虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/07(月)14:17:11 >9/12発... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/07(月)14:17:11 No.725391708

>9/12発売 どうして…

1 20/09/07(月)14:18:52 No.725392030

売れねーだろ

2 20/09/07(月)14:19:03 No.725392062

お手元で気軽に地獄が楽しめる!

3 20/09/07(月)14:19:44 No.725392199

>売れねーだろ ある程度話題になったから売れそうじゃない?

4 20/09/07(月)14:20:17 No.725392300

本棚に置きたくない

5 20/09/07(月)14:20:53 No.725392422

電子でもヤダ…

6 20/09/07(月)14:21:52 No.725392599

出来がいいとは思うが金出して書いたいかというと…

7 20/09/07(月)14:22:05 No.725392657

あのポップでキュートなタイトルロゴじゃなきゃやだ

8 20/09/07(月)14:22:45 No.725392810

>タダじゃないとやだ

9 20/09/07(月)14:22:52 No.725392836

パチスロやる人は漫画を買う金があったら打ちに行くのでは

10 20/09/07(月)14:23:02 No.725392876

表紙デザインがこの顔な辺りこの前で読んだ層を露骨に狙ってるよね

11 20/09/07(月)14:23:31 No.725392955

ちゃんと刷数で印税貰えるといいんだが… 売れると思えない

12 20/09/07(月)14:23:38 No.725392990

漫喫とか向けに紙ベースが必要だからな

13 20/09/07(月)14:23:44 No.725393013

金出して地獄を見たい奴らがどれだけいるか…

14 20/09/07(月)14:23:45 No.725393020

箸にも棒にもかからないWeb連載以上にはある程度売れる見込みはあるんじゃない?

15 20/09/07(月)14:24:05 No.725393083

もう読みたくない…

16 20/09/07(月)14:24:13 No.725393115

翔んで埼玉みたいな

17 20/09/07(月)14:24:38 No.725393203

一回見たら十分なやつって商業として難しいな だからこうして友人に勧めて友人に買わせる

18 20/09/07(月)14:24:48 No.725393245

角川はバカなの

19 20/09/07(月)14:24:52 No.725393258

>本棚に置きたくない これとテコンダーは本棚に置きたくないし購入履歴も残したくない2大漫画だと思う

20 20/09/07(月)14:25:07 No.725393303

読むのは一回で十分だ

21 20/09/07(月)14:25:21 No.725393349

なんかちょっとオシャレな表紙で腹立つ

22 20/09/07(月)14:25:26 No.725393364

まだマジャンの完全版出したほうが有意義だよ

23 20/09/07(月)14:25:27 No.725393374

でも王様のブランチとかで取り上げられて、知る人ぞ知る系が好きな人に売れるんでしょ

24 20/09/07(月)14:25:30 No.725393382

読んでてマジで体調悪くなった漫画

25 20/09/07(月)14:25:50 No.725393452

出すにしても電書のみとかにすべきだったのでは…

26 20/09/07(月)14:26:07 No.725393503

作者に金出していいかなと思う分テコンダーよりはマシかな

27 20/09/07(月)14:26:24 No.725393558

全国のパチ屋が買うだろ

28 20/09/07(月)14:26:51 No.725393655

黒字になるぐらいは売れるでしょ

29 20/09/07(月)14:27:03 No.725393694

チェインオブジャックポッツってなんかオシャレな副題貰いやがって

30 20/09/07(月)14:27:07 No.725393712

>出すにしても電書のみとかにすべきだったのでは… 電子書籍は既に出てるよ! というか出てたから読まれたんだろ!

31 20/09/07(月)14:27:23 No.725393770

毎回「」がスレ開いて俺は読まないアピールしてんのが馬鹿の一つ覚えで笑う

32 20/09/07(月)14:27:23 No.725393774

えっ?

33 20/09/07(月)14:27:45 No.725393846

追加エピソードとかはなし?

34 20/09/07(月)14:27:49 No.725393860

邪悪が金で買える!

35 20/09/07(月)14:27:52 No.725393873

連ちゃんパパに学ぶ子育て術とかでもう一儲けする

36 20/09/07(月)14:27:55 No.725393885

>全国のパチ屋が買うだろ 休憩コーナーに置こう

37 20/09/07(月)14:28:00 No.725393906

パチンコやってた友人にプレゼントしてやろう

38 20/09/07(月)14:28:20 No.725393971

>追加エピソードとかはなし? 読みたいようで読みたくないような…

39 20/09/07(月)14:28:20 No.725393973

漫喫は話題のコーナーに置きそうよね

40 20/09/07(月)14:28:24 No.725393983

テコンダーは正直漫画として純粋に面白いし馬鹿笑いできるから読み返せる これは楽しんではいけないという何か良心的なものが拒絶する

41 20/09/07(月)14:28:40 No.725394041

もっとアットホームな表紙がよかった

42 20/09/07(月)14:28:41 No.725394043

パチンカス「こいつアホやな~俺ならもっとうまくやるわ」

43 20/09/07(月)14:29:17 No.725394150

というか確かパチンコ雑誌に置いてた漫画だからパチ屋に置くのは何もおかしくない おかしくない?

44 20/09/07(月)14:29:30 No.725394195

削除依頼によって隔離されました 勘違いしちゃったか…という感想

45 20/09/07(月)14:30:00 No.725394306

無駄にいい表紙だな

46 20/09/07(月)14:30:22 No.725394372

壺の人達は責任とってちゃんと買わないとね

47 20/09/07(月)14:31:08 No.725394498

紙媒体時代未単行本化からステップアップが過ぎる

48 20/09/07(月)14:31:27 No.725394558

表紙がさらに邪悪になっててダメだった

49 20/09/07(月)14:32:04 No.725394661

作者には儲かってほしいが買いたくない…

50 20/09/07(月)14:32:14 No.725394700

話題作になったし全国のネカフェやパチンコ屋の読書コーナーは仕入れるだろう

51 20/09/07(月)14:32:21 No.725394726

どちらかというと二時間か三時間の実写ドラマの元ネタとして売り込むのがいいんじゃなかろうか

52 20/09/07(月)14:32:28 No.725394750

a Chain of Jackpots

53 20/09/07(月)14:33:06 No.725394860

いうても楽しませてもらったので電子買うわ…

54 20/09/07(月)14:33:23 No.725394912

プレゼントに持ってこい!

55 20/09/07(月)14:33:25 No.725394916

>出すにしても電書のみとかにすべきだったのでは… こういう話題になった作品はむしろ紙の需要があるんじゃないの ネカフェとかで

56 20/09/07(月)14:33:34 No.725394948

出来は間違いなく良い

57 20/09/07(月)14:33:35 No.725394952

恐らく東所沢でやたらと読まれるようになる漫画

58 20/09/07(月)14:33:49 No.725395011

誰が買うんだよ…

59 20/09/07(月)14:33:55 No.725395036

パチンコ屋の休憩スペースに大量に置こう

60 20/09/07(月)14:33:55 No.725395038

ありま先生は電子媒体以前のベテランだから紙で発行されると嬉しいとかもあるのかもしれない

61 20/09/07(月)14:34:10 No.725395078

面白い漫画なのは確かだし

62 20/09/07(月)14:34:50 No.725395213

とりあえず定食屋や喫茶店の本棚に並べておけば似合うかもしれん

63 20/09/07(月)14:34:58 No.725395248

>勘違いしちゃったか…という感想 きも…

64 20/09/07(月)14:35:00 No.725395256

地獄の布教用だ

65 20/09/07(月)14:35:20 No.725395318

2度読みたくはないけど1度は読んどけってタイプの漫画だよね

66 20/09/07(月)14:35:51 No.725395410

>表紙デザインがこの顔な辺りこの前で読んだ層を露骨に狙ってるよね そりゃそうじゃねーかな… 別に今連載してる作品じゃないし

67 20/09/07(月)14:36:00 No.725395438

テコンダーは書店で買って読み終わったら友人宅に置き去りにした

68 20/09/07(月)14:36:18 No.725395509

奥付けに掲載紙の情報載ってたら買う

69 20/09/07(月)14:36:31 No.725395553

アニメ化とコラボカフェはまだか

70 20/09/07(月)14:36:47 No.725395603

コンビニコミックならある程度いけそう

71 20/09/07(月)14:36:50 No.725395613

副題かっこよ過ぎてもはや洋画のそれじゃん

72 20/09/07(月)14:36:56 No.725395635

パチンコで身を持ち崩すネタはパチ漫画でよくある題材なので 特に抵抗無いというか普通に休憩室に置けると思う

73 20/09/07(月)14:37:03 No.725395663

表紙見るくらいならいいわよね… 立ち読みならいいわよね… 買ってすぐに売ればいいわよね…

74 20/09/07(月)14:37:27 No.725395740

4分冊か…1冊か2冊なら買ってもいいかなって感じだけど…

75 20/09/07(月)14:37:31 No.725395750

れんちょんパパ?

76 20/09/07(月)14:37:44 No.725395789

これを児童養護施設に送りつける人がいないことを祈る

77 20/09/07(月)14:37:47 No.725395800

>アニメ化とコラボカフェはまだか コラボカフェで出てくるメニューが連チャンパパお手製和菓子…

78 20/09/07(月)14:38:05 No.725395853

>れんちょんパパ? 風評被害なのん…

79 20/09/07(月)14:38:30 No.725395938

割と普通に需要あるんじゃないか?ウシジマくんだってベストセラーだし

80 20/09/07(月)14:38:39 No.725395959

>売れねーだろ 売れるかどうかは知らないけど俺は買うよ

81 20/09/07(月)14:38:47 No.725395982

さくさく読めて漫画うめえなってなるから漫画家志望者に買って欲しい

82 20/09/07(月)14:38:54 No.725396003

テコンダーはある書店でアジア史コーナーに分類されてたけどこれはどこに置かれるんだろう

83 20/09/07(月)14:39:05 No.725396044

>特に抵抗無いというか普通に休憩室に置けると思う 何故パチンコをやめないのですか?

84 20/09/07(月)14:39:06 No.725396047

パチンコ中毒は駄目だよという戒める本だ

85 20/09/07(月)14:39:44 No.725396166

オサレな表紙なのがまた…

86 20/09/07(月)14:39:48 No.725396179

作者はもう年金生活だからインタビューでこいつら正気かよみたいな話はしてたきがする

87 20/09/07(月)14:40:06 No.725396235

作者が死ぬ前にまさかのブレイク果たしたのは嬉しい事態だし買ってあげてほしい 俺は無料で全部読んだからいいや

88 20/09/07(月)14:40:09 No.725396246

追加エピソードとかあるのかな

89 20/09/07(月)14:40:21 No.725396279

漫画描いた事無いけどめちゃくちゃ読みやすいんだよな

90 20/09/07(月)14:40:24 No.725396293

間違いなく面白かったけど買いたくはない

91 20/09/07(月)14:40:44 No.725396347

>何故パチンコをやめないのですか? 別に生活に支障をきたすような遊び方してないからかな…

92 20/09/07(月)14:40:50 No.725396367

a Chain of Jackpots~連ちゃんパパ~

93 20/09/07(月)14:40:50 No.725396368

2020年下半期ベストセラー候補

94 20/09/07(月)14:40:52 No.725396371

>パチンカス「こいつアホやな~俺ならもっとうまくやるわ」 パチンコ以外で話が進むからパチンコの運とか関係なかったよね

95 20/09/07(月)14:40:54 No.725396383

>さくさく読めて漫画うめえなってなるから漫画家志望者に買って欲しい こんなに上手くても埋もれれたとなると志望者はガッカリしそう

96 20/09/07(月)14:41:08 No.725396433

>副題かっこよ過ぎてもはや洋画のそれじゃん 例の映画監督に3Dアニメ化してもらおう パパ泣きサイコー!

97 20/09/07(月)14:41:08 No.725396435

普通に面白いから違和感ないぞ別に なんなら今までされてなかったのも不思議なくらいで

98 20/09/07(月)14:41:14 No.725396449

これが売れれば実録安達充の兄マンガ出る

99 20/09/07(月)14:41:14 No.725396451

>オサレな表紙なのがまた… ヴィレヴァンでおすすめしやすくなるな

100 20/09/07(月)14:41:17 No.725396459

漫画喫茶にあったら読む漫画

101 20/09/07(月)14:41:30 No.725396491

あだち勉物語は買いたい

102 20/09/07(月)14:41:30 No.725396492

面白い面白くないじゃなく読み返す気力が失せるタイプの内容だもん…

103 20/09/07(月)14:41:41 No.725396537

>これが売れれば実録安達充の兄マンガ出る みたい!

104 20/09/07(月)14:41:48 No.725396557

>テコンダーはある書店でアジア史コーナーに分類されてたけどこれはどこに置かれるんだろう ネット小説・異世界転生

105 20/09/07(月)14:41:53 No.725396566

漫画力が高いから余計にダメージがデカイ

106 20/09/07(月)14:41:56 No.725396572

カンッ

107 20/09/07(月)14:42:02 No.725396594

>パチンコ以外で話が進むからパチンコの運とか関係なかったよね 運どころか何打ってるのかもよくわかんねえ!

108 20/09/07(月)14:42:02 No.725396595

>>さくさく読めて漫画うめえなってなるから漫画家志望者に買って欲しい >こんなに上手くても埋もれれたとなると志望者はガッカリしそう いいものを描けば見つけてくれる人がいるって希望にならない?

109 20/09/07(月)14:42:19 No.725396659

水のようにスイスイ飲める地獄を一気読みなんかさせないでくれ

110 20/09/07(月)14:42:20 No.725396661

やめろこんなものーー!!

111 20/09/07(月)14:42:37 No.725396715

>なんなら今までされてなかったのも不思議なくらいで 今までされてなかったのに不思議さはあんまないと思うな!

112 20/09/07(月)14:42:50 No.725396765

流行り出した時からずっとこの漫画は不道徳だから面白いと思っちゃいけないみたいな人いるよね

113 20/09/07(月)14:42:51 No.725396766

>>さくさく読めて漫画うめえなってなるから漫画家志望者に買って欲しい >こんなに上手くても埋もれれたとなると志望者はガッカリしそう 上手いから注目されたんだろ!

114 20/09/07(月)14:43:23 No.725396854

ヴィレッジヴァンガードがオシャレだと思って置く

115 20/09/07(月)14:43:52 No.725396940

何を思いながら表紙をデザインしたんだろう

116 20/09/07(月)14:44:12 No.725396992

見ろよこの表紙この笑顔

117 20/09/07(月)14:44:17 No.725397009

今だから言うけど話題になったあの日6話くらいで読むのやめたよ俺

118 20/09/07(月)14:44:18 No.725397013

学校の図書室用に寄贈したい

119 20/09/07(月)14:44:44 No.725397108

パルレトロン使うとどうもセイバーが出てくる

120 20/09/07(月)14:44:53 No.725397130

>何を思いながら表紙をデザインしたんだろう タイトルのイメージを大事にして 新規素材を使わず ちょっと今風な感じに

121 20/09/07(月)14:45:25 No.725397221

>今だから言うけど話題になったあの日6話くらいで読むのやめたよ俺 いいんだ

122 20/09/07(月)14:45:36 No.725397261

アニメ化が最終目的じゃなくアニメ化した上でぱちんこ台になってほしい

123 20/09/07(月)14:45:36 No.725397263

>今だから言うけど話題になったあの日6話くらいで読むのやめたよ俺 海外旅行行くところぐらいまでは読んでほしかった

124 20/09/07(月)14:45:37 No.725397272

su4183697.jpg こっちのロゴの方がほのぼのしてて好きなんだけどな

125 20/09/07(月)14:46:19 No.725397413

金出して読みたくはない…

126 20/09/07(月)14:46:19 No.725397414

表示デザイナーが変わったのかもね

127 20/09/07(月)14:46:21 No.725397422

オサレな本屋にありそうな表紙で駄目だった

128 20/09/07(月)14:46:45 No.725397478

欲を言うとあのポップなタイトルロゴ使ってほしかった たくさんの人が釣れたはず

129 20/09/07(月)14:46:53 No.725397506

ネットではもう行き渡ったから 次は別の層にアプローチするからスレ画のデザインで正しいんだよ

130 20/09/07(月)14:47:00 No.725397529

ウシジマくんよりこれとかナニワ金融道みたいなデフォルメした絵柄の方が実感わくってのがわかった

131 20/09/07(月)14:47:04 No.725397539

満喫とかには需要あるからまあ売れるだろう… 場末の食堂にも置いてそう

132 20/09/07(月)14:47:07 No.725397546

「」が流行らせた漫画

133 20/09/07(月)14:47:19 No.725397591

出来はいいから普通におめでとうって感じだ

134 20/09/07(月)14:47:23 No.725397603

案外JKの間で流行るかもしれない

135 20/09/07(月)14:47:34 No.725397632

>「」が流行らせた漫画 無関係ゾーン

136 20/09/07(月)14:47:39 No.725397646

帯にネットで人気沸騰の~!とか書かれるんだろうか

137 20/09/07(月)14:47:40 No.725397651

>「」が流行らせた漫画 おれじゃない

138 20/09/07(月)14:47:49 No.725397679

せーの! 連パパサイコー!!

139 20/09/07(月)14:47:51 No.725397690

金を出したくないとかいう以前に無料で本貰っても家に置いてるだけで何か悪影響ありそうだから欲しくはないかな…

140 20/09/07(月)14:48:16 No.725397758

>「」が流行らせた漫画 不快のおすそ分けから流行を作るとか最低だな壺の連中

141 20/09/07(月)14:48:23 No.725397787

>案外JKの間で流行るかもしれない レイプ犯に対して「カワイイ~!」とかなるわけないだろ

142 20/09/07(月)14:48:29 No.725397810

ヒでもう流行ってたにきまってる きっとそうだ

143 20/09/07(月)14:48:33 No.725397816

電子版買ったから今更紙までいらないって人が多そう

144 20/09/07(月)14:48:37 No.725397837

>帯にネットで人気沸騰の~!とか書かれるんだろうか 沸騰し過ぎて蒸発した

145 20/09/07(月)14:48:40 No.725397847

俺の誕生日に縁起でもないものが発売される…

146 20/09/07(月)14:48:59 No.725397892

パパと借金取りのおじさんの薄い本の一冊くらい出るかな

147 20/09/07(月)14:49:07 No.725397912

>>本棚に置きたくない >これとテコンダーは本棚に置きたくないし購入履歴も残したくない2大漫画だと思う 面白いんだけどね

148 20/09/07(月)14:49:18 No.725397949

邪悪を描いた漫画なんていくらでもあるから問題はない ばいなう!

149 20/09/07(月)14:49:38 No.725398012

>学校の図書室用に寄贈したい ママが別の男の人とベットに入っているのはいいの? ってママに質問する子供が出てきそう

150 20/09/07(月)14:49:39 No.725398014

ダークファンタジーに使いそうなフォント

151 20/09/07(月)14:49:46 No.725398041

いっそこれのパチンコの台も作って欲しい

152 20/09/07(月)14:49:58 No.725398096

CR連パパも遠くないな

153 20/09/07(月)14:50:01 No.725398109

作者に金は落としたいけど 買いたくない

154 20/09/07(月)14:50:03 No.725398120

みんながタダで見物できたから話題になったわけで中身全部知ってる地獄にわざわざ金出さないだろ

155 20/09/07(月)14:50:25 No.725398191

完全に「」が持ってきて流行らせた珍しい漫画だぞ! 誇れよ

156 20/09/07(月)14:50:34 No.725398220

>CR連パパも遠くないな どんな内容なんだよ 次の息子リーチとかあるのか

157 20/09/07(月)14:50:44 No.725398256

連の字の田が染まってるのなんでだろう 車かな?

158 20/09/07(月)14:50:49 No.725398271

パチンコ屋に置けばいいのに

159 20/09/07(月)14:50:57 No.725398303

>ダークファンタジーに使いそうなフォント ダークファンタジーで合ってるな…

160 20/09/07(月)14:51:07 No.725398335

嫁が失踪したら激熱

161 20/09/07(月)14:51:42 No.725398454

売れなくても初版分は金入るだろうし作者としてはちょっとしたボーナス感覚だな

162 20/09/07(月)14:51:47 No.725398465

レイプチャンス!

163 20/09/07(月)14:52:10 No.725398533

>CR連パパも遠くないな 台変えるどころかもう帰りたくなりそう

164 20/09/07(月)14:52:16 No.725398550

>完全に「」が持ってきて流行らせた珍しい漫画だぞ! >誇れよ mayに輸出したらお礼におとどすが入ってきたから許さない

165 20/09/07(月)14:52:18 No.725398555

>連の字の田が染まってるのなんでだろう >車かな? 半濁点にも同じ色がついているので線が閉じた場所に着色する法則性と考えられる

166 20/09/07(月)14:52:28 No.725398596

どっかで流行ってる物を「」が持ってきて虹裏内で二次的に流行ったいつものやつだと思うきっとそう間違いない

167 20/09/07(月)14:52:33 No.725398609

実写映画も射程に入ってきた

168 20/09/07(月)14:53:19 No.725398759

これ流行った時に「」に教えてもらっただいらんども新装版出して欲しい

169 20/09/07(月)14:53:28 No.725398782

>どっかで流行ってる物を「」が持ってきて虹裏内で二次的に流行ったいつものやつだと思うきっとそう間違いない 無知すぎる...

170 20/09/07(月)14:53:41 No.725398822

電子書籍派だけど他人への布教用に実本買いそう

171 20/09/07(月)14:54:03 No.725398903

>実写映画も射程に入ってきた 画風で緩和されてる色んなものがリアルに伝わってきちゃうよぉ…

172 20/09/07(月)14:54:20 No.725398945

>次の息子リーチとかあるのか ゴルフで暗殺リーチ!

173 20/09/07(月)14:54:29 No.725398972

「」はもうパパ泣きした?

174 20/09/07(月)14:54:43 No.725399012

CR連ちゃんパパも見えてきた

175 20/09/07(月)14:55:00 No.725399063

あの形式がこの作風的に理想的なマネタイズだったのに…

176 20/09/07(月)14:55:06 No.725399080

地獄は春だけでいいんだけど…

177 20/09/07(月)14:55:27 No.725399149

>>完全に「」が持ってきて流行らせた珍しい漫画だぞ! >>誇れよ >mayに輸出したらお礼におとどすが入ってきたから許さない mayからおとどすを送られたお礼にこれをお返しにあげたんじゃなかったっけ?

178 20/09/07(月)14:55:30 No.725399161

色合いでこんなにおしゃれに見えるもんなんだ… アニメ化しておそ松さん枠狙おう

179 20/09/07(月)14:56:02 No.725399259

割とでも実写映画向きではあるよな…

180 20/09/07(月)14:56:24 No.725399324

「こんなの読んでちゃいけない」と思いつつもページを進める手が止まらなかったな この本を手元に置くのは危険な気がする

181 20/09/07(月)14:56:37 No.725399362

自分ではもう読みたくないけど買って職場の休憩室に置いときたい

182 20/09/07(月)14:56:45 No.725399398

>CR連ちゃんパパ 弁当屋破滅リーチ 期待度★★★☆☆

183 20/09/07(月)14:56:52 No.725399420

パパ泣き

184 20/09/07(月)14:57:11 No.725399498

>割とでも実写映画向きではあるよな… すんげー向いてると思うよ 邦画でしかできない題材だし吐かない程度でゲスな表現に丸めるのも期待できる…

185 20/09/07(月)14:57:30 No.725399554

パチンコ雑誌で連載してたから パチンコ化は一番現実味があるな

186 20/09/07(月)14:58:01 No.725399653

電通のステマだったな

187 20/09/07(月)14:58:27 No.725399753

>電通のステマだったな もっといいものをマーケティングしろ

188 20/09/07(月)14:58:28 No.725399754

パパ役藤原竜也で映画化しよう

189 20/09/07(月)14:58:33 No.725399775

さすがにテコ朴と同じ扱いはヘイトスピーチが過ぎる…!

190 20/09/07(月)14:58:40 No.725399796

>「こんなの読んでちゃいけない」と思いつつもページを進める手が止まらなかったな >この本を手元に置くのは危険な気がする 一気読みしたら疲れた

191 20/09/07(月)14:58:44 No.725399815

友達に贈るわ

192 20/09/07(月)14:58:51 No.725399839

でも明るい表情とシンプルでかわいいキャラデザで底抜けの邪悪をごまかしてる漫画なのに 実写化したら邪悪すぎてみてられないのでは?

193 20/09/07(月)14:59:11 No.725399903

>画風で緩和されてる色んなものがリアルに伝わってきちゃうよぉ… 演出でコミカルマシマシにすればいけるんじゃないかな

194 20/09/07(月)14:59:18 No.725399919

>これ流行った時に「」に教えてもらっただいらんども新装版出して欲しい それは欲しい

195 20/09/07(月)14:59:24 No.725399938

あの連ちゃんパパが完全版コミックスに!?

196 20/09/07(月)14:59:25 No.725399944

>でも明るい表情とシンプルでかわいいキャラデザで底抜けの邪悪をごまかしてる漫画なのに >実写化したら邪悪すぎてみてられないのでは? 福田監督で映像化だな!

197 20/09/07(月)15:00:13 No.725400097

これ映画で淡々とやったら気がおかしくなりそう

198 20/09/07(月)15:00:21 No.725400128

歓迎たけや旅館は買っといても良いかなとは思う

199 20/09/07(月)15:00:32 No.725400164

オリジナリティ出すために実写版はパパを女性にしよう

200 20/09/07(月)15:00:33 No.725400171

ボタンを連打して教師をレイプしろ! 信頼度:★☆☆☆☆

201 20/09/07(月)15:00:50 No.725400227

>もっといいものをマーケティングしろ 100ワニの例があるからね

202 20/09/07(月)15:00:55 No.725400243

こいつほど原作再現してほしくない映画もねえな… 参考程度でいいぞ参考程度で

203 20/09/07(月)15:00:56 No.725400246

>>でも明るい表情とシンプルでかわいいキャラデザで底抜けの邪悪をごまかしてる漫画なのに >>実写化したら邪悪すぎてみてられないのでは? >福田監督で映像化だな! 中島哲也が向いてると思う

204 20/09/07(月)15:01:07 No.725400301

内容的には中島哲也監督って感じだけどな

205 20/09/07(月)15:01:09 No.725400309

>『連ちゃんパパ』の主人公である日之本 進(ひのもと すすむ)は高校教師。しかし妻である雅子がパチンコで300万円の借金を作り、進と幼い息子の浩司を残して失踪してしまう。浩司とともに雅子を追う進は道中、旅費を稼ぐためにパチンコに手を出し、そのうま味を知ることに。 うま味…

206 20/09/07(月)15:02:11 No.725400516

せーの!パチンコさいこー!

207 20/09/07(月)15:02:24 No.725400571

流行ったときにamazonで電子で売ってたやつ全部買っちゃったんだけどあれちゃんと作者に金行くのかな

208 20/09/07(月)15:03:23 No.725400778

どっちかというと作者に直接お金を払わせて欲しい 本はいらないから

209 20/09/07(月)15:03:44 No.725400874

楽しませてもらったし買うかな 当分読み返さない気がするけど

210 20/09/07(月)15:03:49 No.725400891

https://www.kadokawa.co.jp/product/322007000004/ >どこまでだって堕ちていく……さすらい父子のどん底サバイバル! >熱血教師・日之本進(パパ)は、パチンコでこしらえた借金を残して失踪した妻・雅子を探して、息子の浩司と果てなき旅に出る。旅先での不幸から資金不足に陥ったパパ。彼がとった解決策は借金か、それとも…? 誰もが抱える救いようのない愚かさをほのぼのタッチで抉る衝撃作!!?

211 20/09/07(月)15:03:52 No.725400901

エスターク堀り当てちゃったな

212 20/09/07(月)15:04:22 No.725401007

角川はWeb連載漫画なんでも拾うな!

213 20/09/07(月)15:04:28 No.725401028

こんな名作でもチャンスがなかったら埋もれるもんなんだなって 宣伝の力は偉大だ

214 20/09/07(月)15:04:35 No.725401050

>パチンコのテクニックよりも真面目で善良な教師であった主人公がパチンコにのめり込むことにより救いようのない卑劣漢へと堕落していく描写に重点が置かれている。 ミル貝がストレートすぎてだめだった

215 20/09/07(月)15:05:11 No.725401185

新海誠に今風なアニメ映画にしてもらおう

216 20/09/07(月)15:05:46 No.725401317

https://www.kadokawa.co.jp/product/322008000315/ 御意見無用も出るっぽいよ こっちは復刊か

217 20/09/07(月)15:06:17 No.725401425

佐藤二郎でも厳しいと思う

218 20/09/07(月)15:06:42 No.725401537

買ったはいいが読み返すのが億劫になって放置して 何年後かに偶然他人に発見されて読まれて気が病むパターン

219 20/09/07(月)15:06:48 No.725401556

スレ画の装丁デザインした人に意図とか色々話聞いてみたい

220 20/09/07(月)15:07:31 No.725401711

佐藤二朗はキャラ壊すアドリブみたいなボヤキ入れらからな…

221 20/09/07(月)15:10:05 No.725402265

蛭子さんが元気な時だったらパパ役やって欲しかった

222 20/09/07(月)15:10:10 No.725402278

ラーメン屋とかに置いておくには丁度いい気がする

223 20/09/07(月)15:11:12 No.725402475

借金取り:クロちゃん

224 20/09/07(月)15:13:30 No.725402904

>蛭子さんが元気な時だったらパパ役やって欲しかった 真面目に教師やってる雰囲気なくちゃダメだろ... 三浦友和あたりがクズも真面目もできそう

225 20/09/07(月)15:14:37 No.725403127

パパは落ちぶれてない時は基本有能だからな… いや落ちぶれてからも有能だから困るんだが…

226 20/09/07(月)15:15:32 No.725403321

俺は買わないけどボチボチ売れるんじゃないかな…

227 20/09/07(月)15:15:34 No.725403332

小学生の息子が居る設定だと佐藤二郎も蛭子さんも年がいきすぎてる

↑Top