虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/06(日)16:57:16 外に出... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/06(日)16:57:16 No.725098336

外に出れないならプラモ組もう!

1 20/09/06(日)16:59:15 No.725098821

悪いな 外出中だぜ

2 20/09/06(日)17:02:47 No.725099788

この一週間でジュピターヴとユーラヴェン以外のコアガンダム+アーマーセットにテルティルムとゼルトザームを組んだ 追加で何か組もうと思ったけど買いに出られない…

3 20/09/06(日)17:08:17 No.725101531

昨日あったtxt祭りは楽しかった そんな設定だったのかってのもしれたし

4 20/09/06(日)17:08:40 No.725101661

ユーラヴェンの背中がポロポロ取れる

5 20/09/06(日)17:10:55 No.725102372

手が遅いから中々新作が完成せずに(こいついっつも同じプラモ貼ってんな…)って思われそうで怖い

6 20/09/06(日)17:14:30 No.725103479

2.3回までならいいんじゃない 見やすくまとめてあるならいいと思うけど

7 20/09/06(日)17:16:29 No.725104066

早く10月に…

8 20/09/06(日)17:16:56 No.725104219

>早く11月に…

9 20/09/06(日)17:17:42 No.725104404

10月になるとどうなる?

10 20/09/06(日)17:18:44 No.725104704

su4181511.jpg su4181512.jpg デスティニー軽くまとめたよ あとランス小さいって声あったからランスメイスにした

11 20/09/06(日)17:20:39 No.725105246

バウンドドック早く欲しいよー

12 20/09/06(日)17:21:49 No.725105610

色と角ですごいビルドデスティニーって感じだ

13 20/09/06(日)17:26:54 No.725107061

>ユーラヴェンの背中がポロポロ取れる 長方形のピンの一辺にハケで塗れるタイプの瞬間接着剤をうすーく塗ってピンを太らせると改善するよ 乾く前に差し込んじゃうと接着されて外れなくなるけど

14 20/09/06(日)17:27:07 No.725107123

ソシャゲ周りが落ち着いたから買おうと思ってたガンプラ買いに行ったら店頭になかった 調べたら販売休止中って出てきたので見たときに買っておけばよかったな

15 20/09/06(日)17:28:05 No.725107368

肩のディテール好き ヒール高くするとやっぱり背伸びる?

16 20/09/06(日)17:28:19 No.725107425

>su4181511.jpg >su4181512.jpg >デスティニー軽くまとめたよ >あとランス小さいって声あったからランスメイスにした ウイングがシンプルなのにイケててすてき…

17 20/09/06(日)17:31:28 No.725108296

ガンプラじゃなくてもいい?

18 20/09/06(日)17:33:09 No.725108751

>ヒール高くするとやっぱり背伸びる? なかなか見ないヒールの仕方だけどこれだとあんま伸びないんじゃないかな? 逆につま先立ちさせるタイプだと確実に伸びるけど

19 20/09/06(日)17:33:24 No.725108813

>肩のディテール好き ありがとう、元々ここでAGE-FXにファントムライトつけた作例があってめちゃくちゃかっけぇ!だったら俺はデスティニーでやるぜ!ってなったけどなあなあで終わったやつをそのまま素体にしたんだ…本来完成させるのとは違ったからデスティニーには申し訳ないと思ってる >ヒール高くするとやっぱり背伸びる? 大体5mm伸びてる、あとは太股ロール軸に1mmプラバンかませてるからそこでも少し伸びてる

20 20/09/06(日)17:34:40 No.725109165

ランスメイスとはまた高価なパーツを使ったな…

21 20/09/06(日)17:36:30 No.725109684

>デスティニーには申し訳ないと思ってる そうかい 俺にはデスティニーが喜んでいるように見えるけどな

22 20/09/06(日)17:39:01 No.725110344

「」の積まれてるプラモが泣いてるぜー!

23 20/09/06(日)17:39:14 No.725110412

昨日スレ画作った かっこいい…

24 20/09/06(日)17:39:44 No.725110538

>昨日スレ画作った >かっこいい… あと2種類と新作が11月だから楽しみだね!

25 20/09/06(日)17:40:33 No.725110792

ダブルオーダイバースレ画のスレは「」のガンプラ見れるから最近楽しみでなぁ

26 20/09/06(日)17:40:39 No.725110819

主人公機だけあって纏まってるよね 色々させたくなるいい機体だよほんと

27 20/09/06(日)17:41:14 No.725110948

>ガンプラじゃなくてもいい? ああ戦車でも美少女でも好きなように作れ…!

28 20/09/06(日)17:41:20 No.725110972

アウンリゼの口塗ろうかシールにするか迷ってる 黒に白は塗りたくねえよお

29 20/09/06(日)17:41:26 No.725111000

古めのキットをいじってるぞ 関節周りをいじって可動域アップ中だ!

30 20/09/06(日)17:42:24 No.725111235

su4181567.jpg あとこんな形のヒールなのは踵にビームダガー付けたかったからパワードアームズパワーダー使ったんだよ 名前は即興でKKT-BS36/2S バスターナーゲル踵部ビームダガーにしました

31 20/09/06(日)17:43:23 No.725111505

G3カラーでコアガンダムデビューしたんだけとかわいいなこいつ…

32 20/09/06(日)17:44:39 No.725111853

>>昨日スレ画作った >>かっこいい… >あと2種類と新作が11月だから楽しみだね! バリエーションもいいけど作ってるとこれ前も作ったな…ってなったことあるから手を出せてない… でもリライズの方は予約しちゃった!

33 20/09/06(日)17:45:16 No.725112032

なんか砲台組み合わせて巨大な手首にするようなビルダーパーツあった気がするんだけど名前が思い出せなくて探せない… ネオジオングみたいな手で砲台が動いてたような気がするんだけど…

34 20/09/06(日)17:47:21 No.725112616

>なんか砲台組み合わせて巨大な手首にするようなビルダーパーツあった気がするんだけど名前が思い出せなくて探せない… >ネオジオングみたいな手で砲台が動いてたような気がするんだけど… su4181591.jpg これかな…

35 20/09/06(日)17:47:48 No.725112745

目当ての3号機が手に入らなかったので再入荷まで我慢できずに余ってた1号機を買ってイメージ作りのために組んでみた あとは干渉するところを削ったりするだけだけど背中が寂しかったり色をどうしようか迷ってる su4181584.jpg

36 20/09/06(日)17:48:04 No.725112813

コトブキヤのオーバードマニピュレーターと間違えてるんでなけれなHGカスタマイズキャンペーン2015Summerの3連キャノンかな?

37 20/09/06(日)17:48:54 No.725113037

>No.725112032 コレかな? https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002314/

38 20/09/06(日)17:49:11 No.725113108

>su4181591.jpg >これかな… これだこれだ… しかし調べたら非売品か…

39 20/09/06(日)17:50:27 No.725113437

>>su4181591.jpg >>これかな… >これだこれだ… >しかし調べたら非売品か… コトブキヤの連装砲をいくつか組み合わせれば同じようなのは作れそう

40 20/09/06(日)17:50:31 No.725113455

最近ヘイズル弄って雑魚メカっぽいもの作った フルドド塗るか迷う… su4181603.jpg

41 20/09/06(日)17:51:00 No.725113586

こういう過去なんかのキャンペーンで配られた武器とかいいの多いから欲しいんだけどなあ デュナメスアームアームズみたいに詰め合わせたキット売ってくれんもんだろうか

42 20/09/06(日)17:51:10 No.725113634

>最近ヘイズル弄って雑魚メカっぽいもの作った >フルドド塗るか迷う… >su4181603.jpg 雑魚というにはなかなかかっこいいのう

43 20/09/06(日)17:51:21 No.725113681

キャンペーンパーツの再録的なのってあんまないよね… 灰色のデュナメスになんか色々詰めてた気がするが

44 20/09/06(日)17:52:05 No.725113860

フルドドのシルエットでもう強いもんな…

45 20/09/06(日)17:52:19 No.725113926

>コトブキヤの連装砲をいくつか組み合わせれば同じようなのは作れそう ブキヤの子はブキヤので組んでるからそれは別の機会かな でも構造はもう分かったから適当なシールド基部にしてパイプとジョイントでそれっぽくするかな

46 20/09/06(日)17:52:23 No.725113943

次の機体用のパーツはおおよそ揃った気もするが肩アーマーとカラーリングで悩んでいる...

47 20/09/06(日)17:52:23 No.725113949

背負いもの交換で換装システム対応にしたズサ作りたいんだけど売ってないのよね… 黄色いのはプレバンだったっけ、緑のもどこにもないけど

48 20/09/06(日)17:53:08 No.725114117

肩のボールとピンの接続欲しいのに全然製品化しないよね

49 20/09/06(日)17:53:33 No.725114233

ちょっと貼り付けるだけでストライカー対応にできるバックパックとかないかのぉ…

50 20/09/06(日)17:53:36 No.725114248

書き込みをした人によって削除されました

51 20/09/06(日)17:53:37 No.725114252

欲しいのだけ的確に売り切れてるぞ俺

52 20/09/06(日)17:53:55 No.725114326

GBNで使うという前提が自分の中であるから ガンプラ以外のパーツを使いたくないって変なこだわりがある ブキヤのは色々便利そうなんだけど

53 20/09/06(日)17:53:56 No.725114327

>肩のボールとピンの接続欲しいのに全然製品化しないよね 30MMのオプションセット…

54 20/09/06(日)17:53:56 No.725114333

>昨日スレ画作った >かっこいい… 俺も最近作った バスターソードを折りたたむ時に説明よく読んでなくて折った…

55 20/09/06(日)17:54:43 No.725114531

最近のPC-002の肩の受けに入るサイズのボールと3mm軸の変換ジョイントなら30mmのオプションパーツセットに入ってるよ これがまた中々売ってないんだがな

56 20/09/06(日)17:55:43 No.725114805

>30MMのオプションセット… くらいしかないうえに非常に売り切れが多いって地獄だよ

57 20/09/06(日)17:55:44 No.725114809

>ガンプラ以外のパーツを使いたくないって変なこだわりがある >ブキヤのは色々便利そうなんだけど 俺もそんな感じで設定組んでるから使いたいハンドパーツの為だけにヴェイガン機体のジャンク漁ったりしてる… ああいう系のも中々ないんだよなぁ…

58 20/09/06(日)17:55:53 No.725114848

>ちょっと貼り付けるだけでストライカー対応にできるバックパックとかないかのぉ… ユニバースブースターとかビルドストライク系が持ってるやつはそのままいける あとパワーアームズパワーダーはオプションパーツ込みでも結構きっちりストライカー系の穴なら収まってくれたはず

↑Top