20/09/06(日)21:12:14 ID:cVYp7CQc こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/06(日)21:12:14 ID:cVYp7CQc cVYp7CQc No.725199754
こいつヤンの受売りばっかだな
1 20/09/06(日)21:24:18 No.725205789
>こいつヤンの受売りばっかだな 本人が一番よくわかってるから…
2 20/09/06(日)21:27:35 No.725207351
後世の歴史家が立てたスレ
3 20/09/06(日)21:28:03 No.725207571
一番ヤンを神格化してそう
4 20/09/06(日)21:29:10 No.725208096
ヤン・ウェンリー聖典を抱えた伝道師
5 20/09/06(日)21:30:48 No.725208871
ちょくちょく危ない方向に一歩踏み込んじゃう子
6 20/09/06(日)21:31:14 No.725209079
最適解だったけどスレ画にリーダー押し付ける周りの大人はさあ…
7 20/09/06(日)21:32:49 No.725209807
当時のこと全然詳しくないからあれなんだけど佐々木望って銀英伝の途中で喉やった感じなんです?
8 20/09/06(日)21:33:17 No.725210030
ヤン・ウェンリーヤン・ウェンリー敗北者!
9 20/09/06(日)21:33:56 No.725210307
HELLミンツ
10 20/09/06(日)21:36:00 No.725211313
ヤンの奴も奴だ 皇帝と決戦して斃れるならともかく、あんな期待はずれの死に方があるものか
11 20/09/06(日)21:39:04 No.725212894
>ヤンの奴も奴だ >皇帝と決戦して斃れるならともかく、あんな期待はずれの死に方があるものか もう一度言ってみろ!!1!111!!1!
12 20/09/06(日)21:41:15 No.725213932
>カイザーの奴も奴だ >ヤンウェンリーと決戦して斃れるならともかく、あんな期待はずれの死に方があるものか
13 20/09/06(日)21:42:34 No.725214584
>>ヤンの奴も奴だ >>皇帝と決戦して斃れるならともかく、あんな期待はずれの死に方があるものか >もう一度言ってみろ!!1!111!!1! コーネフ相手でも噛み付くのかなこの狂犬
14 20/09/06(日)21:45:08 No.725215858
性格面も含め万能でこれといった欠点の無いキャラのせいか ある意味で面白みがなかった気はする
15 20/09/06(日)21:47:26 No.725216950
銀英伝で一番主人公らしいキャラと立ち位置
16 20/09/06(日)21:48:49 No.725217630
20歳くらいだっけ?
17 20/09/06(日)21:49:54 No.725218113
ユリアンはまだヤン信者であることに自覚的だけど子孫がすごいクソコテになりそう 100年後くらいには市民団体が出来ててヤンのことを悪く言う論文とか書いたらクレーム付けてきそう
18 20/09/06(日)21:54:39 No.725220308
ヤンの政治との距離感がダメな感じと違って なんかユリアンのダメなとこは危険人物臭が強めなところもある気がする
19 20/09/06(日)21:55:15 No.725220569
後世の歴史家がヤンに意地悪い評価するとか手厳しいとか描写あったから 別にそういうのはないんじゃないかなぁ
20 20/09/06(日)21:55:29 No.725220664
>最適解だったけどスレ画にリーダー押し付ける周りの大人はさあ… 他のやつだとうまく行かないしついてくるやつもぐんと減っちゃうから…
21 20/09/06(日)21:56:08 No.725220929
>ヤンの政治との距離感がダメな感じと違って >なんかユリアンのダメなとこは危険人物臭が強めなところもある気がする 若さゆえの危うさは多分に含んでると思うよ 若さ止まりでもあると思うけど
22 20/09/06(日)21:56:42 No.725221115
斧で暗殺者数人纏めてバラバラにするの怖すぎる…
23 20/09/06(日)21:57:49 No.725221545
ユリアンは何か好きになれないキャラだった
24 20/09/06(日)21:58:31 No.725221823
>銀英伝で一番主人公らしいキャラと立ち位置 屋良有作がこいつは生き残るってネタバレしたりする
25 20/09/06(日)21:59:43 No.725222333
ミンツが突貫できたからカイザーとの謁見もできたんだろうしうまく出来てるなって ついていったやつ死んだけど…
26 20/09/06(日)22:00:40 No.725222766
>ユリアンは何か好きになれないキャラだった ホントにただただ「優秀ないい子」の枠を越えられなかった感じ ヤンの後を継いでそのポジを何年も経験し大人としての成長が描かれたら…とは思うが その前にストーリーが終わった
27 20/09/06(日)22:02:27 No.725223555
銀英伝の序盤でヤンと金髪小僧が戦士して赤毛とユリアンが意思を継いで戦い合う話だと思ってた
28 20/09/06(日)22:05:34 No.725224837
>ユリアンは何か好きになれないキャラだった るろ剣の弥彦みたいな違和感があるキャラだ
29 20/09/06(日)22:08:35 No.725226088
銀英伝って完結したの?
30 20/09/06(日)22:11:42 No.725227356
割と全方面で優秀なんだけど優秀どまりのイメージしかない…