虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/07(月)01:33:58 眼前の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/07(月)01:33:58 No.725297659

眼前のダイマックスしたサザンドラとの戦いは、いよいよ大詰めを迎えていた。 苦戦しながらも相手の纏う不思議なバリアを破り、後は残った体力を尽きさせるだけ。 勝利の光明が見えたのも束の間、サザンドラの放った恐ろしい威力のダイアークが私達に襲い掛かる。 倒れる仲間。嵐は巨大な渦となって荒れ狂い、私はポケモンの巣から吹き飛ばされた……。 「あー! 負けたぁー!」 「ユウリちゃん、怪我はない!?」 地面に伏した私の元へ、同じく巣から弾き出されたマサル君が心配して駆け寄ってくる。 別に怪我はないし、身体の痛みも気にならない。それよりも敗北した事に対する悔しさが強かった。 滅多に遭遇できないサザンドラを、捕獲の一歩手前で逃したのも原因の一つだろう。 差し伸べられた手を取って立ち上がると、マサル君は申し訳なさそうに謝ってきた。 「さっきはごめん。あの場面で無理せず体力を回復しておけば、瀕死にならずに済んだのに」 「ううん、気にしないで。マサル君が頑張ってくれたから、あそこまでサザンドラを削れたんだよ」

1 20/09/07(月)01:34:24 No.725297741

ここ最近、私とマサル君のマックスレイドバトルの勝率は芳しくなかった。 理由は分かっている。相手のポケモンが恐らく……いや、間違いなく強くなっているせいだ。 以前のレイドでは進化前のポケモンが多く、繰り出される攻撃も比較的穏やかなものだった。 それが近頃は行動回数も増え、一度バリアを割っても再生される事が珍しくない状態になっている。 野生ポケモンが唐突にダイマックスするという噂も聞いた事があるし、何か関係があるのかな。 もしかしたら今この世界に、何か大きな異変が起きつつあるのかも知れない。 「──ユウリちゃん、大丈夫?」 はっと顔を上げると、マサル君が心配そうな眼で私を覗き込んでいた。 いけない。知らず知らずの内に険しい顔になってしまっていたみたい。 気がつけば高かった筈の太陽は西に傾き、辺りには既に薄闇が忍び寄りつつあった。 勝てなかったのは残念だけど、今日はもう帰ろうか。彼の提案に、私はこくりと頷いた。

2 20/09/07(月)01:34:59 No.725297858

いつものタクシーの中、隣り合って座る私とマサル君。話題は色々出るものの、最終的に先程の話になる。 「今日は足を引っ張ってごめんね。はぁー……もっと強くならないとなぁ」 溜め息を吐くマサル君に、私は努めて明るく、思うままを口にした。 「らしくないよ、マサル君。『二人のコンビネーションは無敵だ』って前に言ったの、忘れたの?  それに今は無理でも、マサル君と私なら絶対またチャンスが来るよ。だから、二人で一緒に頑張ろう?」 少し前の引っ込み思案な私なら、こんな気恥ずかしい言葉は口にできなかったに違いない。 でも今は、素直な感情を伝えられるようになった。その勇気を持てたのは、誰でもない隣にいる少年のお陰。 マサル君はまだ憮然とした表情をしていたけど、やがて吹っ切れたように首を振る。 「……ユウリちゃんの言う通りだよ。ちょっと負けた程度で落ち込むなんて、らしくなかったよね」 そう言ってこちらを向く彼の顔には私の好きな、普段通りの爽やかな笑顔が戻っていた。 「これからも僕と一緒に冒険してくれるかい、ユウリちゃん?」 勿論! 差し出されたマサル君の手を、私もとびきりの笑顔で握り返したのだった。

3 20/09/07(月)01:35:46 No.725298027

ナックルシティの入り口にタクシーが着く頃には、完全に夜の帳が下りていた。 手を振って彼を見送ってから、私も宿泊先へ歩き始める。 その中で、私はマックスレイドバトルに勝てなくなったもう一つの理由について考えていた。 私のライチュウが壁を貼り、マサル君のフライゴンが豊富な技タイプで相手の弱点を突く。 今まではそれで勝ってこれたし、現状でも十分通用する戦法だと思っている。 マサル君は自分の未熟さを嘆いていたけど、寧ろ真摯に取り組んでいて偉いとさえ思う。 ──それなのに、他の参加者達の無能さは何なの? 真面目に攻撃するでもなく、他をサポートしてくれる訳でもない。耐久力だって低い。 それだけならまだしも、自分のポケモンが倒れても私達を応援すらせず傍観に徹している。 こんな屑共のせいでマサル君が苦しんでいると思うと、胸の中で黒い感情が噴き出すのを抑えられない。 「いっそ、私とマサル君だけがいればいいのにな……」 街灯が私の姿をショーウィンドウに映し出す。──あぁ、こんな顔をしていたらマサル君に嫌われちゃう。 口角を上げようとした私の表情は、しかしただの引き攣った笑みにしかならなかった。

4 20/09/07(月)01:36:31 No.725298162

前回まで ss357334.txt なんもかんもNPCが悪いよなあ

5 20/09/07(月)01:39:25 No.725298684

何だか不穏な空気が…

6 20/09/07(月)02:21:48 No.725305816

NPCへの殺意の波動に目覚めてる…

↑Top