20/09/07(月)10:32:29 ID:JwcnAyuw 五輪や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/07(月)10:32:29 ID:JwcnAyuw JwcnAyuw No.725347975
五輪やらない可能性高い
1 20/09/07(月)10:32:40 No.725348000
どうするのこのゴミ
2 20/09/07(月)10:34:02 No.725348192
いま世界中から人を集めて大会を催すってのは狂気の沙汰というかメガクラスター発生器でしかないからな
3 20/09/07(月)10:34:41 No.725348270
巨女の便器にすればいい
4 20/09/07(月)10:35:23 No.725348364
なあに一年たてば沈静化する …とみんな思ってるんだろう
5 20/09/07(月)10:39:18 No.725348864
日本の状況しか見てないから 世界的にも同じように沈静化しつつあるのかと思ったらそんな事全然なかった 特にインドと南米が あとフランス
6 20/09/07(月)10:40:24 ID:t8boUtBw t8boUtBw No.725348989
>どうするのこのゴミ 聖火で
7 20/09/07(月)10:40:26 No.725348999
こうなると出費の少ないコンパクトな五輪で助かったな
8 20/09/07(月)10:42:02 No.725349226
>どうするのこのゴミ 放送の為のスタジアムって感じですごい競技見づらいスタンドなんだよなぁ
9 20/09/07(月)10:42:55 No.725349348
>こうなると出費の少ないコンパクトな五輪で助かったな 本当にそれでやってたらな…
10 20/09/07(月)10:43:05 No.725349379
>聖火で 聖火って保存してるらしいけど中止になったら消すんだろうか
11 20/09/07(月)10:43:34 No.725349453
もうすでに過去最高金額の五輪って…
12 20/09/07(月)10:44:17 No.725349549
森元の墓
13 20/09/07(月)10:44:22 No.725349566
五輪使うまでは中古にできないから他の用途では使ってないの?
14 20/09/07(月)10:44:59 No.725349655
日本人だけでやればいいじゃん金メダル独占出来るぞ
15 20/09/07(月)10:45:32 No.725349729
>五輪使うまでは中古にできないから他の用途では使ってないの? 本来ならこけら落としで嵐のコンサートかなんかやる予定だった気がする
16 20/09/07(月)10:45:48 No.725349759
>世界的にも同じように沈静化しつつあるのかと思ったらそんな事全然なかった 最近はもう疲れるだけだから情報追ってなかったんだけど 世界的にはマジで全く収束する気配無いのな…
17 20/09/07(月)10:45:57 No.725349782
東京オリンピックは何度も中止になってる呪われたオリンピックなので…
18 20/09/07(月)10:46:25 No.725349850
来られる国だけ来いってやったら少なくとも中国は来るだろうな…
19 20/09/07(月)10:46:25 No.725349852
>五輪使うまでは中古にできないから他の用途では使ってないの? 去年ラグビーやってたよ 早明戦
20 20/09/07(月)10:46:25 No.725349853
>東京オリンピックは何度も中止になってる呪われたオリンピックなので… だから頑張る!っていだてんで歴史を追ったりしてバックアップしたんじゃん!
21 20/09/07(月)10:46:58 No.725349935
>世界的にはマジで全く収束する気配無いのな… 思ってたより死亡者数少ないから経済優先で…
22 20/09/07(月)10:47:16 No.725349979
屋根で駐車場経営しよう
23 20/09/07(月)10:47:26 No.725350008
ぶっちゃけ無理だろうと思うが まぁそう簡単に諦められない人一杯いるだろうしな
24 20/09/07(月)10:47:47 No.725350053
>日本人だけでやればいいじゃん金メダル独占出来るぞ 高校野球じゃねーか!
25 20/09/07(月)10:48:06 No.725350095
海外の数字凄すぎで人呼びたくなくなる状況だしなあ
26 20/09/07(月)10:48:28 No.725350146
来年は無理だなぁ… 2024なら…
27 20/09/07(月)10:48:34 No.725350164
中止にする時はWHOに言われたんでーとかなるだろうね
28 20/09/07(月)10:48:56 No.725350214
日本だけならワクチン普及した段階である程度普段通りの生活できるようになるだろうけど 世界中から人を呼ぶのはなぁ
29 20/09/07(月)10:49:10 ID:bpzw0BSc bpzw0BSc No.725350252
削除依頼によって隔離されました まあ祀っても何の利益もねえよ? 何ももらってねえしw
30 20/09/07(月)10:49:27 No.725350295
アメリカの感染者数が多すぎ!
31 20/09/07(月)10:49:27 No.725350297
>来られる国だけ来いってやったら少なくとも中国は来るだろうな… アメリカのテレビ局に対する度胸試しか
32 20/09/07(月)10:49:27 No.725350299
現実的に中止するしか無いから後はもういつ発表すれば少しでもダメージ減らせるかって段階だろう
33 20/09/07(月)10:49:32 No.725350312
やるとしても夏は無いわ…
34 20/09/07(月)10:49:50 No.725350363
世界中からコロナウイルス持ち込んで 日本で蔓延・拡散して 各国に持ち帰る って流れになるのは目に見えているのでは
35 20/09/07(月)10:49:52 No.725350365
国内の人の動きで2波3波とかいう話になるのに 外国から人の流れができたら20波30波になって永遠におわらないのでは?
36 20/09/07(月)10:50:34 No.725350467
次の次に持ち越し8年後とかダメなのかな?
37 20/09/07(月)10:51:11 No.725350561
>五輪やらない可能性高い やらない事はほぼ決まってて 今はJOCから言うかIOCから言うかのチキンレース開催中なので
38 20/09/07(月)10:51:12 No.725350564
ワクチンが…ワクチンがもうすぐできるから…
39 20/09/07(月)10:51:31 No.725350610
使い道ないならさっさと取り壊して土地売っぱらった方が安く済みそう
40 20/09/07(月)10:51:43 No.725350634
IOCも日本も両方罰金払いたくないから 両方(早く中止宣言出さないかな…)って探ってる状態
41 20/09/07(月)10:51:48 No.725350646
>次の次に持ち越し8年後とかダメなのかな? もう次の次まで開催地決まってるんで…
42 20/09/07(月)10:52:12 No.725350708
>次の次に持ち越し8年後とかダメなのかな? ワクチン耐性型コロナウイルスとか流行ってるかもしれないし…
43 20/09/07(月)10:52:14 No.725350713
>次の次に持ち越し8年後とかダメなのかな? 案外ロスの次が決まってIOCも喜ぶかもしれない
44 20/09/07(月)10:52:19 No.725350725
選手と観客はワクチン強制にでもすりゃいい
45 20/09/07(月)10:52:41 No.725350792
>って流れになるのは目に見えているのでは これがジャパニーズカクテルだ!
46 20/09/07(月)10:53:13 No.725350870
なんで真ん中あけてんの? ドームにすりゃいいじゃん普通に
47 20/09/07(月)10:53:15 No.725350877
近いうちにコロナで断念するのと 強行開催して当日台風で開店休業なのと どっちがダメージでかいんだろう
48 20/09/07(月)10:53:23 No.725350899
安倍が辞任した時点でもう話はついてそう
49 20/09/07(月)10:53:31 No.725350920
>次の次に持ち越し8年後とかダメなのかな? 流石に経済が死んじゃうよう!
50 20/09/07(月)10:53:38 No.725350940
頼みのワクチンも行き渡るには数年かかる 当初の見込み通りならやっぱ2、3年先だなコロナ収束
51 20/09/07(月)10:53:59 No.725351000
>次の次に持ち越し8年後とかダメなのかな? >もう次の次まで開催地決まってるんで… ほな次の次の次でいいじゃん! 12年間ゆっくり準備できる
52 20/09/07(月)10:54:35 No.725351097
2020ステッカーが間に合わせで21に変えられてるのに悲哀を感じる
53 20/09/07(月)10:54:40 No.725351104
やるやらないに振り回される他のイベントや施設がかわいそう まぁ振り回されなくともこのご時世大規模イベントなんて開催できないだろうけど…
54 20/09/07(月)10:55:30 No.725351232
競技ごとに時期を分けてやるとか
55 20/09/07(月)10:55:38 No.725351257
スレ画の建築費が高い云々で揉めてデザインが今のゴミになったけど 小池百合子の思いつきの築地移転延期でその3倍のお金使った事はあんまし言われない
56 20/09/07(月)10:55:40 No.725351260
森元の冥途の土産だから…
57 20/09/07(月)10:55:46 No.725351279
>世界中からコロナウイルス持ち込んで >日本で蔓延・拡散して >各国に持ち帰る >って流れになるのは目に見えているのでは これが本当に怖いってか嫌なんだよな…
58 20/09/07(月)10:55:54 No.725351300
アンテナショップの店員も暇なんだけど店じまいするわけにもいかず辛そうに立っておった
59 20/09/07(月)10:55:55 No.725351303
ドラえもんが開催したって言ってたし…
60 20/09/07(月)10:56:13 No.725351352
もうやらないの確定よ オリンピック開催は準備があるので前年の10月までに判断される あと一ヶ月でコロナ収まるわけもなく
61 20/09/07(月)10:56:24 No.725351383
今回は開催地が東京でなくても延期や中止の可能性はあっただろうな
62 20/09/07(月)10:56:32 No.725351406
>スレ画の建築費が高い云々で揉めてデザインが今のゴミになったけど >小池百合子の思いつきの築地移転延期でその3倍のお金使った事はあんまし言われない 両者は関係ない話でしょ それはそれこれはこれ
63 20/09/07(月)10:56:33 No.725351410
>>次の次に持ち越し8年後とかダメなのかな? >流石に経済が死んじゃうよう! オリンピック1回スキップで死ぬのは女々か?
64 20/09/07(月)10:56:42 No.725351426
>今回は開催地が東京でなくても延期や中止の可能性はあっただろうな そりゃそうだよ
65 20/09/07(月)10:56:51 No.725351446
>安倍が辞任した時点でもう話はついてそう 速報が出た時点で五輪中止が決まったのかなって思ったわ
66 20/09/07(月)10:56:55 No.725351457
ようやくビッグサイトも戒めを解かれる日が来るのか
67 20/09/07(月)10:57:02 No.725351480
無観客でやればよろしい
68 20/09/07(月)10:57:12 No.725351509
違約金お前が払えよって話はどうなったの
69 20/09/07(月)10:57:17 No.725351519
開催できてたとしても無観客試合だらけだろうし 東京だけじゃなくて日本各地で競技やるとか言ってた記憶あるし 来年なったくらいじゃどうにもならん気がする!
70 20/09/07(月)10:57:26 No.725351550
>今回は開催地が東京でなくても延期や中止の可能性はあっただろうな 地球上ならどこだろうと延期中止だったと思う
71 20/09/07(月)10:57:31 No.725351555
>アンテナショップの店員も暇なんだけど店じまいするわけにもいかず辛そうに立っておった こっちのアンテナショップは8月で畳んだ 予定通りのタイミングだこれ!
72 20/09/07(月)10:57:42 No.725351587
>ようやくビッグサイトも戒めを解かれる日が来るのか 学園祭できるって事じゃん
73 20/09/07(月)10:57:59 No.725351626
>ようやくビッグサイトも戒めを解かれる日が来るのか それで誰が使えるんです?
74 20/09/07(月)10:58:02 No.725351635
五輪のために必死に準備したやつの顔が見たい
75 20/09/07(月)10:58:09 No.725351660
国内最大級の負債物件になりそうだなぁ
76 20/09/07(月)10:58:41 No.725351731
>森元の冥途の土産だから… もうラグビーWCで結果出したし成仏してくれ
77 20/09/07(月)10:58:56 No.725351768
>地球上ならどこだろうと延期中止だったと思う やはり月面五輪か
78 20/09/07(月)10:59:09 No.725351797
あの頃の反対派に未来人も混じっていたがさすがにパンデミックが起きるとは信じてもらえないので言えなかった説
79 20/09/07(月)10:59:19 No.725351820
いい加減水質の改善とか暑さ対策はクリアできたの?
80 20/09/07(月)10:59:24 No.725351834
>やはり月面五輪か シャトルクラスター!
81 20/09/07(月)10:59:27 No.725351844
既存の施設を最大限利用する費用の掛からないオリンピックとして招致したから被害も少なそうだ
82 20/09/07(月)10:59:32 No.725351860
こんなしょうもない箱物よりインフラ整備に金使ったほうが良かったな
83 20/09/07(月)10:59:36 No.725351876
>それで誰が使えるんです? 国内だけならそろそろ5000人規制解除されて イベント開催できるようになるから…
84 20/09/07(月)11:00:04 No.725351945
まあこれに関しては五輪開催推進派とか反対派の垣根超えた事象だから 世界的パンデミックが起きるなんて本当に運がなかったねとしか言いようがない
85 20/09/07(月)11:00:04 No.725351947
>あの頃の反対派に未来人も混じっていたがさすがにパンデミックが起きるとは信じてもらえないので言えなかった説 戦争で日本が負けるのって言ったときは撃たれるところだったような
86 20/09/07(月)11:00:07 No.725351954
レガシー 負債
87 20/09/07(月)11:00:35 No.725352022
自殺したセコカンの人かわいそうすぎる
88 20/09/07(月)11:00:35 No.725352024
>いい加減水質の改善とか暑さ対策はクリアできたの? そのへんクリアできるんなら大抵の地球上の環境問題はクリアできるからな
89 20/09/07(月)11:00:36 No.725352028
負の遺産かあ
90 20/09/07(月)11:00:40 No.725352036
俺はザハ案好きだったから正直東京に建ってほしかった 俺がちらっと見に行く満足のために何百億出すのって言うと困るけど……
91 20/09/07(月)11:00:45 No.725352052
>こんなしょうもない箱物よりインフラ整備に金使ったほうが良かったな 築地移転でいっぱいお金使ったよ褒めて
92 20/09/07(月)11:00:46 No.725352054
負の遺産もレガシーには違いないからな…
93 20/09/07(月)11:01:21 No.725352145
これ待機児童500万人くらい待たせても金出せないくらい大変な事になるんじゃないのか東京都 そして東京都をジリ貧にするわけにはいかないから国がケツモチして 結局また消費税が上がるんだろクソが
94 20/09/07(月)11:01:35 No.725352180
>世界的パンデミックが起きるなんて本当に運がなかったねとしか言いようがない しかも病気の死亡率とかが微妙なところがまた嫌らしい
95 20/09/07(月)11:02:28 No.725352298
エア五輪とかすればいい
96 20/09/07(月)11:02:40 No.725352322
さっさと中止にすれば五輪の金まわせるんじゃないのコロナ対策とかに
97 20/09/07(月)11:02:55 No.725352357
>俺はザハ案好きだったから正直東京に建ってほしかった >俺がちらっと見に行く満足のために何百億出すのって言うと困るけど…… 結局ザハ案建てられるくらいブチ込んだって聞くしなんだったんだろね
98 20/09/07(月)11:03:05 No.725352384
コロナの色んな型持ち寄って集団感染するコロナオリンピック開催だな パンデミック競技とかで金メダルを争う
99 20/09/07(月)11:03:23 No.725352430
死んだ工事の人ほんと可哀相
100 20/09/07(月)11:03:40 No.725352471
>結局ザハ案建てられるくらいブチ込んだって聞くしなんだったんだろね まあそうなんだけどじゃあザハ案だったら予算守れたの?っていうとたぶん同じような勢いでオーバーしただろうし
101 20/09/07(月)11:03:45 No.725352485
2歳の頃には中止になるってわかってたね
102 20/09/07(月)11:03:46 No.725352486
もうeオリンピックでいいよね
103 20/09/07(月)11:03:56 No.725352512
>こんなしょうもない箱物よりインフラ整備に金使ったほうが良かったな C1の地下化は真っ先にやると信じてたんだけどなー
104 20/09/07(月)11:03:56 No.725352513
またガクトの壮行会とかな歴史的な流れになったりしてね
105 20/09/07(月)11:04:25 No.725352592
アベノレガシー
106 20/09/07(月)11:04:42 No.725352636
安倍関係あるの?
107 20/09/07(月)11:04:44 No.725352641
ザハ案はもともと吊り下げ構造で耐震的にもしっかりしたものだったと聞いた、まぁお金はかかるけど それを改定案でよくわからないものに変更させられてコンセプトも耐震性もボロカスにされた そんでもって最終的に中止になってあのザマとも聞いた 全部聞いた話でしかないけど
108 20/09/07(月)11:04:45 No.725352642
>国内最大級の負債物件になりそうだなぁ 元々旧国立競技場は老朽化で立て直しが決まってたからこれ単体で見ると全くの無駄ではないんだけど 他の競技施設とかも含めるとね…
109 20/09/07(月)11:04:48 No.725352648
>違約金お前が払えよって話はどうなったの 誰が払うか何年かgdgdして結局日本が全部被ることになりそう
110 20/09/07(月)11:04:49 No.725352650
甲子園みたいになんかよくわかんない代わりの大会やるんだろ
111 20/09/07(月)11:05:05 No.725352696
2022冬も無しかもな
112 20/09/07(月)11:05:06 No.725352697
>オリンピック開催は準備があるので前年の10月までに判断される そうなのか…
113 20/09/07(月)11:05:13 No.725352714
アメリカならやったかもしれん
114 20/09/07(月)11:05:29 No.725352755
国立はともかく箱はいろいろ整備されたからな 今からでも空調どうにかすればいいのに
115 20/09/07(月)11:05:34 No.725352768
ロゴパクり疑惑とかスタジアム問題とか全部茶番劇になったな
116 20/09/07(月)11:06:01 No.725352836
振り返ればブルーインパルスの輪っかが突風で消し飛んだのは天啓としか思えない
117 20/09/07(月)11:06:20 No.725352883
4年どころか10年後もコロナ収まる気がしない
118 20/09/07(月)11:06:21 No.725352886
ぶざますぎる
119 20/09/07(月)11:06:27 No.725352902
スタジアムなんて海外の有名どころも含めて設備ひどいけど親しまれて使われてるとこはいっぱいあるから コスパはともかく使ってみたらそんな悪くないなみたくなると思う
120 20/09/07(月)11:06:33 No.725352919
>こんなしょうもない箱物よりインフラ整備に金使ったほうが良かったな え インフラ整備にも使ったから最初の予算を大幅に超えたんじゃないの…?
121 20/09/07(月)11:06:43 No.725352937
もうやらないでいいんじゃない? 選手には悪いけどさ
122 20/09/07(月)11:06:56 No.725352969
>さっさと中止にすれば五輪の金まわせるんじゃないのコロナ対策とかに さっさと中止決定したらIOCに多額の違約金払わなきゃいけなくなる
123 20/09/07(月)11:07:09 No.725353004
>ぶざますぎる 何か失敗した訳ではないからそういう物言いはどうかと思う
124 20/09/07(月)11:07:42 No.725353068
しかしなぁ…東京オリンピック中止は2回目だぞ? 3回開催地になって2回中止になるやつなんているかな
125 20/09/07(月)11:07:43 No.725353076
>ロゴパクり疑惑とかスタジアム問題とか全部茶番劇になったな ある意味で歴史的な祭典ではあった 今年に入ってからはコロナでほとんど動きがなくなったし あれがオリンピックだったってことでいいんだよ
126 20/09/07(月)11:07:46 No.725353082
今の日本の夏はスポーツをやれる環境ではなくなったような気もする
127 20/09/07(月)11:07:58 No.725353112
本当にコンパクト五輪でよかったな
128 20/09/07(月)11:08:12 No.725353149
>何か失敗した訳ではないからそういう物言いはどうかと思う こればかりは完全に天災だからな 人事を尽くしてもどうにもならん
129 20/09/07(月)11:08:25 No.725353182
バブル時代の政治家が見栄と中抜きと票の為だけに税金バラまく結果にしかなってなかったからな…
130 20/09/07(月)11:08:32 No.725353204
ロンドン五輪の開会式とかめっちゃ良かったから 正直開会式すごい楽しみにしてた YMOからブルーインパルスまで揃い踏みするんでしょ 楽しみだった
131 20/09/07(月)11:08:40 No.725353224
>しかしなぁ…東京オリンピック中止は2回目だぞ? >3回開催地になって2回中止になるやつなんているかな 一回目はWW2?
132 20/09/07(月)11:08:46 No.725353240
まあこれは不運だったねというだけの話だが予算の配分や掛け方に関してはこれから追及始まるだろうね 成功したからいいだろ!牽制も使えなくなった
133 20/09/07(月)11:08:49 No.725353246
もう誘致しないでほしい
134 20/09/07(月)11:09:06 No.725353292
>もうやらないでいいんじゃない? >選手には悪いけどさ いいんじゃない? と言われても「」に何の発言力もないんで…
135 20/09/07(月)11:09:16 No.725353317
関東台風コロナ… まだ世界がオリピックへの攻撃を緩めてるとは思えない…
136 20/09/07(月)11:09:25 No.725353340
>成功したからいいだろ!牽制も使えなくなった コロナだったから仕方ないで検証しなさそう
137 20/09/07(月)11:09:28 No.725353345
>今の日本の夏はスポーツをやれる環境ではなくなったような気もする 元々最初の東京だって10月開催だよ!
138 20/09/07(月)11:09:31 No.725353354
運がなかったと諦めて少しでも被害を経験する方に舵を切るしかない
139 20/09/07(月)11:09:43 No.725353378
準備の時点で経済良くなってる気がしないし経済効果という意味ではオリンピックは意味ないの?
140 20/09/07(月)11:09:59 No.725353414
>さっさと中止にすれば五輪の金まわせるんじゃないのコロナ対策とかに コロナ対策の金は別に予算を馬鹿みたいな額確保してる 何故かよく分からない企業に大きい額使われてるけど
141 20/09/07(月)11:10:00 No.725353415
社会と接点のない人ほど社会的な損失を喜ぶ傾向あるよね
142 20/09/07(月)11:10:01 No.725353418
>ロンドン五輪の開会式とかめっちゃ良かったから >正直開会式すごい楽しみにしてた 実際どんな感じになる予定だったんだろうかね… 多分もう本番できるくらいに準備も練習も整ってただろうにもったいない
143 20/09/07(月)11:10:03 No.725353426
>準備の時点で経済良くなってる気がしないし経済効果という意味ではオリンピックは意味ないの? インバウンドで稼ぎたかった
144 20/09/07(月)11:10:04 No.725353429
五輪延期になって心折れかけたけど来年に向けて奮起してがんばります! って選手沢山いるけど中止決まったらどうなるんだろこの人達
145 20/09/07(月)11:10:39 No.725353522
>五輪延期になって心折れかけたけど来年に向けて奮起してがんばります! >って選手沢山いるけど中止決まったらどうなるんだろこの人達 諦めるしかない 20年後くらいに幻の金メダリストとして特番とか組まれる
146 20/09/07(月)11:10:54 No.725353555
巨人の便座として再利用
147 20/09/07(月)11:11:03 No.725353577
>準備の時点で経済良くなってる気がしないし経済効果という意味ではオリンピックは意味ないの? 基本アメリカ以外で開催したところは赤字 ロンドンも赤字だった気がする
148 20/09/07(月)11:11:04 No.725353581
>成功したからいいだろ!牽制も使えなくなった 全部コロナのせいにするだけでは
149 20/09/07(月)11:11:17 No.725353618
スポーツはこの時期に全盛期を空転させた人いっぱいいて悲しくなる
150 20/09/07(月)11:11:35 No.725353659
期待と現実が一致しないことなんてよくあることよ
151 20/09/07(月)11:11:55 No.725353720
今がピークの選手は可哀想だな…
152 20/09/07(月)11:12:00 No.725353732
>巨人の便座として再利用 野球できるの…?
153 20/09/07(月)11:12:00 No.725353733
>基本アメリカ以外で開催したところは赤字 まあ普通は赤字だけど経済効果込みならオッケーって判断なんじゃないかな
154 20/09/07(月)11:12:02 No.725353737
なんか大事のように言ってたけど やらなくても別にいいイベントでしかないから
155 20/09/07(月)11:12:07 No.725353757
オリンピックに金使えなかったぶんは大阪万博で税金使いまくるぞぅ~
156 20/09/07(月)11:12:21 No.725353793
>スポーツはこの時期に全盛期を空転させた人いっぱいいて悲しくなる 昔も戦争でおなじめに合った人は居たし 運というか運命というか…
157 20/09/07(月)11:12:31 No.725353822
>スポーツはこの時期に全盛期を空転させた人いっぱいいて悲しくなる 可哀想だけど仕方ないよな... 運動会やってられる余裕が無くなってしまった
158 20/09/07(月)11:12:40 No.725353844
>オリンピックに金使えなかったぶんは大阪万博で税金使いまくるぞぅ~ 使い切ったあとだ!
159 20/09/07(月)11:12:52 No.725353882
>準備の時点で経済良くなってる気がしないし経済効果という意味ではオリンピックは意味ないの? 利権云々の問題を抜きにしても単純に凄まじいコストがかかるのは避けられないわけで カンフル剤も効かなくなってるこの時勢じゃ 国としてトータルで考えればぶっちゃけ貧乏籤です
160 20/09/07(月)11:12:54 No.725353885
どうしても開催するなら無観客でやるしかないんだろうな とんでもない赤字になりそうだけど
161 20/09/07(月)11:13:07 No.725353932
古くなった設備更新や外環工事進める理由付けにはなったから無駄にはならなかったよ
162 20/09/07(月)11:13:21 No.725353966
>>巨人の便座として再利用 >野球できるの…? その巨人じゃねえよ!!
163 20/09/07(月)11:13:29 No.725353990
>4年どころか10年後もコロナ収まる気がしない 10年も経ってたら普通に収束してるだろ コロナが原因での大不況は確実に引き摺ってる状態だろうが
164 20/09/07(月)11:13:43 No.725354039
>インバウンドで稼ぎたかった というかそれが商業的なオリンピックの主目的だから インバウンドが見込めない以上商業的には無意味よ
165 20/09/07(月)11:13:46 No.725354043
>使い切ったあとだ! まだまだ持ってるだろ?ジャンプしてみ?
166 20/09/07(月)11:13:50 No.725354059
誰かしら感染してて阿鼻叫喚になるのは間違いない
167 20/09/07(月)11:14:03 No.725354094
今までは余裕あったからこそできてたことが多いから…
168 20/09/07(月)11:14:13 No.725354121
昔の東京オリンピックみたいな技術革新に繋がる大会でもなく ロゴ選定からずっとくせぇ利権でグダグダしてたしさっさと中止でいいよ
169 20/09/07(月)11:14:38 No.725354187
>本当にコンパクト五輪でよかったな まさか開催すらしないとはね…コンパクトにも程がある
170 20/09/07(月)11:14:54 No.725354230
>何故かよく分からない企業に大きい額使われてるけど 第二第三の電通じみた天下り企業なんじゃないの
171 20/09/07(月)11:15:02 No.725354240
>>本当にコンパクト五輪でよかったな >まさか開催すらしないとはね…コンパクトにも程がある ひょっとして誘致しなきゃさらにコンパクトなのでは
172 20/09/07(月)11:15:05 No.725354248
>どうしても開催するなら無観客でやるしかないんだろうな >とんでもない赤字になりそうだけど 開会式とか全部無しで競技場も新しく作らなければやれたのかもしれない オリンピックは他の世界大会と比べてもお祭り感が強すぎた
173 20/09/07(月)11:15:07 No.725354254
オリンピックはベルリン五輪から発展途上国や独裁国が国威掲揚に使うものになった
174 20/09/07(月)11:15:14 No.725354278
plague incでも五輪みたいなイベントは大量拡散の大チャンスだったからな…
175 20/09/07(月)11:15:15 No.725354281
>まあそうなんだけどじゃあザハ案だったら予算守れたの?っていうとたぶん同じような勢いでオーバーしただろうし あの皮算用っぷりが当たり前なのかな国主導の建設案件
176 20/09/07(月)11:15:31 No.725354317
よく分からない企業は多分電通のトンネル会社
177 20/09/07(月)11:15:36 No.725354328
中止だ中止
178 20/09/07(月)11:15:38 No.725354336
>日本人だけでやればいいじゃん金メダル独占出来るぞ 東京大運動会で良いよなマジで それで上位3位は国内でメダリストに準じた待遇を与えればいい
179 20/09/07(月)11:15:43 No.725354345
コンパクト五輪の話はやめろ! なんで建設費とか膨れ上がったんだっけ… なんで復興五輪って名前だったのに東北でやらなかったんだっけ… ってなっちゃう!
180 20/09/07(月)11:15:59 No.725354383
>>本当にコンパクト五輪でよかったな >まさか開催すらしないとはね…コンパクトにも程がある 金かけないで済むからコンパクトを目指したんじゃなかったんですか…
181 20/09/07(月)11:16:13 No.725354431
まあ正直損害被るのが日本で良かったなって 他の国だったら笑えないレベルで国傾くんじゃないのこれ
182 20/09/07(月)11:16:26 No.725354475
>なんで建設費とか膨れ上がったんだっけ… 見積もりしてないから >なんで復興五輪って名前だったのに東北でやらなかったんだっけ… 原発片づいてないから
183 20/09/07(月)11:16:29 No.725354483
>まあ正直損害被るのが日本で良かったなって 良くねえよ!
184 20/09/07(月)11:16:39 No.725354512
>スポーツはこの時期に全盛期を空転させた人いっぱいいて悲しくなる マジでざまあだよな 利権ピックに群がる奴ら全員不幸になればいいよ
185 20/09/07(月)11:16:42 No.725354522
>あの皮算用っぷりが当たり前なのかな国主導の建設案件 始まってしまえばこっちのもんよって感じだしな日本
186 20/09/07(月)11:16:45 No.725354529
結局お上とズボゲオな連中が中抜きする大イベントでしかないから
187 20/09/07(月)11:16:47 No.725354535
何でこうもスポーツに金かけるんだろね文化的な事にもかけてよ
188 20/09/07(月)11:16:48 No.725354538
スポーツに興味ない俺がimgのスタンダードだ! みたいな物言いは少し恥ずかしいと思う……
189 20/09/07(月)11:16:51 No.725354545
空調ないんだっけスレ画 この夏は乗り切れなかったのでは
190 20/09/07(月)11:17:05 No.725354572
>>なんで復興五輪って名前だったのに東北でやらなかったんだっけ… >原発片づいてないから アンダーコントロールとは何だったのやら
191 20/09/07(月)11:17:08 No.725354585
>まあ正直損害被るのが日本で良かったなって >他の国だったら笑えないレベルで国傾くんじゃないのこれ ブラジルのリオだったら最悪国が傾いてたと思う
192 20/09/07(月)11:17:10 No.725354589
なんで東京かって言うと都心の再整備が必要だったからだろ
193 20/09/07(月)11:17:31 No.725354640
ワクチンできてもインフルみたいに変異したり毎年打たなきゃ意味がないとかそんなかんじなんでしょう?
194 20/09/07(月)11:17:32 No.725354642
>スポーツに興味ない俺がimgのスタンダードだ! >みたいな物言いは少し恥ずかしいと思う…… 黙ってろネトサポ 中止だ中止!
195 20/09/07(月)11:17:33 No.725354645
>アンダーコントロールとは何だったのやら コントロールはしてる 片づいてないだけだ
196 20/09/07(月)11:17:51 No.725354696
>>4年どころか10年後もコロナ収まる気がしない >10年も経ってたら普通に収束してるだろ >コロナが原因での大不況は確実に引き摺ってる状態だろうが 何年たっても収束しないって言う人達の収束はワクチンや治療薬の普及じゃなくてウイルスの根絶の事だよ
197 20/09/07(月)11:18:00 No.725354712
>空調ないんだっけスレ画 >この夏は乗り切れなかったのでは でも打ち水があるから…
198 20/09/07(月)11:18:14 No.725354746
まあ言うても数千億ぐらいじゃないの オリンピック延期の損失 コロナによる経済損失から見ると誤差とは言わないけど注目するべきもんでもないと思う
199 20/09/07(月)11:18:15 No.725354751
新競技のライミングやBMXを見たかったらちょっと残念
200 20/09/07(月)11:18:21 No.725354763
まあオリンピックのために今まで放置されてた箇所にある程度インフラ整備の手が入ったのは悪いことじゃなかった
201 20/09/07(月)11:18:22 No.725354770
>結局お上とズボゲオな連中が中抜きする大イベントでしかないから つまりよ お上とズボケオすれば大儲けなんだろ!
202 20/09/07(月)11:18:27 No.725354780
コロナ日本だけでみたら来年開催してもよさそうなんだけどな 海外が酷すぎて…
203 20/09/07(月)11:18:48 No.725354832
>結局お上とズボゲオな連中が中抜きする大イベントでしかないから 俺もそこに噛んでビッグなドリームを見たいぜ!って男ならなるべきだと思う
204 20/09/07(月)11:18:54 No.725354849
まあ上の人らは既に十分儲けただろ
205 20/09/07(月)11:19:06 No.725354892
>まあオリンピックのために今まで放置されてた箇所にある程度インフラ整備の手が入ったのは悪いことじゃなかった 築地しか思い当たらないけど 他あったっけ?
206 20/09/07(月)11:19:15 No.725354912
中止したらおれのANA株が上がらないじゃん!
207 20/09/07(月)11:19:21 No.725354925
>コロナ日本だけでみたら来年開催してもよさそうなんだけどな >海外が酷すぎて… 海外から金取れないなら結局やる意味無いよねってことに
208 20/09/07(月)11:19:25 No.725354935
>ワクチンできてもインフルみたいに変異したり毎年打たなきゃ意味がないとかそんなかんじなんでしょう? 根絶は正直無理だから インフルエンザクラスに根付くけど同じくらい脅威値も下がる… みたいな落としどころだと思う
209 20/09/07(月)11:19:26 No.725354943
市民からするとせっかくチケット取ったのに!が一番切実な問題だと思う ボランティアはやらずに済んでよかったよね
210 20/09/07(月)11:19:28 No.725354949
>安倍が辞任した時点でもう話はついてそう 五輪もしくはイージスで米と何かあったからと予想してたわ どちらにせよ後任総理は後始末大変だろうな
211 20/09/07(月)11:19:29 No.725354954
>何でこうもスポーツに金かけるんだろね文化的な事にもかけてよ スポーツにお金かけるのは悪くないしメダル取ってる国と比較すると 選手にもっとお金かけて!ってなる 問題はスポーツの当事者と関係無い人達の利権の場外乱闘
212 20/09/07(月)11:19:35 No.725354967
2年後の北京オリンピックまでには収束できるテド!
213 20/09/07(月)11:19:36 No.725354973
>中止したらおれのANA株が上がらないじゃん! 航空の株って今どうなってるの
214 20/09/07(月)11:19:36 No.725354974
>コロナ日本だけでみたら来年開催してもよさそうなんだけどな 甘過ぎる また酷くなるよこれから
215 20/09/07(月)11:19:40 No.725354985
>何でこうもスポーツに金かけるんだろね文化的な事にもかけてよ 興味持ってる人数の違いが予算の違いになってるだけだと思う
216 20/09/07(月)11:19:44 No.725354996
>まあ上の人らは既に十分儲けただろ 本番もズボけおしてもっと欲しかった
217 20/09/07(月)11:19:46 No.725354998
>あの皮算用っぷりが当たり前なのかな国主導の建設案件 おあしすし放題という環境なのが一番大きい コスパについては全部錦の御旗でフリーパスだし 責任者もはっきり決めてないから言いたい放題やらせたい放題
218 20/09/07(月)11:19:48 No.725355004
新しく作ったのにそこら辺の競技会場より利便性や快適性が悪いとかは聞く
219 20/09/07(月)11:20:00 No.725355039
>コントロールはしてる >片づいてないだけだ 政治家みたいな事いうなよ!
220 20/09/07(月)11:20:19 No.725355093
>結局お上とズボゲオな連中が中抜きする大イベントでしかないから そいつら五輪中止で上手いこと致命傷くらって潰れてくれませんかね
221 20/09/07(月)11:20:20 No.725355097
世界的に見ても弱毒化して死亡率自体は下がってるんでしょ?
222 20/09/07(月)11:20:23 No.725355105
>五輪のために必死に準備したやつの顔が見たい 死んじゃった施行監理さん居たよね…
223 20/09/07(月)11:20:40 No.725355149
ANAだかJALだかに就職したって「」居たな
224 20/09/07(月)11:20:49 No.725355182
>責任者もはっきり決めてないから言いたい放題やらせたい放題 責任追及しようにも公文書も残さないしな…
225 20/09/07(月)11:20:50 No.725355185
>>中止したらおれのANA株が上がらないじゃん! >航空の株って今どうなってるの たしか2600円ぐらい
226 20/09/07(月)11:20:58 No.725355205
>>コントロールはしてる >>片づいてないだけだ >政治家みたいな事いうなよ! コントロールできない…
227 20/09/07(月)11:21:20 No.725355267
>>結局お上とズボゲオな連中が中抜きする大イベントでしかないから >そいつら五輪中止で上手いこと致命傷くらって潰れてくれませんかね その悪党ども俺も呪い殺したいわ 藁人形に書くから名前教えてくれ!
228 20/09/07(月)11:21:31 No.725355293
オリンピックでボランティアしてそれネタに就活するぜ!って計画してた就活生居そう
229 20/09/07(月)11:21:35 No.725355303
>世界的に見ても弱毒化して死亡率自体は下がってるんでしょ? 弱毒化の根拠は今の所無いけど 感染力10倍の新型がマレーシアでみつかったよ
230 20/09/07(月)11:21:35 No.725355308
選手団ぐらいの規模なら管理できるだろうし客抜きでやればいい
231 20/09/07(月)11:21:36 No.725355311
>航空の株って今どうなってるの 空輸メインの所は超元気だろうけど 他は…
232 20/09/07(月)11:21:50 No.725355350
>>>コントロールはしてる >>>片づいてないだけだ >>政治家みたいな事いうなよ! >コントロールできない… ギリギリまで頑張ってギリギリまで踏ん張って
233 20/09/07(月)11:21:52 No.725355357
>航空の株って今どうなってるの 去年から見ると33%ぐらいしか落ちてないよ
234 20/09/07(月)11:21:54 No.725355365
開催しても良いけどせめてワクチン完成してからにしてくれ
235 20/09/07(月)11:22:12 No.725355407
>市民からするとせっかくチケット取ったのに!が一番切実な問題だと思う >ボランティアはやらずに済んでよかったよね 湾岸のタワマン予約してた人いまどんな顔してるんだろ
236 20/09/07(月)11:22:18 No.725355424
>オリンピックでボランティアしてそれネタに就活するぜ!って計画してた就活生居そう 今年の就活生はボランティアしてもしなくても死んでるから大丈夫
237 20/09/07(月)11:22:20 No.725355428
>オリンピックでボランティアしてそれネタに就活するぜ!って計画してた就活生居そう 人手不足の農家の手伝いすればネタになりそう
238 20/09/07(月)11:22:24 No.725355443
五輪で金ばらまいたのに怒ってる人は 公共事業反対の小さな政府派なのかな
239 20/09/07(月)11:22:31 No.725355459
このちっこいスタジアムのどこにそんなお金かかったの?
240 20/09/07(月)11:22:33 No.725355466
>感染力10倍の新型がマレーシアでみつかったよ ここまでいくと最早ただの風邪だな
241 20/09/07(月)11:22:55 No.725355536
来年になったら開催できる…わけないじゃん 何をもって来年~とか言い出したんだろ
242 20/09/07(月)11:22:58 No.725355541
>空輸メインの所は超元気だろうけど >他は… あーうん >去年から見ると33%ぐらいしか落ちてないよ あっ…
243 20/09/07(月)11:23:14 No.725355578
なんでかわからないけど日本人には効き目弱いから開催しようぜ!
244 20/09/07(月)11:23:24 No.725355612
>五輪で金ばらまいたのに怒ってる人は >公共事業反対の小さな政府派なのかな どうしてそんな適当極まりない極論言えるの……
245 20/09/07(月)11:23:24 No.725355613
>世界的に見ても弱毒化して死亡率自体は下がってるんでしょ? 弱毒化したって根拠はないよ 死者数が減ってきてるのはよほどの重症でもなければあり物の薬の組み合わせで何とかなるのが分かってきたから
246 20/09/07(月)11:23:50 No.725355681
>五輪で金ばらまいたのに怒ってる人は >公共事業反対の小さな政府派なのかな ばら撒くのはいいけど採算取れないなら財政がさらに死ぬだろ
247 20/09/07(月)11:24:02 No.725355722
>どうしてそんな適当極まりない極論言えるの…… なんか俺は儲けてないのがムカつく!くらいの意味しか無さそうで
248 20/09/07(月)11:24:15 No.725355755
今は致死率よりも後遺症にクローズアップされてるので・・・
249 20/09/07(月)11:24:26 No.725355787
>死者数が減ってきてるのはよほどの重症でもなければあり物の薬の組み合わせで何とかなるのが分かってきたから 最早ただの風邪じゃん
250 20/09/07(月)11:24:27 No.725355790
>どうしてそんな適当極まりない極論言えるの…… 適当極まってないレスがこのスレに1個でもあるっていうならちょっと引用してみて
251 20/09/07(月)11:24:40 No.725355823
>今は致死率よりも後遺症にクローズアップされてるので・・・ ハゲるらしいな
252 20/09/07(月)11:24:55 No.725355861
五輪推してた安倍は退陣するしコロナ?知らねーってやってるトランプもどうなるか分からんし もうダメだよねこれ
253 20/09/07(月)11:24:55 No.725355864
>ハゲるらしいな けお!?
254 20/09/07(月)11:25:15 No.725355909
>適当極まってないレスがこのスレに1個でもあるっていうならちょっと引用してみて 自分はバカだけどみんなもバカだからセーフ!って考え方してると何も学ばずどんどんバカになってくよ
255 20/09/07(月)11:25:15 No.725355910
中止だ中止
256 20/09/07(月)11:25:26 No.725355942
>今は致死率よりも後遺症にクローズアップされてるので・・・ まあ死なれるよりあとの面倒見る方が負担かかるしな
257 20/09/07(月)11:25:28 No.725355949
ワクチンの効き目三ヶ月だけど逆に考えれば三ヶ月セーフだからやろうぜ五輪!おれのANA株のために!!
258 20/09/07(月)11:25:34 No.725355967
>このちっこいスタジアムのどこにそんなお金かかったの? 決まるまでの過程…ですかね
259 20/09/07(月)11:25:38 No.725355988
外人の熱中症と感染者なんて面倒見きれないだろ
260 20/09/07(月)11:26:04 No.725356059
誘致するなら 手洗い、うがいの徹底と土足厳禁は最低限必要だよな
261 20/09/07(月)11:26:08 No.725356070
死者はA型が4割を占めるらしいな
262 20/09/07(月)11:26:12 No.725356079
>>今は致死率よりも後遺症にクローズアップされてるので・・・ >ハゲるらしいな 「」が中止派に傾いてしまう
263 20/09/07(月)11:26:25 No.725356114
>なんか俺は儲けてないのがムカつく!くらいの意味しか無さそうで 儲けられる立場の方が珍しいわ!
264 20/09/07(月)11:26:26 No.725356119
>おれのANA株のために!! おいくらまんえん損しましたか?
265 20/09/07(月)11:26:27 No.725356120
過去最大の開催費用投じて中止になるとかコントに身体張りすぎだよ
266 20/09/07(月)11:26:28 No.725356122
>このちっこいスタジアムのどこにそんなお金かかったの? このスタジアム自体には大してお金かかってないと思うよ 前の案ポシャったりモタモタしてる間のお金がクソほどかかってるのでは
267 20/09/07(月)11:26:37 No.725356140
>感染力10倍の新型がマレーシアでみつかったよ 見出しだけじゃなくて記事も読むと分かることだけど 他の国でとっくに蔓延してるけどマレーシアではまだ確認されてなかったやつがマレーシアでも見つかったってだけだよ
268 20/09/07(月)11:26:48 No.725356170
>誘致するなら >手洗い、うがいの徹底と土足厳禁は最低限必要だよな あとアメリカ人にも何がなんでもマスク付けてもらう
269 20/09/07(月)11:26:53 No.725356180
公共事業としてお金ばら撒いてるならまだいいけど 実際は中抜きが横行してますよね
270 20/09/07(月)11:26:55 No.725356185
>五輪推してた安倍は退陣するしコロナ?知らねーってやってるトランプもどうなるか分からんし >もうダメだよねこれ すげーぐだぐだだな
271 20/09/07(月)11:26:57 No.725356190
>>適当極まってないレスがこのスレに1個でもあるっていうならちょっと引用してみて >自分はバカだけどみんなもバカだからセーフ!って考え方してると何も学ばずどんどんバカになってくよ いいから1つでもあるなら挙げてみて
272 20/09/07(月)11:26:59 No.725356199
次は滅菌オリンピックだな
273 20/09/07(月)11:27:26 No.725356277
>誘致するなら >手洗い、うがいの徹底と土足厳禁は最低限必要だよな 手洗いをしない自由やうがいをしない自由や土足で部屋に入る自由を尊重しない日本は人権後進国!!!!!!!!!!
274 20/09/07(月)11:27:27 No.725356281
>>今は致死率よりも後遺症にクローズアップされてるので・・・ >ハゲるらしいな >「」が中止派に傾いてしまう もしや世界人類がハゲてしまえばハゲも問題ないのでは・・・?
275 20/09/07(月)11:27:30 No.725356290
>死者はA型が4割を占めるらしいな 100%の確率で遺伝子にテロメアを持ってることも分かってる
276 20/09/07(月)11:27:41 No.725356319
>>スポーツはこの時期に全盛期を空転させた人いっぱいいて悲しくなる >マジでざまあだよな >利権ピックに群がる奴ら全員不幸になればいいよ 利権に群がって金抜き取ってる奴らは身体ひとつでスポーツに人生費やしてる人達とは別なんだから同一視するなよ
277 20/09/07(月)11:27:45 No.725356331
>過去最大の開催費用投じて中止になるとかコントに身体張りすぎだよ もうすぐ観覧料の請求が来るのかと思うとやりきれない
278 20/09/07(月)11:27:48 No.725356338
>あとアメリカ人にも何がなんでもマスク付けてもらう 来日してからマスクしないぞデモしそう…
279 20/09/07(月)11:27:49 No.725356340
早々にwithコロナになっちゃったんだから 打ち勝った証とか要らねえだろ
280 20/09/07(月)11:27:49 No.725356343
まぁなんとかなるさ
281 20/09/07(月)11:27:55 No.725356359
無観客五輪ならちょうど人いなくてもいるように見えるデザインにした観客席が役に立つな
282 20/09/07(月)11:28:02 No.725356379
東京はもう厳しいだろうけど2024年の奴はやれるの?
283 20/09/07(月)11:28:06 No.725356391
>あとアメリカ人にも何がなんでもマスク付けてもらう 良くない目で見られるから 付けたくてもつけれないって黒人の話を思い出した
284 20/09/07(月)11:28:15 No.725356411
良スレ
285 20/09/07(月)11:28:19 No.725356429
ワクチンは間に合わないか
286 20/09/07(月)11:28:33 No.725356472
未来に残るレガシー云々言われてたがこれじゃ何一つ良い思い出の無い負の遺産になっちまう
287 20/09/07(月)11:28:35 No.725356473
>>おれのANA株のために!! >おいくらまんえん損しましたか? マジレスするとNISAで最近現物買った百万ぐらい
288 20/09/07(月)11:28:38 No.725356483
>オリンピックはベルリン五輪から発展途上国や独裁国が国威掲揚に使うものになった 独裁政権でやると国際的監視に晒されて政権は倒れるジンクスあるけど まさか中国より先に日本が駄目になるとはね
289 20/09/07(月)11:28:39 No.725356484
さっさと中止にして12年後の大会に名乗りをあげればいいじゃない 景気から設備から色々先延ばし出来てよい事尽くめじゃないか 森は死んだら石川県に森元八幡とか作って神様にするよとでも言いくるめればいい
290 20/09/07(月)11:28:41 No.725356486
2022の冬は北京なので絶対やる
291 20/09/07(月)11:28:43 No.725356492
>東京はもう厳しいだろうけど2024年の奴はやれるの? ワクチンがあるなら
292 20/09/07(月)11:28:55 No.725356527
>>誘致するなら >>手洗い、うがいの徹底と土足厳禁は最低限必要だよな >手洗いをしない自由やうがいをしない自由や土足で部屋に入る自由を尊重しない日本は人権後進国!!!!!!!!!! こうなるのが容易に想像できる
293 20/09/07(月)11:28:55 No.725356529
ジョービズも徐々に正常化しつつあるし 「」が思ってるよりも早くなんとかなりそう
294 20/09/07(月)11:28:57 No.725356534
2022年の北京オリンピックはどうなるんだろう・・・
295 20/09/07(月)11:29:24 No.725356608
>無観客五輪ならちょうど人いなくてもいるように見えるデザインにした観客席が役に立つな 選手がいるように見えるデザインにしなかったのは手落ちだった
296 20/09/07(月)11:29:26 No.725356618
>ワクチンは間に合わないか 観光客に接種義務付けても従わないバカはいるだろうしね… 欧州型の死亡率高いコロナをばら撒かれたら洒落にもならない
297 20/09/07(月)11:29:30 No.725356631
>次は滅菌オリンピックだな マラソン選手は防護服着用!本日の東京気温38℃!とかやったら確実に死体の山ができるな
298 20/09/07(月)11:29:33 No.725356637
あれだけ追及されても辞めなかったのに オリンピック中止決まりかけた途端にお腹痛くなって逃亡は 本当に旨い汁吸って勇退する気満々だったんだろうな…
299 20/09/07(月)11:29:34 No.725356643
>もしや世界人類がハゲてしまえばハゲも問題ないのでは・・・? お前悪魔かよ…
300 20/09/07(月)11:29:41 No.725356654
>コンパクト五輪の話はやめろ! >なんで建設費とか膨れ上がったんだっけ… >なんで復興五輪って名前だったのに東北でやらなかったんだっけ… >ってなっちゃう! 猪瀬と舛添が今思えば大した事ない額の金の問題で引きずり降ろされたのも怪しい
301 20/09/07(月)11:29:56 No.725356694
アキラ 予言書だった?
302 20/09/07(月)11:30:11 No.725356732
>しかしなぁ…東京オリンピック中止は2回目だぞ? >3回開催地になって2回中止になるやつなんているかな ...もうテメェとは五輪はやらねえぜクソ都市が
303 20/09/07(月)11:30:16 No.725356739
>2022の冬は北京なので絶対やる 行った日本人は絶対隔離しろよ…
304 20/09/07(月)11:30:36 No.725356788
接種義務はなぁ…絶対に接種出来な人が出てくるからなんとも
305 20/09/07(月)11:30:42 No.725356807
最低でも無観客前提でやるかやらないかって話しなさいよ 未だにフルスペックに拘っててびっくりするんだが
306 20/09/07(月)11:30:43 No.725356809
>どちらにせよ後任総理は後始末大変だろうな 小渕みたいに死ぬまでやれよ 何もかも中途半端で放り出しやがって
307 20/09/07(月)11:31:05 No.725356855
>手洗いをしない自由やうがいをしない自由や土足で部屋に入る自由を尊重しない日本は人権後進国!!!!!!!!!! マスクに関しては万単位で集まるくらい陰謀論者がいるからね 強制なんかしたら確実に日本国内で馬鹿がデモするわ
308 20/09/07(月)11:31:09 No.725356866
復興五輪を掲げて開催準備にウン千億円かけたけど結局開催されませんでした! ロックンローラーなんてそれでいいんだよ…
309 20/09/07(月)11:31:11 No.725356869
>アキラ >予言書だった? 映画しか見てないけどアキラのオリンピックも中止になったのかな
310 20/09/07(月)11:31:17 No.725356883
>本当に旨い汁吸って勇退する気満々だったんだろうな… オリンピックの甘い汁って要は建設とかなので もうとっくに終わってるぞ
311 20/09/07(月)11:31:22 No.725356893
中国はめっちゃ封じ込め成功アピールしてるけれど 少しでも怪しいところに行こうとするとすぐに当局が寄ってくるっていう
312 20/09/07(月)11:31:30 No.725356909
無観客五輪の前例作ってやればいいのにね
313 20/09/07(月)11:31:34 No.725356924
>接種義務はなぁ…絶対に接種出来な人が出てくるからなんとも 今医者連中がそんな即席のワクチン絶対打ちたくねぇってゴネてるぞ
314 20/09/07(月)11:31:39 No.725356937
>接種義務はなぁ…絶対に接種出来な人が出てくるからなんとも 貧乏人がばら撒くと他の人が困るから収まるまでは税金で負担してもいいと思う
315 20/09/07(月)11:31:44 No.725356947
>未来に残るレガシー云々言われてたがこれじゃ何一つ良い思い出の無い負の遺産になっちまう 本来こういうものこそ戒めとして活用していかなきゃならないもんなんだけどね
316 20/09/07(月)11:31:53 No.725356973
>接種義務はなぁ…絶対に接種出来な人が出てくるからなんとも 反ワクチン主義という人類のガンが居るからな
317 20/09/07(月)11:31:57 No.725356980
>あれだけ追及されても辞めなかったのに >オリンピック中止決まりかけた途端にお腹痛くなって逃亡は >本当に旨い汁吸って勇退する気満々だったんだろうな… 正直なんであんなに愛国者の人気高いのかわからないよ…まさはるだけど
318 20/09/07(月)11:32:03 No.725356992
>中国はめっちゃ封じ込め成功アピールしてるけれど >少しでも怪しいところに行こうとするとすぐに当局が寄ってくるっていう 感染症対策としてはそれも間違ってないんだろうけどね
319 20/09/07(月)11:32:17 No.725357027
まあ7割摂取すれば封じ込めれるしそこは心配しすぎじゃね
320 20/09/07(月)11:32:31 No.725357074
そういや8月後半はやばかったけど7月はそんな暑くなかったな
321 20/09/07(月)11:32:32 No.725357080
まあ未知の疫病が世界中で流行するなんて誘致時点で予想できた奴なんていないし中止になること自体は仕方ないんじゃねえかな
322 20/09/07(月)11:32:33 No.725357087
>今医者連中がそんな即席のワクチン絶対打ちたくねぇってゴネてるぞ 俺が医者なら後々の責任取りたくない
323 20/09/07(月)11:32:45 No.725357111
>2022の冬は北京なので絶対やる WHOが「2年後には収束する」って言っててうん…ってなった
324 20/09/07(月)11:33:02 No.725357154
>そういや8月後半はやばかったけど7月はそんな暑くなかったな 梅雨がクソ長かったからな
325 20/09/07(月)11:33:05 No.725357164
東京湾はきれいになったの?
326 20/09/07(月)11:33:08 No.725357170
物価の高い国で使い捨てスタジアム建てたらそりゃ高くなるよね…
327 20/09/07(月)11:33:12 No.725357183
>>2022の冬は北京なので絶対やる >WHOが「2年後には収束する」って言っててうん…ってなった あからさま過ぎて笑えない
328 20/09/07(月)11:33:14 No.725357189
選手関係者は特例作れても やって来る客の2週間隔離は外せないだろうし 感染者出たら都内の医療リソース圧迫するんだろ? 無理じゃね
329 20/09/07(月)11:33:22 No.725357209
>責任追及しようにも公文書も残さないしな… 意味不明すぎて頭が痛くなるな…
330 20/09/07(月)11:33:33 No.725357241
>>接種義務はなぁ…絶対に接種出来な人が出てくるからなんとも >今医者連中がそんな即席のワクチン絶対打ちたくねぇってゴネてるぞ 副作用でも出たら医者が責められるんだからそりゃ嫌がるわ
331 20/09/07(月)11:33:44 No.725357270
五輪に向けて準備してた顔認証システム使えないじゃん
332 20/09/07(月)11:33:46 No.725357277
>WHOが「2年後には収束する」って言っててうん…ってなった おめえらはもう何言っても説得力ねえよ…
333 20/09/07(月)11:33:56 No.725357300
ロシアとか医療従事者から打たれるからね即席のワクチン…
334 20/09/07(月)11:34:29 No.725357382
万博に切り替えていけ
335 20/09/07(月)11:34:45 No.725357423
民泊需要を見越してアパート改装してた人はどうなったのだろう
336 20/09/07(月)11:34:56 No.725357457
>ロシアとか医療従事者から打たれるからね即席のワクチン… ワクチンに問題あったら医者から全滅かぁ...
337 20/09/07(月)11:35:13 No.725357506
>万博に切り替えていけ 万博自体何回目だよ感があって盛り上がれない
338 20/09/07(月)11:35:20 No.725357526
シンキロウは今どんな気持ちなんだろうな
339 20/09/07(月)11:35:32 No.725357552
テドロスって書いて中国の犬って読むとは知らなかった
340 20/09/07(月)11:35:33 No.725357554
>万博に切り替えていけ あれも何時間待ちとか当たり前のイベントなのに3密どう回避する気なんだろう
341 20/09/07(月)11:35:35 No.725357559
>民泊需要を見越してアパート改装してた人はどうなったのだろう 地獄の撤退戦の最中だよ
342 20/09/07(月)11:35:49 No.725357600
>民泊需要を見越してアパート改装してた人はどうなったのだろう 賭に負けたとしか ホテルとかもかなり増築してたし
343 20/09/07(月)11:36:09 No.725357650
>民泊需要を見越してアパート改装してた人はどうなったのだろう 死ぬんじゃない?
344 20/09/07(月)11:36:23 No.725357694
>>あれだけ追及されても辞めなかったのに >>オリンピック中止決まりかけた途端にお腹痛くなって逃亡は >>本当に旨い汁吸って勇退する気満々だったんだろうな… >正直なんであんなに愛国者の人気高いのかわからないよ…まさはるだけど 俺もよくわかんない 結果的には反対のことばっかりやってるのに
345 20/09/07(月)11:36:25 No.725357698
コミケもしばらくでき無さそうだ
346 20/09/07(月)11:36:25 No.725357699
>感染者出たら都内の医療リソース圧迫するんだろ? 正常開催でも宅配便自粛はじめいろんな負荷がかかるわけではじめから破綻してる話だったんだ だいたいオリンピック関係なしに酷暑でぶっ倒れる人は出るんだから夏場の医療はもともと超繁忙期だ
347 20/09/07(月)11:36:46 No.725357756
>万博に切り替えていけ あれもどうやるんだろうね 普通にやったらクラスター化しそうたけど…
348 20/09/07(月)11:36:47 No.725357757
意外とコロナで儲けてんじゃないの それだけフットワーク軽いなら
349 20/09/07(月)11:36:47 No.725357760
ホテルはまさに天国から地獄だろうな
350 20/09/07(月)11:37:09 No.725357821
最終判断いつするのか知らんけど さっさとやって欲しい
351 20/09/07(月)11:37:14 No.725357837
オリンピック見越して改装してたホテルも多いと聞く…
352 20/09/07(月)11:37:17 No.725357851
>森は死んだら石川県に森元八幡とか作って神様にするよとでも言いくるめればいい 要らね 松井秀喜記念館の横にでもちっさい銅像立てて置いたらいいか
353 20/09/07(月)11:37:19 No.725357861
>>ロシアとか医療従事者から打たれるからね即席のワクチン… >ワクチンに問題あったら医者から全滅かぁ... そう考えると物凄いリスクの高い選択してるんだなロシア… 安全性が確立されてからワクチン接種する訳にはいかなかったんだろうか
354 20/09/07(月)11:37:23 No.725357865
GOTOってまだやってるんだっけ
355 20/09/07(月)11:37:29 No.725357879
>このちっこいスタジアムのどこにそんなお金かかったの? 突貫工事したので工事規模に比べて人件費と集めた資材が非常に高くついた 結局急いだ意味はなかったので無意味に金だけ掛かった
356 20/09/07(月)11:37:31 No.725357885
万博はまだ先だからな…
357 20/09/07(月)11:37:36 No.725357892
民泊ビジネスはほぼ失敗したと言っていいと思う
358 20/09/07(月)11:37:38 No.725357900
街中を走ってるラッピングバスの「成功させよう東京2020」を見ると何とも言えない気分になるな
359 20/09/07(月)11:37:42 No.725357913
これを機に在り方自体を見直すみたいになるんかな コロナ前からもう誰が貧乏くじ引くかみたいになってたし
360 20/09/07(月)11:37:48 No.725357935
>スポーツはこの時期に全盛期を空転させた人いっぱいいて悲しくなる 古橋みたいな人が大量に出るんやな
361 20/09/07(月)11:37:50 No.725357937
五輪中止になっても何かしら代わりの仕事頼むわとか言ってるからめんどくさいんだよなあ…
362 20/09/07(月)11:38:02 No.725357964
>突貫工事したので工事規模に比べて人件費と集めた資材が非常に高くついた >結局急いだ意味はなかったので無意味に金だけ掛かった 作った意味自体が…
363 20/09/07(月)11:38:17 No.725358008
>ホテルとかもかなり増築してたし 五輪終わったら今度は国内向けに安く提供してもう一儲けってところまで潰されたのが本当ひどい…
364 20/09/07(月)11:38:25 No.725358028
腰痛めそうな糞みたいな観客席ってスレ画だっけ?
365 20/09/07(月)11:38:28 No.725358038
エアコンないんだっけこれ
366 20/09/07(月)11:38:36 No.725358048
GOTOはそろそろ東京除外なくせよ 国内客も来ないとか都の宿泊業死ぬんじゃないの
367 20/09/07(月)11:38:39 No.725358058
建築業界はここ数年かなりもうけたはずだけど そんなに景気のいい話は聞かなかったようなきもする
368 20/09/07(月)11:38:57 No.725358103
ぎりぎりまでやるやらないを発表しないで貰えると楽しい
369 20/09/07(月)11:39:00 No.725358119
やっぱ怖いっスね先物は
370 20/09/07(月)11:39:01 No.725358124
コロナ発生源の中国のオリンピックボイコットで一悶着はありそう
371 20/09/07(月)11:39:17 No.725358162
夏に下火にならないことがわかった上 南米のクソ国家が流行期なんだから中止以外の選択肢あんの?
372 20/09/07(月)11:39:29 No.725358197
>街中を走ってるラッピングバスの「成功させよう東京2020」を見ると何とも言えない気分になるな ナンバープレートにもあったなそういえば
373 20/09/07(月)11:39:31 No.725358203
ザハ案で作っておけば世界的な観光地にもなれたんだけどなあ
374 20/09/07(月)11:39:46 No.725358255
>GOTOはそろそろ東京除外なくせよ >国内客も来ないとか都の宿泊業死ぬんじゃないの 今検討中だ 多分なくなると思う
375 20/09/07(月)11:39:55 No.725358298
>このちっこいスタジアムのどこにそんなお金かかったの? 何年も前に公共事業縮小した影響で全国でそれなりのプロジェクト進められる土建屋さんが減ってるじゃん そこでそれなりのプロジェクトできる土建屋さん呼ぼうとしても今まで通り進められるわけないじゃん
376 20/09/07(月)11:39:58 No.725358307
ソーシャルディスタンス時代の五輪はeスポーツでいいだろう ハイパーオリンピック2020
377 20/09/07(月)11:40:05 No.725358322
猪瀬案なら軽症で済んだものを…
378 20/09/07(月)11:40:15 No.725358342
>GOTOはそろそろ東京除外なくせよ >国内客も来ないとか都の宿泊業死ぬんじゃないの 除外無くしたところで...って感じもしなくもない
379 20/09/07(月)11:40:18 No.725358348
日本のはなんか弱いけど外国のコロナはなんであんなガチなの…
380 20/09/07(月)11:40:33 No.725358395
>建築業界はここ数年かなりもうけたはずだけど >そんなに景気のいい話は聞かなかったようなきもする 儲かるのは元請だけ
381 20/09/07(月)11:40:47 No.725358445
>日本のはなんか弱いけど外国のコロナはなんであんなガチなの… 分からん 多分誰も分かってない
382 20/09/07(月)11:40:52 No.725358459
ラグビーワールドカップの大成功で終わっとけばよかったな…
383 20/09/07(月)11:40:59 No.725358476
>>今は致死率よりも後遺症にクローズアップされてるので・・・ >ハゲるらしいな これ割と冗談でないらしく俺も無症状感染してそうだから効能に(病後の脱毛)ってある育毛剤使い出したよ ハゲるハゲない以前に育毛剤使うとすごい頭が気持ちいいことを知った
384 20/09/07(月)11:41:06 No.725358495
記録競わせれば済むのはリモートでできるだろ 商業主義に迎合するな
385 20/09/07(月)11:41:07 No.725358505
>コロナ前からもう誰が貧乏くじ引くかみたいになってたし ロス五輪は8年後なのにもうスタジアム完成した 向こうも日本と同じコンパクト五輪で既存施設流用だからスタジアムも改修で完成出来たんだけど 向こうはロンドンとか参考にブラッシュアップした計画やってるだろうからロス五輪とかがちゃんと採算出せるかで本当に貧乏くじになるか決まるんじゃね
386 20/09/07(月)11:41:28 No.725358547
>ラグビーワールドカップの大成功で終わっとけばよかったな… 今思うと超奇跡的なタイミングだったな…
387 20/09/07(月)11:41:28 No.725358550
>猪瀬案なら軽症で済んだものを… そこも工費を増やしたい連中が過剰にスキャンダル煽りして引き摺りおろしたんだろうか
388 20/09/07(月)11:41:34 No.725358571
これを機に政治屋の利権になってるオリンピックの存在意義を見直していいと思う
389 20/09/07(月)11:41:35 No.725358572
>儲かるのは元請だけ やはり一揆打ち壊しが必要なのか
390 20/09/07(月)11:41:46 No.725358597
何か妙なエコ案で細部は変なことになってたよね ホストなんだからゲストに変なもの押し付けるなやとなってたことは覚えてる
391 20/09/07(月)11:41:55 No.725358628
>コロナ発生源の中国のオリンピックボイコットで一悶着はありそう どんなに大丈夫アピールしてもいやちょっと…ってなるのはまああるよね…
392 20/09/07(月)11:41:58 No.725358634
>GOTOはそろそろ東京除外なくせよ >国内客も来ないとか都の宿泊業死ぬんじゃないの そもそもGOTOの利用者って想定通りの数出てきてるんだろうか
393 20/09/07(月)11:42:04 No.725358651
>接種義務はなぁ…絶対に接種出来な人が出てくるからなんとも ロシア産のワクチンとか打ちたくないです…
394 20/09/07(月)11:42:05 No.725358655
>これを機に政治屋の利権になってるオリンピックの存在意義を見直していいと思う 全部ギリシャあたりでやればいいよ
395 20/09/07(月)11:42:10 No.725358669
>これを機に政治屋の利権になってるオリンピックの存在意義を見直していいと思う お祭りだからな
396 20/09/07(月)11:42:22 No.725358703
>日本のはなんか弱いけど外国のコロナはなんであんなガチなの… アジア圏だと最近はパキスタンのも死亡率低いってニュースがあったな 衛生医療環境は最悪なのに死亡率が上がらないから現地人も不思議がってるとか
397 20/09/07(月)11:42:27 No.725358725
GOTOの記憶が今のとこ廃棄前提おじさんしかない…
398 20/09/07(月)11:42:33 No.725358742
アメリカとかコロナ酷いらしいね 人口が多いってのもあるんだろうけど…
399 20/09/07(月)11:42:36 No.725358751
>結局急いだ意味はなかったので無意味に金だけ掛かった 命もね
400 20/09/07(月)11:42:49 No.725358791
>ソーシャルディスタンス時代の五輪はeスポーツでいいだろう >ハイパーオリンピック2020 種目は何やるの?
401 20/09/07(月)11:42:55 No.725358802
>あれだけ追及されても辞めなかったのに >オリンピック中止決まりかけた途端にお腹痛くなって逃亡は >本当に旨い汁吸って勇退する気満々だったんだろうな… レガシーが口癖だったからね あるいは池田勇人を意識して 五輪招致総理かつ五輪開催総理になる事を目標にしてたのかも
402 20/09/07(月)11:42:55 No.725358804
2200に延期でいいんじゃない? ポスターも数字並び替えるだけで済むし
403 20/09/07(月)11:42:57 No.725358807
土建屋とズブズブ過ぎて言い値でOKしすぎなんだよ 民間と違って無限の財源だと楽で良いよな
404 20/09/07(月)11:43:02 No.725358823
>これを機に政治屋の利権になってるオリンピックの存在意義を見直していいと思う 商業五輪との訣別はすでに掛け声だけはかかってるんだ… それでこのザマなので以降もお察しである
405 20/09/07(月)11:43:10 No.725358853
衛生環境もしくは気候だろうか日本には四季があるからな
406 20/09/07(月)11:43:10 No.725358856
>アメリカとかコロナ酷いらしいね >人口が多いってのもあるんだろうけど… 国民性の問題やとおもいます
407 20/09/07(月)11:43:19 No.725358886
無観客の配信開催しかないんじゃねえかな
408 20/09/07(月)11:43:42 No.725358940
>ソーシャルディスタンス時代の五輪はeスポーツでいいだろう >ハイパーオリンピック2020 そこはマリソニでいいだろ!?
409 20/09/07(月)11:43:43 No.725358945
>そもそもGOTOの利用者って想定通りの数出てきてるんだろうか 8月の時は予約全然ありませんって言ってたのに最近は多くの県で去年より売り上げ伸びました言ってたりよくわからんことになってる 単純に成功じゃないとは思うからデータ待ちかな
410 20/09/07(月)11:43:44 No.725358948
>エアコンないんだっけこれ 上級国民エリアにはあるよ
411 20/09/07(月)11:43:46 No.725358953
>ロシア産のワクチンとか打ちたくないです… 注射が怖いというなら紅茶で飲むこともできますよ
412 20/09/07(月)11:43:46 No.725358957
強行するとしてアメリカ抜きでって言えるのか日本は なあなあで受け入れて医療崩壊とか笑えんぞ
413 20/09/07(月)11:43:51 No.725358966
オリンピックロゴで既に利権丸出しだったからな コロナ関係なくなんかダメそうだなとは思ってたよ
414 20/09/07(月)11:44:05 No.725359000
ファミリートレーナーで競え
415 20/09/07(月)11:44:13 No.725359022
国外からの観光客がない代わりに 国外への観光客もないから
416 20/09/07(月)11:44:17 No.725359038
>無観客の配信開催しかないんじゃねえかな やる意味がない スポーツや選手のためにやってるなんて思ってる開催者一人も居ないよ
417 20/09/07(月)11:44:17 No.725359040
税金の使い道は多い方が政治家の支持母体は増えるからな
418 20/09/07(月)11:44:22 No.725359052
全世界の新規感染で見ると大半の所は減ってってるから 現状はインドとかの感染爆発してる一部の国以外は落ち着いては居るんだよな
419 20/09/07(月)11:44:34 No.725359083
>アメリカとかコロナ酷いらしいね >人口が多いってのもあるんだろうけど… だってマスクすら「うるせえ個人の自由だ」とかなんとか言って大人数でデモだのハグだのキスだのしてるんだもん
420 20/09/07(月)11:44:49 No.725359133
コロナ前は庶民が何言ったところでどうせやるんだろうからせっかくなら成功して損は出さないで欲しいとか思ってました 無理だコレ
421 20/09/07(月)11:44:58 No.725359157
>>GOTOはそろそろ東京除外なくせよ >>国内客も来ないとか都の宿泊業死ぬんじゃないの >除外無くしたところで...って感じもしなくもない 出張であら稼ぎできてありがたい… まあ今でも発着先ずらしてやってるけど
422 20/09/07(月)11:45:06 No.725359183
>2200に延期でいいんじゃない? >ポスターも数字並び替えるだけで済むし コロナ収束までめっちゃかかったなあ
423 20/09/07(月)11:45:12 No.725359199
選手のことを考えてたら夏の日本でやろうなんて口が裂けても言えんわな
424 20/09/07(月)11:45:14 No.725359206
一年無駄に延期したゴミは責任取って辞任しろよ
425 20/09/07(月)11:45:18 No.725359216
次の冬季オリンピックは何処だっけ
426 20/09/07(月)11:45:23 No.725359231
たまにはこうやってゴシップ誌未満のふわふわした知識で空想上の敵を殴ってうさを晴らすのも楽しいな
427 20/09/07(月)11:45:29 No.725359248
あえて自国で五輪やるうまあじって土建中抜きとインバウンドしかないんだから 無観客なんてやったら後者で金稼げるメリットなくなるから絶対できんだろ
428 20/09/07(月)11:45:34 No.725359262
>エアコンないんだっけこれ なんでそんな馬鹿な設計に
429 20/09/07(月)11:45:35 No.725359266
>8月の時は予約全然ありませんって言ってたのに最近は多くの県で去年より売り上げ伸びました言ってたりよくわからんことになってる うちの県だと県内と近県の需要が例年よりグッと大きいみたい 東京じゃなくてもいいから外出はしたいって人が思いの外多かったんかな
430 20/09/07(月)11:45:45 No.725359296
>だってマスクすら「うるせえ個人の自由だ」とかなんとか言って大人数でデモだのハグだのキスだのしてるんだもん これ見たけどヤバいよね何考えてんだろう
431 20/09/07(月)11:45:58 No.725359343
>>日本のはなんか弱いけど外国のコロナはなんであんなガチなの… >アジア圏だと最近はパキスタンのも死亡率低いってニュースがあったな >衛生医療環境は最悪なのに死亡率が上がらないから現地人も不思議がってるとか となりのインドは酷いのにね
432 20/09/07(月)11:45:59 No.725359346
>強行するとしてアメリカ抜きでって言えるのか日本は >なあなあで受け入れて医療崩壊とか笑えんぞ アメリカはもう落ち着いてきてる方だよ
433 20/09/07(月)11:46:02 No.725359357
>一年無駄に延期したゴミは責任取って辞任しろよ IOCか 確かに一回解体した方がいいと思う
434 20/09/07(月)11:46:03 No.725359363
>全世界の新規感染で見ると大半の所は減ってってるから >現状はインドとかの感染爆発してる一部の国以外は落ち着いては居るんだよな とは言え参加国側の自主的な辞退ならまだしも 開催側が爪弾きにするというのは揉めそうではある
435 20/09/07(月)11:46:16 No.725359401
コロナ患者も増え続けてるしGOTO東京外せとか正気か
436 20/09/07(月)11:46:18 No.725359407
>たまにはこうやってゴシップ誌未満のふわふわした知識で空想上の敵を殴ってうさを晴らすのも楽しいな あんまりやり過ぎるとMMRみたいになるから控えるんだぞ
437 20/09/07(月)11:46:22 No.725359425
利権が無かったら誰がこんな金だけかかるクソイベントやるかって感じだし 取り敢えずコロナが世界的に収束するまで全部中止でいいよね…
438 20/09/07(月)11:46:31 No.725359452
>>>GOTOはそろそろ東京除外なくせよ >>>国内客も来ないとか都の宿泊業死ぬんじゃないの >>除外無くしたところで...って感じもしなくもない >出張であら稼ぎできてありがたい… >まあ今でも発着先ずらしてやってるけど quoカード3万円還元プランとかあってだめだった
439 20/09/07(月)11:46:33 No.725359459
>アジア圏だと最近はパキスタンのも死亡率低いってニュースがあったな >衛生医療環境は最悪なのに死亡率が上がらないから現地人も不思議がってるとか 先週京大が色々な要素排除して統計データ見る限りBCG効いてるわって発表してたよ その他にもアジア圏は中国がコロナ発祥で似たようなウイルスに感染してた人多いのでは?言われてるから そういう要素もそのうち分かるんじゃねえかな
440 20/09/07(月)11:46:35 No.725359466
>選手のことを考えてたら夏の日本でやろうなんて口が裂けても言えんわな 時期ずらせるなら夏にやる必要ないし春先からか秋口からとかでいいよな
441 20/09/07(月)11:46:45 No.725359494
NYの検査体制が凄いって思った
442 20/09/07(月)11:46:48 No.725359507
オリンピックの開会式に使う予定で設計したのに消防法で聖火台を設置できないのはギャグとして完成度高すぎる 関係者全員お笑いの才能あるよ
443 20/09/07(月)11:46:56 No.725359524
もうみんなコロナと戦うの飽きてきたんだろう
444 20/09/07(月)11:47:21 No.725359600
>日本のはなんか弱いけど外国のコロナはなんであんなガチなの… 各国の衛生事情を可視化したもんじゃないの? そもそも安全で清潔な水を確保するのも難しい国もあるし
445 20/09/07(月)11:47:27 No.725359627
>もうみんなコロナと戦うの飽きてきたんだろう もう半年やってるし 在宅勤務も飽きたよ
446 20/09/07(月)11:47:34 No.725359645
フランスも感染者は増えても死者出て無いから ウィルス自体も既に変異起こしてるとは思うぞ
447 20/09/07(月)11:47:35 No.725359650
>もうみんなコロナと戦うの飽きてきたんだろう 100人越えても終息ムードだよね
448 20/09/07(月)11:47:37 No.725359654
>最近は多くの県で去年より売り上げ伸びました言ってたり たった2万円分帰ってくるだけでそんな簡単に旅行客増えるわけねーだろすぎる…
449 20/09/07(月)11:47:56 No.725359702
今オリンピック開催したらバッシング食らいそう
450 20/09/07(月)11:48:13 No.725359756
>>強行するとしてアメリカ抜きでって言えるのか日本は >>なあなあで受け入れて医療崩壊とか笑えんぞ >アメリカはもう落ち着いてきてる方だよ それでも一日千人弱死んでるからな 日本だと総計で千人ちょいしか死んでないのに…
451 20/09/07(月)11:48:21 No.725359783
来年やったら間違いなく最大規模のクラスターになると思う
452 20/09/07(月)11:48:23 No.725359789
元からケチがついてた賄賂放射能五輪なのに阻止できなかった臣民が悪い 安倍マリオなんかで喜んでた馬鹿とかここにもいっぱい居たよな
453 20/09/07(月)11:48:30 No.725359810
>>もうみんなコロナと戦うの飽きてきたんだろう >100人越えても終息ムードだよね 100人越えてヤバイよヤバイよ言ってた頃が懐かしい
454 20/09/07(月)11:48:35 No.725359821
>IOCか >確かに一回解体した方がいいと思う 一年延期を言い出したのは日本側だぞ 森が二年って言ったのを安倍が一年にした
455 20/09/07(月)11:48:47 No.725359865
>quoカード3万円還元プランとかあってだめだった 露骨すぎて酷いな…