虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やる人... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/06(日)16:06:47 No.725083963

    やる人によってプレイスタイルが別ゲーってくらい変わるよねこのゲーム

    1 20/09/06(日)16:07:34 No.725084186

    サバイバルゲームでもあるし積み木ゲームでもあるし色々電子回路で遊べるゲームでもある

    2 20/09/06(日)16:12:02 No.725085494

    俺はトラップ建てまくるマン!

    3 20/09/06(日)16:15:26 No.725086431

    いろいろなところで個性が出るから他人の建築とかプレイ動画見てても発見があったりして楽しい

    4 20/09/06(日)16:16:26 No.725086711

    人のワールドに行くと勉強になるってのはその辺やな

    5 20/09/06(日)16:17:03 No.725086904

    すいませんちょっといいですか? 私は今日初めてネザ―に侵入したのですがゲート周辺をゾンビピッグマンやマグマスライムに占領されて困っています 柵や岩で囲ったはずなのにガンガン侵入されます助けて欲しいのですが

    6 20/09/06(日)16:17:03 No.725086908

    装置はレシピ丸パクリしかしてない…

    7 20/09/06(日)16:17:45 No.725087116

    >すいませんちょっといいですか? >私は今日初めてネザ―に侵入したのですがゲート周辺をゾンビピッグマンやマグマスライムに占領されて困っています >柵や岩で囲ったはずなのにガンガン侵入されます助けて欲しいのですが やかましい 下付ハーフブロック敷き詰めろ

    8 20/09/06(日)16:18:48 No.725087437

    >すいませんちょっといいですか? >私は今日初めてネザ―に侵入したのですがゲート周辺をゾンビピッグマンやマグマスライムに占領されて困っています >柵や岩で囲ったはずなのにガンガン侵入されます助けて欲しいのですが ネザーは明かりで湧き潰しができないから 拠点の床はガラスや下付きハーフにしないと中でも敵が湧くのだ

    9 20/09/06(日)16:19:28 No.725087646

    ゲームの中でゲーム作れるからほんとに無限に遊べる

    10 20/09/06(日)16:21:03 No.725088164

    >すいませんちょっといいですか? >私は今日初めてネザ―に侵入したのですがゲート周辺をゾンビピッグマンやマグマスライムに占領されて困っています >柵や岩で囲ったはずなのにガンガン侵入されます助けて欲しいのですが ハーフブロックかカーペット敷き詰めるか透過ブロックのガラスで床面埋めないとそっから湧く

    11 20/09/06(日)16:21:08 No.725088190

    しらそん 通りでタコ殴りにされるわけだ…

    12 20/09/06(日)16:21:28 No.725088293

    湧きつぶしのために景観がアレな感じになっちゃうのなんとかならんもんかなぁ

    13 20/09/06(日)16:22:11 No.725088507

    やる友達がいたときは結構やってた 一人ではあんまり頑張れなかった

    14 20/09/06(日)16:22:20 No.725088556

    >湧きつぶしのために景観がアレな感じになっちゃうのなんとかならんもんかなぁ 赤いカーペットとか…

    15 20/09/06(日)16:22:50 No.725088713

    >ネザーは明かりで湧き潰しができないから 特殊な例だけどネザー要塞のウィザスケとかソウルサンド谷のスケルトンとかは明るさで湧き潰せるぞ!

    16 20/09/06(日)16:23:52 No.725089002

    たいまつ直置きやめるだけでも景観は結構違うようになる ただデザインセンスのなさを感じることも増える

    17 20/09/06(日)16:23:53 No.725089003

    >湧きつぶしのために景観がアレな感じになっちゃうのなんとかならんもんかなぁ 明かりを目立たせない悪あがきもできなくはないよ 草原だったらシーランタン埋めて葉っぱやカーペットで蓋したりとか

    18 20/09/06(日)16:25:26 No.725089442

    今新しくやったけど家3つほど作ったら飽きた

    19 20/09/06(日)16:26:10 No.725089654

    明るさ15じゃなくて20くらいあれば街灯でごまかせそうなんだけどなぁ…と思うことは有る

    20 20/09/06(日)16:26:23 No.725089723

    マルチじゃないと長く続かないのが問題だ 誰かに見せるって凄いモチベに繋がるんだな

    21 20/09/06(日)16:27:20 No.725090023

    ゾンビピッグマン(ゾンビピグリン)の群れやマグマキューブは花火の星7個合成したロケット花火をクロスボウで撃ってまとめて殺すスタイル

    22 20/09/06(日)16:27:21 No.725090035

    道の素材の一部にシーランタンやカボチャ使うと無理なく結構な範囲湧き潰し出来るぞ

    23 20/09/06(日)16:32:21 No.725091491

    ちなみに敵のスポーンアルゴリズムの関係上どんなにネザーの床を湧かない素材で覆ってもゲート床面の黒曜石の上に湧くことはあるぞ それも防ぐ手段がないわけじゃないけどゲートのある高さの周囲広い範囲をブロックで敷き詰める必要がある…

    24 20/09/06(日)16:33:25 No.725091796

    サバイバルで建築するなら湧き潰しと見た目の両立は避けては通れない課題

    25 20/09/06(日)16:35:00 No.725092270

    >ちなみに敵のスポーンアルゴリズムの関係上どんなにネザーの床を湧かない素材で覆っても >ゲート床面の黒曜石の上に湧くことはあるぞ これのせいでネザー側のトラップ放置後に地上に戻るとゲート付近がピッグマンだらけになってるわ

    26 20/09/06(日)16:36:00 No.725092565

    >マルチじゃないと長く続かないのが問題だ >誰かに見せるって凄いモチベに繋がるんだな なんか出来とる! お山がなくなっとる! ってだけでも面白いもんね

    27 20/09/06(日)16:36:17 No.725092634

    海底神殿掘り起こしてガーディアントラップ作るのめちゃくちゃ大変だよね… 無限にシーランタン使えるは嬉しいけど

    28 20/09/06(日)16:38:15 No.725093144

    便利になりすぎるとモチベ下がっちゃうのであえて手間を残してる 本拠点作るために仮拠点作りながら資材集めてるときが一番楽しい

    29 20/09/06(日)16:39:06 No.725093413

    >海底神殿掘り起こしてガーディアントラップ作るのめちゃくちゃ大変だよね… >無限にシーランタン使えるは嬉しいけど 水抜き解体より掘るほうが苦痛だったTNTで爆破しまくった 地味に時間かかるのがマグマ溜まりとか坑道が見つかったりするやつ…

    30 20/09/06(日)16:39:17 No.725093458

    見渡す限り平らになっとる!!とかびびる

    31 20/09/06(日)16:41:03 No.725093962

    トロッコでジェットコースター作ったりとかするよね レールが途中で切れててマグマの海にダイブしたりとか

    32 20/09/06(日)16:41:17 No.725094018

    >海底神殿掘り起こしてガーディアントラップ作るのめちゃくちゃ大変だよね… >無限にシーランタン使えるは嬉しいけど 前にやった時は初めての楽しさとシーランタン欲しさが勝って一気にやれたけど もう1回同じ事やれって言われてもできなさそう

    33 20/09/06(日)16:42:19 No.725094295

    実用性考えると微妙な自動プラントとかもマルチだとやる気になるけど 1人だと小さい畑と小屋でいいかって感じで落ち着く

    34 20/09/06(日)16:44:06 No.725094801

    上でゲート云々聞いた「」だけど一旦落ち着いたよありがとう …ネザー敵多すぎない? 怖くて進めないんだけど

    35 20/09/06(日)16:45:39 No.725095241

    今のバージョンネザーの敵多くね?って気が俺もしている

    36 20/09/06(日)16:46:22 No.725095459

    ゾンビピッグマンは中立モブだから基本は安全だし… ガスト!てめぇ!

    37 20/09/06(日)16:48:41 No.725096064

    ピグリン用の金防具とガストと戦えるように弓は欲しい あとは危険な場所はしっかり道とか安全地帯を作るとだいぶ楽になる

    38 20/09/06(日)16:50:23 No.725096542

    ネザーはひたすら丸石で通路を作りながら進めている

    39 20/09/06(日)16:56:26 No.725098106

    >ネザーはひたすら丸石で通路を作りながら進めている 丸石ここでいっぱいお世話になるとは思わなかった…要塞こっちも作ったれ!!ってなるよね

    40 20/09/06(日)16:58:02 No.725098524

    mod入れてほどほどの難易度でマルチで遊ぶのが楽しい

    41 20/09/06(日)17:00:15 No.725099062

    ガストファイヤーを打ち返すのは割と楽しい けど溶岩の海の上で前後から挟むのはやめてくだち!

    42 20/09/06(日)17:00:23 No.725099091

    ネザーは敵性モブが多いだけで敵対モブは少ないから慣れれば地上の夜よりよほど安全…とか昔は言われてた 今はmobがだいぶ変化しちゃったからそうでもない

    43 20/09/06(日)17:00:54 No.725099261

    マルチ…マルチ…