20/09/07(月)11:44:30 ID:tHvj1su2 和解成... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/07(月)11:44:30 ID:tHvj1su2 tHvj1su2 No.725359076
和解成立したニアー! これでもうひょっとこなんて言われないニア!!!
1 20/09/07(月)11:47:23 ID:tHvj1su2 tHvj1su2 No.725359608
ニァーッニァニァ…
2 20/09/07(月)11:56:40 No.725361273
どっちの言い分で和解したニア?
3 20/09/07(月)11:58:24 ID:tHvj1su2 tHvj1su2 No.725361623
多分イラストレーターの言い分がほぼ通った
4 20/09/07(月)12:00:13 No.725361953
無関係な同じ名前の人に名前被ってるから変えろやって言ったやつだっけ
5 20/09/07(月)12:01:05 No.725362121
当人同士ではほぼ問題なかったのに善意の第三者が脅迫DMを周囲にばら撒いたせいで作家がメンタル崩したというオチ
6 20/09/07(月)12:02:11 ID:tHvj1su2 tHvj1su2 No.725362337
>無関係な同じ名前の人に名前被ってるから変えろやって言ったやつだっけ 違う 主に名前変えろって言われたのはVの方で作家に名前変えろって言った人は居ない
7 20/09/07(月)12:03:07 No.725362525
トラブルはどうなるのか知らんが他人の絵とかの生データ眺めるのは楽しいなと思った
8 20/09/07(月)12:04:12 No.725362733
作家とかイラストレーターっていうとどっちがどっちかややこしいな
9 20/09/07(月)12:05:08 No.725362906
どっちもイラストレーターやろがい
10 20/09/07(月)12:05:38 No.725363003
ブッチされてデータお出ししたイラストレーターと まったく関係ない名前だけが被ってたイラストレーター(漫画家)がいるから…
11 20/09/07(月)12:05:38 No.725363005
流れがよくわかんなくなってきた
12 20/09/07(月)12:05:54 No.725363061
善意は悪意に勝るんやな…
13 20/09/07(月)12:06:52 No.725363263
名前被って変えた方はその判断をしたのは自分だから相手に凸するのはやめろ騒ぐなって言ってるのに周りが名前を被せるなんてけしからん!!!!!!ってけおっててすごい
14 20/09/07(月)12:07:25 No.725363388
ブッチされてガワ無料配布 無料配布だから当然民度が悪い奴らも使い始める 別の同人作家に名前被ってるから変えろって言い出す奴らが出てきたって流れじゃないのか
15 20/09/07(月)12:07:42 No.725363449
>善意は悪意に勝るんやな… 善意の建前被ったクソみてぇな悪意だと思うがな…
16 20/09/07(月)12:08:44 No.725363664
結局向ける方向が違うだけで皆サンドバッグを求めてるんだ
17 20/09/07(月)12:09:17 No.725363785
それじゃまるで本人同士がもういいって終わらせた話なのにいつまでも騒いでる頭の悪い人たちみたいじゃん!
18 20/09/07(月)12:09:23 No.725363809
元祖星野ニアの方が検索しても出てこなくなっちゃったしV側の作家は何も言及してないし星野ニアで検索しても怒れる正義マンのツイートしか出てこないから今双方の話し合いがどうなったのかわからん
19 20/09/07(月)12:09:32 No.725363848
神経質な奴らが多いな日本は
20 20/09/07(月)12:09:54 No.725363941
>結局向ける方向が違うだけで皆サンドバッグを求めてるんだ まぁ基本炎上ネタに食いつくのは暇人が面白がっていっちょ噛みして遊んでるのが8割ぐらいだしな
21 20/09/07(月)12:09:57 No.725363955
14年使ってた名前を急に使われて広められたらめんどくささ凄いと思う
22 20/09/07(月)12:10:24 No.725364058
契約結ばずに気合い入れすぎたり名前被りを考慮しなかったり 生みの親の絵描きがそそっかしすぎるのでは?
23 20/09/07(月)12:11:35 No.725364329
被らされた方が改名とヒのアカウント休止 名義とガワ使ってた一部のVが謝罪 …ママはお金くださいしか言ってない… 誰も得しないで終わった
24 20/09/07(月)12:11:41 No.725364348
>無料配布だから当然民度が悪い奴らも使い始める >別の同人作家に名前被ってるから変えろって言い出す奴らが出てきたって流れじゃないのか どっちかというと野次馬が同人作家側に立って有象無象の星野ニアとイラストレーターを叩きだして同人作家が病んだ
25 20/09/07(月)12:11:56 No.725364403
数が多いほうが強い みんな知ってるね
26 20/09/07(月)12:12:21 No.725364515
ネットにおける名前被りなんてそんなキレ散らかす程気にする…? って思ったけどイラストレーター側も被りめんどいから変えよ程度だったと聞いて正義マンってクソだなって
27 20/09/07(月)12:12:45 ID:tHvj1su2 tHvj1su2 No.725364607
同人作家の方は割と軽めに「Vと被ったし最近活動してないし変えるか」で変えた 周囲は「14年使ったペンネームを作家先生が奪われて潰されたぞォ!!」と全力で宣伝した VとVの製作者に大量の中傷が届いた 同人作家は「攻撃やめて」と声明を出して黙った V製作者と同人作家が連絡をとって和解が成立した 攻撃してる人たちが「俺たちにリプで説明しないのは後ろ暗いことがあるから!!」とキレ続けている
28 20/09/07(月)12:12:46 No.725364610
>どっちかというと野次馬が同人作家側に立って有象無象の星野ニアとイラストレーターを叩きだして同人作家が病んだ ジョージフロイドみたいになってるな同人作家
29 20/09/07(月)12:12:49 No.725364627
中身が空でもスキャンダルになってる…
30 20/09/07(月)12:12:58 No.725364656
俺の使ってるHNもいつか誰かと被るんだろうかとかはちょっと考えちゃう
31 20/09/07(月)12:13:15 No.725364719
>契約結ばずに気合い入れすぎたり名前被りを考慮しなかったり >生みの親の絵描きがそそっかしすぎるのでは? まぁそもそもオーディションまでして逃げられたんならもう一方的な被害者って言うより見る目なく投資して失敗した人って感じだしそれでヤケになってガワ公開はなんとも
32 20/09/07(月)12:14:23 No.725364976
大衆が求めているのは真実ではなく自分達に都合のいい虚言だからね
33 20/09/07(月)12:14:35 No.725365037
特に規約に変更がないし元祖ニアの人が退いて妥協したんじゃないの いや元祖ニアの人も変えようと思ってたらしいし外野が勝手にお気持ちして攻撃してただけだから 妥協というより当人同士で解決したからお前ら黙れの意思表示だと思うけど
34 20/09/07(月)12:14:44 No.725365065
>中身が空でもスキャンダルになってる… 無料配布なんてしたらそりゃあゴミが大量に集まってくるから
35 20/09/07(月)12:14:50 No.725365087
同人作家が誰も悪くないしVも制作者も叩いてくれるなって声明出してんのに 一連の事件は巧妙に仕組まれた同人作家星野ニアへの攻撃だ!みたいな糖質やらあらゆる業界に通じる名前被り問題のモデルケースだ!みたいに問題を大きくしようとするバカのせいで全然収束しない
36 20/09/07(月)12:15:08 ID:tHvj1su2 tHvj1su2 No.725365170
>ブッチされてガワ無料配布 >無料配布だから当然民度が悪い奴らも使い始める >別の同人作家に名前被ってるから変えろって言い出す奴らが出てきたって流れじゃないのか 違う 同人作家に変えろとは誰も言ってない かなり初期に同人作家が自分で変えた それが圧力で変えさせられたみたいに宣伝されてVとV製作者に「そっちが名前変えろ!!」って突撃する人が大量に出た
37 20/09/07(月)12:15:13 No.725365195
元からいたほうが改名するの変だしそりゃちょっと待てよってなるファンも出てくると思うけどな 変えた本人がそれでいいとしても
38 20/09/07(月)12:16:02 No.725365383
>元からいたほうが改名するの変だしそりゃちょっと待てよってなるファンも出てくると思うけどな >変えた本人がそれでいいとしても 本人がいいならそれで終わりでは…?
39 20/09/07(月)12:16:11 No.725365415
被ったのは仕方ないんだけど生みの親がなんも対応しないのが4割くらい悪い 残りは外野
40 20/09/07(月)12:16:21 No.725365455
実際のところ外野がやたら騒いだだけでは?
41 20/09/07(月)12:16:32 No.725365499
>実際のところ外野がやたら騒いだだけでは? 左様
42 20/09/07(月)12:16:34 ID:tHvj1su2 tHvj1su2 No.725365509
>元からいたほうが改名するの変だしそりゃちょっと待てよってなるファンも出てくると思うけどな >変えた本人がそれでいいとしても なんで…? 本人の意志とかどうでもいいってこと…??
43 20/09/07(月)12:16:36 No.725365518
普通に考えて今後延々と被りで面倒事起きるリスクやエゴサのしにくさ考えると変えられるなら変えちゃった方が楽だよな 一気に大量に産まれちゃったから絶対に収束はしないだろうし
44 20/09/07(月)12:16:45 No.725365548
心底面倒臭そうな事態だなと思ったら外野が更に面倒臭くしててかわうそ…
45 20/09/07(月)12:17:08 No.725365641
>元からいたほうが改名するの変だしそりゃちょっと待てよってなるファンも出てくると思うけどな >変えた本人がそれでいいとしても 本人がそれでいいから騒ぐのやめてねって言ってるのに続けてる時点で騒ぎたいだけのクズ呼ばわりされても仕方ないよ…
46 20/09/07(月)12:18:16 No.725365915
>一連の事件は巧妙に仕組まれた同人作家星野ニアへの攻撃だ!みたいな糖質やらあらゆる業界に通じる名前被り問題のモデルケースだ!みたいに問題を大きくしようとするバカのせいで全然収束しない そりゃ燃えてる方が面白いからな 大半は本気じゃなくてツッコミ待ちの荒らしだと思うよ そういうのに釣られて本気の馬鹿が参入して更に荒れるの待ってるんじゃないか
47 20/09/07(月)12:18:21 No.725365940
同人作家とイラストレーターが直接話して和解したってとこだけ見てないんだけどそんなのあったの? 俺が最後に見た同人作家側の声明はイラストレーターが悪意持って商標登録しようとしてると勘違いしてましたごめんなさい攻撃やめてね休止しますみたいな内容だったけど
48 20/09/07(月)12:18:30 No.725365974
外野で俺は納得行かねーって騒いでるだけならまだいいけど普通にDMで脅迫やらやらかす奴がいるからな
49 20/09/07(月)12:18:53 No.725366072
作家も被害者ヅラしたかったんだろとか適当に叩かれてて怖いね…
50 20/09/07(月)12:19:24 No.725366180
>まぁそもそもオーディションまでして逃げられたんならもう一方的な被害者って言うより見る目なく投資して失敗した人って感じだしそれでヤケになってガワ公開はなんとも 最初の説明だと魂に頼まれて作ったら逃げられたと読み取れる説明ではあった…
51 20/09/07(月)12:19:36 ID:tHvj1su2 tHvj1su2 No.725366230
>被ったのは仕方ないんだけど生みの親がなんも対応しないのが4割くらい悪い >残りは外野 産みの親は同人作家と連絡とって和解してるんだから普通に対応してるでしょ V使った人にもDMで説明してるし それとも怒り狂って突撃した外野に一人一人リプして説明しろってこと?
52 20/09/07(月)12:19:38 No.725366237
>被ったのは仕方ないんだけど生みの親がなんも対応しないのが4割くらい悪い >残りは外野 つーかそもそも新しくガワ作るぐらいなら同じ名前いるかどうかぐらいチェックしないんだろうか
53 20/09/07(月)12:19:53 No.725366315
銃夢ハンドル事件が2000年か…20年前!?
54 20/09/07(月)12:20:51 No.725366571
>それじゃまるで本人同士がもういいって終わらせた話なのにいつまでも騒いでる頭の悪い人たちみたいじゃん! それ以外ないじゃん!
55 20/09/07(月)12:21:58 No.725366874
名前被るのは運が悪かったとしか言えないし 使えなくなった素材を再利用して稼ぐチャンス作ろうってのもわかるけど 対応が悪すぎて悪評だけ残ってるからもったいない
56 20/09/07(月)12:22:10 No.725366931
量産型はなんか星野ニア限定企画やら星野ニアでフルパ組むぞとか元気に活動してる 個体識別はつかない
57 20/09/07(月)12:22:18 ID:tHvj1su2 tHvj1su2 No.725366954
>同人作家とイラストレーターが直接話して和解したってとこだけ見てないんだけどそんなのあったの? >俺が最後に見た同人作家側の声明はイラストレーターが悪意持って商標登録しようとしてると勘違いしてましたごめんなさい攻撃やめてね休止しますみたいな内容だったけど Vの星野ニアになりすましたやつがDMで聞いてその内容晒した 和解は成立済み 今発表すると同人作家にも攻撃が行きかねない状況だから製作者を叩かせておいて落ち着いたら発表するとのこと
58 20/09/07(月)12:22:19 No.725366963
ていうか名前つける前にググって被ってないか確認しておけばそれで終わる話だったのに
59 20/09/07(月)12:22:34 No.725367044
正直な所作家の方が14年活動してたのにと言われても誰…?ってなった
60 20/09/07(月)12:23:03 No.725367184
無関係な人がいきなり代弁者面して突撃していくの作家からしても怖くないか…
61 20/09/07(月)12:23:16 No.725367225
>Vの星野ニアになりすましたやつがDMで聞いてその内容晒した やっぱり外野ってクソだわ
62 20/09/07(月)12:23:23 No.725367262
こういう騒ぎは話題が大きくなればなるほど予想外の飛び抜けた馬鹿が出てきて更に話ややこしくし始めてみんなが飽きるまで燃え続け思い出したようにネタにされ続ける
63 20/09/07(月)12:23:29 ID:tHvj1su2 tHvj1su2 No.725367282
対応悪かったって言うけど 製作者は同人作家にすぐ連絡して和解してるんだから 周囲が勝手に燃え上がって騒いだってだけで対応は悪くなくない?
64 20/09/07(月)12:23:32 No.725367290
同人作家側の文章読み直したけど同人作家とイラストレーターが連絡とったなんて書いてなくない? DMで話したって言ってるのは星野ニア(ガワを無料で使ってる人)の中の一人なんだけどそこ勘違いされたまま広まってないか 同人作家側が納得して退いたって結論は同じだけど誤情報流すのは余計に場が混乱するがらやめとけ
65 20/09/07(月)12:24:04 ID:tHvj1su2 tHvj1su2 No.725367430
>無関係な人がいきなり代弁者面して突撃していくの作家からしても怖くないか… だから数回「攻撃はやめろ」って声明出してる…
66 20/09/07(月)12:24:06 No.725367440
>対応が悪すぎて悪評だけ残ってるからもったいない 対応悪いとは思わないけどもうちょい上手くやれたら良い方でバズったと思うんだけどね 金払われず逃げられたりしてるのはそういうとこなのかもしれない
67 20/09/07(月)12:24:16 No.725367487
描いた絵描きはなんであんなフワフワした契約結んだんだ…
68 20/09/07(月)12:24:20 No.725367501
>同人作家とイラストレーターが直接話して和解したってとこだけ見てないんだけどそんなのあったの? してないよ 同人作家側がめんどいからもう消えるね…ってなっただけ ガワ使った人の一部が謝ったりDMでやり取りしてたけど イラストレーターはなんもしてない
69 20/09/07(月)12:24:30 No.725367538
>ていうか名前つける前にググって被ってないか確認しておけばそれで終わる話だったのに ぶっちゃけここまでしっかり作るならなんでそこチェックしてないの?ってぐらい初歩的な所よねこれ
70 20/09/07(月)12:24:57 No.725367660
そういう層は一定数いるみたいなのは今まで何度も見たけど やっぱ実際こういう風に動いてるの見るとげんなりする
71 20/09/07(月)12:25:05 No.725367694
悪しき前例がー!とかVの親が意図的に被せて潰そうとしている!!!11はもう自分の正義に酔っててキモいとしか言えない…
72 20/09/07(月)12:25:16 No.725367760
>>同人作家とイラストレーターが直接話して和解したってとこだけ見てないんだけどそんなのあったの? >してないよ >同人作家側がめんどいからもう消えるね…ってなっただけ >ガワ使った人の一部が謝ったりDMでやり取りしてたけど >イラストレーターはなんもしてない こういう自分の見えてる視点だけで断言しちゃう子怖いよね
73 20/09/07(月)12:25:26 ID:tHvj1su2 tHvj1su2 No.725367808
>同人作家側の文章読み直したけど同人作家とイラストレーターが連絡とったなんて書いてなくない? >DMで話したって言ってるのは星野ニア(ガワを無料で使ってる人)の中の一人なんだけどそこ勘違いされたまま広まってないか >同人作家側が納得して退いたって結論は同じだけど誤情報流すのは余計に場が混乱するがらやめとけ その文章出た後の話だよ 昨日の昼頃に和解成立って晒されたDMで報告されてる
74 20/09/07(月)12:25:48 No.725367898
猿にネットは早過ぎた
75 20/09/07(月)12:26:33 No.725368103
このですらデマ撒いてるのいるんだからヒとか地獄だろうな
76 20/09/07(月)12:26:59 No.725368218
無料配布って聞いた瞬間面白い試みだけど絶対に匿名アイコンの顔として使われて最悪のイメージのキャラになるだろうなって思った デマ撒き散らしたり物申す時の仮面として使われてくんだろなみたいな
77 20/09/07(月)12:27:03 ID:tHvj1su2 tHvj1su2 No.725368235
https://twitter.com/syannhaineko1/status/1302774146602950657?s=21 星野ニアのなりすましによって晒されたDMってこれね
78 20/09/07(月)12:27:12 No.725368270
1年後に残ってるかも怪しいのになあ
79 20/09/07(月)12:27:20 No.725368310
キャラクター作る時に目の前の箱使って同じ名前あるかどうか調べてからにするのって難しいのかな
80 20/09/07(月)12:27:24 No.725368327
同じ名前なんて珍しい事でもないだろうに 同人作家側が勝手に変えただけなのに外野が騒いでるだけなんでしょ?
81 20/09/07(月)12:28:38 No.725368638
昔から孫悟空って言う世界的に有名な漫画の主人公は西遊記と名前被ってるけどそれとなにが違うんです?
82 20/09/07(月)12:28:39 No.725368640
>キャラクター作る時に目の前の箱使って同じ名前あるかどうか調べてからにするのって難しいのかな 逆にやらなかったりするんだ
83 20/09/07(月)12:29:17 No.725368796
>昔から孫悟空って言う世界的に有名な漫画の主人公は西遊記と名前被ってるけどそれとなにが違うんです? "格"が違う
84 20/09/07(月)12:29:18 ID:tHvj1su2 tHvj1su2 No.725368800
>同じ名前なんて珍しい事でもないだろうに >同人作家側が勝手に変えただけなのに外野が騒いでるだけなんでしょ? まあ避けられるなら避けるべきだったとは思うが 正直被ったところで実害でなかっただろうなとは思う V同士でかぶるとか作家同士で被るとかなら困るだろうが… あとそもそもさして仕事とかに支障がないから作家はあっさり名前変えられたわけで…
85 20/09/07(月)12:29:19 No.725368804
>昔から孫悟空って言う世界的に有名な漫画の主人公は西遊記と名前被ってるけどそれとなにが違うんです? むしろなんで同じと思ったんだよ!
86 20/09/07(月)12:29:19 No.725368808
>昔から孫悟空って言う世界的に有名な漫画の主人公は西遊記と名前被ってるけどそれとなにが違うんです? 孫悟空は意識してかぶせてるから例として出すのは適切ではないのでは
87 20/09/07(月)12:29:49 No.725368925
>星野ニアのなりすましによって晒されたDMってこれね こんな悪意全開の晒しをソースとして語ってんの…?頭痛くなるんだが DM画面なんて簡単に捏造できるぞ せめて作家本人が認めてからにしろ
88 20/09/07(月)12:30:15 No.725369033
>昔から孫悟空って言う世界的に有名な漫画の主人公は西遊記と名前被ってるけどそれとなにが違うんです? 元々西遊記パロの漫画だろ 読んでからレスしろ
89 20/09/07(月)12:30:19 No.725369060
よく知らんけどVにダメージが行くなら喜ばしい話だ
90 20/09/07(月)12:30:35 No.725369120
商標ぐらいは調べるとは思うけど 1個人の名前かぶりとか同業でもなきゃいちいち気にしてるやついるか? その名前使わせたのが悪いとかイチャモンだと思う
91 20/09/07(月)12:31:05 No.725369242
>ヤケになってガワ公開はなんとも 別にヤケではなくね 心血注いで描いた漫画が落選して誰の目にも止まらず消えるよりかはWEBで公開しよう、くらいのもんだろ
92 20/09/07(月)12:31:05 No.725369246
星野ニア(仮)みたいなもんで正式デビューするときに名前調べたりはするんじゃないの 死産だからどうでもよくなっただけで
93 20/09/07(月)12:31:07 No.725369258
商標登録でもしてない限り名前が同じじゃ駄目なんて決まりは無いよ 同姓同名なんて世の中溢れてるだろ
94 20/09/07(月)12:31:13 No.725369283
ほらVにくいさんまで出てきちゃったじゃん
95 20/09/07(月)12:31:16 No.725369299
>商標ぐらいは調べるとは思うけど >1個人の名前かぶりとか同業でもなきゃいちいち気にしてるやついるか? >その名前使わせたのが悪いとかイチャモンだと思う 笹木鉄平か…
96 20/09/07(月)12:31:34 No.725369371
芸能人の芸名なんかだと昭和の昔は大御所と名字かぶるだけで 菓子折持ってよろしくお願いしますと挨拶しに行ったって話もあるし こう業種によって扱いに対する意識の差ってのはあるしまあ不用意だなと思う 騒いでる外野はほんとに外野だからどうでもいいけど
97 20/09/07(月)12:31:43 No.725369405
>別にヤケではなくね もう皆スレ画になっちゃえー!みたいな事は言ってた
98 20/09/07(月)12:31:43 ID:tHvj1su2 tHvj1su2 No.725369410
悪意もって晒す側が和解成立しましたって内容を捏造する理由ないと思うし 自分が知らなくて断言したことを突っ込まれたら「こんなの捏造!認めない!」って言い出すのダサいと思う
99 20/09/07(月)12:32:00 No.725369460
V同士でも名前だけ被ることはあるけど そうするとヒの実況タグまで被らないようにするのが大変だなと あと挨拶の掛け声とか
100 20/09/07(月)12:32:06 No.725369485
>よく知らんけどVにダメージが行くなら喜ばしい話だ こういうのほんとしょうもない 糞虫ですよ
101 20/09/07(月)12:32:37 No.725369622
悪意の有無は置いといて同業者の看板を下げさせる方法としては最高だな 少なくとも検索妨害にもなる
102 20/09/07(月)12:33:00 ID:tHvj1su2 tHvj1su2 No.725369717
>芸能人の芸名なんかだと昭和の昔は大御所と名字かぶるだけで >菓子折持ってよろしくお願いしますと挨拶しに行ったって話もあるし >こう業種によって扱いに対する意識の差ってのはあるしまあ不用意だなと思う >騒いでる外野はほんとに外野だからどうでもいいけど そりゃ相手が大御所だからで 一般人の名前と芸名が被って菓子折持っていく芸能人はいないだろ
103 20/09/07(月)12:33:06 No.725369743
もうここですら話に関係ないいざこざが生まれ始めてるから荒らすのなんて本当ちょろいもんだな
104 20/09/07(月)12:33:14 No.725369779
日本刀モチーフのVチューバーです!って言い張って小豆長光って名前のVをお出ししたら例の人どうなるのかなってちょっと邪悪な考えが脳裏をよぎった
105 20/09/07(月)12:33:39 No.725369868
>あと挨拶の掛け声とか 別にすげぇ有名とかでもないなら…
106 20/09/07(月)12:34:17 ID:tHvj1su2 tHvj1su2 No.725370009
>悪意の有無は置いといて同業者の看板を下げさせる方法としては最高だな >少なくとも検索妨害にもなる 手間と金がかかりすぎて誰もやらないと思う 公開しても誰も使わなかったらそれまでだし
107 20/09/07(月)12:34:28 No.725370045
結局孫悟空も格が違うだとかパロだからだとかでいいとか言うならもうほとんど感情論で良し悪し決めてるようなもんじゃん…
108 20/09/07(月)12:34:28 No.725370048
アバターとしてのイメージ最悪でも使い続ける人いるのかな
109 20/09/07(月)12:35:01 ID:tHvj1su2 tHvj1su2 No.725370173
結局外野が勝手にお気持ちで暴走した事件だった
110 20/09/07(月)12:35:03 No.725370183
挨拶の掛け声にもオリジナリティを徹底する癖に プレイするゲームは皆右倣えで同じってさぁ
111 20/09/07(月)12:35:15 No.725370228
>アバターとしてのイメージ最悪でも使い続ける人いるのかな そういうの気にしない層が食い付くのがバズるってことだからな
112 20/09/07(月)12:35:30 No.725370298
>悪意もって晒す側が和解成立しましたって内容を捏造する理由ないと思うし >自分が知らなくて断言したことを突っ込まれたら「こんなの捏造!認めない!」って言い出すのダサいと思う 和解って文字しか見てないのか? 黙ってる理由の捏造とか周りブロックしまくってるとかいう内容を晒して否定させれば反応を得られるだろ 作家叩いてる側はだんまりが一番気に食わないようだし
113 20/09/07(月)12:35:50 No.725370380
関係無いけど中に入ってたblendファイル眺めて体のトポロジーこんなXY軸の格子みたいな割でいいんだ…ってなった
114 20/09/07(月)12:36:34 No.725370573
>結局孫悟空も格が違うだとかパロだからだとかでいいとか言うならもうほとんど感情論で良し悪し決めてるようなもんじゃん… 芸名(PN)と物語の登場人物の名前被りじゃケースが違うって言ってるだろ
115 20/09/07(月)12:37:02 No.725370700
名前被り調べた上でたかが同人作家くらい問題ないだろって判断だったんだろう それが爆薬だと分からなかっただけで
116 20/09/07(月)12:37:04 No.725370701
名前変えた方の人は外野が暴走したのを見計らってからの動きに思える 自分は攻撃しろなんて言ってないという主張を通しつつ攻撃されてる環境を整えた感じ
117 20/09/07(月)12:37:06 No.725370708
>アバターとしてのイメージ最悪でも使い続ける人いるのかな 最悪のイメージで無料だからこそ好き放題やるんじゃないか にじさんじ速攻で首になった奴のガワ無理矢理動かして界隈荒そうとしてる人とかいたし
118 20/09/07(月)12:37:12 No.725370726
二次創作のエロでfanboxやってるやつ嫌いだわ
119 20/09/07(月)12:37:16 No.725370739
見に行ったら改名どころか垢消すか停止するのか
120 20/09/07(月)12:37:40 No.725370824
忘れがちだけどファンは黙ってるのがあるべき姿だぞ しょせん部外者なんだから当事者間での納得と合意を待て
121 20/09/07(月)12:37:41 No.725370832
キャラの名前って被るもんなのか 頭捻って個性的なの考えてるもんだと思ってたよ
122 20/09/07(月)12:37:49 No.725370871
面倒事に巻き込まれるより屋号変えた方がマシという判断は別に間違いでもない
123 20/09/07(月)12:37:50 No.725370875
>名前変えた方の人は外野が暴走したのを見計らってからの動きに思える >自分は攻撃しろなんて言ってないという主張を通しつつ攻撃されてる環境を整えた感じ そりゃ暴走したの見たなら暴走すんのやめろと言うだろ…
124 20/09/07(月)12:37:51 No.725370884
>アバターとしてのイメージ最悪でも使い続ける人いるのかな 木っ端の個人だと悪名だろうと少しでも知名度ある方がメリットある
125 20/09/07(月)12:38:28 No.725371044
>キャラの名前って被るもんなのか >頭捻って個性的なの考えてるもんだと思ってたよ 可愛く呼びやすい響きって結構限定されるから被りやすいんじゃないかな
126 20/09/07(月)12:38:46 No.725371119
V界隈ってなにかしら問題起こさないと死んでしまうの?
127 20/09/07(月)12:38:49 No.725371142
>二次創作のエロでfanboxやってるやつ嫌いだわ その点アズレンは二次創作エロで稼いでも公式がオッケー!してるから素晴らしい 「」も課金して中国の民族浄化を応援しよう
128 20/09/07(月)12:38:51 No.725371148
>忘れがちだけどファンは黙ってるのがあるべき姿だぞ >しょせん部外者なんだから当事者間での納得と合意を待て 星野ニア(V)ファンなんて物はいないからね 流行ってて話題性があるから乗ってるだけ
129 20/09/07(月)12:38:53 No.725371160
>木っ端の個人だと悪名だろうと少しでも知名度ある方がメリットある 大量にいる星野ニアの中の一人になって知名度得られるか…?
130 20/09/07(月)12:39:09 No.725371220
星野もニアもありがちだしな
131 20/09/07(月)12:39:35 No.725371329
>キャラの名前って被るもんなのか >頭捻って個性的なの考えてるもんだと思ってたよ 星野もニアもフィクション的には超珍しいものでもないし…
132 20/09/07(月)12:39:51 No.725371386
>ID:tHvj1su2
133 20/09/07(月)12:40:10 No.725371470
>V界隈ってなにかしら問題起こさないと死んでしまうの? 自分らで起こして問題提議するマッチポンプ?
134 20/09/07(月)12:40:17 No.725371499
星野めあってニアミスしてるし
135 20/09/07(月)12:40:36 No.725371581
界隈どうこう言ってるのは拡げたい人なのか統合されちゃう人なのか
136 20/09/07(月)12:40:45 No.725371615
>アバターとしてのイメージ最悪でも使い続ける人いるのかな >関係無いけど中に入ってたblendファイル眺めて体のトポロジーこんなXY軸の格子みたいな割でいいんだ…ってなった 3Dは製作途中だったみたい
137 20/09/07(月)12:40:52 No.725371646
作家の方の垢見たけど全然和解してないじゃん…敵とまで言ってるじゃん
138 20/09/07(月)12:41:03 No.725371699
界隈がーももう枯れた定形なの気付いてくれないかな…
139 20/09/07(月)12:41:05 No.725371708
V叩きおじさんとアズレン叩きおじさんまで参戦してきちゃったじゃん
140 20/09/07(月)12:41:17 No.725371764
>界隈どうこう言ってるのは拡げたい人なのか統合されちゃう人なのか ただのVにくいさんなので触っちゃだめ
141 20/09/07(月)12:41:18 No.725371769
>大量にいる星野ニアの中の一人になって知名度得られるか…? とりあえず話題にのれば一回はみてもらえるかもしれんでしょ
142 20/09/07(月)12:41:18 No.725371774
>V界隈ってなにかしら問題起こさないと死んでしまうの? なにかしら問題起こってない業界のほうが少なくない
143 20/09/07(月)12:41:36 No.725371832
>作家の方の垢見たけど全然和解してないじゃん…敵とまで言ってるじゃん 過去からタイムスリップしてくる人初めて見た
144 20/09/07(月)12:41:43 No.725371852
>V叩きおじさんとアズレン叩きおじさんまで参戦してきちゃったじゃん 参戦というかガヤ
145 20/09/07(月)12:42:20 No.725371982
>作家の方の垢見たけど全然和解してないじゃん…敵とまで言ってるじゃん 敵って言ってタゲ指定した後からそういうつもりじゃなかったですと表明してる
146 20/09/07(月)12:42:23 No.725371997
Vというより流行り物に乗っかって目についたものにクソリプとかDM送る人たちがね… 今回拗れたのもそのせいでしょ
147 20/09/07(月)12:42:31 No.725372043
>星野めあってニアミスしてるし バーチャルシンガーとしては歌唱力抜群の人だけど知名度どんなもんだろね 俺は好きだけど
148 20/09/07(月)12:43:04 No.725372190
赤字でたからデマ撒き散らすアホまで出てきたか