虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

やはり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/07(月)08:40:35 No.725334501

やはり今のジャンプにはこいつが必要だ…

1 20/09/07(月)08:42:08 No.725334684

彼は一体どんな男なのですか?

2 20/09/07(月)08:43:11 No.725334787

これ程の男は二度と現れないよ…

3 20/09/07(月)08:46:27 No.725335135

マサルさんフォロワーは掃いて捨てるほど現れたけどこれはそれがなかったからな

4 20/09/07(月)08:47:15 No.725335209

フォロワー出たら出たで困る…

5 20/09/07(月)08:48:31 No.725335333

完全版まだ?

6 20/09/07(月)08:49:37 No.725335437

もう作者本人でも描けないんじゃないかなあれほどのものは

7 <a href="mailto:偉い人">20/09/07(月)08:51:39</a> [偉い人] No.725335636

>やはり今のテレ朝にはこいつが必要だ…

8 20/09/07(月)08:51:56 No.725335668

真説レベルのでも早々見ないのに一番脂のってる時期のボーボボ再来とか無茶もいいとこだよ

9 <a href="mailto:集〇社">20/09/07(月)08:52:58</a> [集〇社] No.725335775

スポンサーから降りなくては…

10 20/09/07(月)08:53:02 No.725335781

無料で見返したけど記憶より展開自体はちゃんと分かりやすくて驚いた

11 20/09/07(月)08:53:35 No.725335839

やってる事自体は北斗の拳みたいなもんだからな…

12 20/09/07(月)08:53:41 No.725335848

こいついたら多分余計疲れるよ

13 20/09/07(月)08:55:10 No.725335992

>>やはり今のテレ朝にはこいつが必要だ… 頭ハジケすぎだろ…

14 20/09/07(月)08:56:39 No.725336142

su4183228.jpg 領域展開いいよね

15 20/09/07(月)08:57:42 No.725336253

>su4183228.jpg 意味不明すぎる…

16 20/09/07(月)08:59:49 No.725336494

株主「どうしてスポンサー居なくなったのにアニメを制作してるんですか?」

17 20/09/07(月)09:00:15 No.725336542

スレ画は相手が宿儺だろうがマキマだろうがなんとかしてくれそうな凄みがある…

18 20/09/07(月)09:00:20 No.725336550

>>>やはり今のテレ朝にはこいつが必要だ… >頭ハジケすぎだろ… テレ朝のアニメキャラが来てくれるらしいぞ~? ドラえもんかな~?クレヨンしんちゃんかな~?

19 20/09/07(月)09:02:05 No.725336717

スタートゥインクルプリキュアとコラボするくらいには人気作品

20 20/09/07(月)09:02:40 No.725336770

Mステのアレで テレ朝のお偉いさんは未だにこいつが好きだって知れたから アニメのスペシャル版製作とか募ったら実現しそうではあるんだよな…

21 20/09/07(月)09:02:45 No.725336782

>テレ朝のアニメキャラが来てくれるらしいぞ~? >ドラえもんかな~?クレヨンしんちゃんかな~? ゴールデンボンバーもたいがいひどい

22 20/09/07(月)09:02:47 No.725336783

エジプト一つが好き

23 20/09/07(月)09:03:41 No.725336875

>Mステのアレで >テレ朝のお偉いさんは未だにこいつが好きだって知れたから >アニメのスペシャル版製作とか募ったら実現しそうではあるんだよな… 制作会社の精神汚染されない?大丈夫?

24 20/09/07(月)09:04:30 No.725336964

>スタートゥインクルプリキュアとコラボするくらいには人気作品 パクってんじゃねええええええ!!死ね天の助!!!

25 20/09/07(月)09:04:41 No.725336986

イケメンブームがあるならパゲ麺ブームが来ても良いだろがよえー?

26 20/09/07(月)09:04:49 No.725336996

テレ朝はおかしいのか

27 20/09/07(月)09:04:52 No.725337002

>ゴールデンボンバーもたいがいひどい 鬼龍院の一番好きなキャラがつけもので駄目だった

28 20/09/07(月)09:04:57 No.725337009

su4183241.jpg 月姫の人気キャラ!

29 20/09/07(月)09:06:30 No.725337184

>su4183241.jpg >月姫の人気キャラ! 中の人がfgoでキャラやってるから…

30 20/09/07(月)09:06:38 No.725337203

https://athree3pr.com/bobobo/ つい最近までキャラクターショップやってる!

31 20/09/07(月)09:06:58 No.725337239

>テレ朝はおかしいのか 今は悪い意味でおかしい

32 20/09/07(月)09:08:47 No.725337448

>今は悪い意味でおかしい 昔からだ

33 20/09/07(月)09:08:54 No.725337464

>https://athree3pr.com/bobobo/ >つい最近までキャラクターショップやってる! 軍艦5人衆のアクキーちょっと欲しい…

34 20/09/07(月)09:09:11 No.725337493

ヘボットとコラボしてほしい

35 20/09/07(月)09:10:11 No.725337610

>https://athree3pr.com/bobobo/ >つい最近までキャラクターショップやってる! いいなあグッズ欲しかったわ…

36 20/09/07(月)09:10:45 No.725337669

ぬのグッズ多すぎ

37 20/09/07(月)09:11:27 No.725337738

>https://athree3pr.com/bobobo/ >つい最近までキャラクターショップやってる! ぬのグッズが異質すぎる…やっぱこの作品どうかしてる

38 20/09/07(月)09:12:15 No.725337831

ぬのグッズ多いのにぬのハンカチがない…

39 20/09/07(月)09:13:00 No.725337916

ぬのグッズ好き 天の助は殺す

40 20/09/07(月)09:14:49 No.725338113

アニソンラキングにのった?

41 20/09/07(月)09:17:04 No.725338379

アニソンといえばゲームの曲が全体的に良かったんだよな

42 20/09/07(月)09:19:49 No.725338700

>アニソンラキングにのった? 1位 バカサバイバー(ボボボーボ・ボーボボのOP) 2位 バカサバイバー(ボボボーボ・ボーボボのOP) 3位 バカサバイバー(ボボボーボ・ボーボボのOP) 4位 バカサバイバー(ボボボーボ・ボーボボのOP) 5位 バカサバイバー(ボボボーボ・ボーボボのOP) 6位 バカサバイバー(ボボボーボ・ボーボボのOP) 7位 バカサバイバー(ボボボーボ・ボーボボのOP) 8位 バカサバイバー(ボボボーボ・ボーボボのOP) 9位 バカサバイバー(ボボボーボ・ボーボボのOP) 10位 バカサバイバー(ボボボーボ・ボーボボのOP)

43 20/09/07(月)09:21:31 No.725338888

WILD CHALLENGERは!?

44 20/09/07(月)09:23:00 No.725339050

くっバカサバイバーに負けた…!

45 20/09/07(月)09:23:07 No.725339055

>su4183228.jpg >領域展開いいよね 無駄に画力高くてダメだった

46 20/09/07(月)09:23:22 No.725339080

ぬのハンカチは昔のジャンフェスで即売り切れになるくらい人気だったのに…

47 20/09/07(月)09:23:27 No.725339090

当然のベイベーですね

48 20/09/07(月)09:24:25 No.725339211

石化光線喰らったら人参になる男

49 20/09/07(月)09:25:06 No.725339284

ぬのハンカチは他の漫画でも小道具で出る率高い

50 20/09/07(月)09:25:15 No.725339302

幸せが入っていないとは...

51 20/09/07(月)09:25:16 No.725339303

>https://athree3pr.com/bobobo/ >つい最近までキャラクターショップやってる! どうして亀ラップなの? どうして亀ラップなの?

52 20/09/07(月)09:25:42 No.725339347

>石化光線喰らったら人参になる男 キャベツになってる……

53 20/09/07(月)09:25:52 No.725339362

>su4183228.jpg >領域展開いいよね 漫画って基礎さえ押さえてればはっちゃけても意味通るんだなって…

54 20/09/07(月)09:26:28 No.725339426

>Mステのアレで >テレ朝のお偉いさんは未だにこいつが好きだって知れたから >アニメのスペシャル版製作とか募ったら実現しそうではあるんだよな… 大丈夫? 原作者の精神死んで無い?

55 20/09/07(月)09:27:11 No.725339511

>WILD CHALLENGERは!? su4183270.jpg

56 20/09/07(月)09:27:18 No.725339528

またアニメやるって話になったら子安くんとヤングがすっとんで来そう

57 20/09/07(月)09:27:41 No.725339561

su4183272.jpg わからーーーーーーん!!!!!

58 20/09/07(月)09:28:10 No.725339605

>su4183241.jpg >月姫の人気キャラ! きのこもボーボボ知ってるのか

59 20/09/07(月)09:28:29 No.725339641

ボーンコレクションの終盤はボーボボのノリだった

60 20/09/07(月)09:29:07 No.725339723

>su4183272.jpg >わからーーーーーーん!!!!! 俺だって…わかんねえよ…

61 20/09/07(月)09:30:29 No.725339873

アニメだと純情かっぱ刑事ってさらにわけわからんやつになってたな…

62 20/09/07(月)09:30:40 No.725339895

ノーギャラでもいいから続けさせて!ってなってたレギュラー陣の熱意は一体どこから

63 20/09/07(月)09:31:09 No.725339961

>漫画って基礎さえ押さえてればはっちゃけても意味通るんだなって… 良いよね… ここぞという時に主人公の熱い思いが出てくる展開 su4183281.jpg

64 20/09/07(月)09:32:42 No.725340136

>>漫画って基礎さえ押さえてればはっちゃけても意味通るんだなって… >良いよね… >ここぞという時に主人公の熱い思いが出てくる展開 >su4183281.jpg 次の一言違ってたら少年漫画ナノニナ…

65 20/09/07(月)09:33:32 No.725340224

めちゃくちゃなんだけどバトル漫画としてはしっかりしてんだから困る

66 20/09/07(月)09:33:50 No.725340264

>良いよね… su4183283.jpg

67 20/09/07(月)09:34:04 No.725340291

ボス戦で一瞬熱くなるのが好き

68 20/09/07(月)09:36:58 No.725340622

>ボス戦で一瞬熱くなるのが好き この世で一番大切なモノ?強いモノ? そんなものは決まっている!

69 20/09/07(月)09:37:31 No.725340697

su4183290.jpg

70 20/09/07(月)09:38:03 No.725340763

>ノーギャラでもいいから続けさせて!ってなってたレギュラー陣の熱意は一体どこから こんなハジけた作品もう二度とお目にかかれないと思うと 楽しそうだし

71 20/09/07(月)09:38:15 No.725340784

>ここぞという時に主人公の熱い思いが出てくる展開 su4183293.jpg

72 20/09/07(月)09:38:41 No.725340834

>こんなハジけた作品もう二度とお目にかかれないと思うと >楽しそうだし そんなとこにぶち込まれる野中藍…

73 20/09/07(月)09:40:10 No.725341004

子安小野坂だけでもパワー強いのに時々緑川まで入ってくるからな...

74 20/09/07(月)09:40:16 No.725341017

>そんなとこにぶち込まれる野中藍… ベテランの群れに囲まれてパワーレベリングされたからあっという間に上手くなったよ!やったね! 本人は地獄だったそうだがな!

75 20/09/07(月)09:40:53 No.725341095

>>そんなとこにぶち込まれる野中藍… >ベテランの群れに囲まれてパワーレベリングされたからあっという間に上手くなったよ!やったね! >本人は地獄だったそうだがな! よりにもよってツッコミ役やらせるなや!

76 20/09/07(月)09:41:39 No.725341186

今3人居なかった?

77 20/09/07(月)09:41:54 No.725341212

駄目だ…ボーボボ読んでたら頭おかしくなる…

78 20/09/07(月)09:42:00 No.725341226

いなかったよ…

79 <a href="mailto:作者">20/09/07(月)09:42:17</a> [作者] No.725341257

>駄目だ…ボーボボ読んでたら頭おかしくなる…

80 20/09/07(月)09:42:19 No.725341269

5年ぐらい前にabemaで正月に全話一挙放送を4日書けてやってここで実況してたけど深夜0時から早朝4時だったからみんな最終的に狂って謎の感動してたな

81 20/09/07(月)09:42:22 No.725341278

ナントカカントカパトローナム!! …… ……… やっぱギャアアアアアア!!!

82 20/09/07(月)09:42:43 No.725341327

ボーボボ見てから絶望先生見ると成長がわかる

83 20/09/07(月)09:43:08 No.725341379

>5年ぐらい前にabemaで正月に全話一挙放送を4日書けてやってここで実況してたけど深夜0時から早朝4時だったからみんな最終的に狂って謎の感動してたな みんなへっくんみたいにバトル解説しはじめたよ

84 20/09/07(月)09:43:24 No.725341412

まどマギの杏子はボーボボが育てた

85 20/09/07(月)09:43:33 No.725341436

エロくもないのにソフ倫の目が厳しいやつ

86 20/09/07(月)09:43:51 No.725341472

ベーベベ兄さんは藤原啓治で再生していた もう叶わなくなってしまったよ…

87 20/09/07(月)09:44:31 No.725341549

>エロくもないのにソフ倫の目が厳しいやつ サービス!サービス!

88 20/09/07(月)09:44:33 No.725341551

魔攻破邪神ザルビオス!!!! 入刀!!!! ルート16ターボ

89 20/09/07(月)09:47:31 No.725341925

読めば読むほど思うこと どうして魚雷先生に一度とは言え勝てたんだ…

90 20/09/07(月)09:47:45 No.725341946

>きのこもボーボボ知ってるのか きのこ結構漫画読んでるっぽい

91 20/09/07(月)09:48:23 No.725342034

割りと普通に燃え要素もあるから困る

92 20/09/07(月)09:48:27 No.725342040

保護者からの「こんなアニメ子供が見たら頭がおかしくなる」っていう苦情が何一つ反論できなくて耐えられなかった

93 20/09/07(月)09:49:35 No.725342178

>読めば読むほど思うこと >どうして魚雷先生に一度とは言え勝てたんだ… どうやって勝ったんだっけ…もう思い出せん

94 20/09/07(月)09:49:58 No.725342229

子供に見せたくないアニメランキングでクレヨンしんちゃんに唯一土をつけたアニメ

95 20/09/07(月)09:50:10 No.725342253

不思議なんだよな…こんな規格外な奴なのに読むとジャンプだなぁってなるんだ…なんでだぁ?

96 20/09/07(月)09:50:14 No.725342263

>読めば読むほど思うこと >どうして魚雷先生に一度とは言え勝てたんだ… 敵だったからボーボボワールドが効いた 味方になったらボーボボワールドの一部になってしまった

97 20/09/07(月)09:50:45 No.725342338

>どうやって勝ったんだっけ…もう思い出せん ボーボボワールドでゴリ押した それでもギリギリ耐えられた

98 20/09/07(月)09:51:17 No.725342411

スポンサーが逃亡した後も放送続けたものって他にあったりする?

99 20/09/07(月)09:51:32 No.725342443

>割りと普通に燃え要素もあるから困る ギガ戦は割りと真っ当な章ボスバトルやってた気がする

100 20/09/07(月)09:51:38 No.725342458

打ち切りとはいえ76話もやったんだよなあアニメ もっと少ない話数で完結させられた作品も多いってのに

101 20/09/07(月)09:51:48 No.725342482

天王星の裁きー!!!! ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ

102 20/09/07(月)09:51:49 No.725342483

>子供に見せたくないアニメランキングでクレヨンしんちゃんに唯一土をつけたアニメ まるで国民的アニメみたいだ…

103 20/09/07(月)09:51:53 No.725342495

やっぱり聖鼻毛領域っておかしいわ…

104 20/09/07(月)09:51:59 No.725342509

こんな技で勝った https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/sp/pages/12154.html

105 20/09/07(月)09:52:03 No.725342516

どうして天ちゃんはあんなにOVERに強気に出れるの…?

106 20/09/07(月)09:52:17 No.725342544

逃亡後放送は分からんが大本営のスポンサーにおあしすされた番組はコイツぐらいだと思う

107 20/09/07(月)09:52:32 No.725342580

>ギガ戦は割りと真っ当な章ボスバトルやってた気がする 太陽の上を行く俺の拳いい…

108 20/09/07(月)09:52:33 No.725342585

アニオリ奥義 紅茶の美味しいラーメン屋!

109 20/09/07(月)09:52:35 No.725342591

>不思議なんだよな…こんな規格外な奴なのに読むとジャンプだなぁってなるんだ…なんでだぁ? 正統派バトル漫画はジャンプによく合うからな

110 20/09/07(月)09:52:45 No.725342608

>打ち切りとはいえ76話もやったんだよなあアニメ >もっと少ない話数で完結させられた作品も多いってのに もっと早く打ち切られたのをスタッフや声優が自費で出し合って続けさせたんだよ アニメ制作話も無茶苦茶だよこの作品…

111 20/09/07(月)09:52:58 No.725342636

>ギガ戦は割りと真っ当な章ボスバトルやってた気がする 真拳使うたびに真拳使いの命が必要ってのは大ボスっぽくていいよね…

112 20/09/07(月)09:53:00 No.725342644

1話のインパクトがあまりにも強すぎた

113 20/09/07(月)09:53:19 No.725342686

ギャグ漫画の本人に否がないのに酷い目に会う役嫌いなんだけど天の助はそんな気が微塵もしないのが凄い

114 20/09/07(月)09:53:36 No.725342732

>どうして天ちゃんはあんなにOVERに強気に出れるの…? おかげでボーボボ以外で一番最初に名前覚えてもらえたよ!

115 20/09/07(月)09:53:43 No.725342749

>ギャグ漫画の本人に否がないのに酷い目に会う役嫌いなんだけど天の助はそんな気が微塵もしないのが凄い テメーの存在自体がふざけてんのよー!!

116 20/09/07(月)09:53:46 No.725342754

>1話のインパクトがあまりにも強すぎた 小学生の心を鷲掴みにした してしまった

117 20/09/07(月)09:53:52 No.725342766

こやすくんもヤングもこれの事語る時ニッコニコで楽しそうだもんな

118 20/09/07(月)09:54:05 No.725342803

>ギャグ漫画の本人に否がないのに酷い目に会う役嫌いなんだけど天の助はそんな気が微塵もしないのが凄い 割りと本人にも非があるからかな…

119 20/09/07(月)09:54:10 No.725342816

>ギャグ漫画の本人に否がないのに酷い目に会う役嫌いなんだけど天の助はそんな気が微塵もしないのが凄い 天の助は存在そのものがムカつくからな…

120 20/09/07(月)09:54:23 No.725342841

>こやすくんもヤングもこれの事語る時ニッコニコで楽しそうだもんな でも見かえてして自分の演技に引く

121 20/09/07(月)09:54:34 No.725342871

>ギャグ漫画の本人に否がないのに酷い目に会う役嫌いなんだけど天の助はそんな気が微塵もしないのが凄い 大体非があるからな!

122 20/09/07(月)09:54:35 No.725342875

>おかげでボーボボ以外で一番最初に名前覚えてもらえたよ! 殺してやる…殺してやるぞ…!

123 20/09/07(月)09:54:49 No.725342905

殺してやる...殺してやるぞ ところ天の助...

124 20/09/07(月)09:54:50 No.725342910

松井先生を搾ったら一話ぐらい再現できないだろうか

125 20/09/07(月)09:55:02 No.725342930

すみませんうちのバカどもが! こんなに汚してしまって! …… もう1発!!!

126 20/09/07(月)09:55:19 No.725342969

AIがこれをかけない限り人類には勝てない

127 20/09/07(月)09:55:26 No.725342982

三馬鹿みたいな扱いされるけど 天ちゃんだけ他二人に比べると実力もハジケ度も控えめよね

128 20/09/07(月)09:55:32 No.725342995

>松井先生を搾ったら一話ぐらい再現できないだろうか あの先生は澤井先生を反面教師にして理屈でギャグ漫画描くようにしたからな

129 20/09/07(月)09:55:37 No.725343006

スーパーの売れ残りのところてんのおっさんがプルンプルンしてるってだけでふざけ過ぎだしムカつくだろ

130 20/09/07(月)09:55:51 No.725343024

そもそもところてんがヒト型で敵に出てくるって時点で頭どうにかなる

131 <a href="mailto:両親">20/09/07(月)09:56:21</a> [両親] No.725343081

>小学生の心を鷲掴みにした >してしまった クソが…

132 20/09/07(月)09:56:28 No.725343092

>三馬鹿みたいな扱いされるけど >天ちゃんだけ他二人に比べると実力もハジケ度も控えめよね 基本サポートに回るタイプだからな 合体奥義の数1番多かったはずだし

133 20/09/07(月)09:56:39 No.725343108

ボーボボ達が喰われて三世が完全体になったときの天ちゃんの余裕はなんなんでしょうね…

134 20/09/07(月)09:56:56 No.725343147

>>三馬鹿みたいな扱いされるけど >>天ちゃんだけ他二人に比べると実力もハジケ度も控えめよね >基本サポートに回るタイプだからな >合体奥義の数1番多かったはずだし すげえなボーボボ博士かよ

135 20/09/07(月)09:57:06 No.725343157

>合体奥義の数1番多かったはずだし 王道のところ天マグナムいいよね…

136 20/09/07(月)09:57:09 No.725343164

Aブロック基地に行ったらわりばしが生える畑があってところ天の助がいたみたいなあらすじ

137 20/09/07(月)09:57:15 No.725343174

領域展開の先駆け

138 20/09/07(月)09:57:30 No.725343207

>すみませんうちのバカどもが! >こんなに汚してしまって! >…… >もう1発!!! 子安「天の助からの果し状じゃーい!」 ヤング「オラオラ天の助様の酒が飲めれへんのかあぁん?」 ってアニメの演技で笑いじぬかと思った

139 20/09/07(月)09:57:43 No.725343230

CV子安!サングラス!長身!クールキャラ! 鼻毛とアフロ

140 20/09/07(月)09:57:55 No.725343251

>王道のところ天マグナムいいよね… だが見たところ仲間の命を削る技! 連発できるものではないと見た!!

141 20/09/07(月)09:58:28 No.725343308

>CV子安!サングラス!長身!クールキャラ! >鼻毛とアフロ アフロはいいだろアフロは!

142 20/09/07(月)09:58:34 No.725343325

あいつところてんだし死なないんじゃねぇの

143 20/09/07(月)09:58:54 No.725343367

天ボボも強いし金天ボも強い

144 20/09/07(月)09:59:01 No.725343378

>ボーボボ達が喰われて三世が完全体になったときの天ちゃんの余裕はなんなんでしょうね… でもよお 敵に「ボーボボは死んだ!次はお前らだ!」なんて言われても完全にネタ振りにしかならないだろ

145 20/09/07(月)09:59:14 No.725343413

関わった者はみな気が触れたという曰く付きの作品

146 20/09/07(月)09:59:22 No.725343427

天の助は防御力0のHP耐久型ヘイトタンクだからな 毎度死にかけるけどなんとかなる

147 20/09/07(月)10:00:15 No.725343499

>関わった者はみな気が触れたという曰く付きの作品 エクソシストにござるか

148 20/09/07(月)10:00:23 No.725343528

滅茶苦茶ながらボケツッコミニヤケというお笑い三竦みがしっかりできているからな

149 20/09/07(月)10:00:44 No.725343573

アニ倫「暴力描写はだめだよ!」 ボーボボ「はー食材切ってるだけですがー?」(天の助をメッタ切りにしながら)

150 20/09/07(月)10:00:55 No.725343596

最高にストレス解消になったんだろうな声優は 一部を除いて

151 20/09/07(月)10:00:57 No.725343603

三世にボーボボ達が取り込まれた時の展開は笑い死ぬかと思ったよ… 主人公が敵に取り込まれる展開って言ったらもっとこう…こう!

152 20/09/07(月)10:01:26 No.725343654

敵がツッコミに回り出したときのこいつ終わったな感

153 20/09/07(月)10:01:32 No.725343665

それにしても今日は下ネタが多かったな

154 20/09/07(月)10:01:45 No.725343687

そういや三世と言えば なんで三世はコンバットブルース側近にしてるんだろうね…

155 20/09/07(月)10:02:01 No.725343713

しんちゃんかな?ドラえもんかな?

156 20/09/07(月)10:02:05 No.725343720

澤井先生いま何やってるんだろう

157 20/09/07(月)10:02:26 No.725343767

>三馬鹿みたいな扱いされるけど >天ちゃんだけ他二人に比べると実力もハジケ度も控えめよね 実はボーボボ首領パッチはキングオブハジケリスト経験者だけど天の助ハジケリストと明言されてはないんだ トップ級のハジケリストたちのノリにただのところてんがあそこまでついていっている可能性が高い

158 20/09/07(月)10:02:51 No.725343813

天の助はツッコミも結構上手いのが貴貴重

159 20/09/07(月)10:02:55 No.725343821

>しんちゃんかな?ドラえもんかな? これ犬かな?広末かな?みたいで好き

160 20/09/07(月)10:03:01 No.725343828

>澤井先生いま何やってるんだろう 休ませてやれ

161 20/09/07(月)10:03:19 No.725343866

>敵に「ボーボボは死んだ!次はお前らだ!」なんて言われても完全にネタ振りにしかならないだろ 次のコマでよくもボーボボを許せねえ!とボーボボが叫んでる絵が浮かぶわ

162 20/09/07(月)10:03:22 No.725343874

>それにしても今日は下ネタが多かったな (お前だよ…)

163 20/09/07(月)10:03:28 No.725343887

>しんちゃんかな?ドラえもんかな? ボボボーボ・ボーボボだー!!!

164 20/09/07(月)10:03:30 No.725343893

天の助声もシブいからな…

165 20/09/07(月)10:03:43 No.725343915

>最高にストレス解消になったんだろうな声優は >一部を除いて なんですか大ベテラン相手にアドリブ込みでツッコミする事がストレスとでも言うんですか

166 20/09/07(月)10:03:46 No.725343925

この作品はLGBTにもポリコレにも配慮できるジャンプ作品だからなぁ

167 20/09/07(月)10:03:48 No.725343930

ダンスか鼻毛かで決まったからか造形が凄い マッチョが帳消しになるぐらいよく出来てる

168 20/09/07(月)10:04:09 No.725343971

>>しんちゃんかな?ドラえもんかな? >ボボボーボ・ボーボボだー!!! (呆然とする司会のお姉さん)

169 20/09/07(月)10:04:16 No.725343980

ギャグマンガって時事ネタが多いから後から読み返すと古臭く感じる事多いけど ボーボボはそもそもギャグも意味不明だからあんま古臭くは感じないなそういえば

170 20/09/07(月)10:04:28 No.725344011

ジャンプといえばトーナメントとか大会だからな su4183332.jpg

171 20/09/07(月)10:04:32 No.725344019

>この世で一番大切なモノ?強いモノ? >そんなものは決まっている! 金だああああああああああああああああ!!!!!!!!!

172 20/09/07(月)10:04:49 No.725344061

>>澤井先生いま何やってるんだろう >休ませてやれ 作者がもう書きなくないって言ってて もう駄目なんだなってなる

173 20/09/07(月)10:05:00 No.725344088

>>しんちゃんかな?ドラえもんかな? >これ犬かな?広末かな?みたいで好き アニメ放送期の漫画本編でやっていそう

174 20/09/07(月)10:05:02 No.725344090

>この作品はLGBTにもポリコレにも配慮できるジャンプ作品だからなぁ 近寄りたくないと思われてるのでは?

175 20/09/07(月)10:05:17 No.725344125

>ジャンプといえばトーナメントとか大会だからな >su4183332.jpg KILL YOU

176 20/09/07(月)10:05:25 No.725344144

>ギャグマンガって時事ネタが多いから後から読み返すと古臭く感じる事多いけど >ボーボボはそもそもギャグも意味不明だからあんま古臭くは感じないなそういえば ボーボボおねがい 救ってあげて…… 小泉首相を……

177 20/09/07(月)10:05:26 No.725344148

>なんで三世はコンバットブルース側近にしてるんだろうね… 真説でも横に控えてんだよな…

178 20/09/07(月)10:05:42 No.725344180

>ジャンプといえばトーナメントとか大会だからな >su4183332.jpg これもしかしてキン肉マンパロだったのか天の助の顔を見るに

179 20/09/07(月)10:06:01 No.725344226

アニメまたやるんなら金爆がOP担当しそう

180 20/09/07(月)10:06:14 No.725344259

>ボーボボはそもそもギャグも意味不明だからあんま古臭くは感じないなそういえば いや当時のCMネタ入りまくってるからそこは古さはあるよ! なんか出力が独特すぎて圧倒されるしそこ以外もすごいから相対的にどうでも良くなるけど!

181 20/09/07(月)10:06:25 No.725344283

一応敵の時は天ちゃんより上の実力のはずだったのに 味方になってからは影が薄い田ちゃん

182 20/09/07(月)10:06:27 No.725344286

>作者がもう書きなくないって言ってて >もう駄目なんだなってなる この作品に全てをつぎこんでしまったのか…

183 20/09/07(月)10:06:50 No.725344331

何気に息をするように他作品のパロ入れてくるからな

184 20/09/07(月)10:07:00 No.725344353

>これもしかしてキン肉マンパロだったのか天の助の顔を見るに 澤井の画力が追い付いてねぇからパロかわからねぇ!

185 20/09/07(月)10:07:10 No.725344372

>>>澤井先生いま何やってるんだろう >>休ませてやれ >作者がもう書きなくないって言ってて >もう駄目なんだなってなる 週1でボーボボ書かされるとか拷問みたいな物だしまあ…

186 20/09/07(月)10:07:17 No.725344382

コードに触れたのでアニメとゲームでそれぞれセリフが違う強そうな人

187 20/09/07(月)10:07:50 No.725344462

>スレ画は相手が宿儺だろうがマキマだろうがなんとかしてくれそうな凄みがある… 無茶苦茶な事をされて自分のテンポぐちゃぐちゃになってキレたらもう相手は負けみたいなところあるよね

188 20/09/07(月)10:08:06 No.725344500

オシリスの天空竜を召喚するぜ!はちゃんと遊戯の人呼んでやってほしいんだ俺

189 20/09/07(月)10:08:14 No.725344516

ポマードリングの強そうな人のKill youがゲームだとFIGHT YOUになってアニメでは1秒で倒すになってる

190 20/09/07(月)10:08:34 No.725344567

「オシリスの天空竜」を召喚するぜ!!!

191 20/09/07(月)10:08:34 No.725344570

全盛期の澤井先生とピラミッド職人を比べたら多分ピラミッド職人の方が充足感を得ていたと思う

192 20/09/07(月)10:08:38 No.725344574

>一応敵の時は天ちゃんより上の実力のはずだったのに >味方になってからは影が薄い田ちゃん 田楽戦バトルといえるほどバトルしてないじゃん ただハジケあいで餃子が飛んでテーブルマナーゴルフして友達ほしいからの友情パワー勝利じゃん 天の助はオロチ拳とか大根ブレードとかである程度はバトル演出している

193 20/09/07(月)10:08:58 No.725344616

KILL YOU (ぶっ殺す)

194 20/09/07(月)10:09:30 No.725344688

よく完結まで精神保てたな先生

195 20/09/07(月)10:09:37 No.725344709

>一応敵の時は天ちゃんより上の実力のはずだったのに >味方になってからは影が薄い田ちゃん 天の助がカツに完勝した時にビュティとへっぽこ丸が天の助がかっこいい…?ってショック受ける横でいやあれくらい当たり前でしょって感じになってたのはすき

196 20/09/07(月)10:10:07 No.725344768

>よく完結まで精神保てたな先生 先生はいい人だからな

197 20/09/07(月)10:10:07 No.725344771

まあ燃え尽きてしまうのにも相当の納得感がある

198 20/09/07(月)10:10:25 No.725344811

金爆のは「」が令和にボーボボの着ぐるみきたアクターさんがいるんだなぁって呟いててだめだった記憶がある

199 20/09/07(月)10:10:38 No.725344840

まあ40度の熱出してるのに漫画描かないといけないのはもはや拷問とか超越してるしな そのせいで亀ラップとかいう伝説の回が出来てしまったわけだが…

200 20/09/07(月)10:11:06 No.725344909

ダンスと鼻毛でダンスに行ってたらどうなってたか…

201 20/09/07(月)10:11:10 No.725344914

生き様が漢拳すぎる…

202 20/09/07(月)10:11:31 No.725344974

ハジケた代償はデカすぎるな…

203 20/09/07(月)10:11:56 No.725345034

最近流行ってるからリメイクアニメが作られるかもしれない

204 20/09/07(月)10:11:59 No.725345038

でも伝説は残せたと思うよ

205 20/09/07(月)10:12:16 No.725345071

>ダンスと鼻毛でダンスに行ってたらどうなってたか… ふんわりドンパッチになって 青春ドラマ風になる

206 20/09/07(月)10:12:24 No.725345095

>ダンスと鼻毛でダンスに行ってたらどうなってたか… ダンス漫画は以前にやった事があってあまり売れなかったので まだやった事のない鼻毛の方をやってみようワンチャン売れるかもしれん… っていうのが当時の担当だったりぼん編集長の理屈だったはず いや狂ってんのかこいつ…?

207 20/09/07(月)10:12:28 No.725345103

金爆が作ったボーボボOP曲があるような気がしてくる

208 20/09/07(月)10:12:44 No.725345136

ボーボボの戦いにおいて重要なのは「それが面白いかどうか」のただ1点 たびたび出てくる屈辱を与える技なんかむしろ面白くするだけの愚行

209 20/09/07(月)10:12:50 No.725345145

ただハジけたんじゃない 真面目な人が真面目に週刊連載をきっちり終わりまで真面目に考えてハジけた結果だ

210 20/09/07(月)10:13:46 No.725345279

強敵を卑怯な戦法でギャグに落とし込んで勝つのはGS美神とか封神演義とか、よくあるけど ボーボボみたいにハジケて倒すのは他に見たことがない

211 20/09/07(月)10:13:47 No.725345281

>田楽戦バトルといえるほどバトルしてないじゃん >ただハジケあいで餃子が飛んでテーブルマナーゴルフして友達ほしいからの友情パワー勝利じゃん >天の助はオロチ拳とか大根ブレードとかである程度はバトル演出している

212 20/09/07(月)10:14:11 No.725345337

>松井先生を搾ったら一話ぐらい再現できないだろうか センチュリースープじゃないんたから…

213 20/09/07(月)10:14:24 No.725345367

単に狂ってるだけでは描けない 狂いながら自身を冷静に俯瞰視点で見る精神が必要

214 20/09/07(月)10:15:07 No.725345474

ギャグ漫画といえばボーボボってなるくらいには爪跡残したからな…

215 20/09/07(月)10:15:33 No.725345539

好青年エピソードしか出てこないからな澤井先生… せいぜい就活してなかったのとおしゃべり大好きってくらい

216 20/09/07(月)10:16:18 No.725345643

>好青年エピソードしか出てこないからな澤井先生… >せいぜい就活してなかったのとおしゃべり大好きってくらい 就活してないのにハジケリストの片鱗を感じる…

217 20/09/07(月)10:16:23 No.725345663

2005年7月、名古屋市の病院で『ボボボーボ・ボーボボ』の大ファンである少年(難病である副腎白質ジストロフィーと闘病中)を見舞っている。対面は2時間ほどの短い時間であったが、直筆サインをあげたり、単行本を音読で読み聞かせたり、2人並んで食事するなどのひとときを過ごした

218 20/09/07(月)10:16:37 No.725345694

>せいぜい就活してなかったのとおしゃべり大好きってくらい こんな狂気な展開を脳内に含んでる奴が就活なんて…

219 20/09/07(月)10:17:16 No.725345784

>単行本を音読で読み聞かせたり 狂 気

220 20/09/07(月)10:17:29 No.725345815

>>せいぜい就活してなかったのとおしゃべり大好きってくらい >こんな狂気な展開を脳内に含んでる奴が就活なんて… 面接でバター弾き始めるかもしれない

221 20/09/07(月)10:17:34 No.725345828

>単行本を音読で読み聞かせたり 拷問かよ

222 20/09/07(月)10:18:36 No.725345985

>>>せいぜい就活してなかったのとおしゃべり大好きってくらい >>こんな狂気な展開を脳内に含んでる奴が就活なんて… >面接でバター弾き始めるかもしれない あのドンパッチは実体験だったのかよ!

223 20/09/07(月)10:18:52 No.725346026

su4183351.jpg ビュティさんが攻撃に参加してる超レアシーン

224 20/09/07(月)10:18:53 No.725346030

>>単行本を音読で読み聞かせたり >拷問かよ その子目見えないから仕方ないんだ

225 20/09/07(月)10:19:21 No.725346099

>>>単行本を音読で読み聞かせたり >>拷問かよ >その子目見えないから仕方ないんだ 良い話だった…

226 20/09/07(月)10:20:05 No.725346208

ちょっとまて 目が見えないのにボーボボの大ファンということはいつも誰かがボーボボ音読を?

227 20/09/07(月)10:20:36 No.725346287

>目が見えないのにボーボボの大ファンということはいつも誰かがボーボボ音読を? お母さんがやってたよ

228 20/09/07(月)10:21:19 No.725346413

最初にボーボボ見たときは携帯電話の敵が来て勝手に爆死したシーンだった

229 20/09/07(月)10:21:54 No.725346491

>最初にボーボボ見たときは携帯電話の敵が来て勝手に爆死したシーンだった 俺と同じだ…

↑Top