虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/06(日)20:08:00 アフロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/06(日)20:08:00 No.725166816

アフロ並みの成績のピッチャーが他にも複数いるのが怖いよメジャー…

1 20/09/06(日)20:08:35 No.725167117

メジャーだからな…

2 20/09/06(日)20:09:01 No.725167335

結局アフビッシュさんが復活したのってあのちょっとうさんくさい仙骨枕のおかげなのか…?

3 20/09/06(日)20:09:52 No.725167801

>結局アフビッシュさんが復活したのってあのちょっとうさんくさい仙骨枕のおかげなのか…? 手術のリハビリ調整とアストロズのアレでメンタル面が安定したからだと思う

4 20/09/06(日)20:10:08 No.725167943

世界中から野球の上手い奴が集まってるもんな

5 20/09/06(日)20:10:36 No.725168237

デグロムさんもヤベーぞ 100マイルの4シームでバンバン三振取ってるだけでアフロ並みの成績

6 20/09/06(日)20:10:56 No.725168412

>100マイルの4シームでバンバン三振取ってるだけでアフロ並みの成績 こわい…

7 20/09/06(日)20:11:59 No.725168841

日本時代もキチガイみたいな成績叩きだしたのに他の投手に沢村賞取られたことよくあったし…

8 20/09/06(日)20:12:11 No.725168926

アフロにしたからだろ

9 20/09/06(日)20:12:35 No.725169101

プロスピ投球術って聞いた

10 20/09/06(日)20:13:26 No.725169621

日本の球児達にもアフロが流行るのかな…

11 20/09/06(日)20:14:43 No.725170332

もしかしてこのままいったらサイヤングどころかMVPじゃね?

12 20/09/06(日)20:14:59 No.725170500

プロスピYoutuberの副業に投手やって趣味で変化球増やすくらいできないとメジャーでサイヤング候補にはなれないんだろうな

13 20/09/06(日)20:15:12 No.725170620

サイヤングって一回でも炎上したら厳しいん?

14 20/09/06(日)20:15:27 No.725170743

青木はなんでどこでも同じような成績なんだろう… 日本でもメジャーでも…

15 20/09/06(日)20:15:39 No.725170830

ダルビッシュさんはこれくらいやってくれると前から思っていました

16 20/09/06(日)20:16:22 No.725171173

>サイヤングって一回でも炎上したら厳しいん? 例年以上に今年はそう

17 20/09/06(日)20:16:22 No.725171174

レスバトル投法

18 20/09/06(日)20:16:42 No.725171355

>サイヤングって一回でも炎上したら厳しいん? 試合が炎上したのかプライベートの炎上どっちだ

19 20/09/06(日)20:16:45 No.725171379

>ダルビッシュさんはこれくらいやってくれると前から思っていました 日本ハム時代からそう思ってました

20 20/09/06(日)20:16:50 No.725171410

無敵の人になってしまった

21 20/09/06(日)20:16:51 No.725171424

>サイヤングって一回でも炎上したら厳しいん? 他の候補次第 でも今シーズンは60試合しかないから多分1回QS逃せば相当厳しくなる

22 20/09/06(日)20:17:45 No.725171896

>多分1回QS逃せば相当厳しくなる 世界一の投手賞とは言え厳しすぎだろ…

23 20/09/06(日)20:17:48 No.725171919

あと4回くらいしか登板機会ないよ

24 20/09/06(日)20:18:05 No.725172026

アフロの領域になると6回3失点のQSでも炎上扱いになりそう

25 20/09/06(日)20:18:20 No.725172157

今シーズンのオフはヒの更新が捗りそうだ

26 20/09/06(日)20:18:24 No.725172185

>世界一の投手賞とは言え厳しすぎだろ… まあ例年も厳しいから…

27 20/09/06(日)20:19:14 No.725172643

ちょっと10種類くらいの変化球投げられるからってアフロになりやがって!

28 20/09/06(日)20:19:16 No.725172669

>アフロの領域になると6回3失点のQSでも炎上扱いになりそう 今のダルの状態だと2失点で炎上扱いだよ

29 20/09/06(日)20:19:19 No.725172688

>ダルビッシュさんはこれくらいやってくれると前から思っていました ネタ抜きでそう思ってたやつは多いと思う

30 20/09/06(日)20:19:19 No.725172695

>アフロの領域になると6回3失点のQSでも炎上扱いになりそう フリードもジョークで5回2失点を炎上扱いされたからな…

31 20/09/06(日)20:19:27 No.725172779

メジャーリーグのゲームってクオリティ低いの? NBAのやつはやたら作りこんでたけど…

32 20/09/06(日)20:20:04 No.725173107

>メジャーリーグのゲームってクオリティ低いの? 日本人なんだからプロスピの方が楽しいと思う

33 20/09/06(日)20:20:07 No.725173133

>ちょっと10種類くらいの変化球投げられるからってアフロになりやがって! 変化球の種類よりも同じフォームとリリース位置なのが怖すぎる…

34 20/09/06(日)20:20:48 No.725173574

>日本人なんだからプロスピの方が楽しいと思う それもそうか…知り合いとか対戦相手もまだ日本の方が多いのかな

35 20/09/06(日)20:21:04 No.725173721

アフロでパワーアップした投手って昔いたな

36 20/09/06(日)20:22:11 No.725174333

ヘッドフォン外せよ

37 20/09/06(日)20:22:12 No.725174336

1回位QSできなくてもノーヒッターやればチャラになるかな…?

38 20/09/06(日)20:22:54 No.725174698

自分も友達もそのまま出てくるゲームなんて絶対楽しいだろ

39 20/09/06(日)20:22:58 No.725174744

去年後半の無敵のダルが今年も続いてるとは思わなかった

40 20/09/06(日)20:23:34 No.725175077

プロスピのスレは見たことないけどどうなんだろう

41 20/09/06(日)20:23:38 No.725175115

やるゲームがあってる

42 20/09/06(日)20:23:49 No.725175220

野球で! アフロを! でかくしろ!

43 20/09/06(日)20:23:49 No.725175221

アフロ猪狩

44 20/09/06(日)20:24:13 No.725175456

>野球で! >アフロを! >でかくしろ! 説明!!

45 20/09/06(日)20:24:16 ID:5gk.6HAw 5gk.6HAw No.725175498

スレッドを立てた人によって削除されました ネトウヨはdel入れて画像NG登録してそう

46 20/09/06(日)20:25:11 No.725175965

アフロって首回り暑そう

47 20/09/06(日)20:25:42 No.725176258

新庄がダルに髪長かった頃の方がオーラあったよねって…

48 20/09/06(日)20:25:43 No.725176267

いきなりなに…?

49 20/09/06(日)20:26:27 No.725176628

正直なとこMLB1年目からこれくらいやって欲しいくらいには期待してた

50 20/09/06(日)20:27:24 ID:5gk.6HAw 5gk.6HAw No.725177101

スレッドを立てた人によって削除されました >いきなりなに…? 知らんのか?勉強しとけよクソウヨ http://blog.livedoor.jp/nanyade/archives/13286029.html

51 20/09/06(日)20:28:36 No.725177815

delが欲しいなら素直にそういえ

52 20/09/06(日)20:28:43 No.725177882

変化球でここまで上り詰めた軟投派

53 20/09/06(日)20:29:07 No.725178113

>> 正直なとこMLB1年目からこれくらいやって欲しいくらいには期待してた 良いピッチングはしてたんだけど同地区にダル殺すマンのドミンゲスがいたり 三振かホームランかのしばきあいしてたトラウトがいたからね...

54 20/09/06(日)20:29:15 No.725178197

キレキレツイッタラー投球

55 20/09/06(日)20:29:38 No.725178390

>変化球でここまで上り詰めた軟投派 この軟投派P160キロ近くのストレート投げてくる…こわい…

56 20/09/06(日)20:30:52 No.725179077

あのダルビッシュ引いた方がよかったのかな…とか思うけどプロスピAのガチャ渋すぎるんだよなあ

57 20/09/06(日)20:31:33 No.725179536

詳しくないので教えて欲しいんだけど ダルとオオタニさんはメジャーの中でどれくらいすごいの? 割とスター選手だったりする?

58 20/09/06(日)20:31:51 No.725179691

一応カテゴリは変化球投手なの…?

59 20/09/06(日)20:31:58 No.725179725

カタ次元

60 20/09/06(日)20:32:12 No.725179820

スレッドを立てた人によって削除されました >>いきなりなに…? >知らんのか?勉強しとけよクソウヨ >http://blog.livedoor.jp/nanyade/archives/13286029.html 知らんかったわ 筒香のファンやめます

61 20/09/06(日)20:32:29 No.725179971

メジャー最初の方は四球が多かった気がする 球とかアジャストに苦労してたんかな

62 20/09/06(日)20:32:51 No.725180162

>詳しくないので教えて欲しいんだけど >ダルとオオタニさんはメジャーの中でどれくらいすごいの? >割とスター選手だったりする? ダルは現状世界ナンバー1投手に近い位置にいる 大谷も期待はされてるけど期待の若手の一人ってポジション だいぶ差あるよ

63 20/09/06(日)20:32:59 No.725180232

>一応カテゴリは変化球投手なの…? パワプロで再現すると強すぎるのでダメですされたくらいには変化球ピッチャーだよ

64 20/09/06(日)20:33:19 No.725180392

>ダルとオオタニさんはメジャーの中でどれくらいすごいの? ダルは投手のトップ賞とれそうな成績 大谷はメジャーのルールを変えた

65 20/09/06(日)20:33:30 No.725180473

ストレートも速くて変化球も多彩でも軟投派になるのか…

66 20/09/06(日)20:33:43 No.725180587

もともといいピッチャーだろ 肝心な試合でやらかしたから色々ケチがついただけで

67 20/09/06(日)20:33:43 No.725180591

きれいな4シームはたまにしか投げてこないからコワクナイヨ…

68 20/09/06(日)20:34:23 No.725180915

今のダルはあれだ渡米前にこれくらいダルならやってくれるって期待されてたダルそのもの

69 20/09/06(日)20:34:32 No.725180992

>もともといいピッチャーだろ >肝心な試合でやらかしたから色々ケチがついただけで ケチがついたのはゴミ箱球団の方でしょ

70 20/09/06(日)20:34:32 No.725181002

>> 詳しくないので教えて欲しいんだけど >>ダルとオオタニさんはメジャーの中でどれくらいすごいの? >>割とスター選手だったりする? ダルは間違いなくスター選手だけどオオタニくんの方は ポテンシャルは間違い無いけど...ちょっと過大評価し過ぎてたかな?? ぐらいになってきてる

71 20/09/06(日)20:34:34 No.725181015

オオタニさんはまだ結果残せてないから評価はできないよ

72 20/09/06(日)20:34:47 No.725181107

実戦で使用可能レベルの変化球を10種くらい投げてくるのかなりクソゲーじゃない?

73 20/09/06(日)20:35:20 No.725181397

チェブラーシカだなこの写真

74 20/09/06(日)20:36:17 No.725181836

>> 実戦で使用可能レベルの変化球を10種くらい投げてくるのかなりクソゲーじゃない? 右手でそれだけ投げれるし左でも130km前後の直球とカーブ投げれるよ

75 20/09/06(日)20:36:20 No.725181865

ダルもちょっとケチつきそうになってきそうだから様子見たい こっから成績落ちていったら察するわ

76 20/09/06(日)20:36:28 No.725181911

su4182028.jpg

77 20/09/06(日)20:36:37 No.725181975

ここ2、3年くらいは怪我とゴミ箱でもう終わった不良債権扱いだったのにまさかここで全盛期が来るとは…

78 20/09/06(日)20:36:57 No.725182138

ゴミ箱はどうやって信用回復するんだろうな しなくてもいいけど

79 20/09/06(日)20:37:02 No.725182183

再婚してから野球に打ち込めてる気がするのはやっぱり奥さんがアスリート一家出身だからかなぁ

80 20/09/06(日)20:37:02 No.725182191

よっぽどのトラブルない限りまだまだやれそうなんだね…

81 20/09/06(日)20:37:16 No.725182299

>ダルもちょっとケチつきそうになってきそうだから様子見たい >こっから成績落ちていったら察するわ 一昨年までのダルならわかるけど今のダルにそういう要素あるかな?

82 20/09/06(日)20:37:52 No.725182609

ボールがグネグネ曲がって怖い…

83 20/09/06(日)20:37:52 No.725182616

ゴミ箱はもうすっかり許された雰囲気じゃない?

84 20/09/06(日)20:37:53 No.725182625

オオタニはロマンキャラだけどパワーと走塁は割と出来るけど今は打率的な対応力がまだうn... Pとしては結果まだ積み重ねれてないけど中堅くらい? みたいな感じ?

85 20/09/06(日)20:37:53 No.725182628

大谷くんは故障がちなのが何とも…肝心の二刀流できてないからな… 打撃だけでも飛ばす力は日本人離れしてるけども

86 20/09/06(日)20:38:03 No.725182744

ダルばっかり褒められるけど 被安打率とwhipメジャー全体一位のマエケンも褒めてあげてね

87 20/09/06(日)20:38:26 No.725182970

いつの間にかアフロ猪狩になってた

88 20/09/06(日)20:38:43 No.725183152

ミュージシャンなのに頑張ってるな

89 20/09/06(日)20:38:46 No.725183174

>一昨年までのダルならわかるけど今のダルにそういう要素あるかな? 松ヤニ塗ってる疑惑が出てきた 本人の性格的に多分やってはないと信じるけど

90 20/09/06(日)20:38:55 No.725183263

今までの月間MVP獲得日本人投手に伊良部が居たのはちょっと驚いた

91 20/09/06(日)20:38:56 No.725183283

>>ダルもちょっとケチつきそうになってきそうだから様子見たい >>こっから成績落ちていったら察するわ >一昨年までのダルならわかるけど今のダルにそういう要素あるかな? 松脂が露骨すぎるから突っ込まれるかもね

92 20/09/06(日)20:39:08 No.725183403

>一昨年までのダルならわかるけど今のダルにそういう要素あるかな? (試合前日深夜にガチャ動画を上げるアフロ)

93 20/09/06(日)20:39:23 No.725183531

>松ヤニ塗ってる疑惑が出てきた ひでえ 言いがかりじゃんそんなの

94 20/09/06(日)20:39:24 No.725183539

>松ヤニ塗ってる疑惑が出てきた >本人の性格的に多分やってはないと信じるけど 隠れてやればセーフでしょ いわゆる暗黙の了解だし

95 20/09/06(日)20:39:31 No.725183614

ツーシーム曲がりすぎてキモいからなんかやってるかもしれない でも王建民もあんなんだったからどうだろう

96 20/09/06(日)20:39:51 No.725183785

まぁ大谷は年俸的にロマン枠扱いされてるっぽいし…

97 20/09/06(日)20:39:54 No.725183802

松脂ってメジャーじゃほとんど暗黙の了解じゃん…

98 20/09/06(日)20:40:29 No.725184104

雄星みたいに言われた通り帽子のつばの裏に大量に松脂塗るようなことはないさ

99 20/09/06(日)20:40:49 No.725184251

ゴミ箱被害の次は松ヤニ疑惑か大変だなダルビッシュ…

100 20/09/06(日)20:40:50 No.725184264

オオタニさんがロマン枠でもあの金額出せるあたりメジャーって凄いよね

101 20/09/06(日)20:41:08 No.725184408

松脂は公に使用認めちゃまずいの?

102 20/09/06(日)20:41:35 No.725184624

>松脂は公に使用認めちゃまずいの? やるなら上手くやれよって感じ

103 20/09/06(日)20:41:48 No.725184726

>再婚してから野球に打ち込めてる気がするのはやっぱり奥さんがアスリート一家出身だからかなぁ 再婚してからあのクソストイックすぎる筋トレ辞めたっぽいし嫁さんから肉体改造指導あったのかもしれん

104 20/09/06(日)20:42:02 No.725184828

過去のサイヤング投手もみんな疑惑の写真あるからね

105 20/09/06(日)20:42:19 No.725184949

ダルもゲイロード・ペリーみたいに こんなところに松脂隠すバカいねぇよ って紙身体中に仕込んで登板すれば良い

106 20/09/06(日)20:42:27 No.725185023

この暗黙の了解も嫌な風習だな

107 20/09/06(日)20:42:32 No.725185055

メジャーはボールの質が悪いからしょうがないらしい ツルッツル滑るとか

108 20/09/06(日)20:42:50 No.725185196

メジャー暗黙の了解多すぎ問題だからな…

109 20/09/06(日)20:43:14 No.725185351

>松脂は公に使用認めちゃまずいの? 一応ルール的には不正投球に触れそうな感じではあるからね でもみんな襟の裏とか見えづらい所にべったり塗ってるよ

110 20/09/06(日)20:43:29 No.725185429

>やるなら上手くやれよって感じ そういうふわっとしたことにしないで 使用していいよってルール上認めちゃまずいのかなって

111 20/09/06(日)20:43:35 No.725185462

>この暗黙の了解も嫌な風習だな 大量得点の時にバントやHRや逆方向ヒットしたらダメなんだっけ? あまり詳しくないが面倒くさい因習だと思う

112 20/09/06(日)20:44:30 No.725185823

イチローも昔ドーピング疑惑とかあったしケチつけるときの定番みたいなもんだと思う

113 20/09/06(日)20:44:44 No.725185928

>メジャーはボールの質が悪いからしょうがないらしい >ツルッツル滑るとか 滑るのもそうだし作りが大雑把で重心がズレてる物もあってカットボールや2シームの変化が 日本以上に大きい時があったりするらしい

114 20/09/06(日)20:44:55 No.725186008

>>やるなら上手くやれよって感じ >そういうふわっとしたことにしないで >使用していいよってルール上認めちゃまずいのかなって 認めたら際限なく使う馬鹿が出て投手有利になりすぎるんじゃない

115 20/09/06(日)20:44:59 No.725186049

松脂はじめ滑り止めはやってない投手の方が少ないと言われてる 去年の菊池ぐらいあからさまだと叩かれる

116 20/09/06(日)20:45:01 No.725186063

>大量得点の時にバントやHRや逆方向ヒットしたらダメなんだっけ? これってループブックにあるの? 思いやり的なことかと思ってた

117 20/09/06(日)20:45:03 No.725186078

松脂を完全に禁止したら7割くらいのピッチャーが制球難で消えるよ

118 20/09/06(日)20:45:28 No.725186243

サイン盗みも暗黙の了解みたいなとこあるしな

119 20/09/06(日)20:45:32 No.725186274

>イチローも昔ドーピング疑惑とかあったしケチつけるときの定番みたいなもんだと思う いやまああの時代ほぼ全員オクスリINしてたから… なんでオクスリなしであの成績なんですか…怖い…

120 20/09/06(日)20:45:47 No.725186382

>イチローも昔ドーピング疑惑とかあったしケチつけるときの定番みたいなもんだと思う ドーピングと松脂じゃレベルが違いすぎる

121 20/09/06(日)20:45:48 No.725186387

>サイン盗みも暗黙の了解みたいなとこあるしな 電子機器使わなきゃね

122 20/09/06(日)20:45:57 No.725186465

松脂は日本のソープを単なるお風呂屋さんです たまたま従業員の女の子と恋愛関係になって盛り上がってセックスしてるだけです って言うくらいの暗黙の了解だよ

123 20/09/06(日)20:46:02 No.725186499

イチローは筋肉の量からしてドーピングしてるとはとても思えない

124 20/09/06(日)20:46:11 No.725186555

あんまりメジャーでの活躍度合いが分かってないんだけど日本人メジャーリーガーとしてはイチローの次くらいになりそう?

125 20/09/06(日)20:46:13 No.725186568

雄星の時は叩くというか この子アホの子では…?みたいな空気だった記憶がある

126 20/09/06(日)20:46:14 No.725186576

>サイン盗みも暗黙の了解みたいなとこあるしな さすがに観客席からのスタッフも交えたらダメでしょ

127 20/09/06(日)20:46:45 No.725186783

サイン盗みは解析チームと知らせるチームでやってたからな

128 20/09/06(日)20:46:46 No.725186794

イチローはカレーとユンケルやってたからな

129 20/09/06(日)20:46:49 No.725186814

松脂はmlb自体がバレないようにやれよってスタンスでしょ というかそのせいで一向にボールの質が改善されない

130 20/09/06(日)20:46:57 No.725186881

みんな隠れて松脂使ってるならルールでOKにすれば面倒ごとにならないのに

131 20/09/06(日)20:46:58 No.725186897

クソ滑る公式球無理に投げて危険球になるぐらいなら見えない所でやる限りは黙認するっていうかいい加減ボールメーカーとの癒着やめて滑るボールどうにかしろよっていう意見の方が強いと思う

132 20/09/06(日)20:47:04 No.725186957

>ダルもゲイロード・ペリーみたいに その逸話も面白いけど引退後にワセリンの会社起こしたのも笑えるよね 受けてた捕手曰くそんなもん使わなくてもそうそう打てない球投げてたって言われてたけど

133 20/09/06(日)20:47:26 No.725187183

>さすがに観客席からのスタッフも交えたらダメでしょ フィールドの外からの干渉が問題ってことがなんかあんまり日本じゃ伝わってないよね

134 20/09/06(日)20:47:35 No.725187292

>松脂はmlb自体がバレないようにやれよってスタンスでしょ >というかそのせいで一向にボールの質が改善されない しろや

135 20/09/06(日)20:47:52 No.725187448

>受けてた捕手曰くそんなもん使わなくてもそうそう打てない球投げてたって言われてたけど そりゃ松脂つけてスーパーエースになれるなら苦労しないからな

136 20/09/06(日)20:48:02 No.725187544

質が不安定な上に滑り止めに使ってるデラウェア川の泥が 大した滑り止めに効果がないんでロージン塗れにするか 松脂ちょいちょいするしかないんだ

137 20/09/06(日)20:48:08 No.725187592

ボールの改善って難しい問題なの?

138 20/09/06(日)20:48:18 No.725187691

ダイエー事件も20年以上前だしな…

139 20/09/06(日)20:48:19 No.725187701

ドーピングすればみんなバリーボンズになれるみたいな

140 20/09/06(日)20:49:19 No.725188179

ダルも今年なんかタイトル取ったら野茂越えたって言えるんじゃね

141 20/09/06(日)20:49:19 No.725188181

>ボールの改善って難しい問題なの? 下部リーグまでたくさんあるから1球当たりのコスト上げると 飛んでもない値段になるとか聞いた

142 20/09/06(日)20:49:35 No.725188322

>雄星の時は叩くというか >この子アホの子では…?みたいな空気だった記憶がある 負けた相手チームのファンは叩いてたしマリナーズファンは擁護してた そんで相手チームとマリナーズの選手や監督はメジャーになれてないんだね(笑)みたいな対応だった

143 20/09/06(日)20:49:53 No.725188486

>あんまりメジャーでの活躍度合いが分かってないんだけど日本人メジャーリーガーとしてはイチローの次くらいになりそう? イチローの次は野茂かなあ…

144 20/09/06(日)20:50:09 No.725188644

>下部リーグまでたくさんあるから1球当たりのコスト上げると >飛んでもない値段になるとか聞いた メジャーもマイナーも同じ球なのね

145 20/09/06(日)20:50:14 No.725188697

>松脂を完全に禁止したら7割くらいのピッチャーが制球難で消えるよ そんなに重要なのあれ!?

146 20/09/06(日)20:50:43 No.725188972

サイヤングは毎年2人いるけどクアーズバッティングセンターでノーヒッターしたのは野茂だけだから成績では勝っても歴史に名を残すって面では勝てない

147 20/09/06(日)20:50:44 No.725188977

>ドーピングすればみんなバリーボンズになれるみたいな ボンズも俺がどんだけ打って守って賞を総なめしても マクガイアとソーサのホームラン数しか気にしないってブチ切れて 俺が本物のホームランを見せてやるってオクスリ使い始めた特殊な例だから…

148 20/09/06(日)20:50:52 No.725189035

松脂とロージンとドーピングを許可するスーパーメジャーリーグとか創設すればいいんじゃない?

149 20/09/06(日)20:51:28 No.725189325

>そんなに重要なのあれ!? 松脂と汗でボールを湿らせるのは滅茶苦茶重要 時々そんなん要らねーってやつもいる

150 20/09/06(日)20:51:32 No.725189370

ボールに関してはもう普及しすぎててどうしようもないっていう銃みたいな状態

151 20/09/06(日)20:51:33 No.725189376

>>松脂を完全に禁止したら7割くらいのピッチャーが制球難で消えるよ >そんなに重要なのあれ!? そんぐらいやらないとすっぽ抜けてやってられないぐらい公式球がクソ

152 20/09/06(日)20:51:54 No.725189588

ボンズは元々球史でも一番の野手だったのにドーピングした 化物が生まれた

153 20/09/06(日)20:52:25 No.725189841

みんな松脂使ってるっていうならケチつけられなるような問題でもないのでは?

154 20/09/06(日)20:52:31 No.725189886

ボンズは元々トラウトみたいな選手がヤクやったらこうなるよっていう人体実験みたいなもんだからな…

155 20/09/06(日)20:52:43 No.725189987

そもそも日本でも滑り止めの松脂は必須というか ロージンバックってあれ中身松脂だぞ

156 20/09/06(日)20:53:18 No.725190289

ボンズはマグワイアとソーサのHR合戦で闇墜ちしたって聞いた

157 20/09/06(日)20:53:23 No.725190328

ボンズはお薬使用者と比べられるっていうかわいそうな状況だったのはね… それで使っちゃうのはどうかと思うが結果として凄いことになるってわかったのは色々面白い

158 20/09/06(日)20:53:33 No.725190410

>みんな松脂使ってるっていうならケチつけられなるような問題でもないのでは? こっそりやらないといけないんだよ

159 20/09/06(日)20:54:06 No.725190673

>> ドーピングすればみんなバリーボンズになれるみたいな オーティズが現役の時に薬やってる奴はいっぱい知ってるけど あんだけ打ってるのはボンズしか居ないしやっぱあいつすげぇやって擁護してた 言ってる本人も薬やってたから説得力ある

160 20/09/06(日)20:54:21 No.725190784

>こっそりやらないといけないんだよ 活躍してる投手みんなに疑惑の目を持たれるからこっそりやろうとそこは無意味

161 20/09/06(日)20:54:42 No.725190922

薬に対する才能も必要だからな…

162 20/09/06(日)20:55:08 No.725191133

>そんなに重要なのあれ!? sq128107.gif 松脂の力ってスゲー!

163 20/09/06(日)20:55:23 No.725191257

>そもそも日本でも滑り止めの松脂は必須というか >ロージンバックってあれ中身松脂だぞ 粉末で何とかなるレベルじゃないくらい滑る

164 20/09/06(日)20:55:27 No.725191291

そもそもボンズ時代は別に合法だったんだけどね…

165 20/09/06(日)20:55:52 No.725191456

>ボンズはマグワイアとソーサのHR合戦で闇墜ちしたって聞いた 三人仲良く殿堂漏れしてちゃ世話ねえな

166 20/09/06(日)20:56:01 No.725191524

>ボンズはお薬使用者と比べられるっていうかわいそうな状況だったのはね… ホームラン数以外はオクスリ使用者以外に勝ってたのが頭おかしい… メディアもファンもホームランしか見なかったボンズは壊れた

167 20/09/06(日)20:56:13 No.725191609

ドーピングで全否定されちゃうのは勿体ないと思うけどまあそうなるわな

168 20/09/06(日)20:56:13 No.725191613

グリフィーJrはクリーンの代名詞だったけど何故か根拠の一つに練習嫌いの遊び人だからという 褒めてんだか貶してんだかわからない物があったのは面白かった

169 20/09/06(日)20:56:50 No.725191859

>> ボンズはマグワイアとソーサのHR合戦で闇墜ちしたって聞いた 史上初の400ー400達成したのにマグワイヤとソーサのどっちがルース抜くかで全く注目されなかったから闇落ちしたんだよね... 元々マスコミ嫌いの人嫌いなのもあるけど可哀想過ぎる... マスコミ嫌いで人嫌いなのに風俗好きだから日米野球にはしっかり参加する辺り可愛いよね

170 20/09/06(日)20:57:11 No.725192019

>ドーピングで全否定されちゃうのは勿体ないと思うけどまあそうなるわな 日本でも薬物使っていた人が似たような状況になったような…

171 20/09/06(日)20:58:01 No.725192386

>活躍してる投手みんなに疑惑の目を持たれるからこっそりやろうとそこは無意味 嫌味なファンくらいしか見えないようにやってる松脂使用暴こうなんてしないしそれを騒ぎ立てたところで関係者からは一笑に付されるだけだよ

172 20/09/06(日)20:58:11 No.725192469

イチローがもうちょい早くメジャーに行ってたらボンズが闇落ちすることもなかったかもしれん

173 20/09/06(日)20:58:35 No.725192679

>マスコミ嫌いで人嫌いなのに風俗好きだから日米野球にはしっかり参加する辺り可愛いよね 試合終了後にTローズ先導にガタイの良い外人集団が吉原周辺で週刊誌に写真撮られてたのは笑えた

174 20/09/06(日)20:59:41 No.725193200

風俗といえば吉原だからね…

175 20/09/06(日)21:00:20 No.725193478

>> イチローがもうちょい早くメジャーに行ってたらボンズが闇落ちすることもなかったかもしれん イチローに関してはボンズじゃなくてトニー・グウィンがめっちゃ感謝してたけ 薬のせいでホームランこそ野球の華になって僕たちみたいなコンタクトヒッターの存在が忘れられかけてたところに 日本からイチローが来てくれたおかげで僕たちのやってたオールドスクールな野球がまた思い出されてる...とかって

176 20/09/06(日)21:01:08 No.725193830

イチロー旋風でメジャーのホームラン一辺倒な流れ変わったからね

177 20/09/06(日)21:01:22 No.725193948

>> 試合終了後にTローズ先導にガタイの良い外人集団が吉原周辺で週刊誌に写真撮られてたのは笑えた 日本語も話せるしメジャー開幕戦3ホーマーの記録保持者だし タフィーは有能なガイド過ぎる...

178 20/09/06(日)21:01:55 No.725194238

なんでかメジャーって最多安打のタイトルないんだよな

179 20/09/06(日)21:02:13 No.725194407

まあ今またホームラン狙いばっかになったけど…

180 20/09/06(日)21:02:35 No.725194630

Twitterのストレスを野球で解消して 野球のストレスをTwitterで解消する ある意味最強だ

181 20/09/06(日)21:02:53 No.725194815

>なんでかメジャーって最多安打のタイトルないんだよな マジか

182 20/09/06(日)21:03:32 No.725195201

>Twitterのストレスを野球で解消して >野球のストレスをTwitterで解消する >ある意味最強だ ゲームも交えてるからいいサイクルになってる

183 20/09/06(日)21:03:58 No.725195441

>> なんでかメジャーって最多安打のタイトルないんだよな 日本でもタイトルに認定されたのはイチロー以降だしね

184 20/09/06(日)21:04:45 No.725195850

>日本でもタイトルに認定されたのはイチロー以降だしね しらそん

185 20/09/06(日)21:06:29 No.725196766

>イチローに関してはボンズじゃなくてトニー・グウィンがめっちゃ感謝してたけ 足怪我するまではイチロータイプの俊足のコンタクトヒッターだったんだよね… 怪我してからはひたすら打撃技能上げる方にシフトしていったけど

186 20/09/06(日)21:06:49 No.725196933

今のダルをプロスピ再現しようとしても8球種くらいの球質やコントロールは赤白まみれだと思う

↑Top