20/09/06(日)19:22:43 きたんぬ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/06(日)19:22:43 No.725145867
きたんぬ
1 20/09/06(日)19:23:29 No.725146170
尻尾がない…
2 20/09/06(日)19:24:24 No.725146539
ギロンを戦わせる
3 20/09/06(日)19:25:17 No.725146887
キャッツ!
4 20/09/06(日)19:25:27 No.725146936
大悪獣というにはあまりにも忠犬
5 20/09/06(日)19:27:44 No.725147833
>ギロンを戦わせる バイラスを戦わせてる場合でもねえ!
6 20/09/06(日)19:28:39 No.725148181
ぬだな 四つ足だしわかる
7 20/09/06(日)19:30:51 No.725149171
手裏剣発射が得意
8 20/09/06(日)19:30:56 No.725149207
うるせぇ宇宙ギャオスの肉食わせるぞ
9 20/09/06(日)19:31:54 No.725149630
>>ギロンを戦わせる >バイラスを戦わせてる場合でもねえ! あの頃の玉吉の漫画は今でも好き
10 20/09/06(日)19:32:51 No.725150016
よつん這い
11 20/09/06(日)19:33:29 No.725150286
ガメラ来なかったらどうする気だったんだろう
12 20/09/06(日)19:39:13 No.725153026
ノソノソしてるくせに突然ジャンプ斬りで不意打ちしてくるのは生物的で素敵
13 20/09/06(日)19:40:53 No.725153862
>ノソノソしてるくせに突然ジャンプ斬りで不意打ちしてくるのは生物的で素敵 スローロリスとかと似たようにゆっくり動くものを 捉えられない目をした獲物が主食なのかもね
14 20/09/06(日)19:41:49 No.725154268
シルエットが四つん這いのヒトすぎる
15 20/09/06(日)19:42:28 No.725154589
これの予告IQが消し飛びそうな内容してて好き
16 20/09/06(日)19:42:44 No.725154699
ガメラの怪獣って目つきというか雰囲気が怖い
17 20/09/06(日)19:44:03 No.725155359
>シルエットが四つん這いのヒトすぎる 実際四つん這いのヒトだし…
18 20/09/06(日)19:44:11 No.725155425
包丁だけでお腹いっぱいなところに手裏剣もお出しされて脳がとろける
19 20/09/06(日)19:44:25 No.725155558
四つ足怪獣って当時はこんな体型しかできなかったんだよな
20 20/09/06(日)19:45:03 No.725155826
どうして脳みそを手裏剣にして打ち出すなんて設定が考え付く
21 20/09/06(日)19:45:25 No.725156000
刃物ヘッドはまあいいとしてその手裏剣は何なんだよ!
22 20/09/06(日)19:45:33 No.725156070
>これの予告IQが消し飛びそうな内容してて好き 宇宙ギャオス すごい!
23 20/09/06(日)19:45:34 No.725156085
>四つ足怪獣って当時はこんな体型しかできなかったんだよな ウルトラシリーズの怪獣はもうちょっと自然なような
24 20/09/06(日)19:45:34 No.725156095
>四つ足怪獣って当時はこんな体型しかできなかったんだよな なんか盛ればいけね?
25 20/09/06(日)19:47:11 No.725156785
>四つ足怪獣って当時はこんな体型しかできなかったんだよな 馬型なら人二人使えばそこそこ綺麗なのやれんこともなかった ドドンゴとか
26 20/09/06(日)19:47:25 No.725156887
>ウルトラシリーズの怪獣はもうちょっと自然なような だからあえてこれでいく判断したんだろうな どんな判断だ
27 20/09/06(日)19:47:50 No.725157059
アンギラスとかガマクジラとか
28 20/09/06(日)19:48:08 No.725157181
>>四つ足怪獣って当時はこんな体型しかできなかったんだよな >ウルトラシリーズの怪獣はもうちょっと自然なような 足曲げてるやつもいるけど二人で入るドドンゴとか腕に竹馬みたいなの装着して入るキングザウルス三世とか工夫してる個体もいるね
29 20/09/06(日)19:49:11 No.725157703
>だからあえてこれでいく判断したんだろうな >どんな判断だ 予算減りすぎて酷い有り様だったバイラスが妙に売れたりしたんで 子供受けを狙いとにかくインパクトを持たせようとした結果かと思われる
30 20/09/06(日)19:50:13 No.725158187
ガメラ予算減りすぎだったのか
31 20/09/06(日)19:50:46 No.725158457
その手裏剣はなんだと言われても 射出型の脳ミソだが…
32 20/09/06(日)19:51:43 No.725158881
>その手裏剣はなんだと言われても >射出型の脳ミソだが… うん…うん?
33 20/09/06(日)19:51:57 No.725159039
レギオンの代わりにこいつがガメラ2に出てたかもしれない
34 20/09/06(日)19:53:17 No.725159562
怪獣売れたね!予算減らすけど次作ってね! まだ売れたね!締め切りも早めるけど作ってね! って作るほどジリ貧になる時代があったんじゃよ
35 20/09/06(日)19:53:47 No.725159748
>怪獣売れたね!予算減らすけど次作ってね! >まだ売れたね!締め切りも早めるけど作ってね! ひどすぎる
36 20/09/06(日)19:54:13 No.725159914
>その手裏剣はなんだと言われても >射出型の脳ミソだが… 初めてこの設定を知った時ホントに何が何だか分からなかったし今でも何が何だか分からない・・・
37 20/09/06(日)19:55:24 No.725160436
>怪獣売れたね!予算減らすけど次作ってね! >まだ売れたね!締め切りも早めるけど作ってね! 経費削減のため製作期間も短縮なんだ…
38 20/09/06(日)19:58:50 No.725161945
本編の大半がバンクとウロチョロする子供シーンのバイラスは当時見た人はどういう感想だったんだろう
39 20/09/06(日)19:59:51 No.725162419
>レギオンの代わりにこいつがガメラ2に出てたかもしれない ガメラ2~ギロン襲来~
40 20/09/06(日)20:00:49 No.725162969
帰りマンのキングザウルスあたりからこの膝曲げスタイルなくなってったのね
41 20/09/06(日)20:01:46 No.725163499
>帰りマンのキングザウルスあたりからこの膝曲げスタイルなくなってったのね 実はめんどくさいから帰りマン以降も四つん這いスタイルが多い
42 20/09/06(日)20:02:16 No.725163773
スレ画は尻尾が無いのも四つん這いヒト感増してる
43 20/09/06(日)20:02:25 No.725163836
>怪獣売れたね!予算減らすけど次作ってね! >まだ売れたね!締め切りも早めるけど作ってね! 売れたのに何で予算減らすんだよえーっ!?
44 20/09/06(日)20:04:35 No.725164957
会社が潰れるからだ!
45 20/09/06(日)20:04:47 No.725165045
>>その手裏剣はなんだと言われても >>射出型の脳ミソだが… >初めてこの設定を知った時ホントに何が何だか分からなかったし今でも何が何だか分からない・・・ ギャオスの音叉喉とかジャイガーの吐く針みたいなやつが唾液とか無茶苦茶なのに生物的な理屈付けが凝ってるの多いよねガメラ怪獣
46 20/09/06(日)20:04:52 No.725165086
昭和ガメラ怪獣の平成アレンジ見てみたかったな
47 20/09/06(日)20:05:16 No.725165283
円谷は中の人体を意識しにくいように頑張るよな
48 20/09/06(日)20:06:14 No.725165840
昭和ガメラは子供の頃にテレビで夜に放送してるの見たけどその後しばらく悪夢を見た
49 20/09/06(日)20:06:22 No.725165903
内容はあれだし権利関係がめんどくさいしなんかの映像勝手に使うしで昭和末期はガタガタ
50 20/09/06(日)20:07:00 No.725166263
仮に平成ガメラに出たとしてもスレ画そのままの姿じゃなくて相応にスタイリッシュなデザインで出したんだろうな…
51 20/09/06(日)20:07:16 No.725166407
こいつリメイクしたら強すぎて勝てないと思う
52 20/09/06(日)20:08:19 No.725166994
実家にあった知らない怪獣のオモチャ!実家にあった知らない怪獣のオモチャじゃないか!! マジで誰なんだお前!!
53 20/09/06(日)20:08:26 No.725167043
ガメラはそこそこ予算ももらえてそこそこ売り上げも出してたと認識してたので 寝耳に水に大映倒産すると聞かされ絶望し倉庫に篭り周りの全てを破壊しまくった湯浅監督
54 20/09/06(日)20:08:30 No.725167067
>仮に平成ガメラに出たとしてもスレ画そのままの姿じゃなくて相応にスタイリッシュなデザインで出したんだろうな… スレ画がデザイン的にそのままが無理だからお出しされたのがレギオンじゃなかった?
55 20/09/06(日)20:09:10 No.725167421
予算も納期も減らしたのにまだ客が入って金が入ってくる これはもう続けるしかない もうちょっと減らそう
56 20/09/06(日)20:09:22 No.725167551
こいつとバイラスのSDフィギュアみたいなのが子供の頃お気に入りだった
57 20/09/06(日)20:10:22 No.725168095
去年の秋頃たまたまマッハ文朱さんに会う機会あったんで ガメラのブルーレイ持って行ったら マッハさん本人も宇宙怪獣ガメラはごった煮感が凄いって言ってて笑った
58 20/09/06(日)20:10:30 No.725168176
大怪獣空中決戦の時に昭和怪獣のソフビ詰め合わせセットみたいなの買ったな…
59 20/09/06(日)20:10:37 No.725168246
それこそギロンが一番予算減らされてた頃で実はそのあとのジャイガーとジグラでは増えてたよ!
60 20/09/06(日)20:10:37 No.725168247
>ガメラはそこそこ予算ももらえてそこそこ売り上げも出してたと認識してたので >寝耳に水に大映倒産すると聞かされ絶望し倉庫に篭り周りの全てを破壊しまくった湯浅監督 ギロンの余地なしやなガハハハ
61 20/09/06(日)20:10:42 No.725168284
レギオン→ギロン イリス→バイラス なの? 名前も若干似てる気がするけど
62 20/09/06(日)20:10:47 No.725168329
これリメイクしてもレギオンにはならなくないか…
63 20/09/06(日)20:11:11 No.725168507
平成ギャオスは昭和ガメラの色んな要素拾ってるけど まあ見てないとわかんないように混ぜてあるね…
64 20/09/06(日)20:11:38 No.725168683
レギロン
65 20/09/06(日)20:11:58 No.725168829
ギロンはちょっとないから新規怪獣作ろうみたいな感じだったらしい
66 20/09/06(日)20:12:10 No.725168919
なぜ予算を減らすかというと既に大映そのものが風前の灯火だったからだ 出す予算が無いんだ 無茶振りさせ続けた結果ガメラは数年のあいだ倒産を防いでくれたけど最終的にとうとう潰れた ちなみに平成ガメラも徳間は低予算しかくれなかった 角川は予算潤沢にくれたけど興行的にもオタク評的にも低かったのでそれきりもう新作は作られない
67 20/09/06(日)20:12:31 No.725169069
こうだなRe:ギロン
68 20/09/06(日)20:12:32 No.725169083
>去年の秋頃たまたまマッハ文朱さんに会う機会あったんで 平和星人に会ったのか…いいなあ
69 20/09/06(日)20:12:45 No.725169207
>これリメイクしてもレギオンにはならなくないか… イリスをギャオスの亜種と言い張る位だからあり得なくはないと思えてしまう…
70 20/09/06(日)20:12:46 No.725169219
こいつぐらい前に出た強敵を全く苦戦せず圧倒するパターンあんまり知らないや
71 20/09/06(日)20:13:05 No.725169389
>去年の秋頃たまたまマッハ文朱さんに会う機会あったんで ついぞお見かけしませんがお元気なら何よりです
72 20/09/06(日)20:13:10 No.725169444
ソードキャッツ!
73 20/09/06(日)20:13:46 No.725169842
バルゴンにギロンにジャイガーと四つ足怪獣の割合が多いのが昭和ガメラだ ガメラ自身も四つ足歩行よくするし
74 20/09/06(日)20:14:28 No.725170208
>ついぞお見かけしませんがお元気なら何よりです ミラクル9とかたまに出てないっけ文朱さん
75 20/09/06(日)20:17:14 No.725171620
マッハさん未だにめっちゃ綺麗で驚いたわ 未だにって言うか今の方が綺麗かも知らん 背も高いしすらっとしてるし 子供の頃にVHSの宇宙怪獣ガメラで見たキララそのままでちょっと感動したよ
76 20/09/06(日)20:17:21 No.725171682
平成ガメラは予算が出なかったていうか 意欲的なスタッフにやってみない?って好きにやらせたので 誰も給料を決めていなかったのである!になってて もう二度とあの形式はできねえと関係者が…
77 20/09/06(日)20:18:30 No.725172227
>うるせぇ宇宙ギャオスの肉食わせるぞ くせえくせえ
78 20/09/06(日)20:19:02 No.725172536
金子はゴジラやりたかったんだけどアレコレうるさいから好きにやらせてくれるガメラにしたとか でも満を持して作ったゴジラがアレかい
79 20/09/06(日)20:19:55 No.725173049
>これの予告IQが消し飛びそうな内容してて好き https://www.youtube.com/watch?v=BsLKbPEP5Ik