虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/06(日)22:06:10 今週は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/06(日)22:06:10 No.725225079

今週は定番のキンクロで「」にアピールするんぬ

1 20/09/06(日)22:06:56 No.725225429

su4182298.jpg それはそれとして新しいタックル買ったんぬ! これでもっとギリングが楽しめるようになったんぬ!

2 20/09/06(日)22:08:18 No.725225976

あと今週も釣れたんぬ su4182319.jpg

3 20/09/06(日)22:10:26 No.725226817

タートリングキャッツ!

4 20/09/06(日)22:11:19 No.725227192

バシングはしないんぬ?

5 20/09/06(日)22:12:37 No.725227678

評判の鱒レンジャー初めて使ったんぬが噂通りぐにゃんぐにゃん曲がって楽しいんぬ 言われてた通りロッドの手ごたえではあたりは取りにくいんぬが 竿先がぐいぐい曲がるから目であたりが取れるんぬ

6 20/09/06(日)22:13:59 No.725228221

たしかにギルなら鱒レンがいいだろうね ナイスチョイス

7 20/09/06(日)22:15:14 No.725228747

ぬはフローターしてきたんぬ ダムを片道2,3km漕いでトップがジグ極端なことやってたんぬ ジグで2匹釣れたんぬ su4182336.jpg su4182337.jpg

8 20/09/06(日)22:15:21 No.725228800

バス釣りはいやなんぬ…海釣り行きたいんぬ…

9 20/09/06(日)22:15:47 No.725228986

>バシングはしないんぬ? su4182338.jpg ちゃんと釣ってるからセーフなんぬ

10 20/09/06(日)22:16:25 No.725229243

>su4182336.jpg >su4182337.jpg いい色してるんぬ

11 20/09/06(日)22:17:22 No.725229648

暑過ぎて今バスは渋いんぬ ギルを釣るんぬ

12 20/09/06(日)22:21:33 No.725231371

ギルはフライで釣ると楽しいんぬ

13 20/09/06(日)22:23:11 No.725232104

シッ…!そのままで聞くんぬ… 今週も世間で大ブームを起こしてるギリングについておさらいするんぬ ギリングはその名の通りブルーギルを釣る釣りなんぬ 方法は色々あるんぬが今回はどんなタックルでもできて簡単に釣れるワーミングを教えるんぬ 使うロッドとリールはなんでもいいんぬ 後は針とワームを用意するんぬ 針は小さめがいいんぬ #10~#6くらいまでのマス針がいいんぬ ワームもなんでもいいんぬ ぬは生物分解で環境に優しいから熟成アクア使ってるんぬ やり方はラインを1m近く垂らして針にワームを小豆大に切ったものを 針先がぎりぎり隠れるくらいの深さに刺して水中に落とすだけなんぬ 基本的にギルは岸際付近にいるから遠くに飛ばさなくてもいいんぬ 流れの強いところは苦手な魚だからそこから少し離れた流れの弱いところが狙い目なんぬ 食いつく時はすぐに食いつくからワームが底に着いても魚影が見えなかったら さっさと引き上げて別のポイントに投げて探していくんぬ ポイントによっているかいないかがはっきり分かるから色んな所に落としてスピーディに探るんぬ 安いロッドでも気軽に始められるからレッツエンジョイなんぬ

14 20/09/06(日)22:24:36 No.725232739

あいつなんぬ

15 20/09/06(日)22:27:37 No.725234189

ギル釣りは可能性を秘めてるんぬ! 「」もぜひやってほしいんぬ!

16 20/09/06(日)22:29:31 No.725235088

最近バスがめっきり釣れなくなったんぬ… まあ最近始めたんぬから聞きかじりなんぬが

17 20/09/06(日)22:29:53 No.725235213

su4182375.jpg 久しぶりに40アップ釣れたんぬ! トップ最高なんぬ!

18 20/09/06(日)22:30:16 No.725235374

雨が降る降る詐欺で降るの待ってたらほぼ一日車の中だったんぬ

19 20/09/06(日)22:30:45 No.725235596

>su4182375.jpg めっちゃしゃくれてるんぬ…

20 20/09/06(日)22:31:21 No.725235869

あとおまけで小型ペンシルの数釣りなんぬ su4182388.jpg

21 20/09/06(日)22:31:22 No.725235883

>雨が降る降る詐欺で降るの待ってたらほぼ一日車の中だったんぬ レインウェアは必須アイテムなんぬ 釣りながら降るの待つんぬ

22 20/09/06(日)22:31:36 No.725235994

>su4182375.jpg >久しぶりに40アップ釣れたんぬ! >トップ最高なんぬ! 口ボロボロなんぬ…

23 20/09/06(日)22:32:15 No.725236302

>めっちゃしゃくれてるんぬ… ていうか上唇が少なく感じたんぬ

24 20/09/06(日)22:32:34 No.725236440

>口ボロボロなんぬ… 数々のルアーと戦ってきた歴戦の証なんぬ

25 20/09/06(日)22:33:12 No.725236755

バシングって言いにくいんぬ…

26 20/09/06(日)22:33:13 No.725236759

>口ボロボロなんぬ… たぶん何回か釣られてるやつなんぬ ごめんぬ

27 20/09/06(日)22:33:24 No.725236857

>レインウェアは必須アイテムなんぬ >釣りながら降るの待つんぬ いやもちろん持ってるんぬ 濁るの待たずにやってもプレッシャーかけて抜ける本数減っちゃう

28 20/09/06(日)22:34:04 No.725237146

>濁るの待たずにやってもプレッシャーかけて抜ける本数減っちゃう 投げなきゃ0%なんぬ

29 20/09/06(日)22:34:56 No.725237530

雨降るのを待つ間ギリングするんぬ

30 20/09/06(日)22:35:39 No.725237868

>su4182375.jpg >トップ最高なんぬ! おめでとうなんぬ! ポンパドールで釣ってるの始めてみたぬ 持ってるけど釣れた試しないんぬ...

31 20/09/06(日)22:35:43 No.725237886

トップでギル釣るんぬ 小型ポッパーにフェザーフックが最強なんぬ

32 20/09/06(日)22:36:02 No.725238036

釣りに行けないんぬ… キャッツ!達の釣果が何よりの癒やしなんぬ

33 20/09/06(日)22:36:34 No.725238288

九州のぬは大変な事態なんぬ…

34 20/09/06(日)22:37:39 No.725238765

>おめでとうなんぬ! >ポンパドールで釣ってるの始めてみたぬ >持ってるけど釣れた試しないんぬ... ありがとぬ!朝まずめの一本なんぬ! ぬの中ではナマズもバスもこいつがエースなんぬ 今の時期のまずめに投げるといいかもしれんぬ

35 20/09/06(日)22:37:40 No.725238770

>小型ポッパーにフェザーフックが最強なんぬ ラッキークラフトのベビーポッパーはいまだに一線級なんぬ YABAIブランドのヤバイチュッパミニもいいんぬ ベビーPOPXはまだ試した事無いんぬ

36 20/09/06(日)22:38:03 No.725238953

無事でいてほしいんぬ 身体があればまた釣りはできるんぬ

37 20/09/06(日)22:38:32 No.725239178

>九州のぬは大変な事態なんぬ… もしかしたら明日家の前で釣りができるかもしれないぬ! できるかもしれないぬ…

38 20/09/06(日)22:39:04 No.725239432

>ラッキークラフトのベビーポッパーはいまだに一線級なんぬ >YABAIブランドのヤバイチュッパミニもいいんぬ >ベビーPOPXはまだ試した事無いんぬ ベビーPOPXもってるけどあれも小バスに強いんぬ POPXシリーズは動かしやすくて好きなんぬ

39 20/09/06(日)22:39:23 No.725239594

>もしかしたら明日家の前で釣りができるかもしれないぬ! 釣りしてる場合じゃないんぬ

40 20/09/06(日)22:40:03 No.725239903

ワクワクが押し寄せてくるんぬ

41 20/09/06(日)22:40:18 No.725240012

>投げなきゃ0%なんぬ 濁る前に小物釣って本命散らしてちゃ意味無いんぬ

42 20/09/06(日)22:41:22 No.725240537

>濁る前に小物釣って本命散らしてちゃ意味無いんぬ 本命は釣れたんぬ?

43 20/09/06(日)22:42:07 No.725240855

>ベビーPOPXもってるけどあれも小バスに強いんぬ やっぱりそうなんぬー オリジナルは良い思いさせてもらってるんぬ ガウラクラフトのチャーミーポップもおすすめなんぬー!

44 20/09/06(日)22:43:47 No.725241532

ぬはギリングのためにマイクロPOPRを買ったんぬ! 今度試すんぬ ぬーっぬっぬっぬ

45 20/09/06(日)22:45:02 No.725242076

さっきから小さめのポッパー知れてありがたいんぬ…

46 20/09/06(日)22:45:33 No.725242306

海釣りして釣った魚をその場で食べてみたいんぬが神奈川辺りだとどの辺がいいんぬ?

47 20/09/06(日)22:46:28 No.725242679

ヨーヅリのポッパーも小さめなんぬ 今でも売ってるかは不明なんぬ…

48 20/09/06(日)22:46:35 No.725242727

ギリングについて調べてもやってる人少なすぎて情報がぜんぜん無いんぬなー

49 20/09/06(日)22:47:09 No.725243000

>ヨーヅリのポッパーも小さめなんぬ まさにいまオススメするところだったんぬ もう売って無いんぬ su4182438.jpg

50 20/09/06(日)22:47:58 No.725243406

ギルはテンカラや延べ竿で狙うのも楽しいんぬ タナゴやハエ釣るかなーってのんびりウキ釣りしてたらすごい勢いで浮きが消しこむのは大体ギルちゃんの当たりなんぬ

51 20/09/06(日)22:48:25 No.725243583

>su4182438.jpg ダブルヒットなんて全盛期の頃の産物と思ってたんぬ...

52 20/09/06(日)22:48:35 No.725243661

>もう売って無いんぬ あんまり人気無かったからか黄色いお店だと安いから買いやすいんぬな

53 20/09/06(日)22:49:09 No.725243929

ちっちゃいトップならメバル用プラグって手もあるんぬ?

54 20/09/06(日)22:49:34 No.725244106

すごいなダブルヒット 俺もこんなん経験したい

55 20/09/06(日)22:49:43 No.725244166

テトラワークスのとか良さそうなんぬ リップレスミノーだったかも…

56 20/09/06(日)22:50:02 No.725244277

アジのワームとかバスに効くんかぬ?

57 20/09/06(日)22:50:53 No.725244639

もちろん効くんぬ 管釣りタックルでマイクロスプーン使って池原ダムの50㎝を釣ったのもいい思い出なんぬ

58 20/09/06(日)22:51:06 No.725244732

>アジのワームとかバスに効くんかぬ? 何用とか何専用とかは関係ないんぬ 使えそうと思ったものを使うんぬ

59 20/09/06(日)22:51:17 No.725244812

ポッパーならチニングもやりたいんぬね...

60 20/09/06(日)22:51:35 No.725244931

馬鹿にされがちだけどスプーンってバス釣りにおいてもめっちゃいいルアーだと思うんぬな

61 20/09/06(日)22:52:33 No.725245327

スレに強いイメージあるんぬマイクロスプーン

62 20/09/06(日)22:53:06 No.725245556

スプーンはフォールした時不規則な動きするから見切られにくいというか学習されにくいとは聞くんぬ

63 20/09/06(日)22:53:12 No.725245629

ぬの地元の海は八郎潟のアオコ水放水でなんも釣れないんぬ… ボート行ったら放水門から50km離れたとこでも水が緑色でシーバスが腹見せて浮いてたんぬ…

64 20/09/06(日)22:53:23 No.725245710

スプーンはDスプーンとかダイラッカみたいに一周回ってまた見直された気がするんぬ ああ次はスピナーなんぬ...ギリングにも最適なんぬ

65 20/09/06(日)22:54:13 No.725246057

タイニーなトップは時としてエサ状態になるんぬ ぬの世代の名ルアーとしてはバスパーjrやTDペンシルの70なんかもいいんぬ

66 20/09/06(日)22:54:31 No.725246202

スプーンは巻取りスピードが難しい気がしてあんま手足してないんぬ すーぐクルクルするんぬ…

67 20/09/06(日)22:54:41 No.725246279

>ボート行ったら放水門から50km離れたとこでも水が緑色でシーバスが腹見せて浮いてたんぬ… かわいそうなんぬ…

68 20/09/06(日)22:54:43 No.725246300

とにかくボウズ逃れするならスピナーなんぬ サイズや種類はともかく何かしら連れて来てくれるんぬ

69 20/09/06(日)22:55:02 No.725246451

>管釣りタックルでマイクロスプーン使って池原ダムの50㎝を釣ったのもいい思い出なんぬ よく戦えたんぬ...ファイトは長かったんぬ?

70 20/09/06(日)22:55:47 No.725246780

>スプーンは巻取りスピードが難しい気がしてあんま手足してないんぬ >すーぐクルクルするんぬ… リトリーブやレンジキープの練習には持ってこいなんぬよ

71 20/09/06(日)22:55:52 No.725246816

>とにかくボウズ逃れするならスピナーなんぬ >サイズや種類はともかく何かしら連れて来てくれるんぬ 興味沸いてきたんぬ 何がおすすめか知りたいんぬ

72 20/09/06(日)22:56:32 No.725247090

としあきの話だけど秋田在住のがいてオカッパリででっかいマダイ釣ってたけど同僚にブログ見つかって糞うぜえって鍵かけてしまったんぬ 楽しく見ていたのに残念なんぬ

73 20/09/06(日)22:57:09 No.725247342

タイニーなトップと言えばズイールのチマチマも捨てがたいんぬ 2000年代入ってからのなら中古屋で700円くらいで買えるんぬ

74 20/09/06(日)22:57:48 No.725247611

>>とにかくボウズ逃れするならスピナーなんぬ >>サイズや種類はともかく何かしら連れて来てくれるんぬ >興味沸いてきたんぬ >何がおすすめか知りたいんぬ AR-Sスピナーがおすすめなんぬ

75 20/09/06(日)22:57:59 No.725247679

>よく戦えたんぬ...ファイトは長かったんぬ? 20分位で浮いてきたんぬ 管釣りで70のスーパーレインボー釣ったときよりも大変だったんぬ…

76 20/09/06(日)22:58:58 No.725248083

ARスピナーのなるべく軽いやつがいいんぬ こいつはウグイングでも強いんぬ

77 20/09/06(日)22:59:17 No.725248194

20分はしんどいんぬ… ぬの最長ファイト時間は川でバス釣りしてた時にシャッドに食ってきた60越えの鯉で15分戦ったのが最長なんぬ

78 20/09/06(日)22:59:36 No.725248316

スピナーはニゴイングにも効果絶大なんぬ

79 20/09/06(日)23:01:03 No.725248886

>AR-Sスピナーがおすすめなんぬ >ARスピナーのなるべく軽いやつがいいんぬ ありがたいんぬ… amazon見たらほぼ売り切れなんぬな…

80 20/09/06(日)23:01:24 No.725249025

いろんな釣りがどんどんでてくるんぬ

81 20/09/06(日)23:02:25 No.725249423

スピナーならブレットンが好きなんぬ

82 20/09/06(日)23:02:49 No.725249563

タックルに見合わない大物ゲストは楽しいんぬな

83 20/09/06(日)23:05:07 No.725250494

>ぬの最長ファイト時間は川でバス釣りしてた時にシャッドに食ってきた60越えの鯉で15分戦ったのが最長なんぬ 鯉はやばいんぬ… 海外の釣り人が夢中になるのもわかる気がするんぬ

84 20/09/06(日)23:05:09 No.725250514

鯉はやべーんぬ なんであんなのがそこら中にいるんぬ

85 20/09/06(日)23:05:38 No.725250677

鯉は一番身近な怪魚なんぬ

↑Top