虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/07(月)13:02:07 ID:M/iyNl/. まさか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/07(月)13:02:07 ID:M/iyNl/. M/iyNl/. No.725376714

まさか決着つくのか…?

1 20/09/07(月)13:03:24 No.725376974

多分パーフェクト弔君vs個性フル継承デクやるでしょ

2 20/09/07(月)13:03:32 No.725376999

こんなに何か盛り上がらないまま決着ついても困る…

3 20/09/07(月)13:04:08 No.725377105

マキアが合流してないのにここで決着はしないでしょ

4 20/09/07(月)13:04:09 No.725377107

デク優勢のところをマキア襲来で仕切り直しかな

5 20/09/07(月)13:04:34 ID:.bAeWk0U .bAeWk0U No.725377201

削除依頼によって隔離されました まだやってたのこのポンチ絵本

6 20/09/07(月)13:05:34 No.725377392

たまにはスッキリさせてくれ

7 20/09/07(月)13:05:51 No.725377456

何を言いたいのかはさっぱりわからないがポンチ絵本という言い回しは見習いたい 用途ねえわ

8 20/09/07(月)13:06:01 No.725377490

怒りで真の力に目覚めたとかじゃないんだよねこれ?

9 20/09/07(月)13:06:22 No.725377557

お前何普通に抹消解いてるのイレ先!?足切ったの意味無いじゃん!?

10 20/09/07(月)13:07:52 No.725377817

ファンですら最終決戦なのかよくわからない戦い

11 20/09/07(月)13:08:12 No.725377867

黒鞭の次が浮遊?

12 20/09/07(月)13:08:32 No.725377932

>マキアが合流してないのにここで決着はしないでしょ マキアは合流するよここで決着なのは変わらんよ

13 20/09/07(月)13:09:03 No.725378028

>こんなに何か盛り上がらないまま決着ついても困る… ヒロアカで盛り上がったことある?

14 20/09/07(月)13:09:29 No.725378122

>こんなに何か盛り上がらないまま決着ついても困る… >ヒロアカで盛り上がったことある? デクがかっちゃん顔の子しか助けないと判明したときとか

15 20/09/07(月)13:09:47 No.725378177

台詞じゃ浮遊使えるみたいなこと言ってたと…思う でも元々OFAで飛べるんだよね…

16 20/09/07(月)13:10:10 ID:M/iyNl/. M/iyNl/. No.725378242

>ヒロアカで盛り上がったことある? インターン編の時imgにいなかったのか?

17 20/09/07(月)13:10:15 No.725378256

>ヒロアカで盛り上がったことある? エンデヴァーは割と盛り上がる

18 20/09/07(月)13:10:44 ID:M/iyNl/. M/iyNl/. No.725378344

>お前何普通に抹消解いてるのイレ先!?足切ったの意味無いじゃん!? 思った以上に痛い 意味わかるな?

19 20/09/07(月)13:10:50 No.725378369

>でも元々OFAで飛べるんだよね… ありゃ凄いジャンプだ 浮遊は先々代の個性じゃなかったか

20 20/09/07(月)13:10:52 No.725378376

正直既に両者個性過剰感あるからこれ以上盛られても…とは思う どうせ最終的にド突き合いなのは変わらんだろうし

21 20/09/07(月)13:10:53 No.725378380

先生が脱獄すればラスボスには困らない

22 20/09/07(月)13:11:07 No.725378418

浮遊って死柄木の婆さんの個性なんだよね確かいやー熱いシーンだなあ!けどこいつの婆さんに読者はそんなに思い入れないから魅力0だわ

23 20/09/07(月)13:11:08 No.725378422

これもしかしてラスボスなのか?

24 20/09/07(月)13:11:21 No.725378471

>思った以上に痛い >意味わかるな? …はい!

25 20/09/07(月)13:11:40 No.725378528

>デクがかっちゃん顔の子しか助けないと判明したときとか なにそれ・・・

26 20/09/07(月)13:11:43 ID:mNGMF5RI mNGMF5RI No.725378540

削除依頼によって隔離されました タイパラ終わったのでたちの悪い人たちがまたヒロアカに流れてきたのかな

27 20/09/07(月)13:12:00 No.725378602

>正直既に両者個性過剰感あるからこれ以上盛られても…とは思う >どうせ最終的にド突き合いなのは変わらんだろうし 設定山盛りにしたけど扱いきれずにただのパンチで終わるのいいよね

28 20/09/07(月)13:12:04 No.725378614

エリちゃんいるのに決着付くわけないじゃない 両者痛み分けで再戦って最悪の引き延ばしやるよ

29 20/09/07(月)13:12:08 No.725378629

ここ見るだけで盛り上がってるのがわかるな

30 20/09/07(月)13:12:12 No.725378644

>タイパラ終わったのでたちの悪い人たちがまたヒロアカに流れてきたのかな タイパラ…?

31 20/09/07(月)13:13:03 No.725378825

>どうせ最終的にド突き合いなのは変わらんだろうし 75%だから不調!とか言われてまた手マンにデバフかかったの笑っちゃった どんだけ忖度するんだよ

32 20/09/07(月)13:13:15 No.725378867

このデクって今何%出してんの 前回100%出してたけど体どこも壊れてない?

33 20/09/07(月)13:13:18 No.725378874

もうすぐ終わるのか

34 20/09/07(月)13:13:32 ID:M/iyNl/. M/iyNl/. No.725378914

パッと見カッコいいシーンだけど出し惜しみしてたの慌てて出してるだけだよなこれ…

35 20/09/07(月)13:13:32 No.725378915

各キャラが使える能力を「個性」と形容したのに複数個性使ってる時点で個性という概念が死んでる

36 20/09/07(月)13:13:36 No.725378927

次号、休載します。

37 20/09/07(月)13:13:55 No.725378991

なんか急に100%になってエンドコンテンツ全コース解放してきた

38 20/09/07(月)13:13:58 No.725379002

というかお茶子いるのに浮遊の個性いる?無重力と黒鞭合わせれば自由に移動できるし

39 20/09/07(月)13:14:10 No.725379052

ここまで俺の自演

40 20/09/07(月)13:14:26 No.725379107

ラスボスな訳ねー有り得ねえよこんなヒット作3アウト目前の作家が手放す訳無いじゃん人気もまだまだあんのに

41 20/09/07(月)13:14:28 No.725379113

>というかお茶子いるのに浮遊の個性いる?無重力と黒鞭合わせれば自由に移動できるし カツキ以外の味方とか要らないし…

42 20/09/07(月)13:14:32 No.725379125

>というかお茶子いるのに浮遊の個性いる?無重力と黒鞭合わせれば自由に移動できるし そもそもOFA使いこなせれるなら空中移動できるんだ

43 20/09/07(月)13:14:38 No.725379145

>というかお茶子いるのに浮遊の個性いる?無重力と黒鞭合わせれば自由に移動できるし そもそもで言えばOFA100%使いこなせれば他の個性いらない

44 20/09/07(月)13:14:49 No.725379184

>このデクって今何%出してんの 常時30%で瞬間45のはず

45 20/09/07(月)13:14:52 No.725379197

>タイパラ終わったのでたちの悪い人たちがまたヒロアカに流れてきたのかな きみがずっと例のスレで暴れてただけでは?

46 20/09/07(月)13:15:03 No.725379233

>>というかお茶子いるのに浮遊の個性いる?無重力と黒鞭合わせれば自由に移動できるし >そもそもOFA使いこなせれるなら空中移動できるんだ そういえばオールマイトは飛んでたね…なんじゃこりゃ

47 20/09/07(月)13:15:12 No.725379263

>>このデクって今何%出してんの >常時30%で瞬間45のはず 瞬間100%だよ

48 20/09/07(月)13:15:26 No.725379313

>パッと見カッコいいシーンだけど出し惜しみしてたの慌てて出してるだけだよなこれ… クリリン死ぬまで界王拳20倍にしない悟空

49 20/09/07(月)13:15:30 No.725379326

>>こんなに何か盛り上がらないまま決着ついても困る… >ヒロアカで盛り上がったことある? サーが死んだ時

50 20/09/07(月)13:15:30 No.725379328

>というかお茶子いるのに浮遊の個性いる?無重力と黒鞭合わせれば自由に移動できるし 仲間と力を合わせることなど不要ってことだよ

51 20/09/07(月)13:15:38 No.725379348

マイトは本州の端から端まで5分だかで移動できるんだっけ

52 20/09/07(月)13:15:53 ID:M/iyNl/. M/iyNl/. No.725379405

>カツキ以外の味方とか要らないし… ちゃんと読んでるのか? カツキももういらないぞ

53 20/09/07(月)13:15:54 No.725379410

ここで手マン倒しちゃうとそのあと何すんの?って感じだけど 手マン逃がしたら逃がしたでもう僕のヒーローアカデミアしてる場合じゃなくねってなりそうで

54 20/09/07(月)13:15:59 No.725379424

>ラスボスな訳ねー有り得ねえよこんなヒット作3アウト目前の作家が手放す訳無いじゃん人気もまだまだあんのに 人気はあるがもう作品としてのピークは過ぎて右肩下がりだし

55 20/09/07(月)13:16:05 No.725379445

やっぱり敵ボスが終始小物だと盛り上がらないな 倒されるまでは大物ぶって最期に小物感出すくらいが丁度いいか

56 20/09/07(月)13:16:30 No.725379556

同時期に連載してる他の作品の決戦が異様に心抉る分こっちの印象が全くと言っていい程残らない というか毎週同じような事やってるだけで話が全然進んでないよねこれ

57 20/09/07(月)13:16:33 No.725379566

>仲間と力を合わせることなど不要ってことだよ オールマイトが実践してたことだしな

58 20/09/07(月)13:16:37 No.725379583

>>カツキ以外の味方とか要らないし… >ちゃんと読んでるのか? >カツキももういらないぞ カツキはデクのモチベの為に必要

59 20/09/07(月)13:16:38 No.725379587

主人公とラスボス候補のバトルか?これが……

60 20/09/07(月)13:16:43 No.725379609

その気になれば歴代個性全部使えるんじゃない?

61 20/09/07(月)13:16:48 No.725379620

カツキせっかくついて来たのに後ろでぴょんぴょんしてるだけだしな…

62 20/09/07(月)13:16:57 No.725379652

>カツキ以外の味方とか要らないし… 今週のカツキはデクに黒鞭されて助けられてる所しかないの悲しい…

63 20/09/07(月)13:17:08 No.725379681

もしかしてヒロアカも終わるのか?

64 20/09/07(月)13:17:20 No.725379725

>やっぱり敵ボスが終始小物だと盛り上がらないな >倒されるまでは大物ぶって最期に小物感出すくらいが丁度いいか 始終小物だった無惨様をお忘れか

65 20/09/07(月)13:17:22 No.725379732

たらたら長いんだよな 敵も個性封じられてるからつまんねえ肉弾戦しかしてこないし

66 20/09/07(月)13:17:29 No.725379752

>やっぱり敵ボスが終始小物だと盛り上がらないな 小物でも別に良いんだよ キャラ付けが明確にできてなくて何もかもフワッフワな奴がボスだから駄目なだけで

67 20/09/07(月)13:17:32 ID:M/iyNl/. M/iyNl/. No.725379763

>その気になれば歴代個性全部使えるんじゃない? まだDLCが解放されてない

68 20/09/07(月)13:17:33 No.725379765

というかOFA自体肉体系の個性じゃなくエネルギー系個性っぽいんだから黒鞭を先代だかの個性にせずデクだけのOFAの活用法!とかにした方が物語的にも見どころ作りやすかったのでは?

69 20/09/07(月)13:17:34 No.725379773

相手が75%でまだ弱いうちに叩いて勝ち!ってなるとは思えないけどヒロアカだしなあ

70 20/09/07(月)13:17:45 No.725379799

急に100%と個性解放してきてちょっとビックリしてる えっ終わるの!?

71 20/09/07(月)13:17:51 No.725379821

>というか毎週同じような事やってるだけで話が全然進んでないよねこれ 今週マキアさん周りの変な語りいる?

72 20/09/07(月)13:17:55 No.725379834

>たらたら長いんだよな >敵も個性封じられてるからつまんねえ肉弾戦しかしてこないし 肉体能力だけはオールマイト並なのにちっとも投石しない

73 20/09/07(月)13:17:57 ID:M/iyNl/. M/iyNl/. No.725379843

本当に小物ならいいけど手マンは虚無じゃん

74 20/09/07(月)13:18:01 No.725379851

荼毘の正体が気になって読んでる

75 20/09/07(月)13:18:06 No.725379868

>カツキせっかくついて来たのに後ろでぴょんぴょんしてるだけだしな… エンデヴァーでなんとかやり合えるレベルの所にカツキが居てもね…

76 20/09/07(月)13:18:14 No.725379891

相手は不完全だ今が倒すチャンス!浮遊個性解禁!

77 20/09/07(月)13:18:22 No.725379912

>始終小物だった無惨様をお忘れか あれは作中でも小物扱いだったから面白かったけど手マンは持ち上げられてるし

78 20/09/07(月)13:18:25 No.725379920

正直AFO相手に黒鞭だの浮遊だの小粒個性を乗っけたところでな…

79 20/09/07(月)13:18:48 No.725379984

>始終小物だった無惨様をお忘れか そうは言うが無惨様小物感全開だけど大物感もあるし…

80 20/09/07(月)13:18:54 No.725380008

>キャラ付けが明確にできてなくて何もかもフワッフワな奴がボスだから駄目なだけで 良いよね出てくるたびに言ってる事がころころ変わる奴 からくりサーカスのカピタンより酷い

81 20/09/07(月)13:19:03 No.725380036

ジェントル編の時にもう飛んでませんでした?

82 20/09/07(月)13:19:21 No.725380083

>>やっぱり敵ボスが終始小物だと盛り上がらないな >>倒されるまでは大物ぶって最期に小物感出すくらいが丁度いいか >始終小物だった無惨様をお忘れか あそこまで清々しい小物なら倒した時の達成感はすごかった

83 20/09/07(月)13:19:28 No.725380109

>今週マキアさん周りの変な語りいる? ただのページ稼ぎでしょ

84 20/09/07(月)13:19:43 No.725380155

なんか…もうちょっとなんとかならなかったのかなこれ 急すぎない?

85 20/09/07(月)13:19:49 No.725380181

>あれは作中でも小物扱いだったから面白かったけど手マンは持ち上げられてるし >そうは言うが無惨様小物感全開だけど大物感もあるし… 小物がどうじゃなくて単に力量の問題というね

86 20/09/07(月)13:19:55 No.725380202

なんでこんなのをプッシュしてたんだろうなジャンプは

87 20/09/07(月)13:20:02 No.725380228

>なんか…もうちょっとなんとかならなかったのかなこれ >急すぎない? いつものことじゃん?

88 20/09/07(月)13:20:14 ID:M/iyNl/. M/iyNl/. No.725380263

ずっと生まれついての悪だってアピールしてきたのにここにきて俺は社会の犠牲者みたいなこと言い出すから混乱する

89 20/09/07(月)13:20:20 No.725380280

>なんでこんなのをプッシュしてたんだろうなジャンプは まだまだ絶賛プッシュ中だぞ

90 20/09/07(月)13:20:22 No.725380290

>小物がどうじゃなくて単に力量の問題というね だから思いっきり強さを盛りました!!

91 20/09/07(月)13:20:37 No.725380339

小悪党が不相応な力持っちゃったような小物なボスも 理想も思想もなくて虚無なボスも そういうのでも面白い作品はあるからな

92 20/09/07(月)13:20:40 No.725380352

>荼毘の正体が気になって読んでる エンデヴァーの息子だろ

93 20/09/07(月)13:20:42 No.725380356

>いつものことじゃん? これまでめちゃくちゃ牛歩だったじゃん!

94 20/09/07(月)13:20:48 No.725380378

これ倒したらどうすんのこれ 元からほぼないとはいえアカデミア要素なくなりかねない?

95 20/09/07(月)13:20:51 No.725380391

どうせここで決着付かないんだからさっさと次いけよ

96 20/09/07(月)13:21:08 No.725380423

>荼毘の正体が気になって読んでる 最初はエンデヴァーの関係者の予定だったかもしれんけど もったいぶっているうちに使いどころなくなっちゃってもうステイン信者ってことで終わりじゃないかな

97 20/09/07(月)13:21:09 No.725380427

荼毘が新章ボスとかは辞めてくれよな

98 20/09/07(月)13:21:15 No.725380446

>これ倒したらどうすんのこれ はい最高のヒーローになりましたお終い

99 20/09/07(月)13:21:26 No.725380483

えっイレ先抹消維持するために足切ったんじゃないの?何で手マン個性使えてるの?

100 20/09/07(月)13:21:27 No.725380488

手マン倒したら相手いなくなっちゃうな ナルトみたいに時間飛ばす?

101 20/09/07(月)13:21:45 No.725380547

扉絵でシコったから許すが…

102 20/09/07(月)13:21:46 No.725380549

荼毘の圧倒的とろ火好き

103 20/09/07(月)13:22:05 No.725380616

ホークス周りの暗躍とか エンデヴァーとの因縁とか 荼毘が新ボスはあるかもしれない

104 20/09/07(月)13:22:06 No.725380623

>手マン倒したら相手いなくなっちゃうな >ナルトみたいに時間飛ばす? アカデミアとはってなる問題 まぁ今もアカデミア要素無いけど

105 20/09/07(月)13:22:25 No.725380671

>これまでめちゃくちゃ牛歩だったじゃん! 今週も牛歩じゃん?

106 20/09/07(月)13:22:27 No.725380678

モブヒーローがちょっとゴミすぎる

107 20/09/07(月)13:22:56 No.725380787

もう倒せないのわかってるんだよな…

108 20/09/07(月)13:23:08 No.725380823

マキアだけ残って進軍するならまだわかるけど 他のメンツ無傷とかどんだけヴィラン好きなの先生

109 20/09/07(月)13:23:10 No.725380828

手マンがいると日本がやばいって状態で生きてりゃ勝ちとか言い出すミルコは何なの…

110 20/09/07(月)13:23:21 No.725380855

>なんでこんなのをプッシュしてたんだろうなジャンプは 面白くなりそう感はあったし

111 20/09/07(月)13:23:25 No.725380865

>手マン倒したら相手いなくなっちゃうな >ナルトみたいに時間飛ばす? そして最終回

112 20/09/07(月)13:23:28 No.725380876

最近スレ画みたいな顔のデクをよく描くようになったけどあんまりかっこよくないと思う 鼻がないのがクリリンみたいで嫌だ

113 20/09/07(月)13:23:32 No.725380891

なんかいい空気感だけいつものように出してるけど ヒーローが無意味に突っ込んだせいで騙して連れてきた学生まで出番が回ってきたという これから目指すべきプロが徹底的に無能でもうアカデミアなんて意味が無い

114 20/09/07(月)13:23:41 No.725380920

マキアも突然生えてきた無敵キャラというかバックグラウンドも一切語られてないのであいつに暴れられても別に盛り上がらない…

115 20/09/07(月)13:23:48 No.725380937

>もう倒せないのわかってるんだよな… ブラックホール先生をマキアさんにぶつけてりゃ…

116 20/09/07(月)13:23:53 No.725380951

手マン倒したら手マンの能力取り込んだあいつが出てきたりするんじゃないの

117 20/09/07(月)13:23:53 No.725380953

荼毘はもう賞味期限切れてるから勘弁

118 20/09/07(月)13:23:56 ID:M/iyNl/. M/iyNl/. No.725380964

ヤオモモ役に立たねーけどまぁ学生だからしょうがねぇか プロは免許返上しろ

119 20/09/07(月)13:24:09 No.725381008

>手マンがいると日本がやばいって状態で生きてりゃ勝ちとか言い出すミルコは何なの… つまり手マンにとどめをさせなかったミルコの負けってことさ

120 20/09/07(月)13:24:17 No.725381033

>マキアも突然生えてきた無敵キャラというかバックグラウンドも一切語られてないのであいつに暴れられても別に盛り上がらない… 哀しき過去…も特にないよね

121 20/09/07(月)13:24:30 No.725381079

>なんでこんなのをプッシュしてたんだろうなジャンプは ネバランが逆張りで受けたと言って 鬼滅がなぜここまで売れたのかわからんと言って ワンピースにケンカ売ったのが今の編集部だぞ

122 20/09/07(月)13:24:42 No.725381125

泣きながら戦うデク! まあ泣いてる理由は自傷による体の痛みからだけど

123 20/09/07(月)13:24:45 No.725381140

>ブラックホール先生をマキアさんにぶつけてりゃ… 状況次第でヴィラン殺していいって明かされた今なら最強クラスだよねブラックホール先生

124 20/09/07(月)13:25:01 No.725381191

この展開やるならもっとデクの強化早めれば良かったのに… 継承者の個性発現が唐突過ぎる…

125 20/09/07(月)13:25:04 No.725381203

ヒーローのいない町にマキアが!ってところで盛り上げようとしてるけど まずその前に手マンの攻撃で80km直線距離で町が崩壊してることをもっと気にしたほうが良い

126 20/09/07(月)13:25:06 No.725381209

手マンはなんか純粋培養のクズってわけでもないし個性社会が産んだ悲劇のヴィランって感じでもないしなんというか…なんなんだろうねこいつ 結局AFOに利用されてるだけの道具感がある

127 20/09/07(月)13:25:21 No.725381258

「まずあいつを助けろよ」

128 20/09/07(月)13:25:26 No.725381274

>泣きながら戦うデク! >まあ泣いてる理由は自傷による体の痛みからだけど 泣いてるの?絵がゴチャゴチャしてよくわかんない

129 20/09/07(月)13:25:46 No.725381338

>「まずあいつを助けろよ」 放っておかれたグラントリノ…

130 20/09/07(月)13:25:53 No.725381372

>>これ倒したらどうすんのこれ >はい最高のヒーローになりましたお終い モノローグが真実になるとかアンチ乙

131 20/09/07(月)13:25:54 No.725381374

いっぱいいたヴィランとプロヒーローはどこいったの?

132 20/09/07(月)13:25:59 No.725381402

あの強さのマキアさんが落とせない刑務所強すぎない?

133 20/09/07(月)13:26:05 ID:M/iyNl/. M/iyNl/. No.725381433

市内にヒーローいないならマキアいなくてもやばくない? 毎日ヴィランが暴れてる世界だったよね?

134 20/09/07(月)13:26:17 No.725381460

>この展開やるならもっとデクの強化早めれば良かったのに… >継承者の個性発現が唐突過ぎる… 70%フルカウルくらいは出来るようになっててなおかつ黒鞭は完全に扱えるようになってるくらいなら唐突感そこまでなかったかなぁ

135 20/09/07(月)13:26:22 No.725381477

>手マンはなんか純粋培養のクズってわけでもないし個性社会が産んだ悲劇のヴィランって感じでもないしなんというか…なんなんだろうねこいつ >結局AFOに利用されてるだけの道具感がある 実際AFOにとってはその程度の認識だと思う あと手マン本人はただの八つ当たりしてるさけじゃない?

136 20/09/07(月)13:26:23 No.725381481

なんのためにプロヒーローがいるの?

137 20/09/07(月)13:26:26 ID:M/iyNl/. M/iyNl/. No.725381491

>放っておかれたグラントリノ… 助けたいより勝ちたいっていうか…

138 20/09/07(月)13:26:43 No.725381554

個性解放の条件があやふやすぎてイマイチ納得できない

139 20/09/07(月)13:27:10 ID:M/iyNl/. M/iyNl/. No.725381640

>結局AFOに利用されてるだけの道具感がある 改造前「OFAってなに?」 改造後「OFA寄こせ」

140 20/09/07(月)13:27:34 No.725381718

荼毘の伏線は回収してくれ

141 20/09/07(月)13:27:35 No.725381720

ヒーロー飽和の世界でヒーロー不在ヒーロー不足学徒総動員はやっぱ無茶だよホリー

142 20/09/07(月)13:27:50 No.725381766

チェンソーマンや呪術は話題になるけどこれはもう誰も話題にしないな 腐女子ですら見放してる

143 20/09/07(月)13:27:53 ID:aJMswQgo aJMswQgo No.725381781

なんかすごく盛り上がってる風な感じはあるよね すごい

144 20/09/07(月)13:27:58 No.725381802

>荼毘の伏線は回収してくれ もう回収し損ねすぎて腐ってるんだけどこの種

145 20/09/07(月)13:28:13 ID:aJMswQgo aJMswQgo No.725381846

>ヒーロー飽和の世界でヒーロー不在ヒーロー不足学徒総動員はやっぱ無茶だよホリー 数十万人ヒーローいるはずなんだけどなこの世界

146 20/09/07(月)13:28:19 No.725381862

でも盛り上がってないならあんな掲載位置前に来ないのでは?

147 20/09/07(月)13:28:27 No.725381884

プロを情けなく描いてるのは学生を無理やり活躍させるためかと思ったら 肝心の学生達も「頑張ってマキアの口に麻酔薬を放り込んだけど無意味でしたー」で終わってるし凄くスッキリしない… あの展開要らなかったのでは?

148 20/09/07(月)13:28:33 No.725381908

今のマキアって万全のオールマイト以外じゃ倒せないよね

149 20/09/07(月)13:28:41 ID:M/iyNl/. M/iyNl/. No.725381940

あの…警察とか自衛隊とか…

150 20/09/07(月)13:28:55 No.725381982

単純に展開遅いしな…しかもまた休載だし

151 20/09/07(月)13:28:56 No.725381986

DBだと超サイヤ人は怒りによって覚醒するとかさそういうのが欲しいよねデクにも 伏線も何もなしに唐突に出てきてるように見えちゃうからあんまり盛り上がらないと個人的には思う

152 20/09/07(月)13:28:56 No.725381989

>でも盛り上がってないならあんな掲載位置前に来ないのでは? どこか盛り上がってるところある? Twitterですら見かけんぞ

153 20/09/07(月)13:28:58 No.725381995

>あの展開要らなかったのでは? 左様

154 20/09/07(月)13:29:04 No.725382016

設定上いくらでも引き延ばせるから終わりってのは無いでしょ 堀越先生がギブアップしない限り

155 20/09/07(月)13:29:06 ID:M/iyNl/. M/iyNl/. No.725382023

>今のマキアって万全のオールマイト以外じゃ倒せないよね エリちゃんで猿にしちゃおう

156 20/09/07(月)13:29:15 No.725382055

>なんかすごく盛り上がってる風な感じはあるよね >すごい なんか盛り上がってる感出してるよね

157 20/09/07(月)13:29:17 No.725382063

どうして黒鞭に崩壊を使わないんだろう?

158 20/09/07(月)13:29:33 No.725382109

>今のマキアって万全のオールマイト以外じゃ倒せないよね ブラックホールで一撃死

159 20/09/07(月)13:29:49 No.725382159

ストーリーは牛歩なくせに 覚醒は唐突まるで某漫画のようだ

160 20/09/07(月)13:29:51 No.725382167

まだ内通者とか荼毘とか残りの個性とかオールマイト死亡とかやることたくさんあるので100%痛み分けで終わりだなこの戦い

161 20/09/07(月)13:29:51 No.725382168

>>今のマキアって万全のオールマイト以外じゃ倒せないよね >エリちゃんで猿にしちゃおう 神話編のカードパワーが未だに最上位なのはなんかちょっと面白い

162 20/09/07(月)13:29:54 No.725382177

>プロを情けなく描いてるのは学生を無理やり活躍させるためかと思ったら >肝心の学生達も「頑張ってマキアの口に麻酔薬を放り込んだけど無意味でしたー」で終わってるし凄くスッキリしない… >あの展開要らなかったのでは? あの展開描くなら何かしら学生サイドを活躍させないと意味がわからないはずなんだけどね なんなんだろうねほんと

163 20/09/07(月)13:29:59 ID:aJMswQgo aJMswQgo No.725382195

>>なんかすごく盛り上がってる風な感じはあるよね >>すごい >なんか盛り上がってる感出してるよね 多分盛り上がってるんだよ俺たちは目が曇ってるだけなんだ

164 20/09/07(月)13:30:25 ID:aJMswQgo aJMswQgo No.725382280

麻酔は後で聞いてくるんじゃない?

165 20/09/07(月)13:30:25 No.725382281

>なんかすごく盛り上がってる風な感じはあるよね >すごい 多分ヒとかお外やキッズたちは大騒ぎしてんだろうな感は凄い それっぽい感じはすごく出てる

166 20/09/07(月)13:30:38 No.725382334

物間…ブラックホール先生をコピーしてマキアさんをどうにかしてくれ!

167 20/09/07(月)13:30:41 No.725382347

お茶子でもマキアは殺せるな 雑な即死勢強すぎる

168 20/09/07(月)13:30:42 No.725382350

>プロを情けなく描いてるのは学生を無理やり活躍させるためかと思ったら >肝心の学生達も「頑張ってマキアの口に麻酔薬を放り込んだけど無意味でしたー」で終わってるし凄くスッキリしない… >あの展開要らなかったのでは? 一応マキア到着後に戦闘して「あの薬が効いてるんだ!少し鈍ってる!」みたいな展開にはし得るけど… だとしてもイマイチスッキリしないよね

169 20/09/07(月)13:30:42 No.725382351

しばらく手マンサイドに話が移って色々やってた時あったけどそれでも手マンには魅力感じなかったな…

170 20/09/07(月)13:30:51 No.725382377

>ブラックホールで一撃死 出す座標を調整すれば肉を削るぐらい出来るよね

171 20/09/07(月)13:31:11 ID:M/iyNl/. M/iyNl/. No.725382433

本当に麻酔効かなかったらせつしまが無駄死にでしょ!

172 20/09/07(月)13:31:15 No.725382445

なんだかんだAFO戦までは粗はあっても楽しめてたと思う

173 20/09/07(月)13:31:20 No.725382462

>多分ヒとかお外やキッズたちは大騒ぎしてんだろうな感は凄い >それっぽい感じはすごく出てる 子供人気はないぞ 視聴率やらグッツやらが示してる

174 20/09/07(月)13:31:26 No.725382482

>まだ内通者とか荼毘とか残りの個性とかオールマイト死亡とかやることたくさんあるので100%痛み分けで終わりだなこの戦い 内通者はいないよ荼毘はもうすぐマキアタクシーで駆けつけるよオールマイトはエリちゃんと一緒に飛んでくるよ戦い自体は長々と引き延ばされるだろうけどこの戦いが最終決戦だよ

175 20/09/07(月)13:31:39 No.725382517

マジェスティックさんはその個性でまず連合捕まえてくれない?

176 20/09/07(月)13:31:55 No.725382562

>なんだかんだUSJまでは粗はあっても楽しめてたと思う

177 20/09/07(月)13:32:23 No.725382645

仮免でガン! インターン編でガガン! って感じ

178 20/09/07(月)13:32:28 No.725382666

>マジェスティックさんはその個性でまず連合捕まえてくれない? 勝ちたいより救けたい ヒーローだからな

179 20/09/07(月)13:32:44 No.725382722

>なんだかんだAFO戦までは粗はあっても楽しめてたと思う なんならあそこまでは普通にファンだったよ まあ仮免インターン学園祭対抗戦でもうあれだけど

180 20/09/07(月)13:33:09 No.725382803

体育祭も大概ガン!ときてたよね

181 20/09/07(月)13:33:14 No.725382820

>しばらく手マンサイドに話が移って色々やってた時あったけどそれでも手マンには魅力感じなかったな… 連合じゃ一番トゥワイスが好きだけどあいつも個性を笠にきて馬鹿やって居場所を連合に求めただけだしなぁ 荼毘はステインの意思を継ぐって意識があるのはすごくいいけど勿体ぶられすぎてなんとも言えん

182 20/09/07(月)13:33:29 No.725382867

生きてりゃ勝ちだ…!

183 20/09/07(月)13:33:33 No.725382877

今週のラストは久々に結構興奮したな

184 20/09/07(月)13:33:37 No.725382893

あまり話題にされないけど対抗戦はマジで酷かったと思う

185 20/09/07(月)13:34:06 No.725382983

>今週のラストは久々に結構興奮したな 黒鞭で捕獲できるのにこれまでやらなかったのはなんだったの?

186 20/09/07(月)13:34:15 No.725383008

展開的にはでかいはずなんだけどなんでこんなモヤモヤしてるというか最終戦なの…?みたいな疑問が付いて回るんだろ

187 20/09/07(月)13:34:29 ID:M/iyNl/. M/iyNl/. No.725383054

どうしても「デクがちゃんとした相手にOFA渡してたら」が頭によぎってしまう

188 20/09/07(月)13:34:29 No.725383059

上辺だけ何かの真似してるんだろうなってのはわかる

189 20/09/07(月)13:34:50 ID:M/iyNl/. M/iyNl/. No.725383108

>黒鞭で捕獲できるのにこれまでやらなかったのはなんだったの? 出力上げると痛いじゃん?

190 20/09/07(月)13:34:52 No.725383112

やおよろっぱいは過去最高だった

191 20/09/07(月)13:35:00 No.725383137

>あまり話題にされないけど対抗戦はマジで酷かったと思う 戦闘はクソだったけどB組のキャラ自体は良かったと思うよ というか青山くんといいクラスメイトやアカデミア要素を掘り上げようとしてすぐ投げたのなんなんだ一体… DBのグレートサイヤマン編よろしく不人気だったのか…?

192 20/09/07(月)13:35:03 No.725383151

>どうしても「デクがちゃんとした相手にOFA渡してたら」が頭によぎってしまう OFAミリオいいよね…

193 20/09/07(月)13:35:09 No.725383173

ヒーロー飽和社会って単語好きだよね 飽和してる割に学生使ってるけど

194 20/09/07(月)13:35:12 No.725383183

>展開的にはでかいはずなんだけどなんでこんなモヤモヤしてるというか最終戦なの…?みたいな疑問が付いて回るんだろ 未回収の伏線が多いのと手マンに魅力がなさすぎるからかな…

195 20/09/07(月)13:35:15 No.725383196

>出力上げると痛いじゃん? 僕は全てにおいて最優先されるからな…

196 20/09/07(月)13:35:19 No.725383212

>あまり話題にされないけど対抗戦はマジで酷かったと思う いやあれは当時毎週凄かった ちしょうヤオモモとか色んな酷いのを僕が全てかっさらった

197 20/09/07(月)13:35:30 No.725383253

>あまり話題にされないけど対抗戦はマジで酷かったと思う 黒鞭の盛り上がり凄かったね でも俺は力負けから色んな学派が生まれたのが好きだったんだ

198 20/09/07(月)13:35:45 No.725383301

僕のできるって言いまわしに違和感があるんだが俺がおかしいのだろうか 僕にもしくは僕がなら分かるんだけど

199 20/09/07(月)13:35:56 ID:M/iyNl/. M/iyNl/. No.725383335

お前のせいで大勢死んだんだぞ系主人公が流行ってるからデクも混ぜてもらおう

200 20/09/07(月)13:36:10 ID:aJMswQgo aJMswQgo No.725383382

>あまり話題にされないけど対抗戦はマジで酷かったと思う 葉隠が頭葉隠になって好きだった

201 20/09/07(月)13:36:24 No.725383422

>OFAミリオいいよね… 個性が完全に手マンメタってるしあいつにあげてれば大体解決してたと思う

202 20/09/07(月)13:36:34 No.725383459

これもう殴らずに上空から手マン落とせば勝ちじゃない?

203 20/09/07(月)13:36:48 No.725383495

>お前のせいで大勢死んだんだぞ系主人公が流行ってるからデクも混ぜてもらおう あいつがOFA渡さないせいで平和の象徴の引継ぎ失敗してヒーロー社会ぶっ壊れたのは正論すぎるから駄目

204 20/09/07(月)13:36:48 No.725383497

キノコの子がエグい攻撃してきたのは覚えてる

205 20/09/07(月)13:37:00 No.725383527

乱戦だ!

206 20/09/07(月)13:37:05 No.725383544

>でも俺は力負けから色んな学派が生まれたのが好きだったんだ 力負けした画像を貼ったらレス削除されたの本当に好き

207 20/09/07(月)13:37:25 No.725383620

>キノコの子がエグい攻撃してきたのは覚えてる 肺に生やしたんだよね確か ドロヘドロとかで見た!

208 20/09/07(月)13:37:37 No.725383659

>これもう殴らずに上空から手マン落とせば勝ちじゃない? お茶子式即死個性は禁止な筈…

209 20/09/07(月)13:38:01 No.725383737

OFA渡さないのはデクの意思だからなあ 他の周りに操られてとは違う

210 20/09/07(月)13:38:04 ID:aJMswQgo aJMswQgo No.725383746

>あいつがOFA渡さないせいで平和の象徴の引継ぎ失敗してヒーロー社会ぶっ壊れたのは正論すぎるから駄目 ミリオにはぼかしてるくせにカツキには全部ベラベラ喋ってるからなアイツ…

211 20/09/07(月)13:38:07 No.725383758

このままデクのスマッシュで決めてほしいなぁ

212 20/09/07(月)13:38:09 No.725383766

ハイエンドの回収でエンデヴァーと出会ってるのに全く何にも進展しなかったのははっきり言って異常だよ 荼毘はもう引き伸ばしいいよ!

213 20/09/07(月)13:38:17 No.725383791

もう脱獄して手マンを吸収した先生をオールマイトと二人で倒すとかでいいよもう

214 20/09/07(月)13:38:35 No.725383843

>>これもう殴らずに上空から手マン落とせば勝ちじゃない? >お茶子式即死個性は禁止な筈… トガちゃんがやってたじゃん

215 20/09/07(月)13:39:30 No.725384012

>僕のできるって言いまわしに違和感があるんだが俺がおかしいのだろうか >僕にもしくは僕がなら分かるんだけど 「の」で「が」の代用をするのは普通にやる言い回しだぞ

216 20/09/07(月)13:39:34 No.725384027

殺しかけるけど逃げられて手マンが復活して100%になるまで後何ヶ月!その間修行するぞ!って ガッシュのクリア編みたいになりそう

217 20/09/07(月)13:39:35 No.725384030

ヒーロー様は殺しちゃいけないから… と思ってたらなんか殺してもいいらしい事がホークスが言っててこれは…もうわからない…

218 20/09/07(月)13:39:43 ID:M/iyNl/. M/iyNl/. No.725384063

ここでデクが決めないとマジでOFA返上しろってなるしさすがに決めるだろう…

219 20/09/07(月)13:39:59 No.725384127

空中戦で決着だ!みたいな雰囲気出してますけど手マン別に空飛べないから空中戦もクソもなくない?

220 20/09/07(月)13:40:22 No.725384201

>僕のできるって言いまわしに違和感があるんだが俺がおかしいのだろうか >僕にもしくは僕がなら分かるんだけど それはおまえの日本語力がないだけ

221 20/09/07(月)13:40:25 No.725384207

>あまり話題にされないけど対抗戦はマジで酷かったと思う 5戦目に行くにつれてどんどん酷さが増してったのは凄かった 終了後のデクの上から目線の分析も人をイライラさせるの上手すぎる…って気持ちになった

222 20/09/07(月)13:40:43 No.725384274

>空中戦で決着だ!みたいな雰囲気出してますけど手マン別に空飛べないから空中戦もクソもなくない? 一方時にボコれるってことじゃん!

223 20/09/07(月)13:40:44 No.725384278

>空中戦で決着だ!みたいな雰囲気出してますけど手マン別に空飛べないから空中戦もクソもなくない? なんか飛べるようになってもおかしくない 最近のヒロアカにはそういう勢いを感じる

224 20/09/07(月)13:41:00 No.725384328

>空中戦で決着だ!みたいな雰囲気出してますけど手マン別に空飛べないから空中戦もクソもなくない? 別に相手が飛べなかろうが空中戦では? ようは崩壊の伝播する地上を避けるのが目的だし

225 20/09/07(月)13:41:10 No.725384364

>殺しかけるけど逃げられて手マンが復活して100%になるまで後何ヶ月!その間修行するぞ!って >ガッシュのクリア編みたいになりそう 戻ってくる期限が不明なのに今更修行してる暇ないし… やはりこの闘いの中で残りの個性発現するのでは?

226 20/09/07(月)13:41:10 No.725384365

>僕のできるって言いまわしに違和感があるんだが俺がおかしいのだろうか >僕にもしくは僕がなら分かるんだけど 自分がおかしいのに気付けよ

227 20/09/07(月)13:41:19 No.725384395

AFOって飛んでなかったっけ

228 20/09/07(月)13:41:28 No.725384426

>>空中戦で決着だ!みたいな雰囲気出してますけど手マン別に空飛べないから空中戦もクソもなくない? >なんか飛べるようになってもおかしくない >最近のヒロアカにはそういう勢いを感じる というか先生飛んでたよね

229 20/09/07(月)13:41:45 No.725384476

>戻ってくる期限が不明なのに今更修行してる暇ないし… >やはりこの闘いの中で残りの個性発現するのでは? エリちゃん装備すればそれで全部終わりだからな

230 20/09/07(月)13:42:02 No.725384534

やっと個性が使えるようになったら今度は体にガタがくるラスボスかわいそ…

231 20/09/07(月)13:42:21 No.725384611

先生は捕まってからも空中歩行個性残ってたし… 手マンも何かしら持っててもおかしくないな

232 20/09/07(月)13:42:34 No.725384656

最近のヒロアカからはわからんけどわかるやろ的な空気を感じる でも言い訳しなくなったのはいい

233 20/09/07(月)13:42:44 No.725384683

いっそ皆が急に飛んでなんの説明もないなら(ああそういう感じか)で流せるのに急に正気に戻ったように言い訳するから何がしたいの…?ってなるんだよ

234 20/09/07(月)13:42:49 No.725384696

>というか先生飛んでたよね 過去の描写に本当刺されるなこの漫画…

235 20/09/07(月)13:42:54 No.725384718

対抗戦はホリーをなんj民扱いしたくないあまりデブ専AV視聴者扱いする人が出たりしたのも見所

236 20/09/07(月)13:43:25 No.725384830

>戻ってくる期限が不明なのに今更修行してる暇ないし… >やはりこの闘いの中で残りの個性発現するのでは? いやでも…それまで黒鞭をちょっと操るのが精一杯だったのにそれはやりすぎというか…なんか納得できない

237 20/09/07(月)13:44:17 No.725384992

>>というか先生飛んでたよね >過去の描写に本当刺されるなこの漫画… 直前まで個性は封じられてたしそもそも使う局面がなかっただけでは?

238 20/09/07(月)13:44:37 No.725385051

>最近のヒロアカからはわからんけどわかるやろ的な空気を感じる >でも言い訳しなくなったのはいい と思ったら突然言い訳しだすから油断できないぞ

239 20/09/07(月)13:44:55 No.725385117

マジでこれが最終決戦なのかな

240 20/09/07(月)13:45:01 No.725385132

何で抹消解除されてんの?

241 20/09/07(月)13:45:09 No.725385161

OFA渡さないわ力は出し惜しむわでできる全てってなんなん? いくらでもやりようあったろ

242 20/09/07(月)13:45:48 No.725385295

>マジでこれが最終決戦なのかな えっこんな盛り上がらないまま終わるやつある?

243 20/09/07(月)13:45:55 No.725385319

崩壊あるのに空飛ぶ意味ないしな でもこの距離ってデクはちょっとでも触れられたらアウトじゃない?

244 20/09/07(月)13:46:16 No.725385387

>えっこんな盛り上がらないまま終わるやつある? 掲載順高いし子供たちやファンの中ではすごく盛り上がってるんだと思う

245 20/09/07(月)13:46:21 No.725385412

>崩壊あるのに空飛ぶ意味ないしな >でもこの距離ってデクはちょっとでも触れられたらアウトじゃない? 多分個性封印して殴り合いになるからセーフ

246 20/09/07(月)13:46:26 No.725385430

>マジでこれが最終決戦なのかな 手マン倒した後も続くとどんなボス出すんだってなるから… 今更アカデミア要素出すのもなんか変だし

247 20/09/07(月)13:46:37 No.725385470

見るだけ個性封印があまりにお手軽だしそいつがヒーローとして真面目にやるタイプのキャラだから目を保護するタイプのサポートアイテム常に持っとけや!ってなるなほんと

248 20/09/07(月)13:46:48 No.725385521

明らかに異質なモノが出ているのを見た同じパワー系の佐藤の感想「緑谷新技かぁ」好き 助けてやったのにまた黒鞭使われる心操くんほんとかわいそう 隠蔽パートとなぜか複数個性ということになってしまった白痴化轟くん好き

249 20/09/07(月)13:46:51 No.725385529

>何で抹消解除されてんの? 俺が見てない

250 20/09/07(月)13:47:05 No.725385584

>掲載順高いし子供たちやファンの中ではすごく盛り上がってるんだと思う 子供人気ないぞコナン前枠で視聴率ワーストを総なめだぞ

251 20/09/07(月)13:47:06 No.725385590

堀越先生は人の心がわからない…

252 20/09/07(月)13:47:15 No.725385616

>崩壊あるのに空飛ぶ意味ないしな 崩壊あるからこそ足場壊れてもいいように飛行系の能力が必要なんじゃ

253 20/09/07(月)13:47:15 No.725385617

>何で抹消解除されてんの? イレ先が目が痛くて解除したから

254 20/09/07(月)13:47:17 No.725385622

>何で抹消解除されてんの? 瞬きしないとドライアイになるから…

255 20/09/07(月)13:47:42 No.725385731

次は全国ヒーロー学校対抗トーナメントやって そのまま世界大会だろ

256 20/09/07(月)13:47:53 No.725385773

>掲載順高いし子供たちやファンの中ではすごく盛り上がってるんだと思う そっかーじゃあいいのかな

257 20/09/07(月)13:48:19 No.725385862

喋るカツキとか聞きたくないだろわかれよな…

258 20/09/07(月)13:48:42 No.725385959

盛り上がってるなら最終決戦だな

259 20/09/07(月)13:48:52 No.725385990

子供にデクって人気あるのか

260 20/09/07(月)13:49:02 No.725386026

痛さを我慢できる人物がこのマンガエリちゃんしな居ない…

261 20/09/07(月)13:49:14 No.725386063

手マンは未だに社会に翻弄された被害者なのか単なるキチガイなのか作者も決められてないんだもん

262 20/09/07(月)13:49:15 No.725386071

ネットではあんま盛り上がらないのはわからないことだらけだからなのかなぁ 急にパワーアップするのはいいけど申し訳ないばかりでも理屈づけがないと若干滑るね ただでさえネットでは考察系の漫画が人気になりがちだし

263 20/09/07(月)13:49:26 No.725386116

というかマキアの背中に乗らなかった他の個性解放軍の兵士はどこに消えたんだ…?

264 20/09/07(月)13:49:47 No.725386188

この作品で伸びてるの久々に見た

265 20/09/07(月)13:50:00 No.725386249

盛り上がってるらしいからそこは盛り上がってる前提でストーリーの予測をしたいところだ

266 20/09/07(月)13:50:02 No.725386255

子供は今鬼滅だろ

267 20/09/07(月)13:50:22 No.725386329

>この作品で伸びてるの久々に見た 正直最近語る所も無いからね…

268 20/09/07(月)13:50:26 No.725386344

>手マンは未だに社会に翻弄された被害者なのか単なるキチガイなのか作者も決められてないんだもん 被害者としても基地外としてもAFOがいたからこうなったんだろって感じがするのがな… AFOが保護してくれたから力はついたけど器がちっちゃい

269 20/09/07(月)13:50:28 No.725386350

>次は全国ヒーロー学校対抗トーナメントやって >そのまま世界大会だろ そういえば他所の学生もこの決戦に参加してるのかな

270 20/09/07(月)13:50:30 No.725386361

>この作品で伸びてるの久々に見た 今最終決戦?ですごい盛り上がってるらしいからな そりゃスレも盛り上がるぜ

271 20/09/07(月)13:50:33 No.725386369

序盤に手壊しまくった反動か知らんけどやっぱ出し惜しみする主人公ってよくないわ 使いこなせないならまともな奴に渡せよともなるし

272 20/09/07(月)13:50:50 No.725386415

>というかマキアの背中に乗らなかった他の個性解放軍の兵士はどこに消えたんだ…? VIPルーム行き あるいは画面外なので動きが止まっている

273 20/09/07(月)13:50:56 No.725386435

>正直最近語る所も無いからね… やおろっぱいとか… そういやブドウは人気出なかったのか全然出番ないな

274 20/09/07(月)13:51:11 No.725386471

>この作品で伸びてるの久々に見た 先週手マンがよくわからない自分語りした時も伸びてたでしょ!

275 20/09/07(月)13:51:43 No.725386566

>>正直最近語る所も無いからね… >やおろっぱいとか… >そういやブドウは人気出なかったのか全然出番ないな ブドウがいたら玉でマキア止めろってなっちゃうし…

276 20/09/07(月)13:52:09 No.725386655

>>次は全国ヒーロー学校対抗トーナメントやって >>そのまま世界大会だろ >そういえば他所の学生もこの決戦に参加してるのかな おまけページによると作戦を行ってるのは病院と山荘の二箇所だけっぽいからそこで写ってない奴は来てないと判断してもいいと思う

277 20/09/07(月)13:52:11 No.725386663

>ただでさえネットでは考察系の漫画が人気になりがちだし 失礼な 前までは考察勢もいたぞ 内通者で考察要素を放り投げたのは堀越先生の方だ

278 20/09/07(月)13:52:15 No.725386679

これで次回から実は習得済みでしたみたいな顔して歴代個性一個ずつ御披露目しながら手マンボコり出したら笑うけど

279 20/09/07(月)13:52:29 No.725386726

>>>正直最近語る所も無いからね… >>やおろっぱいとか… >>そういやブドウは人気出なかったのか全然出番ないな >ブドウがいたら玉でマキア止めろってなっちゃうし… 仮にくっ付いてもくっ付いた地面なり建物なり引き剥がして進むだろうし…

280 20/09/07(月)13:53:03 No.725386835

わからんけどわか…わからん!って感じの展開だ

281 20/09/07(月)13:53:04 No.725386840

作戦会議したはずなのにマキアさん対策してないのってどういう意味…

282 20/09/07(月)13:53:27 No.725386916

>これで次回から実は習得済みでしたみたいな顔して歴代個性一個ずつ御披露目しながら手マンボコり出したら笑うけど 俺はたぶんその流れだと思うんだけど ホリーならきっと予想を超えてくる

283 20/09/07(月)13:53:39 No.725386947

ここでとにかく手マンをぶっ飛ばしてくれればいいんだがな 仮に痛み分け展開でも一矢報いてほしい

284 20/09/07(月)13:53:39 No.725386950

先週足切ったのは抹消維持するためじゃなかったのかイレ先

285 20/09/07(月)13:53:41 No.725386963

ビジネス的な話抜きにするならとどめさして欲しい

286 <a href="mailto:ホークス">20/09/07(月)13:53:48</a> [ホークス] No.725386990

>作戦会議したはずなのにマキアさん対策してないのってどういう意味… 寝てるっぽいから無視していいですよ

287 20/09/07(月)13:53:59 No.725387031

>作戦会議したはずなのにマキアさん対策してないのってどういう意味… だって寝てるやつの対策なんかいらんし…

288 20/09/07(月)13:54:00 No.725387033

>作戦会議したはずなのにマキアさん対策してないのってどういう意味… 寝てる間に終わらせるつもりだったとか?

289 20/09/07(月)13:54:22 No.725387117

>>ただでさえネットでは考察系の漫画が人気になりがちだし >失礼な >前までは考察勢もいたぞ >内通者で考察要素を放り投げたのは堀越先生の方だ 内通者って本当にいないことになったの?嘘でしょ?

290 20/09/07(月)13:54:27 No.725387135

>先週足切ったのは抹消維持するためじゃなかったのかイレ先 間に合わなかったんじゃないの

291 20/09/07(月)13:54:32 No.725387153

希釈なしでの有効量で見ただけで理解したと思ったら案の定効かなかったヤオモモはなんなの……?

292 20/09/07(月)13:54:42 No.725387183

サーの個性とか考察されまくっただろ

293 20/09/07(月)13:54:54 No.725387221

マキマさんって何しに出てきたんだっけ

294 20/09/07(月)13:54:57 No.725387236

>>作戦会議したはずなのにマキアさん対策してないのってどういう意味… >寝てるっぽいから無視していいですよ 指示なければ動かないってそれ普通は生物に適用しちゃダメな概念だよね

295 20/09/07(月)13:55:10 No.725387281

>サーの個性とか考察されまくっただろ 結局未来を見た気になる人なんだったっけ?

296 20/09/07(月)13:55:17 No.725387301

>希釈なしでの有効量で見ただけで理解したと思ったら案の定効かなかったヤオモモはなんなの……? おっぱい

297 20/09/07(月)13:55:22 No.725387319

>マキマさんって何しに出てきたんだっけ ポチタとデンジの契約を反故にする為

298 20/09/07(月)13:55:27 No.725387338

>希釈なしでの有効量で見ただけで理解したと思ったら案の定効かなかったヤオモモはなんなの……? ヤオモモに賢さを求める方が間違いだぞ

299 20/09/07(月)13:55:32 No.725387353

> 内通者って本当にいないことになったの?嘘でしょ? 内通者いたら敵アジトへの奇襲作戦とか成功してないでしょ

300 20/09/07(月)13:55:47 No.725387396

ヤオモモって戦闘面で一度でも役に立ったことあったっけ…

301 20/09/07(月)13:55:52 No.725387413

考察しても無駄になる作品に考察する人は来ないのでは?

302 20/09/07(月)13:56:16 No.725387493

>ヤオモモって戦闘面で一度でも役に立ったことあったっけ… 勝った気がしないと相手に思わせることができる

303 20/09/07(月)13:56:22 No.725387512

>希釈なしでの有効量で見ただけで理解したと思ったら案の定効かなかったヤオモモはなんなの……? 過剰に飲ませたら死んじゃうからヒーロー不殺って前提の下だと難しいから… ホークスの発言は知らない

304 20/09/07(月)13:56:28 No.725387534

手マン逃がしたとしても今回の話をまた繰り返すだけじゃない?

305 20/09/07(月)13:56:43 No.725387579

ピンチになれば個性解放ってんなら対抗戦で目覚めるのはおかしいし使う%によって解放っていうんなら今全解放されてるだろうしなんなんだろうな

306 20/09/07(月)13:56:43 No.725387583

>内通者って本当にいないことになったの?嘘でしょ? 実はいましたでもこのカチコミ流せない内通者に意味あんのかって問題は避けられないし

307 20/09/07(月)13:56:46 No.725387599

>手マン逃がしたとしても今回の話をまた繰り返すだけじゃない? そうだよ

308 20/09/07(月)13:56:59 No.725387645

ホークスが混乱の元すぎる

309 20/09/07(月)13:57:00 No.725387648

ホークスの殺してもヨシ!発言はこの漫画の色んな土壌を揺るがした

310 20/09/07(月)13:57:02 No.725387656

>希釈なしでの有効量で見ただけで理解したと思ったら案の定効かなかったヤオモモはなんなの……? 1瓶でも口の中に入ったら効く!→効かない

311 20/09/07(月)13:57:24 No.725387724

>> 内通者って本当にいないことになったの?嘘でしょ? >内通者いたら敵アジトへの奇襲作戦とか成功してないでしょ 病院への奇襲とか大軍で表通りを徒歩で歩いて来てたけど地上にいた分身の方に一応奇襲成功してるあたり内通者いても有効活用出来ないんじゃないかって思う

312 20/09/07(月)13:57:29 No.725387740

>ヤオモモって戦闘面で一度でも役に立ったことあったっけ… USJの時絶縁シート出したくらいかな…

313 20/09/07(月)13:57:40 No.725387777

仮に手マン倒してもマキナどうすんの?なんだけど

314 20/09/07(月)13:57:47 No.725387798

流石にここで終わりはしねーだろアメコミでも余裕で第三部始まるところな しねーよな?

315 20/09/07(月)13:57:58 No.725387835

おばあちゃんの面影の欠片なんでノーリアクションなの?手マンの走馬灯には出てきたのに

316 20/09/07(月)13:58:07 No.725387860

>ヤオモモって戦闘面で一度でも役に立ったことあったっけ… 試験でフラッシュバン作った

317 20/09/07(月)13:58:19 No.725387904

>ピンチになれば個性解放ってんなら対抗戦で目覚めるのはおかしいし使う%によって解放っていうんなら今全解放されてるだろうしなんなんだろうな カツキの悪口言われたとか最大のピンチだろ

318 20/09/07(月)13:58:33 No.725387947

ヤオモモサポート向きだけど この漫画適切なサポート描写苦手だから

319 20/09/07(月)13:59:05 No.725388061

>仮に手マン倒してもマキナどうすんの?なんだけど 麻酔が後から効いてきた!これね!

320 20/09/07(月)13:59:15 No.725388099

終わらなくても 倒しきれず撤退痛み分けにするには被害出しすぎちゃったような

321 20/09/07(月)13:59:21 No.725388116

>ヤオモモサポート向きだけど >この漫画適切なサポート描写苦手だから レベルを上げて物理で殴る漫画でなおかつ物理は個性がなくてもかなりのレベルまで上がるから1話で悩んでたデクは一体ってなる

322 20/09/07(月)13:59:42 No.725388194

>流石にここで終わりはしねーだろアメコミでも余裕で第三部始まるところな >しねーよな? 終わらないとは思うけどプロも学生も大半が役立たずな状況がまともに覆らないんだろうなとおもう

323 20/09/07(月)13:59:47 No.725388206

>しねーよな? むしろここで終わらせるぐらい盛り上げないともう二度と盛り上がれるところないぞ

324 20/09/07(月)13:59:55 No.725388242

どう擁護してもどこかが矛盾する漫画

325 20/09/07(月)14:00:06 No.725388294

>流石にここで終わりはしねーだろアメコミでも余裕で第三部始まるところな >しねーよな? この後何やるのかが問題だ

326 20/09/07(月)14:00:29 No.725388380

堀空間入り

327 20/09/07(月)14:00:29 No.725388383

てかマスキュラー戦の時の100000%出せよ…あのときと比にならないくらいのピンチだろ今

328 20/09/07(月)14:00:36 No.725388415

>ホークスの殺してもヨシ!発言はこの漫画の色んな土壌を揺るがした 意思が強いと気絶しない理論好き

329 20/09/07(月)14:00:40 No.725388425

なんというか 連合との対決でこの盛り上がらなさじゃもう盛り上げられないんじゃ

330 20/09/07(月)14:01:02 No.725388498

>考察しても無駄になる作品に考察する人は来ないのでは? 真面目に考察とかそれなりに考えて同人やってたような連中はとっくにさじ投げて他ジャンルに行っちゃったし 残ってるのはヒでその場その場で喚くだけのオタクだけなのが酷い

331 20/09/07(月)14:01:23 No.725388570

結局ヒロアカ粘着に戻ってきたのか

↑Top