虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/06(日)22:23:59 R/Bの戦... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/06(日)22:23:59 No.725232460

R/Bの戦闘の属性要素が好きなんだ…

1 20/09/06(日)22:40:49 No.725240257

地属性は地味じゃない?と思わせておいて重力操作とか割と強力なグランド

2 20/09/06(日)22:42:10 No.725240869

ギンガが水属性…?

3 20/09/06(日)22:43:17 No.725241340

戦闘凝ってたよね ルーブ登場以後もフォームチェンジにそれなりに出番があったような

4 20/09/06(日)22:43:37 No.725241473

それ言うとビクトリーも地底に居ただけ地属性らしいことはあんまりしてないし…ティガもスカイタイプこそあれど風とかは特に出さないし…

5 20/09/06(日)22:44:13 No.725241708

水属性のウルトラマンってパッとアグルしか思いつかないな

6 20/09/06(日)22:44:51 No.725241989

>水属性のウルトラマンってパッとアグルしか思いつかないな タロウさんがダイナマイト一本で炎なんだマン兄さんだって

7 20/09/06(日)22:45:27 No.725242258

火で炙って水BUKKAKEて防御力下げるコンボとかいいよね

8 20/09/06(日)22:46:05 No.725242528

割と頻繁にメダルチェンジするし色んな技使うから見てて楽しかったな

9 20/09/06(日)22:46:38 No.725242750

ルーブクリスタルって何で先輩ウルトラマンの力宿してるんだっけ

10 20/09/06(日)22:46:51 No.725242851

ロッソアクアが一番好きな

11 20/09/06(日)22:46:55 No.725242878

それこそクリスタルの柄チョイス難しいな…ってなる程度には今まであんまり属性属性したの居なかったのもあって新鮮味も強かった

12 20/09/06(日)22:47:04 No.725242947

なんというかルーブ独特の雰囲気が凄い好きなんだ

13 20/09/06(日)22:48:36 No.725243669

>ルーブクリスタルって何で先輩ウルトラマンの力宿してるんだっけ それもこれもウルトラマンヒカリって奴の仕業なんだ

14 20/09/06(日)22:57:39 No.725247538

ロッソブルでBGM違うのいいよね

15 20/09/06(日)22:58:51 No.725248035

ウルトラヒーローは良くも悪くも 家族が出て来るものはたまに程度か扱わないものが多いし お父さんや妹ちゃんの出番あるのは良いことよ

16 20/09/06(日)22:59:01 No.725248099

>ロッソブルでBGM違うのいいよね しかも各属性ごとにアレンジされてて凝ってる

17 20/09/06(日)23:00:26 No.725248644

風はどれとも組めるし土は単独で強すぎる

18 20/09/06(日)23:01:09 No.725248916

縄文土器作戦とかおもしろい発想してくるのは良いよね

19 20/09/06(日)23:01:22 No.725249012

バンク省略多めだったからスムーズにタイプチェンジしてて良かったな

20 20/09/06(日)23:02:06 No.725249313

ニュージェネ的にはタロウとギンガは対だな そこにビクトリーも欲しい 光と闇ならマン兄さんとベリアルだろ マン兄さんいるなら余ったとこにティガ採用しよう クリスタルできた!

21 20/09/06(日)23:02:10 No.725249336

あれでIQ高い二人だからバトルセンスも高いんだよな

22 20/09/06(日)23:02:53 No.725249588

>あれでIQ高い二人だからバトルセンスも高いんだよな それでいてチマチマ練習してたのいいよね

23 20/09/06(日)23:04:56 No.725250405

>バンク省略多めだったからスムーズにタイプチェンジしてて良かったな すれ違いざまにクリスタルチェンジいいよね ショーみたいで

24 20/09/06(日)23:05:14 No.725250535

光線技?分かんない状態だから 投球フォームで光線だすロッソは良い個性出せてるよね

25 20/09/06(日)23:05:30 No.725250628

普段の湊兄弟からは考えられない程戦闘が上手いよね

26 20/09/06(日)23:06:30 No.725251032

>光線技?分かんない状態だから >投球フォームで光線だすロッソは良い個性出せてるよね 必殺技のフレイムスフィアシュートよりとりあえず投げの方が印象に残るからな…

27 20/09/06(日)23:06:54 No.725251187

熱して冷やそう!とか土付けて固めよう!とか敵がするやつだよ!

28 20/09/06(日)23:07:11 No.725251307

十字に組んで光弾いいよね

29 20/09/06(日)23:08:02 No.725251634

腕は振ったら何か出るし頭には刀仕込んであるし足裏からは何か出て飛べるし ウルトラマンて物騒だな

30 20/09/06(日)23:08:08 No.725251671

>普段の湊兄弟からは考えられない程戦闘が上手いよね イサ兄はああ見えてインテリだし カツ兄は野球やってるからな…

31 20/09/06(日)23:08:37 No.725251839

背中からは丸鋸も出る

32 20/09/06(日)23:09:20 No.725252121

>>普段の湊兄弟からは考えられない程戦闘が上手いよね >イサ兄はああ見えてインテリだし >カツ兄は野球やってるからな… 戦闘になると体育会系の兄貴の方が抑え役になるのがおもしろい

33 20/09/06(日)23:09:51 No.725252320

TDGでも何かこうしたら何か起きるみたいな漠然とした脳内マニュアルがあるのに そういうのが一切ないあたりO-50という世界の事情が垣間見える 相手がウルトラマンごっこの下地作りしてる愛染じゃなかったら初戦で死んでたんじゃないか?

34 20/09/06(日)23:10:11 No.725252447

水でアイシングは言われないと分からなかった

35 20/09/06(日)23:11:05 No.725252761

>そういうのが一切ないあたりO-50という世界の事情が垣間見える そういやガイさんも光線マトモに撃ててなかったな フーマの手裏剣はウルトラマンになる前からのスキルだし

36 20/09/06(日)23:11:34 No.725252940

どの形態でもとりあえず投げるカツ兄

37 20/09/06(日)23:11:34 No.725252942

>背中からは丸鋸も出る イサ兄の丸鋸の取り回し好き

38 20/09/06(日)23:11:58 No.725253107

カツ兄基本属性が火なのに戦闘スタイルは柔寄りとか地味に珍し目の組み合わせしてたね

39 20/09/06(日)23:12:13 No.725253193

Zがネロンガを心眼で倒した時にカツ兄役の人が湊兄弟の事例と絡めて語っててダメだった そういやあの二人は論理的な戦い方だった…

40 20/09/06(日)23:12:36 No.725253345

>戦闘になると体育会系の兄貴の方が抑え役になるのがおもしろい 普段から好奇心旺盛な弟に対してああ接して来ただろうね と想像させられるしな

41 20/09/06(日)23:14:59 No.725254297

見るからにテンプレって感じの兄弟だけど中身はけっこう複雑だけど ちゃんとお互いの関係とか周囲の環境とかが作用してこういう性格になったんだなあっていうのが納得しやすいというか

42 20/09/06(日)23:15:26 No.725254487

やっぱ俺R/B大好きだわ

43 20/09/06(日)23:18:55 No.725255787

二話で夜な夜な変身して色々試したりしてたな

↑Top