虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/06(日)19:22:26 ひぐら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/06(日)19:22:26 No.725145767

ひぐらしがまた流行ってるから惨劇張る

1 20/09/06(日)19:24:11 No.725146445

妙にエッチなレナみぃきたな…

2 20/09/06(日)19:24:25 No.725146544

ぶおん

3 20/09/06(日)19:25:56 No.725147123

>ぶおん それはAVだろ!!!

4 20/09/06(日)19:28:59 No.725148308

嘘だっ!!のシーンしか知らないけどだいぶ笑わせてもらった

5 20/09/06(日)19:29:37 No.725148577

富竹さんが貧弱なやつか

6 20/09/06(日)19:30:17 No.725148924

ドラマCDや小説版漫画版の話は網羅してる「」でさえカバーしてないやつ

7 20/09/06(日)19:30:34 No.725149058

トロステで宣伝されてたのは見た 本編は見てない

8 20/09/06(日)19:30:39 No.725149099

なぜかいまメギドの声優やってる人が直々に原作者にどうなってんの?と説教した怪作

9 20/09/06(日)19:30:52 No.725149182

色々と笑い所が多くて好きだよ

10 20/09/06(日)19:32:05 No.725149730

原作切り離すとそこそこ見れる怪作だぞ

11 20/09/06(日)19:32:39 No.725149937

どこまでやったのかが気になる

12 20/09/06(日)19:32:50 No.725150011

デスマンで無料放送してた時見れてよかった まぁレナ中心にホラーテイストしてる感じだった というかレナの人怖い

13 20/09/06(日)19:33:14 No.725150184

WOWOWでもやってたね ドライブの剛が圭一ってくらいしか知らないけど

14 20/09/06(日)19:33:30 No.725150292

>どこまでやったのかが気になる 2作あって鬼隠し罪滅ぼしで終わった気がする 屋上バトルはやりたかったんだろうってのが伝わる

15 20/09/06(日)19:33:45 No.725150428

調べたらミニシアター系としては結構ヒットして興行収入2億も行ってんだな

16 20/09/06(日)19:34:25 No.725150762

大石さんがキャスト変更なってるけどどっちも有名で濃い人使ってるのがじわじわくる

17 20/09/06(日)19:35:20 No.725151196

>なぜかいまメギドの声優やってる人が直々に原作者にどうなってんの?と説教した怪作 原作者が悪いのこれ?

18 20/09/06(日)19:36:02 No.725151501

>WOWOWでもやってたね >ドライブの剛が圭一ってくらいしか知らないけど それはスレ画とは別のやつ

19 20/09/06(日)19:36:06 No.725151526

>調べたらミニシアター系としては結構ヒットして興行収入2億も行ってんだな 結構売れてるな…

20 20/09/06(日)19:36:07 No.725151529

剛の方は面白いってのは聞いたけどこっちも売れてたのか

21 20/09/06(日)19:40:59 No.725153894

ドラマ版調べたら部活メンバーの中で圭一除いてリカが一番身長がデカいって出てきてダメだった

22 20/09/06(日)19:41:15 No.725153996

子供の頃映画館で見た看板で1番記憶に残っててたまに思い出すけどそれがスレ画と判明した時はなんか嬉しかった

23 20/09/06(日)19:42:58 No.725154800

りかちゃまキャスティング難しそうだな

24 20/09/06(日)19:43:29 No.725155054

>子供の頃映画館で見た看板で1番記憶に残っててたまに思い出すけどそれがスレ画と判明した時はなんか嬉しかった お若い…原作もプレイしてみてはいかがかな

25 20/09/06(日)19:44:15 No.725155466

ポスターは迫力あっていいよね

26 20/09/06(日)19:46:41 No.725156582

>>子供の頃映画館で見た看板で1番記憶に残っててたまに思い出すけどそれがスレ画と判明した時はなんか嬉しかった >お若い…原作もプレイしてみてはいかがかな 友人がやってたりしたから全体の話の流れくらいなら...でも最近やる物ないし買ってみようとは今考えた

27 20/09/06(日)19:47:36 No.725156953

ひぐらしの実写ってAVの方しか思い出せない

28 20/09/06(日)19:54:11 No.725159897

K1の俳優はごくせん出たりハイローでメインやったりしてるのにイマイチブレイクしないは

29 20/09/06(日)19:58:11 No.725161639

ひぐらしが鳴く頃に

30 20/09/06(日)19:58:27 No.725161770

>子供の頃映画館で見た看板で1番記憶に残っててたまに思い出すけどそれがスレ画と判明した時はなんか嬉しかった 2007年の映画でガキの頃ってことは二十歳かそこらか…?

31 20/09/06(日)19:59:13 No.725162110

映画富竹はアマゾンアルファでドラマ圭一はマッハで圭一パパは王蛇で富竹は2代目ギャバンで悟史はブレイブと何故かそういうキャストが多いよね実写ひぐらし

32 20/09/06(日)19:59:53 No.725162429

内容はどこまでの話?

33 20/09/06(日)20:01:17 No.725163234

バカにしてるけどちゃんと映画館で見たんだよね オレは見た

34 20/09/06(日)20:02:03 No.725163650

実写化してたのか

35 20/09/06(日)20:02:07 No.725163687

ドラマ版はなぜか前原親子がエンジェルモートに行くとこも実写化してるけど昔の役の印象が強すぎて前原親子ってより別の作接皆な絡みに見えてくるぞ!

36 20/09/06(日)20:03:50 No.725164548

何故かちょいちょい実写化したがるよねひぐらし

37 20/09/06(日)20:05:25 No.725165393

スレ画の肩幅なんかこわいな

38 20/09/06(日)20:07:54 No.725166772

>何故かちょいちょい実写化したがるよねひぐらし 羽入絡まなければSF要素ないしとりあえずど田舎で撮影するから楽かもって思われてるのかもしれない

39 20/09/06(日)20:08:05 No.725166856

>何故かちょいちょい実写化したがるよねひぐらし 実写難易度かなり低いからな

40 20/09/06(日)20:09:14 No.725167472

でもよお基本小中学生の集まりな部活メンバーって時点で難しくないか?

41 20/09/06(日)20:10:21 No.725168082

剛の方は天才外科医が悟史だったな

42 20/09/06(日)20:11:11 No.725168505

映画見に行ったら俺一人だった

43 20/09/06(日)20:11:47 No.725168753

もう実写は無理よね建物壊されたし

44 20/09/06(日)20:11:53 No.725168802

ドラマ版面白かったよ

45 20/09/06(日)20:12:56 No.725169306

>映画見に行ったら俺一人だった 発症者きたな・

46 20/09/06(日)20:15:03 No.725170525

>なぜかいまメギドの声優やってる人が直々に原作者にどうなってんの?と説教した怪作 どの声優だよ!?

47 20/09/06(日)20:15:26 No.725170728

>でもよお基本小中学生の集まりな部活メンバーって時点で難しくないか? 何故小中学生の設定を遵守する必要が?

48 20/09/06(日)20:16:11 No.725171085

えっ!?IVアイドルを使って水鉄砲のシーンを再現!!?

↑Top