボタンと指痛めるだろってやり方してるもんな

132 20/09/07(月)16:35:11 No.725418163

自由度高いと操作難易度も上がるから最近の流れにも逸れちゃうし今出すのも難しいね

133 20/09/07(月)16:35:15 No.725418173

レバガチャして目押しコンは無理だろ!?

134 20/09/07(月)16:35:36 No.725418219

>レイレイとかどうなんです? 楽しいよ

135 20/09/07(月)16:35:56 No.725418271

>レイレイとかどうなんです? 弱いよりの普通 中の下くらい

136 20/09/07(月)16:35:56 No.725418272

レイレイは低空ダッシュ出来るかどうかで変わるので結構難易度高かった 左向きなら割とできたんだが…

137 20/09/07(月)16:35:59 No.725418285

>レイレイとかどうなんです? 天雷破は中々ぶっ飛んでると思うが俺にはコマンドが難しいすぎるぜ!

138 20/09/07(月)16:36:03 No.725418295

メストダイヤじゃそんなでもなかったはずだがライターが気付かなかっただけか

139 20/09/07(月)16:36:07 No.725418306

GAIJINに愛されなかったゲーム

140 20/09/07(月)16:36:29 No.725418372

実は初代からだんだん弱くなってる→地味に初代の時のキャラ性能がヤバい とか聞いた

141 20/09/07(月)16:36:29 No.725418376

てんらいは食らってくれるレベル相手に使うには 楽しいのがレイレイ

142 20/09/07(月)16:36:44 No.725418414

バンバンチーン

143 20/09/07(月)16:36:52 No.725418430

>レイレイとかどうなんです? ちょい弱めくらいじゃなかったか ビクトル王。リリスよりは強いよ

144 20/09/07(月)16:37:08 No.725418485

ハンターって移植されないのかな…されないんだろうな

145 20/09/07(月)16:37:17 No.725418505

バンパイアでアドガ出来る人はどうやってんの…?って今でも思ってる

146 20/09/07(月)16:37:33 No.725418565

>優版まで優勢に運んでいても馬火力でいつの間にか捲られる >ワンコンボの火力おかしくない? ブランチからの永久があるから安全圏なんかないハンターサスカッチ

147 20/09/07(月)16:37:35 No.725418572

天雷破はコマンドの関係で弱強Kから自然とコンボになるのが好きだった

148 20/09/07(月)16:37:49 No.725418613

> ハンターって移植されないのかな…されないんだろうな いや何度かされただろ?

149 20/09/07(月)16:37:50 No.725418619

フォボスって強いの? 見た目好きなんだけど

150 20/09/07(月)16:37:52 No.725418622

サターン版のハンターはよくできてたよ 拡張ROM必須だったけど

151 20/09/07(月)16:38:01 No.725418656

>優版まで優勢に運んでいても馬火力でいつの間にか捲られる >ワンコンボの火力おかしくない? 安心してくれラッシュ継続で捲られることの方が多い ワンコンボは一部キャラ以外そこまで致命的ダメージではない

152 20/09/07(月)16:38:07 No.725418673

ビクトルとアナカリスは何であんな糞仕様にしたのか…

153 20/09/07(月)16:38:08 No.725418677

セイヴァー2ハンター2と分割販売は どんな事情があったの?

154 20/09/07(月)16:38:11 No.725418690

>フォボスって強いの? >見た目好きなんだけど 強い人が使うと強い

155 20/09/07(月)16:38:11 No.725418691

SFと並ぶカプコン格ゲーのように見えて 閃光のように輝いて消えた後に可愛い女キャラで出稼ぎしてる謎のシリーズ

156 20/09/07(月)16:38:12 No.725418697

アドガも本来なら初心者救済システムなんだよね

157 20/09/07(月)16:38:18 No.725418713

せめてコマ投げ削除しろやクソがぁ~~~!!

158 20/09/07(月)16:38:32 No.725418752

>フォボスって強いの? >見た目好きなんだけど 理論上は強い

159 20/09/07(月)16:38:34 No.725418757

フォボスも人類超越しないと使いこなせない…

160 20/09/07(月)16:39:04 No.725418850

おナイスデザインすぎると思う

161 20/09/07(月)16:39:08 No.725418861

ビクトルとアナカリスはあれでごく一部の狂ったプレイヤーが強いからセーフみたいなところある

162 20/09/07(月)16:39:09 No.725418865

メストのダイヤは出す時期が超早いから 記事としては楽しいけどあまり正確性を求める物ではない

163 20/09/07(月)16:39:22 No.725418905

>SFと並ぶカプコン格ゲーのように見えて >閃光のように輝いて消えた後に可愛い女キャラで出稼ぎしてる謎のシリーズ モリガンの分かりやすさとエロいデザインは扱いやすすぎるから…

164 20/09/07(月)16:39:28 No.725418921

>バンパイアでアドガ出来る人はどうやってんの…?って今でも思ってる 小Kから大Pまでをペペペって押すのを数回繰り返す感じ

165 20/09/07(月)16:39:52 No.725418998

フォボスは動かせれば強いよね動かせれば

166 20/09/07(月)16:39:57 No.725419013

サターンのハンターはあの出来で拡張カートリッジ不使用なのほんとすげえ その前にお出しされたX-MENの出来がアレだったからなおさら

167 20/09/07(月)16:40:03 No.725419029

>フォボスって強いの? >見た目好きなんだけど ハンターで悪目立ちしたけど実際は最上位ではなかったはず セイヴァーのは奴隷みたいなショタと古代兵器の主従関係最強だよね

168 20/09/07(月)16:40:06 No.725419038

ストZEROのロケテナッシュよろしく初心者お助けシステムは例外なく上級者に悪用される

169 20/09/07(月)16:40:08 No.725419047

カプンコのデザイン室がいい仕事してた時代の産物

170 20/09/07(月)16:40:20 No.725419085

>フォボスって強いの? >見た目好きなんだけど コンフュージョナーとか頭おかしい強さだよ ハンター2だとなんか後ろにいっぱい降ってくるよ

171 20/09/07(月)16:40:22 No.725419092

>バンパイアでアドガ出来る人はどうやってんの…?って今でも思ってる 手広げて指の腹でボタンギャッて

172 20/09/07(月)16:40:24 No.725419100

セイヴァー2だかハンター2のどっちだか忘れたというか両方かも知れんが 投げハメ強過ぎてそれが出来るキャラか否かで越えられない壁が有るとか云々

173 20/09/07(月)16:40:25 No.725419110

こう深くやりこもうとすると沼だけどもっとカジュアルに楽しんでもいいと思うんすよ… キャラ良いし動かして楽しいし

174 20/09/07(月)16:40:33 No.725419127

フォボスってコンフュージョナー当てれば即死できるのであとは頑張るってのはハンターだったかな…?

175 20/09/07(月)16:40:44 No.725419165

> サターン版のハンターはよくできてたよ >拡張ROM必須だったけど そりゃセイヴァーだ

176 20/09/07(月)16:40:53 No.725419192

どいつもこいつも気軽に高速中段しかけてくるゲーム ガー不もあるよ!

177 20/09/07(月)16:40:55 No.725419202

>セイヴァー2ハンター2と分割販売は >どんな事情があったの? 決算

178 20/09/07(月)16:41:20 No.725419279

コミカルで面白いけど外人に受けなかった理由がモンスターとしては雪男やミイラや狼男が戦うゲームって海外ではあたりきすぎて日本でいうなら金太郎と桃太郎と浦島太郎が戦うゲームみたいな感覚って聞いて目から鱗が落ちた

179 20/09/07(月)16:41:29 No.725419310

バンパイアの理論値はどこまで人間やめれるかの限界強度だとおもう

180 20/09/07(月)16:41:34 No.725419327

アドガで手がボロボロになるのいいよね…

181 20/09/07(月)16:41:53 No.725419398

分かっていても食らってしまう中段…あったまるよね…!!

182 20/09/07(月)16:42:06 No.725419446

>こう深くやりこもうとすると沼だけどもっとカジュアルに楽しんでもいいと思うんすよ… >キャラ良いし動かして楽しいし 楽しいよね俺も偶に触るよ あとは腕が同じくらいの友達がいればね…

183 20/09/07(月)16:42:12 No.725419464

コンフュージョナーからのコンボ実戦で決めてる人見たこと無い

184 20/09/07(月)16:42:13 No.725419466

>閃光のように輝いて消えた後に可愛い女キャラで出稼ぎしてる謎のシリーズ もうミッドナイトブリスverでゲーム出したら良いんだよ!

185 20/09/07(月)16:42:19 No.725419493

>コミカルで面白いけど外人に受けなかった理由がモンスターとしては雪男やミイラや狼男が戦うゲームって海外ではあたりきすぎて日本でいうなら金太郎と桃太郎と浦島太郎が戦うゲームみたいな感覚って聞いて目から鱗が落ちた つってもこんな出来の良い格ゲーなかったやろがいって当時のGAIJINに文句言いたい

186 20/09/07(月)16:42:40 No.725419565

一発ADGはやっぱ擦りが主流なんだろうか

187 20/09/07(月)16:42:46 No.725419580

アニメーションやデザインのセンスは今でも凄いってなる

188 20/09/07(月)16:42:52 No.725419606

>どいつもこいつも気軽に高速中段しかけてくるゲーム 中段など無粋なってどっかの玉葱が言ってた

189 20/09/07(月)16:42:53 No.725419608

ぶっちゃけ入れ込んじゃえばどうにでもなるんだ攻めは 守りと攻めが通らなかった時の読みあいが人類向けじゃない

190 20/09/07(月)16:43:06 No.725419651

セイヴァー勢は中段見えてるの言われるが見えてるワケねーだろとかいうお話

191 20/09/07(月)16:43:25 No.725419693

防御が死ぬほど難しいゲームだから…死んだ

192 20/09/07(月)16:43:34 No.725419723

ぐあー 「」と対戦会やりたい…

193 20/09/07(月)16:43:37 No.725419734

最速斜め前ダッシュ中段の強いキャラが ダイヤグラム上位に座っていく…

194 20/09/07(月)16:43:50 No.725419773

>小Kから大Pまでをペペペって押すのを数回繰り返す感じ あのゲームスピードで出来るのでおかしいよ…

195 20/09/07(月)16:43:51 No.725419779

防御が難しいなら攻めればいいのさ!!!

196 20/09/07(月)16:44:03 No.725419821

>セイヴァー勢は中段見えてるの言われるが見えてるワケねーだろとかいうお話 そもそもセイヴァー勢なんて皆おっさんだぜ!反応速度衰えていくから見えてるわけないぜ!

197 20/09/07(月)16:44:05 No.725419832

>コンフュージョナーからのコンボ実戦で決めてる人見たこと無い 10割はシビアでも8割くらいはちょっと練習すれば簡単よ

198 20/09/07(月)16:44:24 No.725419888

>手広げて指の腹でボタンギャッて それは非効率 確率発生なんでピアノ内の容量で打鍵数を増やした方がいい

199 20/09/07(月)16:44:45 No.725419970

アドバはもともとはガーキャン出せない初心者でもガード中に連打したら固めから抜けられますよ みたいな感じで入れたシステムだけど 上級者1発アドバとかやりはじめた

200 20/09/07(月)16:45:11 No.725420054

玉葱は玉葱でブリスと固有のダッシュにデモンクレイドルがあるんだけどいかんせん高速中段がなぁ…

201 20/09/07(月)16:45:16 No.725420074

>そもそもセイヴァー勢なんて皆おっさんだぜ!反応速度衰えていくから見えてるわけないぜ! 反応速度は毎日やってたら大丈夫ってウメハラが証明しちゃった…

202 20/09/07(月)16:45:27 No.725420106

アドガはアケだと手を猫の手状にしてボタンを一気に擦るような感じで弾く これ一瞬でアドガ完了 やりすぎて爪ボロボロ

203 20/09/07(月)16:45:39 No.725420151

>防御が死ぬほど難しいゲームだから…死んだ AGとGCで防御システム自体は相当強いので頑張って欲しい

204 20/09/07(月)16:46:09 No.725420239

>これ一瞬でアドガ完了 >やりすぎて爪ボロボロ 穴開きグローブを使おう

205 20/09/07(月)16:46:13 No.725420254

>AGとGCで防御システム自体は相当強いので頑張って欲しい 見えない中断にはどう対処すればいいのでしょうか

206 20/09/07(月)16:47:01 No.725420403

>見えない中断にはどう対処すればいいのでしょうか 中段はほんの少しモーションが大きいから慣れよう

207 20/09/07(月)16:47:01 No.725420405

>見えない中断にはどう対処すればいいのでしょうか 宇宙を感じる

208 20/09/07(月)16:47:04 No.725420413

16回ボタン擦ればアドガ100%だったかな

209 20/09/07(月)16:47:34 No.725420535

>見えない中断にはどう対処すればいいのでしょうか 見るんじゃない!感じるんだ!!

210 20/09/07(月)16:47:43 No.725420564

キュービーはアレやってる側も多分分かってないだろ崩しって思う事がある

211 20/09/07(月)16:48:07 No.725420659

アナカリスで2択するの好きだった 固いのはバックダッシュクロー

212 20/09/07(月)16:48:27 No.725420728

>16回ボタン擦ればアドガ100%だったかな 高橋名人かよ

213 20/09/07(月)16:48:51 No.725420815

>見えない中断にはどう対処すればいいのでしょうか Don’t see! Feeel!!

214 20/09/07(月)16:49:46 No.725420993

ゲームスピードとか人間の速度の限界が~とかそういう情報が独り歩きしてるとこはあると思う

↑Top