虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/07(月)01:31:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/07(月)01:31:26 No.725297205

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/09/07(月)01:32:31 No.725297395

お母ちゃんも何も言えず衰弱して行く娘をただただ見てたというのが恐ろしい 暴力による支配って本当に人格を破壊するんだなって…

2 20/09/07(月)01:38:05 No.725298451

権力があれば人間なんか簡単に壊せるからな

3 20/09/07(月)01:45:01 No.725299797

これで殺人にならないのならどんな犯罪でもし放題だな

4 20/09/07(月)01:57:06 No.725302044

>お母ちゃんも何も言えず衰弱して行く娘をただただ見てたというのが恐ろしい >暴力による支配って本当に人格を破壊するんだなって… しかも家庭内暴力って警察も関わりたがらないからな 檻みたいな環境になるよ

5 20/09/07(月)02:08:05 No.725303814

スレ画見るとすげーシュールだなと毎回思う 三歳の子がこんな正座してるのなんか他じゃ絶対見ないからな…

6 20/09/07(月)02:08:48 No.725303936

もっと もっと児相にパワーを・・・

7 20/09/07(月)02:10:33 No.725304167

>>お母ちゃんも何も言えず衰弱して行く娘をただただ見てたというのが恐ろしい >>暴力による支配って本当に人格を破壊するんだなって… >しかも家庭内暴力って警察も関わりたがらないからな >檻みたいな環境になるよ アメリカなら犯罪としてガンガンに干渉するのにな

8 20/09/07(月)02:10:59 No.725304221

ここまでじゃないけど割と従兄弟の子が子供らしい振る舞い矯正されててグレそう

9 20/09/07(月)02:11:00 No.725304228

>もっと >もっと児相にパワーを・・・ なんで児相にパワーくれないんだろ……ジンケンガーなのか

10 20/09/07(月)02:12:34 No.725304483

>アメリカなら犯罪としてガンガンに干渉するのにな アメリカの場合虐待知ってる人が通報しなかった場合その人も罪に問われるからね

11 20/09/07(月)02:15:22 No.725304890

児相は民間に委託すべきだよ

12 20/09/07(月)02:16:41 No.725305095

>児相は民間に委託すべきだよ 引きこもり矯正は民間がやりだして大変なことに

13 20/09/07(月)02:25:26 No.725306271

見えてるスマホ弄る手が本当糞

14 20/09/07(月)02:31:33 No.725306996

児相ってたまたまそこに割り振られた一般行政職員だというし 専門的に訓練された人と専門的な窓口として置いてくれればもっとパワーがあるんだろうけど…

15 20/09/07(月)02:32:11 No.725307067

>引きこもり矯正は民間がやりだして大変なことに どうなったん

16 20/09/07(月)02:33:17 No.725307199

昔の孤児院みたいに引き取るだけ引き取って後は殺してたとかなりそう

17 20/09/07(月)02:35:11 No.725307461

>どうなったん 引きこもり拉致監禁して親から金むしり取るのが事件になった 戸塚みたいな扱い受けた引きこもりはさらに悪化した

18 20/09/07(月)02:35:24 No.725307494

公務員は基本的によほどの専門職以外はみんなただの公務員だからな… 普通に採用されて配属されてるだけで何年かしたらまた異動だし

19 20/09/07(月)02:36:16 No.725307596

>普通に採用されて配属されてるだけで何年かしたらまた異動だし これのせいでエキスパートが育たないからそりゃ誰も深入りしたくないわな

20 20/09/07(月)02:37:31 No.725307757

>公務員は基本的によほどの専門職以外はみんなただの公務員だからな… >普通に採用されて配属されてるだけで何年かしたらまた異動だし そらヤバいわ…

21 20/09/07(月)02:42:30 No.725308340

>>もっと >>もっと児相にパワーを・・・ >なんで児相にパワーくれないんだろ……ジンケンガーなのか 下痢が見て見ぬふりして放置し続けた結果

22 20/09/07(月)02:43:59 No.725308498

何年かしたら異動するのが決まってるから自分がいるタイミングで問題起きないことが何よりも大事なんだよね 特に公務員は何かあるとすぐボロクソに叩かれるせいでミスが許されないから 基本的にはことを荒立てないように何もしないのが最適解になる これはもうシステムの構造の問題だから児相がどうのこうの言っても何も改善しない

23 20/09/07(月)02:44:06 No.725308512

>なんで児相にパワーくれないんだろ……ジンケンガーなのか 人権嫌いな北朝鮮のおじさんには分からないのだろうが家庭内のことに 簡単に踏み込むことなんて出来ないのよ

24 20/09/07(月)02:45:39 No.725308689

人権どうこうより予算がねえんだよ

25 20/09/07(月)02:47:04 No.725308818

やはり子供は国家がまとめて面倒を見るべきでは?

↑Top