20/09/06(日)20:54:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/06(日)20:54:44 No.725190938
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/06(日)20:55:22 No.725191252
将棋で桂馬が強いって言われる理由がわかった
2 20/09/06(日)20:55:59 No.725191510
カタログで群馬
3 20/09/06(日)20:56:08 No.725191568
これが赤兎馬ちゃんですか?
4 20/09/06(日)20:56:19 No.725191648
これだけデカいと動くのに条件有りそう
5 20/09/06(日)20:56:20 No.725191658
ちょっと強すぎない?
6 20/09/06(日)20:56:40 No.725191800
俺でもこれは強いとわかる
7 20/09/06(日)20:56:43 No.725191819
詰んでる!
8 20/09/06(日)20:57:13 No.725192036
もう片方もデカくしようぜ
9 20/09/06(日)20:57:15 No.725192053
いやでかいから逆に取られるだろと思ったら後手でも1手で終わるわ
10 20/09/06(日)20:57:16 No.725192061
開始時点で王手かかっとる
11 20/09/06(日)20:57:19 No.725192086
トロイの桂馬
12 20/09/06(日)20:57:31 No.725192162
黒王かな
13 20/09/06(日)20:58:00 No.725192377
マップ兵器
14 20/09/06(日)20:58:37 No.725192691
これが大将棋ってやつか
15 20/09/06(日)20:59:37 No.725193174
4~6一~三桂!
16 20/09/06(日)21:00:31 No.725193560
移動距離まで3倍はずるくない?
17 20/09/06(日)21:00:51 No.725193699
>これだけデカいと動くのに条件有りそう 9倍でかいから9手に1回しか動かせないのかな…
18 20/09/06(日)21:01:42 No.725194128
元々のコマは生贄になったのかな…
19 20/09/06(日)21:01:49 No.725194190
「戦う前から勝負は決まっていた」とはよく言われるが
20 20/09/06(日)21:01:50 No.725194201
勝負は戦う前に決まっているとはよく言ったものよ
21 20/09/06(日)21:02:18 No.725194450
でかいと命中率下がるからそこにかけるかな
22 20/09/06(日)21:02:46 No.725194723
これ倒せる?
23 20/09/06(日)21:02:55 No.725194843
むり
24 20/09/06(日)21:03:50 No.725195368
飛車の前の歩が邪魔すぎる
25 20/09/06(日)21:04:44 No.725195834
耐久も9倍
26 20/09/06(日)21:05:42 No.725196348
サイコガンダム感ある
27 20/09/06(日)21:05:49 No.725196403
1発当てるごとに当てた場所が削れていく
28 20/09/06(日)21:06:53 No.725196958
キャスリング!キャスリングしていい!?
29 20/09/06(日)21:07:28 No.725197251
>1発当てるごとに当てた場所が削れていく して当てに行った駒はどうなるので?
30 20/09/06(日)21:07:40 No.725197359
あの・・・桂馬の所に居た味方の駒は・・・
31 20/09/06(日)21:08:44 No.725197970
まさに必殺
32 20/09/06(日)21:08:56 No.725198076
>あの・・・桂馬の所に居た味方の駒は・・・ 必要な犠牲でした
33 20/09/06(日)21:09:49 No.725198544
手駒にしたら最下段から打たないと行き先なくて反則なんだよなこいつ
34 20/09/06(日)21:13:17 No.725200289
エムラクールじゃねえんだぞ!
35 20/09/06(日)21:13:33 No.725200407
戦国自衛隊が一個師団召喚でもされたのか
36 20/09/06(日)21:14:39 No.725200919
人は巨獣には勝てない
37 20/09/06(日)21:15:52 No.725201449
人類に逃げ場なし
38 20/09/06(日)21:16:06 No.725201565
右は普通の馬なのに…
39 20/09/06(日)21:16:50 No.725201926
動かすのに9回パスしなくちゃいけないとか? でもそれでも十分有利だな
40 20/09/06(日)21:17:09 No.725202113
成ったらどうなるんすか
41 20/09/06(日)21:17:35 No.725202359
今川の最後
42 20/09/06(日)21:17:58 No.725202549
先行が決まった段階で勝ちが確定する
43 20/09/06(日)21:18:07 No.725202646
サイズがGジェネの戦艦かよ…
44 20/09/06(日)21:18:10 No.725202669
将棋ほとんど知らないけど普通の将棋でも桂馬って強いの? なんかトリッキーな動きするよね
45 20/09/06(日)21:18:51 No.725203031
上手い人が使えば強いんじゃない?
46 20/09/06(日)21:18:53 No.725203049
>先行が決まった段階で勝ちが確定する 先行取っても止める手段なくない…?
47 20/09/06(日)21:19:46 No.725203468
ダイマックス桂
48 20/09/06(日)21:20:21 No.725203755
>将棋ほとんど知らないけど普通の将棋でも桂馬って強いの? 強いけど攻められやすい
49 20/09/06(日)21:20:25 No.725203797
マップ兵器かよ
50 20/09/06(日)21:21:13 No.725204171
9手以内にこの桂馬を止める手段ある?
51 20/09/06(日)21:21:35 No.725204354
しっかり金2枚と飛車残してるのがセコすぎない?
52 20/09/06(日)21:22:17 No.725204766
高橋邦子感
53 20/09/06(日)21:22:26 No.725204826
>マップ兵器かよ しかもガード不可
54 20/09/06(日)21:22:29 No.725204839
環境破壊
55 20/09/06(日)21:23:04 No.725205133
レイドボス貼るな
56 20/09/06(日)21:23:17 No.725205231
>しっかり金2枚と飛車残してるのがセコすぎない? 金と飛車残ってるからってなんだよ…
57 20/09/06(日)21:23:35 No.725205386
正面の一マス飛び越えられるのは完全に独自な強みだよね桂馬 飛車角ほどの制圧力は流石にないけど活用も警戒もするべき駒
58 20/09/06(日)21:24:15 No.725205775
詰みに追い込むのにも結構便利なんだよね桂馬は
59 20/09/06(日)21:28:04 No.725207579
王に逃げ場は無し
60 20/09/06(日)21:29:55 No.725208460
>9手以内にこの桂馬を止める手段ある? 9手あれば爆心地から玉金歩全部どかせるから実質無効! いや無効じゃねえわ9マス全部に大桂効いててやべえわ
61 20/09/06(日)21:30:58 No.725208932
王は盤外に退けば良い
62 20/09/06(日)21:31:18 No.725209111
角道開けて2手でどうにかできたわ何考えてたんだ俺は
63 20/09/06(日)21:31:18 No.725209115
角筋開ける猶予があればなぁ
64 20/09/06(日)21:32:32 No.725209684
成ったら勝利確定じゃない?
65 20/09/06(日)21:35:08 No.725210893
4零玉
66 20/09/06(日)21:35:19 No.725210975
移動力変わらなければ...って思ったけど9マスはやべぇよ....
67 20/09/06(日)21:38:39 No.725212689
これが飛車や角なら歩である程度止められた 桂馬はヤバい爆撃かよ
68 20/09/06(日)21:41:29 No.725214053
ダイマ飛車角も3マスずつしか攻撃できないのにちょっと無法すぎる
69 20/09/06(日)21:42:08 No.725214392
当たり判定9マス移動範囲据え置きならアリかも知れない
70 20/09/06(日)21:42:52 No.725214749
戦は戦う前に決まるってこういう…
71 20/09/06(日)21:42:56 No.725214790
黒王号かよ
72 20/09/06(日)21:44:13 No.725215421
こういう心意気で戦に臨めとかなんとかいう武将がいたんだ…
73 20/09/06(日)21:44:36 No.725215604
こいつに取られた駒は差せなくなるんだ バランス調整なんだ
74 20/09/06(日)21:45:14 No.725215904
ズウゥゥゥン……
75 20/09/06(日)21:45:29 No.725216022
守りの金ってぐらいだし一撃くらい耐えるだろ
76 20/09/06(日)21:45:39 No.725216105
戦略兵器じゃねーかこんなん
77 20/09/06(日)21:45:56 No.725216236
角の射程開けたところで詰んでる
78 20/09/06(日)21:46:16 No.725216408
チェスのナイトもこれぐらいの大きさにしてしまおう
79 20/09/06(日)21:48:19 No.725217396
グシャッ
80 20/09/06(日)21:48:34 No.725217510
ターン制バトルで出していい性能じゃねえ!
81 20/09/06(日)21:50:02 No.725218168
初心者の桂は大駒に取られるのを端っこで待つだけだが 少し学んでデフォの桂を攻撃に使えるようになると感動する