虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/07(月)12:09:23 マッシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/07(月)12:09:23 No.725363810

マッシュルは安心して読めるな…

1 20/09/07(月)12:12:07 No.725364455

第一印象最悪なクズの敵! ボコボコにされる! 味方キャラの覚醒で逆転! クズっぽい敵に悲しい過去… を味方が理解して和解のような雰囲気! ジャンプのバトル漫画なんてこういうのでいいんだよ…

2 20/09/07(月)12:14:20 No.725364963

いま敵の女も最終的にドットに惚れるんだろうなという安心感がある

3 20/09/07(月)12:17:46 No.725365805

キメシーン被せてくるの良いね…

4 20/09/07(月)12:18:40 No.725366016

なんか今の誌上で1番王道ジャンプしてる気がする

5 20/09/07(月)12:19:38 No.725366239

>キメシーン被せてくるの良いね… 作者これ好きだよね相手の台詞やり返したりするの 俺も好き

6 20/09/07(月)12:20:33 No.725366501

今回の戦いの後にまた昨日の敵は今日の友を真っ向からやって来るのが見え見えで非常に安心できる

7 20/09/07(月)12:20:46 No.725366548

1話読んだ時にはこんな王道路線になるとは思わなんだ

8 20/09/07(月)12:21:12 No.725366668

でも女の子相手にゴミ野郎はちょっと違うかなって…

9 20/09/07(月)12:21:14 No.725366679

敵がどんどん仲間になるジャンプ漫画って意外と最近ないからな…

10 20/09/07(月)12:21:59 No.725366882

他のバトル漫画が辛すぎるから安心して読める

11 20/09/07(月)12:22:07 No.725366915

今のメンタルダメージを与えてくるジャンプマンガが多い中安心して読めるのがでかい 変に鬱展開をひきにしないし

12 20/09/07(月)12:22:13 No.725366939

>でも女の子相手にゴミ野郎はちょっと違うかなって… あの引きだと絶対惚れさす事する奴じゃん!

13 20/09/07(月)12:22:15 No.725366944

なんかフィジカルおかしいシュークリーム狂 純粋に強いグラビティシスコン なんか覚醒した育ちのいいチンピラ いいトリオだ

14 20/09/07(月)12:22:37 No.725367059

直情型アホっぽいのに頭回るのいいよね

15 20/09/07(月)12:22:38 No.725367064

わりと工夫とか駆け引き駆使するタイプのバトルなの好きだけど その流れから今回ドストレートに怒り!覚醒!超パワー!してきたのが効いてる

16 20/09/07(月)12:22:51 No.725367128

こいつ元主人公候補らしいな

17 20/09/07(月)12:22:53 No.725367136

>いいトリオだ そばかすもなんかないの!

18 20/09/07(月)12:23:16 No.725367227

>そばかすもなんかないの! 兄がすごい

19 20/09/07(月)12:23:21 No.725367254

>1話読んだ時にはこんな王道路線になるとは思わなんだ 無能新人編集がアシの確保出来ない状態で一話描いてるからな…

20 20/09/07(月)12:23:36 No.725367312

月1ペースでで増ページさせられてるのだけはなんとかしてあげてほしい

21 20/09/07(月)12:23:43 No.725367350

一話はギャグ漫画と思って読んでた

22 20/09/07(月)12:23:56 No.725367399

なんか拐われたヒロイン居ませんでした?

23 20/09/07(月)12:24:03 No.725367427

序盤のアレはなんだったんだってぐらいジャンプ漫画してていい… いやほんと序盤のアレなんだったの

24 20/09/07(月)12:24:05 No.725367435

>月1ペースでで増ページさせられてるのだけはなんとかしてあげてほしい アンデラといいどこぞの猫みたいななったらどうする!ってなる

25 20/09/07(月)12:24:25 No.725367521

セルフパロディまで決めてくる辺りこの作者パロディ大好きなんだな

26 20/09/07(月)12:24:31 No.725367542

もう何度も言われてるけど「わりぃそれただの時限爆弾だぜ」の流れが本当に好きだった

27 20/09/07(月)12:24:36 No.725367576

>序盤のアレはなんだったんだってぐらいジャンプ漫画してていい… >いやほんと序盤のアレなんだったの アシ無しワンオペしてた

28 20/09/07(月)12:24:45 No.725367612

泥の人絶対あとのシナリオで援軍くるやつですよね?

29 20/09/07(月)12:24:52 No.725367635

>月1ペースでで増ページさせられてるのだけはなんとかしてあげてほしい 最近カラーやってるか増ページやってるかだよね 単行本も書き下ろししてるし休めてるのかな

30 20/09/07(月)12:24:53 No.725367644

ヤンキーバトル漫画でいいんだよ こういうのが好きなんだ俺は

31 20/09/07(月)12:24:55 No.725367650

やっぱ森編がターニングポイントだった気がする

32 20/09/07(月)12:24:59 No.725367673

1話でなんでこれ連載したんだよとか言ってすみませんでした でも仕方ないと思うんですよ

33 20/09/07(月)12:25:20 No.725367776

>セルフパロディまで決めてくる辺りこの作者パロディ大好きなんだな ハリポタは編集からの要素でしょ

34 20/09/07(月)12:25:33 No.725367832

かすれた極太マジックの描き文字がけっこうドス効いてて好きだ

35 20/09/07(月)12:25:39 No.725367856

>仮面割れた人絶対あとのシナリオで援軍くるやつですよね?

36 20/09/07(月)12:25:42 No.725367873

今週はマッシュルに期待してる事を全部やってくれたから良かった

37 20/09/07(月)12:26:17 No.725368026

シスコンも重力魔法地味だと思ってたらセコンズ格好いいのずるい

38 20/09/07(月)12:26:19 No.725368035

わりと明るいバトルマンガは久しぶりな気がする

39 20/09/07(月)12:26:42 No.725368146

中身美形の仮面の人女だったりしない?

40 20/09/07(月)12:27:08 No.725368250

ドロドロの漫画が多いなか気持ちいいぐらいの王道で心が晴れる

41 20/09/07(月)12:27:16 No.725368290

>シスコンも重力魔法地味だと思ってたらセコンズ格好いいのずるい 人に使うと中世の拷問処刑みたいになるなアレ…

42 20/09/07(月)12:27:25 No.725368333

刺した所を止める!とか移動のラインを限定して叩き込む!とかベタなのを堂々とやるのいいと思うんだよ

43 20/09/07(月)12:27:25 No.725368334

今のジャンプは何も見たくねぇって読者が邪神に癒やしを求める状況だからな…

44 20/09/07(月)12:27:47 No.725368420

>>1話読んだ時にはこんな王道路線になるとは思わなんだ >無能新人編集がアシの確保出来ない状態で一話描いてるからな… 新人編集がどうこうというよりその状態で連載にGOサイン出す編集部どうなってんだ…

45 20/09/07(月)12:27:55 No.725368453

魔法消す魔眼とかこれとか線の本数よりこっちのが貴重だし強くね?

46 20/09/07(月)12:28:02 No.725368475

本当はスタイリッシュに決めたがる漫画家らしいし1話もだいぶ手入れられてたんだろうなって それはそれとしてアシはちゃんとしろよとは思う

47 20/09/07(月)12:28:05 No.725368484

俺は校長とのやり取りでお爺ちゃん大事にしてたりヒロイン助けた辺りから好きになった 主人公が見てて爽やかなのはでかい

48 20/09/07(月)12:28:15 No.725368530

中堅勢が軒並みやばい展開になってるからか新連載連中のギャグ成分が多い気がする

49 20/09/07(月)12:28:24 No.725368570

>新人編集がどうこうというよりその状態で連載にGOサイン出す編集部どうなってんだ… どうせ打ち切られるだろうしとか思われてたりして

50 20/09/07(月)12:29:13 No.725368785

>魔法消す魔眼とかこれとか線の本数よりこっちのが貴重だし強くね? 普通に考えたらマッシュ以外勝てないよね

51 20/09/07(月)12:29:39 No.725368883

>>新人編集がどうこうというよりその状態で連載にGOサイン出す編集部どうなってんだ… >どうせ打ち切られるだろうしとか思われてたりして 正直これはあると思う 当たるかどうかわかんねぇけど まぁこいつは当たらんだろ!ガハハ!ってのは読者視点でもちょくちょくある

52 20/09/07(月)12:29:40 No.725368887

>本当はスタイリッシュに決めたがる漫画家らしいし1話もだいぶ手入れられてたんだろうなって スレ画の我慢比べのあとのシュークリーム気違いのやり返しはスタイリッシュでよかったと思う ねちっこくなりすぎずスッキリするライン

53 20/09/07(月)12:29:43 No.725368903

>どうせ打ち切られるだろうしとか思われてたりして 多分マジでそんな気持ちでGOサイン出したんだと思うよ じゃなきゃまさかの人気とか本誌で書かれない

54 20/09/07(月)12:30:04 No.725368989

>>新人編集がどうこうというよりその状態で連載にGOサイン出す編集部どうなってんだ… >どうせ打ち切られるだろうしとか思われてたりして まさかの大ヒット御礼とかアオリ文入れてたしマジに初回連載だから打ち切りも止む無しぐらいのノリだろうな

55 20/09/07(月)12:30:04 No.725368991

>魔法消す魔眼とかこれとか線の本数よりこっちのが貴重だし強くね? だから魔法最高世界の異物として迫害するね…

56 20/09/07(月)12:30:57 No.725369208

でもあの1話からまさかの普通に少年漫画出してくるとは思わんやん?

57 20/09/07(月)12:31:29 No.725369350

1話は本当にヤバい新連載来たなと思ったな…

58 20/09/07(月)12:31:41 No.725369400

>でもあの1話からまさかの普通に少年漫画出してくるとは思わんやん? 余はまるまるハリポタパロをやったのを忘れてはおらん… まぁ二度とやらないと思うが

59 20/09/07(月)12:31:48 No.725369431

俺の方の環境が優れてるらしいな とか煽りが割りと好き お前ツレのことめっちゃ気に入ってるな!

60 20/09/07(月)12:31:58 ID:kMuekDqU kMuekDqU No.725369456

真島ヒロの漫画って感じ

61 20/09/07(月)12:32:03 No.725369470

1話にしてもトップ目指すぜってのはバトル漫画要素じゃない?

62 20/09/07(月)12:32:25 No.725369568

マジで一旦経験積ませるかなーくらいの枠ってあるそうだから…

63 20/09/07(月)12:32:50 No.725369674

レイブンクローとハッフルパフがまとめられてるのは吹いたよ俺

64 20/09/07(月)12:32:54 No.725369689

画力と漫画力の上がり方がすさまじい

65 20/09/07(月)12:32:58 No.725369708

マッシュは空気読めないけど怒れるとかちゃんとガチギレできるのがでかい…

66 20/09/07(月)12:33:13 No.725369775

巻末コメントで友人からいつ打ち切られるかバカにされてたそうだからな…

67 20/09/07(月)12:33:15 No.725369782

>俺の方の環境が優れてるらしいな >とか煽りが割りと好き >お前ツレのことめっちゃ気に入ってるな! グラビティシスコンはシスコンというよりは気を許した相手にはとことん甘いというタイプに見える マッシュルと画像のには相当デレてる

68 20/09/07(月)12:33:48 No.725369901

敵が新要素のセコンズ使って圧倒と思いきやシスコンが実は習得していたセコンズ返しする流れ好き

69 20/09/07(月)12:33:55 No.725369920

>マジで一旦経験積ませるかなーくらいの枠ってあるそうだから… ハードレベリングで耐えられたらいいけどね!?

70 20/09/07(月)12:34:10 No.725369986

>他のバトル漫画が辛すぎるから安心して読める これがマジで自分の中でデカくなってる チェンソーと呪術は好きだけど辛すぎて引く段階に来てしまった

71 20/09/07(月)12:34:11 No.725369990

>マッシュは空気読めないけど怒れるとかちゃんとガチギレできるのがでかい… 指摘されるとすぐ謝るしな…

72 20/09/07(月)12:34:50 No.725370126

マッシュの筋トレメニューなのか知らんけどよく分からん魔法名けっこう好きだったりする

73 20/09/07(月)12:34:59 No.725370166

1話時点で散々叩いてた「」を実力で黙らせる新人 すごくない?

74 20/09/07(月)12:35:06 No.725370200

なんか別にそんな可愛くないフクロウさんがツボなんだよ俺

75 20/09/07(月)12:35:26 No.725370277

マッシュが良い子なのが一話から一貫してるってのもでかいと思う

76 20/09/07(月)12:35:52 No.725370389

鬼滅や呪術もだが一話はそこまで凄いと感じる作品じゃなかったし化ける尻上がりな作品ってのはあるよね 一話から凄くてその後も凄いチェンソーとかドクターストーンみたいな作品もあるけど

77 20/09/07(月)12:36:04 No.725370444

>巻末コメントで友人からいつ打ち切られるかバカにされてたそうだからな… 1話見てたらみんな弄りそうだけどひっどいな!

78 20/09/07(月)12:36:22 No.725370517

>マッシュの筋トレメニューなのか知らんけどよく分からん魔法名けっこう好きだったりする ラッシュのは筋肉のラテン語読みだったはず

79 20/09/07(月)12:36:24 No.725370533

面白いけど面白いだけに何故一話あんな低燃費ギャグマンガで行っちゃったのか気になる 別物じゃないですか

80 20/09/07(月)12:37:01 No.725370691

>ラッシュのは筋肉のラテン語読みだったはず つまりサンジくんのムートンショットか

81 20/09/07(月)12:37:02 No.725370699

>面白いけど面白いだけに何故一話あんな低燃費ギャグマンガで行っちゃったのか気になる >別物じゃないですか 低燃費なのは理由があるし…

82 20/09/07(月)12:37:11 No.725370725

>マッシュが良い子なのが一話から一貫してるってのもでかいと思う ちょっと天然イキり要素を抑えた気はする 仲間というか画像のが先に敵に言葉で噛みつくパターン増えたからかもだけど

83 20/09/07(月)12:37:36 No.725370811

>鬼滅や呪術もだが一話はそこまで凄いと感じる作品じゃなかったし化ける尻上がりな作品ってのはあるよね >一話から凄くてその後も凄いチェンソーとかドクターストーンみたいな作品もあるけど 鬼滅は1話からジャンプに載る作品じゃねえって騒がれてたから固定ファンはかなり掴んでた気がする 呪術はどうだったかな…

84 20/09/07(月)12:37:45 No.725370847

面白いけどこの漫画に出て来る女の子みんなちょっとやべー女じゃない?

85 20/09/07(月)12:38:11 No.725370969

>面白いけどこの漫画に出て来る女の子みんなちょっとやべー女じゃない? チェンソーマンや今のワンピースよりはマシだし…

86 20/09/07(月)12:38:12 No.725370975

週刊連載の一話をワンオペってどんな刑罰だよってなる

87 20/09/07(月)12:38:19 No.725371003

普通にジャンプ漫画してて困る 困らない

88 20/09/07(月)12:38:29 No.725371046

>面白いけどこの漫画に出て来る女の子みんなちょっとやべー女じゃない? 妹は最高にかわいいだろ

89 20/09/07(月)12:38:30 No.725371052

>面白いけどこの漫画に出て来る女の子みんなちょっとやべー女じゃない? シスコンの妹はマトモだと思う

90 20/09/07(月)12:38:46 No.725371121

嫌な敵がガンガン煽ってくるからマッシュが天然ボケで煽り返してもあんまり気にならんのよな

91 20/09/07(月)12:39:01 No.725371187

>妹は最高にかわいいだろ お兄ちゃんのレス

92 20/09/07(月)12:39:11 No.725371227

完全に後付け設定じゃん…と思って冷めそうになったけどスレ画でまぁいいかァ!ってなった

93 20/09/07(月)12:39:12 No.725371235

>面白いけどこの漫画に出て来る女の子みんなちょっとやべー女じゃない? 女の子は生まれたときからお姫様なの!

94 20/09/07(月)12:39:18 No.725371259

呪術は宿儺無双まで地味だったな

95 20/09/07(月)12:39:57 No.725371415

ヒロインの出番が少ない いや今は仕方ないけど

96 20/09/07(月)12:40:15 No.725371489

キャラ人気得たのもでかいね グッズ展開が捗るぞ

97 20/09/07(月)12:40:27 No.725371540

>チェンソーマンや今のワンピースよりはマシだし… マムを女の子カウントするのやめよ?

98 20/09/07(月)12:40:36 No.725371585

>呪術は宿儺無双まで地味だったな 宿儺VS恵から悟VS頭富士山あたりで一気に跳ねたな呪術

99 20/09/07(月)12:40:45 No.725371617

マッシュルはベルゼバブみたいな安心感がある

100 20/09/07(月)12:41:00 No.725371684

アンデラと一緒にすごい酷使されてるのはわかる

101 20/09/07(月)12:41:04 No.725371702

>もう何度も言われてるけど「わりぃそれただの時限爆弾だぜ」の流れが本当に好きだった いいよね使えて一回なブラフをキッチリ堂々と使うの

102 20/09/07(月)12:41:08 No.725371722

仮にも実力者の上級生なのに人間的にまともな奴が一人として出てこねえ

103 20/09/07(月)12:41:41 No.725371846

>仮にも実力者の上級生なのに人間的にまともな奴が一人として出てこねえ 仮面の人は一応まともなほうだろ!

104 20/09/07(月)12:41:49 No.725371877

組分け帽がなんか気の毒なのはいいと思う

105 20/09/07(月)12:42:16 No.725371967

何度みてもピントずれ見開きはすげぇと思う

106 20/09/07(月)12:42:16 No.725371968

俺の中では今の所マシュルと夜桜さんが安心して読めるバトル漫画枠なんだ このまま続いてくれないと心が死ぬ

107 20/09/07(月)12:42:35 No.725372058

巻末コメントがいつも読んでて恥ずかしくなる このノリ5年続けてくれたら素直に読めるけど

108 20/09/07(月)12:42:40 No.725372083

>仮面の人は一応まともなほうだろ! 物腰が穏やかなだけで平気で人質とって女の子の魔力消そうとするやべー奴だよ

109 20/09/07(月)12:42:50 No.725372126

>アンデラと一緒にすごい酷使されてるのはわかる 次世代のジャンプはこの2人が引っ張る事になるんだろうか… 好きだけど頼りねえ…

110 20/09/07(月)12:42:56 No.725372154

>呪術は宿儺無双まで地味だったな 死亡一名で「!?」ってなってちゃんと読んだら面白かった

111 20/09/07(月)12:42:56 No.725372155

なんか周りが創作ラーメンばかりみたいな状況だから普通に美味しい醤油ラーメンのマッシュルに安心する

112 20/09/07(月)12:42:59 No.725372169

夜桜さんは別にいいかな…

113 20/09/07(月)12:43:08 No.725372208

碌なやつがいないのはこっからまともになる前振りだよね

114 20/09/07(月)12:43:14 No.725372228

>アンデラと一緒にすごい酷使されてるのはわかる お前に一ついいことを教えてやる 読者に受けたマンガには…ものすごい商品価値が存在する

115 20/09/07(月)12:43:24 No.725372270

>なんか周りが創作ラーメンばかりみたいな状況だから普通に美味しい醤油ラーメンのマッシュルに安心する 癖が強い!からな

116 20/09/07(月)12:43:26 No.725372284

>>マッシュが良い子なのが一話から一貫してるってのもでかいと思う >ちょっと天然イキり要素を抑えた気はする 軌道修正かけた感じはあるよね もちろんそれで大正解なんだが

117 20/09/07(月)12:44:22 No.725372495

パンチが効きすぎてない?ってのが沢山あると辛いからな

118 20/09/07(月)12:44:27 No.725372520

今回のとこやべー女ともう一人いた気がするんだけどもう一人どこいった?

119 20/09/07(月)12:44:29 No.725372535

夜桜が1年続いてるのは消去法でな所あると思うんだ

120 20/09/07(月)12:44:42 No.725372590

王道展開はもちろんバトルもテンポいいし最近は本当に安定して読める

121 20/09/07(月)12:44:44 No.725372595

>週刊連載の一話をワンオペってどんな刑罰だよってなる 夜桜の人の前作もそうだったな 誌面でアシ募集とかジャンプじゃなかなか見ない事やってた

122 20/09/07(月)12:44:49 No.725372620

アンデラも駆け引きのバトルだからストレートでシンプルなマッシュルもいいよねってなる

123 20/09/07(月)12:44:51 No.725372626

は?モリキング入れて三本柱ですけど?

124 20/09/07(月)12:45:18 No.725372739

>面白いけどこの漫画に出て来る女の子みんなちょっとやべー女じゃない? 妹は普通だろ!

125 20/09/07(月)12:45:24 No.725372761

>>アンデラと一緒にすごい酷使されてるのはわかる >お前に一ついいことを教えてやる >読者に受けたマンガには…ものすごい商品価値が存在する 当たり前のことをさも真理っぽく言うのはやめていただきたい

126 20/09/07(月)12:45:43 No.725372839

>アンデラと一緒にすごい酷使されてるのはわかる 対立煽りされてるけど逆にいい感じに読者の住み分けできてると思うんだよな もちろん両方好きって人もいるけど

127 20/09/07(月)12:46:00 No.725372914

癖が強い!ところにベタなマッシュルがあってそこに久保先生のスタイリッシュな絵面があって割りとまんぞく

128 20/09/07(月)12:46:10 No.725372959

>面白いけど面白いだけに何故一話あんな低燃費ギャグマンガで行っちゃったのか気になる >別物じゃないですか 新連載はギャグスタートさせる縛りでもあったんだろ

129 20/09/07(月)12:46:26 No.725373016

>でも女の子相手にゴミ野郎はちょっと違うかなって… いや散々俺はそういうのいいと思う!って色ボケコントやってからのゴミ野郎発言だから格好いいんじゃん!

130 20/09/07(月)12:46:30 No.725373029

モリキングは今のギャグ枠で1番崖っぷちだと思う

131 20/09/07(月)12:46:31 No.725373035

>夜桜が1年続いてるのは消去法でな所あると思うんだ ゲストキャラじゃなくて家族メインで回す話は好きだよ俺

132 20/09/07(月)12:46:34 No.725373043

>は?モリキング入れて三本柱ですけど? 図々しいなお前!?

133 20/09/07(月)12:47:07 No.725373163

>キャラ人気得たのもでかいね >グッズ展開が捗るぞ シスコンはなんか人気出てるよね

134 20/09/07(月)12:47:13 No.725373184

というか基本可愛い女の子にゲロ甘すぎるヤンキーが 女の子ゴミいってるところでヤバイ覚醒なんだってのもわかりやすい

135 20/09/07(月)12:47:15 No.725373189

絵が安定したのはちゃんとアシが入ったからなのか 入学試験の爺の魔法とかでちゃんと描くと上手いのは見せてたけど

136 20/09/07(月)12:47:54 No.725373352

>>夜桜が1年続いてるのは消去法でな所あると思うんだ >ゲストキャラじゃなくて家族メインで回す話は好きだよ俺 画力もきっちり上がってきたし面白い回多いしな

137 20/09/07(月)12:48:00 No.725373386

>シスコンはなんか人気出てるよね 投票あったらマッシュランスアビスの順だと思う ドットは8位くらいだと美味しい

138 20/09/07(月)12:48:04 No.725373403

問題は俺がシュークリームそんなに好きじゃないから主人公に共感しにくいと言うことだ…生クリーム盛り盛りのクレープとかなら…

139 20/09/07(月)12:48:07 No.725373420

>モリキングは今のギャグ枠で1番崖っぷちだと思う 残念だけど厳しいよね…

140 20/09/07(月)12:48:08 No.725373426

>女の子ゴミいってるところでヤバイ覚醒なんだってのもわかりやすい 人形化させてるのこいつなのかな

141 20/09/07(月)12:48:49 No.725373603

相手も女褒めない男は死ぬべきとか言い過ぎてるからお互い様なんだ

142 20/09/07(月)12:49:02 No.725373659

>モリキングは今のギャグ枠で1番崖っぷちだと思う パンツマンは+に行こう

143 20/09/07(月)12:49:05 No.725373674

>問題は俺がシュークリームそんなに好きじゃないから主人公に共感しにくいと言うことだ…生クリーム盛り盛りのクレープとかなら… ライバルキャラのレス

144 20/09/07(月)12:49:25 No.725373761

夜桜は環境に恵まれてんなぁ…とは思うけどヒロインとイチャつきつつ任務こなすみたいな話のときは普通に面白い

145 20/09/07(月)12:49:29 No.725373779

>>モリキングは今のギャグ枠で1番崖っぷちだと思う >残念だけど厳しいよね… ムシキングってテーマだけであれ描けるのはすごいけど もう少し練ってから漫画描いた方がいい

146 20/09/07(月)12:49:29 No.725373780

>でも女の子相手にゴミ野郎はちょっと違うかなって… 本当の仲間が出来たときに怒れるようになれって姉に言われた回想からの流れだからダチを馬鹿にした相手にブチ切れるのは性別関係ないよねっていう

147 20/09/07(月)12:49:36 No.725373810

シスコンは他の奴と違って一切派生魔法なしにグラビオルだけで戦ってるのすげえよ セコンズはあったけど

148 20/09/07(月)12:50:47 No.725374105

パンツマンはもう古い時代はウンコマンだよ

149 20/09/07(月)12:50:58 No.725374145

>>モリキングは今のギャグ枠で1番崖っぷちだと思う >残念だけど厳しいよね… 毎回連載会議は通るんだからパンツマンにもそこそこの実力はあるんだろうけど…

150 20/09/07(月)12:51:52 No.725374369

やっぱり校長先生のインパクトが上手く効いてるよね

151 20/09/07(月)12:52:04 No.725374423

王道な展開をかっこいいキャラで正面から描き切ると言うストレートなスタイルで超読みやすい てかほんとどいつもこいつもカッコよくて困る

152 20/09/07(月)12:52:12 No.725374463

電子版にこの間付いてきた作者さんの読み切りも結構良かった

153 20/09/07(月)12:52:13 No.725374466

モリキングってかあの作者のギャグって毎回パターン一緒なんだよなぁ

154 20/09/07(月)12:52:23 No.725374519

編集が無能というよりは初立ち上げのド新人なので必然的に抱えてる連載未満のファーム連中もほとんどいないだろうから アシ確保には先輩編集者から工面して貰わないとなんだがご存知のように他担当の連載なんて潰れちまえを公言するジャンプ編集部ではね… そんな状況下でマッシュルを発掘して立ち上げてしっかり軌道に乗せたねは有能だと思うんだけどな 同期のアンデラが始めた公式アカ(大ベテラン本田の仕込み)も評判いいと悟るとすぐに追随したしな

155 20/09/07(月)12:53:06 No.725374691

王道だし決めるとこしっかり決めるから気軽に読めて面白くていい

156 20/09/07(月)12:54:32 No.725375021

いろいろ死んだ新連載あったけどマッシュとアンデラが生き残って本当によかった 特にマッシュこんなおもしろくなるとは思わなかった

157 20/09/07(月)12:55:06 No.725375144

ハリポタパロじゃなければもっとお勧めできる漫画になるのに

158 20/09/07(月)12:55:25 No.725375213

>やっぱり校長先生のインパクトが上手く効いてるよね あそこ読んでから一話読み直して画力に混乱した

159 20/09/07(月)12:55:40 No.725375277

>ハリポタパロじゃなければもっとお勧めできる漫画になるのに でも知ってると吹く所あるのよくない? 組分けが3つなのとか

160 20/09/07(月)12:56:00 No.725375353

>いろいろ死んだ新連載あったけどマッシュとアンデラが生き残って本当によかった >特にマッシュこんなおもしろくなるとは思わなかった たしかこの新連載陣にはもう一人いた気がしたのだが…

161 20/09/07(月)12:56:40 No.725375518

>王道だし決めるとこしっかり決めるから気軽に読めて面白くていい ハズさないっていいよね…

162 20/09/07(月)12:56:49 No.725375551

>ハリポタパロじゃなければもっとお勧めできる漫画になるのに むしろわかりやすく勧められると思う ハリポタガチ勢相手なら知らんけど

163 20/09/07(月)12:57:02 No.725375599

今はクリーチャーはアシさんが描いてるんだろうし良いアシさん確保できてよかった

164 20/09/07(月)12:57:15 No.725375652

>ハリポタパロじゃなければもっとお勧めできる漫画になるのに このマンガの最大の強みのわかりやすさにはめっちゃ影響あるしそれ もう説明文でなくてもああこれこういうんだってわかるし…

165 20/09/07(月)12:57:29 No.725375700

ハリポタローブがバトル漫画にめっちゃ映えるのでハリポタ要素を頭から否定することができぬ…

166 20/09/07(月)12:57:49 No.725375770

>むしろわかりやすく勧められると思う >ハリポタガチ勢相手なら知らんけど ハリーポッターのガワを被った男塾って言えばだいたい通じるからな…

167 20/09/07(月)12:58:11 No.725375854

>たしかこの新連載陣にはもう一人いた気がしたのだが… 何だっけ… 全然思い出せない

168 20/09/07(月)12:58:39 No.725375939

普通に魔法学園ものにしとけばフェアリーテイル亜種みたいになれただろうにな

169 20/09/07(月)12:58:58 No.725376010

ただのヤンキー漫画だったら人気出たかわからんよね 魔法バトルの中に一人だけ筋肉がいるから面白い

170 20/09/07(月)12:59:15 No.725376073

>なんか今の誌上で1番王道ジャンプしてる気がする ちゃんと安易なエログロお下品に走らない良い作品だ…

171 20/09/07(月)12:59:21 No.725376102

>ハリポタローブがバトル漫画にめっちゃ映えるのでハリポタ要素を頭から否定することができぬ… 魔法使いの装束のはずなのになぜかタイマンバトルに映えるよね…

172 20/09/07(月)12:59:23 No.725376108

別にハリポタ部分はまぁ解りやすさとしていいんだけど クィディッチだけはどうかと思う!

173 20/09/07(月)12:59:37 No.725376170

>普通に魔法学園ものにしとけばフェアリーテイル亜種みたいになれただろうにな フェアリーテイルがまず学園じゃなくない?

174 20/09/07(月)13:00:12 No.725376304

>フェアリーテイルがまず学園じゃなくない? だから亜種だよ 別にギルドでなくてもいいし

175 20/09/07(月)13:01:27 No.725376572

>ハリポタローブがバトル漫画にめっちゃ映えるのでハリポタ要素を頭から否定することができぬ… でもこの主人公脱ぐ…

176 20/09/07(月)13:02:10 No.725376723

戦える雑魚の才能覚醒でパワーアップ展開って正直好きじゃないんだけど 周りがお辛い展開過ぎてそうそうこういうのでいいんだよって安心感がある

177 20/09/07(月)13:02:15 No.725376740

本気の時は脱ぐよね

178 20/09/07(月)13:02:18 No.725376749

>ハリポタローブがバトル漫画にめっちゃ映えるのでハリポタ要素を頭から否定することができぬ… スレ画もそうだがタクトも良いアクセントになるのよね

179 20/09/07(月)13:03:03 No.725376887

ドゥエロあたりのころから信じられんぐらい絵柄良くなってるけど むしろ初期は忙しすぎて荒れてた感じなのか荒れ

180 20/09/07(月)13:03:43 No.725377039

頭も使えるやつが火力アップだから隙がない アホだけど

181 20/09/07(月)13:04:50 No.725377257

>ドゥエロあたりのころから信じられんぐらい絵柄良くなってるけど >むしろ初期は忙しすぎて荒れてた感じなのか荒れ 単純に半年も週刊連載してたら経験値も相当なものになるのだ

182 20/09/07(月)13:05:25 No.725377365

バトル漫画としては完全に男塾の文法だから安心して読める

183 20/09/07(月)13:07:45 No.725377799

安心して読み飛ばせる

184 20/09/07(月)13:08:58 No.725378010

>安心して読み飛ばせる ヒロアカとマッシュルは読んでないわ アンデラが今の王道だし

↑Top