虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/07(月)10:56:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/07(月)10:56:40 No.725351429

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/09/07(月)10:57:44 No.725351592

危ねえ!

2 20/09/07(月)10:58:46 No.725351747

逆に警戒するから事故が無いのか…

3 20/09/07(月)10:59:38 No.725351884

ホントに危ないやつだった

4 20/09/07(月)11:00:47 No.725352055

何でこんなに人乗り降りするのに狭いの…

5 20/09/07(月)11:01:32 No.725352170

今もそのままなのかな…

6 20/09/07(月)11:03:55 No.725352510

対向含めてちゃんと2列になってくれれば大丈夫だろ…

7 20/09/07(月)11:04:42 No.725352635

>今もそのままなのかな… 流石に今はホームの位置変わって広くなってる

8 20/09/07(月)11:04:47 No.725352647

書き込みをした人によって削除されました

9 20/09/07(月)11:05:02 No.725352687

スレ画の動画はなんて名前の番組?

10 20/09/07(月)11:05:45 No.725352797

黄色い線の内側へお下がりください

11 20/09/07(月)11:06:21 No.725352885

春日野道の周りはスラム街だったからな…

12 20/09/07(月)11:08:11 No.725353147

神戸の「」はこの駅結構使ってたの?

13 20/09/07(月)11:09:17 No.725353323

腕を横に広げないで…

14 20/09/07(月)11:09:39 No.725353374

多分春日野道

15 20/09/07(月)11:09:46 No.725353384

デブは無理じゃね?

16 20/09/07(月)11:11:02 No.725353574

阪神を地上から地下にするときにいらんから廃止やって言ったら 工員が困るから作れと言われたので途中で作ったらこうなった

17 20/09/07(月)11:11:35 No.725353663

>スレ画の動画はなんて名前の番組? たぶん特ホウ王国

18 20/09/07(月)11:14:13 No.725354124

>神戸の「」はこの駅結構使ってたの? 神戸三宮の近くだけど街の南側で周りは国道2号と工場と商店街しかないから 使う人間は神戸でも限られる スレ画の頃に一度だけ行ったことあるけど本当にめっちゃ狭い

19 20/09/07(月)11:15:04 No.725354242

>デブは無理じゃね? これと同じレベル狭い高架駅の阪急の中津でも平気だったデブ

20 20/09/07(月)11:16:35 No.725354498

結局は対面ホームを線路横に作って今も旧ホームは線路の間に残ってるけどね

21 20/09/07(月)11:17:56 No.725354704

そもそも近所に阪急の駅有りますよね?

22 20/09/07(月)11:19:34 No.725354966

サイズの割に利用者多い…

23 20/09/07(月)11:20:02 No.725355050

>そもそも近所に阪急の駅有りますよね? 地図上では近くに見えるけど阪神から阪急に向かって歩くと 緩やかな上り坂になってるんでそれがキツいって人はいるかも

24 20/09/07(月)11:20:19 No.725355089

阪急の春日野道も結構狭いから…

25 20/09/07(月)11:21:40 No.725355322

怖すぎる…

26 20/09/07(月)11:21:50 No.725355347

ミル貝みてみたら70年間無事故なのかこれで

27 20/09/07(月)11:21:54 No.725355361

ホーム付け変わる前に利用してみたかったんだけどタイミングが合わなかったのが心残り

28 20/09/07(月)11:22:01 No.725355379

>そもそも近所に阪急の駅有りますよね? 左様 商店街を挟んで南側に阪神 北側に阪急がある 阪急のホームは今でもかなりの狭さだぞ!

29 20/09/07(月)11:22:29 No.725355456

駅もいいけど東側に来たかのようなコンクリとペンキの地下道がいい味を出していた

30 20/09/07(月)11:24:32 No.725355803

>ミル貝みてみたら70年間無事故なのかこれで ここまで危ないと逆に事故が起こらないのかもな…

31 20/09/07(月)11:26:12 No.725356081

>阪急のホームは今でもかなりの狭さだぞ! あの辺の高架橋も開業時以来だしな 地上は阪神に取られたので阪急は高架 そして戦後阪神が地下に潜った

32 20/09/07(月)11:26:58 No.725356197

御茶ノ水とかでも通勤時間こえーな…ってなってるのに…

33 20/09/07(月)11:27:40 No.725356316

>御茶ノ水とかでも通勤時間こえーな…ってなってるのに… 御茶ノ水もそろそろ綺麗になるんだっけ エスカレーター作って

34 20/09/07(月)11:27:44 No.725356327

変なホームの駅なら関西圏に任せろと言う事だな

35 20/09/07(月)11:28:29 No.725356460

飯田橋も前のは怖かったな

36 20/09/07(月)11:29:14 No.725356583

これでカーブしてたら恐ろしく怖い

37 20/09/07(月)11:29:15 No.725356584

若本の声がわけぇ……

38 20/09/07(月)11:29:21 No.725356600

他にも使ってない出入口に至る階段が残ってる駅も阪神だな

39 20/09/07(月)11:30:02 No.725356706

若本もこの頃はカッコいい役やってたんだよな

40 20/09/07(月)11:30:49 No.725356826

この頃からアナゴさんや花澤父も演じてた

41 20/09/07(月)11:31:49 No.725356964

阪急が神戸市内高架になった経緯がまた面白いのよね 昔の鉄道会社はバチバチやりあってて凄い いや鉄道じゃないんだけど...

42 20/09/07(月)11:32:20 No.725357037

>スレ画の動画はなんて名前の番組? 投稿トクホウ王国じゃね

43 20/09/07(月)11:32:28 No.725357066

>これでカーブしてたら恐ろしく怖い 阪急春日野道駅は狭い上に微妙にカーブしてるぞ! su4183432.jpg

44 20/09/07(月)11:38:13 No.725357992

34.6990601,135.2029828 のあたりに地上線の痕跡が残っている

45 20/09/07(月)11:39:21 No.725358169

>阪急が神戸市内高架になった経緯がまた面白いのよね >昔の鉄道会社はバチバチやりあってて凄い >いや鉄道じゃないんだけど... 神戸市も大阪市以上に傲慢だよね

46 20/09/07(月)11:39:32 No.725358212

特ホウ王国はたまにえっちなのやってくれるの楽しみにしてたよ

47 20/09/07(月)11:40:38 No.725358418

>特ホウ王国はたまにえっちなのやってくれるの楽しみにしてたよ オッパイでキャンバスに絵を描く回の録画死ぬほど見直した

48 20/09/07(月)11:41:39 No.725358581

>オッパイでキャンバスに絵を描く回の録画死ぬほど見直した ちなみに何歳の頃?

49 20/09/07(月)11:41:49 No.725358609

あんま関係ないがかつては山陽も3000系がもう出てきてる時代ですら神戸市中心部の地上区間を堂々と道路併用軌道で走ってた

50 20/09/07(月)11:43:02 No.725358824

>ちなみに何歳の頃? 平成5年とかその辺

51 20/09/07(月)11:44:48 No.725359131

>ちなみに何歳の頃? いつかは流石に覚えてないけどググったら動画はあったよ https://youtu.be/_zDl-dE9AN4

52 20/09/07(月)11:45:37 No.725359272

料金はJR>阪急>阪神 施設はJR>阪急>阪神 車内の綺麗さは阪急>JR>阪神 客層は阪急>JR>阪神 であってる?

53 20/09/07(月)11:45:39 No.725359276

乳首部分だけ開く下着付けたお姉さんとか紹介してたよね

54 20/09/07(月)11:47:41 No.725359667

この頃のテレビは性におおらかだった 何故こうなってしまったのか

55 20/09/07(月)11:49:12 No.725359948

http://mediabox.blog38.fc2.com/blog-entry-13372.html こういうのもあったから貼っておくね

56 20/09/07(月)11:49:54 No.725360063

やっぱ油断や慢心が事故の元なんだね

57 20/09/07(月)11:50:55 No.725360238

阪急中津

58 20/09/07(月)11:51:01 No.725360266

>この頃のテレビは性におおらかだった >何故こうなってしまったのか もともとテレビショーが 昔のキャバレー(キャバクラではなく舞台劇やストリップなど演目の混在した施設)を原型としていて お茶の間でみんなで見る公共のものという意識が浸透するのに時間がかかったから

59 20/09/07(月)12:01:12 No.725362159

若本さんが普通にナレーションしてる頃

60 20/09/07(月)12:04:22 No.725362764

>若本さんが普通にナレーションしてる頃 むしろ若本がぶるり始めた頃という気がする

61 20/09/07(月)12:06:17 No.725363138

>むしろ若本がぶるり始めた頃という気がする シノブ伝でギャグ方面開眼してからだからまだ先だぞ

62 20/09/07(月)12:06:29 No.725363182

この問題が解決されたの21世紀になってからなんだな

↑Top