20/09/06(日)15:33:47 無限GB のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/06(日)15:33:47 No.725074761
無限GB
1 20/09/06(日)15:34:27 No.725074951
常に操作してないと消える
2 20/09/06(日)15:35:03 No.725075102
コロコロカービィ出来ねえ!
3 20/09/06(日)15:35:37 No.725075239
なんか拷問とかに使えそうだな
4 20/09/06(日)15:35:39 No.725075250
マジかよ最近見た目ゴミみたいなソーラーGBのスレ見たけどいよいよゴミだなあれ
5 20/09/06(日)15:36:34 No.725075495
アクションじゃないと厳しそう
6 20/09/06(日)15:37:01 No.725075606
なぜそこまでしてGBなのか 単に消費電力が少ないからなんだろうけど
7 20/09/06(日)15:37:51 No.725075821
ビートマニアGBするか…
8 20/09/06(日)15:39:24 No.725076217
こいつもソーラーついてるぞ 併せてボタンチャージがついてるだけで
9 20/09/06(日)15:39:25 No.725076224
テトリスとか無限にできる
10 20/09/06(日)15:39:28 No.725076235
しかもカラーなんだ
11 20/09/06(日)15:39:32 No.725076253
ボタン重そう
12 20/09/06(日)15:39:35 No.725076272
単三電池4本で動かしてたことを考えると技術の進歩はすごいな
13 20/09/06(日)15:40:21 No.725076484
そんな連打するようなソフトあったっけか…
14 20/09/06(日)15:40:30 No.725076523
よく電池式でやってたなって思う
15 20/09/06(日)15:40:43 No.725076579
ボタン連打で! バッテリーを! チャージしろ!!
16 20/09/06(日)15:41:21 No.725076753
起動どうするんだろ ボタン連打しながら電源入れるの?
17 20/09/06(日)15:41:27 No.725076786
モンスターボールを投げて連打!
18 20/09/06(日)15:41:30 No.725076794
耳を動かせる人はバッテリー不要の埋め込み補聴器とかできるかもね
19 20/09/06(日)15:42:22 No.725077027
ウオシュレットのパネルにこういうのあるけど 発電部分のパーツが消耗するまでの時間とかコスト考えると普通に電池使ったほうがよかったりしない?ってなる
20 20/09/06(日)15:43:08 No.725077186
>こいつもソーラーついてるぞ >併せてボタンチャージがついてるだけで エコだな…
21 20/09/06(日)15:43:21 No.725077240
>単三電池4本で動かしてたことを考えると技術の進歩はすごいな 単三4本を置き換えられるならかなりの家電がバッテリーレスにできそうだな
22 20/09/06(日)15:43:38 No.725077316
電圧保つためにも起動に必要な分程度は保持できるようにしてるだろ
23 20/09/06(日)15:44:00 No.725077402
まあゲームボーイソフトはムービーとかあんまりないしボタンも押す方だろう…
24 20/09/06(日)15:44:33 No.725077555
>こいつもソーラーついてるぞ >併せてボタンチャージがついてるだけで 文明崩壊してもしばらくはGBできるのかすげぇな
25 20/09/06(日)15:44:39 No.725077583
据え置きコントローラーに応用出来る日は来るのだろうか
26 20/09/06(日)15:44:43 No.725077593
>単三4本を置き換えられるならかなりの家電がバッテリーレスにできそうだな テレビのリモコンとかいけそう
27 20/09/06(日)15:44:43 No.725077599
格ゲーか音ゲーかアクションならボタンを押す頻度は高いな
28 20/09/06(日)15:44:53 No.725077643
永久機関が完成しちまったなぁ~~~!
29 20/09/06(日)15:45:03 No.725077686
充電用のボタンをつけて常に押し続ければいい
30 20/09/06(日)15:45:28 No.725077781
後は手回し充電でも付いてたら壊れるまで遊べそうだな
31 20/09/06(日)15:45:38 No.725077818
書き込みをした人によって削除されました
32 20/09/06(日)15:46:39 No.725078082
>誰も記事読んでないのか!? わざわざ元記事探しに行くの面倒くさいし…
33 20/09/06(日)15:47:15 No.725078233
エロ以外で外部サイトまでわざわざ見に行かないよ
34 20/09/06(日)15:47:45 No.725078366
シレンとか長考するタイプのゲーム遊べねえじゃん…
35 20/09/06(日)15:48:13 No.725078488
wiz外伝1ならひたすらボタン操作しまくるから成り立ちそうだ
36 20/09/06(日)15:49:30 No.725078870
写真見たら画面の周りがソーラーパネルでキラキラしてて凄く遊びづらそうだったよ
37 20/09/06(日)15:49:35 No.725078895
このゲームは腱が炎症してない分だけ無限に遊部ちまうんだ
38 20/09/06(日)15:51:49 No.725079549
>シレンとか長考するタイプのゲーム遊べねえじゃん… つまりよお 操作に影響ない発電する専門のボタン勝手につけちゃえばいいじゃん!
39 20/09/06(日)15:52:59 No.725079854
>操作に影響ない発電する専門の手回しハンドル勝手につけちゃえばいいじゃん!
40 20/09/06(日)15:54:15 No.725080202
びっくり熱血新記録なら連打多いからいっぱい遊べるね 運動会の方でも無限にパンを噛める
41 20/09/06(日)15:54:56 No.725080378
>シレンとか長考するタイプのゲーム遊べねえじゃん… 将棋早指しじゃないけどそういうプレイも面白いかもしれない まあ上級者の動きは元から早指しみたいな感じだけど…
42 20/09/06(日)15:55:35 No.725080580
>シレンとか長考するタイプのゲーム遊べねえじゃん… 画面表示はe-inkとか使えばボタン操作ないときは止まったままに出来ないかな
43 20/09/06(日)15:58:15 No.725081363
無人島に持って行くときの選択肢が一つ増えたせいで困る
44 20/09/06(日)16:00:07 No.725081918
将来はバッテリーいらないダンスダンスレボリューションとかできるな
45 20/09/06(日)16:00:20 No.725081981
テトリスなら
46 20/09/06(日)16:00:37 No.725082056
ハロー「」 お前はゲームが好きなようだな?
47 20/09/06(日)16:01:45 No.725082391
無限にできたとしてもソフトのほうが先に駄目になりそう
48 20/09/06(日)16:02:19 No.725082556
止まったら電源が落ちるシレンかレベル高そう
49 20/09/06(日)16:03:09 No.725082805
削除依頼によって隔離されました >誰も記事読んでないのか!?揮発性メモリじゃなくしたからソーラー+ボタン発電のショボ電源で途中で切れて中断されてもそこから復帰できる≒電池無しでギリギリ遊べなくもないって研究だよ! ソースも貼られてないのにみんなが知ってると思ってるの?アスペは病院へ
50 20/09/06(日)16:03:16 No.725082837
ゲームでよくあるクリア後の隠しアイテムみたいだ
51 20/09/06(日)16:03:17 No.725082844
液晶が光らないとつらい、GBASPでやってほしい
52 20/09/06(日)16:04:10 No.725083119
>>こいつもソーラーついてるぞ >>併せてボタンチャージがついてるだけで >文明崩壊してもしばらくはGBできるのかすげぇな その頃にはバッテリーが駄目になってそう
53 20/09/06(日)16:04:18 No.725083151
文明崩壊した後の貴重品になりそう
54 20/09/06(日)16:06:47 No.725083962
>誰も記事読んでないのか!?揮発性メモリじゃなくしたからソーラー+ボタン発電のショボ電源で途中で切れて中断されてもそこから復帰できる≒電池無しでギリギリ遊べなくもないって研究だよ! 反知性主義の「」達に何を期待してるんだ
55 20/09/06(日)16:07:56 No.725084287
出されたお題だけで全力を出してるんだ
56 20/09/06(日)16:08:10 No.725084366
セーブデータ飛びそう
57 20/09/06(日)16:11:13 No.725085230
>画面表示はe-inkとか使えばボタン操作ないときは止まったままに出来ないかな Kindleのe-inkしか使ったことないけどレスポンスめちゃくちゃ悪くて残像も凄かったからゲームに転用できるイメージ湧かないな… あくまで電書用のチューンでサクサク動くe-inkもあるのかもだけど
58 20/09/06(日)16:13:28 No.725085901
これがSDGsですか
59 20/09/06(日)16:13:41 No.725085959
ワンダースワンなんか単3一本だぞ!
60 20/09/06(日)16:18:49 No.725087442
こいつで最高難度のテトリスを遊んでもらう…
61 20/09/06(日)16:18:54 No.725087466
>>単三4本を置き換えられるならかなりの家電がバッテリーレスにできそうだな >テレビのリモコンとかいけそう 確かにリモコン系がバッテリーレスになったら嬉しいな…
62 20/09/06(日)16:19:51 No.725087773
まさに枯れた技術の水平なんたらだな
63 20/09/06(日)16:19:55 No.725087796
圧電素子入れて発電とか?
64 20/09/06(日)16:20:48 No.725088080
>ワンダースワンなんか単3一本だぞ! でも無限に遊べるゲームボーイと無限に遊べるワンダースワンならどっちが欲しいよ?
65 20/09/06(日)16:23:14 No.725088822
仕事でエンオーシャンってボタン押したら発電して通信するの使ったことあるけど すごいボタン硬いしカッチカッチ言うからそこだけは不評だった
66 20/09/06(日)16:23:54 No.725089007
>>ワンダースワンなんか単3一本だぞ! >でも無限に遊べるゲームボーイと無限に遊べるワンダースワンならどっちが欲しいよ? どっちも欲しいんだが
67 20/09/06(日)16:26:24 No.725089729
>据え置きコントローラーに応用出来る日は来るのだろうか 位置情報知らせる為に常に光ってるから電力足りない
68 20/09/06(日)16:29:20 No.725090642
クリアパープルじゃないのか…
69 20/09/06(日)16:29:57 No.725090825
イキ肉雌シリンダーの開発に一歩近づいたな
70 20/09/06(日)16:30:30 No.725090966
電池レスは酒徳ごうわくがリアルニンテンドックスで実現してただろ!
71 20/09/06(日)16:30:45 No.725091035
>>ワンダースワンなんか単3一本だぞ! >でも無限に遊べるゲームボーイと無限に遊べるワンダースワンならどっちが欲しいよ? 電源問題解決したワンダースワンとか最高じゃん
72 20/09/06(日)16:31:12 No.725091174
ピピンは?
73 20/09/06(日)16:32:12 No.725091445
>文明崩壊してもしばらくはGBできるのかすげぇな そんな時まで逃避してないで生存を頑張れよ