20/09/06(日)18:48:57 土日で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/06(日)18:48:57 No.725132540
土日で俺ガンダムは組めたかい
1 20/09/06(日)18:52:13 No.725133724
モルジアーナ塗ったよ 並べればなんか本編で共闘したっぽい雰囲気にブンドドできて楽しい su4181741.jpg su4181742.jpg su4181747.jpg
2 20/09/06(日)18:52:59 No.725134033
>モルジアーナ塗ったよ >並べればなんか本編で共闘したっぽい雰囲気にブンドドできて楽しい >su4181741.jpg >su4181742.jpg >su4181747.jpg やっぱSD混成チームだと見た目GBNっぽくなるな…
3 20/09/06(日)19:06:11 No.725138998
俺専用GBN機体のsettei考えてたら全然まとまらない…
4 20/09/06(日)19:08:03 No.725139869
えっ今日は俺ガンtxtを!?
5 20/09/06(日)19:09:13 No.725140378
面倒臭いファンだから中々振り切った設定に出来ない…
6 20/09/06(日)19:09:40 No.725140588
>えっ今日は俺ガンtxtを!? いいのか!?書いちゃうぞ!
7 20/09/06(日)19:09:50 No.725140654
改造に詰まったら!setteiを考える! setteiに詰まったら!改造を進める!
8 20/09/06(日)19:11:42 No.725141238
>面倒臭いファンだから中々振り切った設定に出来ない… そんな貴方に第七機甲師団
9 20/09/06(日)19:11:46 No.725141259
モルジアナだけ白青金ベースで 他は赤黒ベース?
10 20/09/06(日)19:13:21 No.725141911
粒子加速も鉄杭加速も一緒よって事で 粒子ビーム砲とダインスレイヴを切り替えできるトンデモライフルを担いだ機体を作ろうとはしてるんだが... 塗装がな...
11 20/09/06(日)19:14:38 No.725142476
>モルジアナだけ白青金ベースで >他は赤黒ベース? モルジアーナは本編通り ハイペリオン色のアメスト改造ハイペリオン 赤黒カバカーリー
12 20/09/06(日)19:15:45 No.725142901
武装なら全部グレーで塗っちゃえばいいじゃん! 筆でもシタデルとかファレホ使って公式の動画とか使い方通りに塗れば綺麗にできるよ
13 20/09/06(日)19:16:33 No.725143272
あーいや、武装じゃなくて本体の方の塗装がね 派手に塗り替える予定だからちょっとめんどくせーってなってる...
14 20/09/06(日)19:16:50 No.725143396
髑髏丸と幻影丸と錨丸の3体で鳳凰似帝大将軍みたいな合体するSDは考えたことある SDCS使ってみるか…
15 20/09/06(日)19:18:07 No.725143967
ダーク・ダガーLはサフ吹いたらこれでもういいかなという気持ちをコントロールできない…
16 20/09/06(日)19:19:15 No.725144503
これはディアクティブモードだから… いつかちゃんと起動するから…
17 20/09/06(日)19:19:16 No.725144518
>ダーク・ダガーLはサフ吹いたらこれでもういいかなという気持ちをコントロールできない… サフ吹いたりで色を統一させると化けるよね
18 20/09/06(日)19:19:55 No.725144769
>これはディアクティブモードだから… >いつかちゃんと起動するから… それは…いつなのです…?
19 20/09/06(日)19:20:13 No.725144882
サフ吹いてフェイズシフトダウン 良いよね...
20 20/09/06(日)19:20:55 No.725145187
ロールアウトカラー(サフ)いいよね…
21 20/09/06(日)19:21:09 No.725145268
>サフ吹いてロービジカラー >良いよね...
22 20/09/06(日)19:21:40 No.725145451
su4181826.png 後は面出ししてケツと腰アーマーの裏打ちが終われば塗装に移れるんじゃ…
23 20/09/06(日)19:21:56 No.725145553
バトルにほぼ参加しないロールプレイ用塗装工ガンプラ作ろうと思ってるんだけど装備がまとまらない…
24 20/09/06(日)19:22:18 No.725145729
ヅダFの頭を作ってたよ su4181828.jpg
25 20/09/06(日)19:23:02 No.725145986
デスティニーは青系でまとめようとは思うけどスカイブルーって隠蔽力弱いよね…? グレーサフ使うつもりなんだけど…
26 20/09/06(日)19:23:46 No.725146272
粗方いじり終わったから早く塗りてぇ su4181836.jpg
27 20/09/06(日)19:24:04 No.725146388
>バトルにほぼ参加しないロールプレイ用塗装工ガンプラ作ろうと思ってるんだけど装備がまとまらない… 透明プラパイプにビームスプレーガンつけてエアスプレーガン持たせて 陸ジム辺りに前掛けかエプロン作ってそのエプロンを滅茶苦茶なカラーに汚してってどうかな マスクはザクのパイプをそれっぽく加工すればいい
28 20/09/06(日)19:24:14 No.725146464
デスティニーシルエットが作りたくて安易な考えでデスティニー買ってきて資料見返したら結構形状が違った
29 20/09/06(日)19:24:50 No.725146715
グレーなら平気じゃない というか水色サフあるけどね
30 20/09/06(日)19:25:50 No.725147084
>デスティニーは青系でまとめようとは思うけどスカイブルーって隠蔽力弱いよね…? >グレーサフ使うつもりなんだけど… ダークグレーのメカサフとか黒サフを使うんでもなければ普通のサフなら問題ないよ
31 20/09/06(日)19:26:02 No.725147153
リゼくんみたいにコアガンダムベースで適当にでっちあげちゃえばそれっぽいオリジナルガンプラ作れそうだなって思った
32 20/09/06(日)19:26:14 No.725147250
su4181845.jpg su4181846.jpg su4181847.jpg ハイヒールポニテ鞭持ちマックナイフ作ったよ マッククイーン(MacQueen)て名付けました
33 20/09/06(日)19:26:37 No.725147382
>バトルにほぼ参加しないロールプレイ用塗装工ガンプラ作ろうと思ってるんだけど装備がまとまらない… バンダイに拘らなければブキヤにスプレーとコンプレッサーがMSG化してる
34 20/09/06(日)19:27:19 No.725147649
水色ならサフは白がいいんじゃない?
35 20/09/06(日)19:27:26 No.725147694
>su4181826.png >後は面出ししてケツと腰アーマーの裏打ちが終われば塗装に移れるんじゃ… 放浪武士感いいな… 棘ばった手首がすごくイカしてる これなんのパーツ?
36 20/09/06(日)19:28:24 No.725148105
ハ、ハロフィッター…
37 20/09/06(日)19:29:19 No.725148461
>バトルにほぼ参加しないロールプレイ用塗装工ガンプラ作ろうと思ってるんだけど装備がまとまらない… ハイパーガンプラバトルウェポンズっていうセットにスプレーガンが入ってるのでそれでなんとか
38 20/09/06(日)19:29:22 No.725148482
>放浪武士感いいな… >棘ばった手首がすごくイカしてる >これなんのパーツ? ブキヤのシャープハンドだよ HG用には少しデカイけどガンダムフレームならこれくらいでもいいと思う
39 20/09/06(日)19:29:33 No.725148544
>>バトルにほぼ参加しないロールプレイ用塗装工ガンプラ作ろうと思ってるんだけど装備がまとまらない… >透明プラパイプにビームスプレーガンつけてエアスプレーガン持たせて >陸ジム辺りに前掛けかエプロン作ってそのエプロンを滅茶苦茶なカラーに汚してってどうかな >マスクはザクのパイプをそれっぽく加工すればいい こじらせた感じを出したいからほぼフレームで引っ掻ける部品の少ない可動部優先のブルーフレームにガンプラ自身とコンプレッサーの規格を共用化した吸気口フィルターつけて背中に筆もマウントしたコンプレッサーっぽいの背負わせてスプレーガンをチューブで繋げてって思ってるんだけどゲームシステム上塗料どうするかなって思ってちょっと悩んでるんだよね 吹き替えした塗料でうすら汚れてて組立式の塗装ブースを簡単に立てられる装備も持たせたいし考えるの楽しい
40 20/09/06(日)19:29:39 No.725148590
>ハイヒールポニテ鞭持ちマックナイフ作ったよ >マッククイーン(MacQueen)て名付けました いいセンスをしているな
41 20/09/06(日)19:30:24 No.725148974
>ハイヒールポニテ鞭持ちマックナイフ作ったよ >マッククイーン(MacQueen)て名付けました 鞭持ってるのいいな
42 20/09/06(日)19:30:33 No.725149050
アッシマーしか組んでねえ…
43 20/09/06(日)19:31:06 No.725149283
後輩♀️の機体という妄想で スプーンとフォークと電子レンジキャノンとガスバーナーライフルっていう機体にしようかと思ってるんだけど 素体はどうしようか…
44 20/09/06(日)19:31:19 No.725149364
土曜にガンプラ買って今日は調子が悪いから今度に
45 20/09/06(日)19:32:14 No.725149793
>>バトルにほぼ参加しないロールプレイ用塗装工ガンプラ作ろうと思ってるんだけど装備がまとまらない… >ハイパーガンプラバトルウェポンズっていうセットにスプレーガンが入ってるのでそれでなんとか ダイバーナミが持ってるやつで良いんじゃない?
46 20/09/06(日)19:32:44 No.725149968
>吹き替えした塗料でうすら汚れてて組立式の塗装ブースを簡単に立てられる装備も持たせたいし考えるの楽しい そういう設定大好きだ 設定的な面なら一応GN粒子に色付ける事可能だからそういうのじゃダメかな 簡易ブースはバカでかいバックパックからシールド出して組み上げる位しか思い浮かばないなぁ…
47 <a href="mailto:ブキヤ">20/09/06(日)19:32:52</a> [ブキヤ] No.725150019
>後輩♀️の機体という妄想で >スプーンとフォークと電子レンジキャノンとガスバーナーライフルっていう機体にしようかと思ってるんだけど >素体はどうしようか… スプーンとフォーク持ってる子ならうちにいい子がいるんですがいかがですかい?
48 20/09/06(日)19:33:37 No.725150345
今さらリライズ見たのでプラモ買い始めたけどアースリィとメルクワンしか売ってなかったわ...すごい人気だね コアチェンジしたり共通パーツ交換してみたり楽しい
49 20/09/06(日)19:33:53 No.725150490
>>吹き替えした塗料でうすら汚れてて組立式の塗装ブースを簡単に立てられる装備も持たせたいし考えるの楽しい >そういう設定大好きだ >設定的な面なら一応GN粒子に色付ける事可能だからそういうのじゃダメかな >簡易ブースはバカでかいバックパックからシールド出して組み上げる位しか思い浮かばないなぁ… 太陽炉積んでGN塗装ブース(ビームシールド)出せるようにしようぜ!
50 20/09/06(日)19:34:06 No.725150573
メルクワン売ってたのか!?
51 20/09/06(日)19:34:21 No.725150720
>今さらリライズ見たのでプラモ買い始めたけどアースリィとメルクワンしか売ってなかったわ...すごい人気だね その2つ手に入っただけでもめっちゃラッキーだぞ
52 20/09/06(日)19:34:29 No.725150777
初めて工作してるけど難しい…0.5mmでもかなり大きいんだな 膝関節いじってみたらまっすぐ立てなくなった
53 20/09/06(日)19:34:30 No.725150791
メルクワン残ってるってすごいな… 良い買い物したね…
54 20/09/06(日)19:34:39 No.725150867
>後輩♀️の機体という妄想で >スプーンとフォークと電子レンジキャノンとガスバーナーライフルっていう機体にしようかと思ってるんだけど >素体はどうしようか… かわいい系ならGNアーチャーとか…?
55 20/09/06(日)19:34:42 No.725150903
>後輩♀️の機体という妄想で >スプーンとフォークと電子レンジキャノンとガスバーナーライフルっていう機体にしようかと思ってるんだけど >素体はどうしようか… マイクロ波繋がりでX!
56 20/09/06(日)19:34:43 No.725150906
俺機体の余りパーツでサポートメカ組んでたら楽しくなってきてそっちにかかりっきりになってる
57 20/09/06(日)19:36:07 No.725151531
>マイクロ波繋がりでX! エックスかぁ…いいねぇ…心惹かれる
58 20/09/06(日)19:37:12 No.725151935
ヨドバシにウィンダムが入荷されてたから買っちゃった!
59 20/09/06(日)19:37:20 No.725152006
HGウィンダムは人気過ぎて買うの大変だぁ…
60 20/09/06(日)19:37:55 No.725152310
>設定的な面なら一応GN粒子に色付ける事可能だからそういうのじゃダメかな いいなそれ!採用!GN粒子ならその色と塗装のクオリティによってバフかデバフがかかる必殺技も候補に入れられるし設定が厚くなる…模擬戦のペイントボールをでっち上げて使おうと思ってたけどGN粒子の方がGBN世界としては自然だしいいな…それにゲームシステムでカラーチェンジとかできそうだけどバフとかのsettei盛り込めばわざわざゲーム内で塗装する理屈も通るし小物もGNドライブスプレーガンにコンテナに入れた組立式とそうブースと筆だけで済ませられるし
61 20/09/06(日)19:38:02 No.725152391
ちょっとパーツの質問をしたい 長丸で縦30mm横20mm位の空洞になっているような肩パーツってあるかな 出来ればお安いキットのがいい…
62 20/09/06(日)19:38:42 No.725152769
勝手に白く塗って白がいいんだよぉ!とか言い出す感じで
63 20/09/06(日)19:38:44 No.725152796
>HGウィンダムは人気過ぎて買うの大変だぁ… ヨドバシに大量入荷されたっぽくて通販でも今買えるぜ
64 20/09/06(日)19:39:41 No.725153263
肩パーツで3cm×2cmはちょっとデカくない...?
65 20/09/06(日)19:40:00 No.725153390
ゲームやってるとその塗料くれよって思う事はある 下地の色も関係なく一発で自分の好きな色に出来る塗料達が欲しい
66 20/09/06(日)19:40:38 No.725153718
俺は謙虚だから自動塗装装置が欲しい
67 20/09/06(日)19:41:06 No.725153940
生まれてはじめてエアブラシ使ったら超楽しかったよ! 色々揃えたくなっちゃう
68 20/09/06(日)19:41:07 No.725153947
アイデアがフワッとした状態でいじっても全然ダメだな…俺も一度設計図を描いてみるべきか
69 20/09/06(日)19:41:18 No.725154018
ナノラミネート塗ってくれ! 色?ピンクで!
70 20/09/06(日)19:41:20 No.725154035
GNカラースプレーガン GNカラーグレネード GNマスキングテープ
71 20/09/06(日)19:42:50 No.725154734
今度出るHGトーリスリッターの肩アームみたいな ちょっとぶっといものを挟んで持てるアームとかないかな…
72 20/09/06(日)19:43:18 No.725154982
何でもかんでもGNの冠さえ付ければ売れると思いおって…
73 20/09/06(日)19:43:52 No.725155258
>ちょっとぶっといものを挟んで持てるアームとかないかな… ボールの腕?
74 20/09/06(日)19:44:39 No.725155646
トランザムカラーっての出てたけどあれどうなんだろう
75 20/09/06(日)19:45:10 No.725155878
>今度出るHGトーリスリッターの肩アームみたいな >ちょっとぶっといものを挟んで持てるアームとかないかな… アドバンスドヘイズルのサブアームとか…思ってるのと違うか
76 20/09/06(日)19:45:15 No.725155919
シルエットの為に買って余ったインパルスの本体が3つくらいあるんだけど上手い活用方法はないだろうか
77 20/09/06(日)19:45:26 No.725156006
味方の機体にGNメタリックレッドを吹きかけて一時的にトランザムを?
78 20/09/06(日)19:45:30 No.725156046
...まぁそれなりにサイズがあって内側に空間がある肩パーツってなるとカバカーリーやグレイズリッターのそれになるか... オススメはハイゴッグだがちょっとデカいし主張も強いからな...
79 20/09/06(日)19:45:33 No.725156073
>ちょっとパーツの質問をしたい >長丸で縦30mm横20mm位の空洞になっているような肩パーツってあるかな >出来ればお安いキットのがいい… デスアーミーとか?
80 20/09/06(日)19:45:47 No.725156209
肩に太いものを持てるような腕が欲しいってことか? グシオンリベイクのサブアームみたいなのしか思いつかないな…
81 20/09/06(日)19:46:35 No.725156531
>トランザムカラーっての出てたけどあれどうなんだろう su4181908.jpg 前貼っちゃったのだけど 右のが左になる 濃い部分はトランザムメタリック 薄い所はトランザムピンク
82 20/09/06(日)19:46:42 No.725156591
>シルエットの為に買って余ったインパルスの本体が3つくらいあるんだけど上手い活用方法はないだろうか ノーザンポッドなどで