ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/06(日)15:21:29 No.725071327
初心者講座第二弾「対空の仕組みと習得方法」 https://www.mildom.com/10467370 ゼロ3ザンギは飛んでくる布団
1 20/09/06(日)15:22:52 No.725071764
ほう
2 20/09/06(日)15:24:22 No.725072159
すごいみてて楽しい
3 20/09/06(日)15:24:27 No.725072179
ガークラシステムを使うのかなるほど
4 20/09/06(日)15:24:36 No.725072222
お母さんの布団も拒む方法があった
5 20/09/06(日)15:24:44 No.725072262
なんかZEROがクソゲーのような・・・
6 20/09/06(日)15:25:08 No.725072367
プロいうとためになるな
7 20/09/06(日)15:25:37 No.725072508
でも奥深いんだ・・・
8 20/09/06(日)15:26:01 No.725072608
ネモさんもにっこり
9 20/09/06(日)15:26:52 No.725072834
しかしクソの範囲は出てないような… 物好きにはたまらん感じか
10 20/09/06(日)15:27:24 No.725072963
駆逐された飛びザンギもワープ飛びザンギとして進化して帰ってくる
11 20/09/06(日)15:28:00 No.725073119
対戦する人たちが感覚でやってきたことを 初心者に伝わるように言語化するのうまいよね
12 20/09/06(日)15:29:08 No.725073431
>駆逐された飛びザンギもワープ飛びザンギとして進化して帰ってくる おかーさんの布団がワープして帰ってくるのか
13 20/09/06(日)15:31:03 No.725073959
ブロッキング動画でプロになった男もいるしな
14 20/09/06(日)15:35:26 No.725075198
ヌキさん!
15 20/09/06(日)15:35:39 No.725075251
くぐりといえばオオヌキ
16 20/09/06(日)15:36:01 No.725075339
ス…スト4は?
17 20/09/06(日)15:36:05 No.725075360
言及されるとヌキもぬれぬれになっちゃうな
18 20/09/06(日)15:39:28 No.725076237
飛びの奥深さにセス出して大丈夫?
19 20/09/06(日)15:39:56 No.725076356
おお
20 20/09/06(日)15:46:56 No.725078147
難しいほど難しい
21 20/09/06(日)15:47:05 No.725078190
難しければ難しいほど…ムズい!
22 20/09/06(日)15:49:35 No.725078897
お手軽には習得できないか…
23 20/09/06(日)15:49:37 No.725078907
もう3時間近く経ってた!
24 20/09/06(日)15:50:20 No.725079100
そのセスってやつ空対空って概念破壊してくるけどいいんですかね
25 20/09/06(日)15:50:26 No.725079127
理論を持って反復練習 この辺はフィジカルスポーツと同じだ
26 20/09/06(日)15:50:50 No.725079251
スポーツにも通じるな
27 20/09/06(日)15:50:53 No.725079268
意味ないモードばっかり!
28 20/09/06(日)15:51:04 No.725079322
アーケードエディション…
29 20/09/06(日)15:51:07 No.725079335
なんか話がスーっと入ってくるな
30 20/09/06(日)15:51:15 No.725079374
同じくらいの強さの相手と戦うの重要
31 20/09/06(日)15:51:39 No.725079504
いやアーケードモードめっちゃ求められてましたよね
32 20/09/06(日)15:52:00 No.725079591
ま…まあその辺は格ゲーの基本だな! メーカーとしちゃ変わったモードも作ってやってみてもらいたいのかもしれんけど
33 20/09/06(日)15:52:09 No.725079619
>いやアーケードモードめっちゃ求められてましたよね 対戦強くなりたい人のためのものじゃないんじゃない
34 20/09/06(日)15:53:32 No.725080019
>対戦強くなりたい人のためのものじゃないんじゃない 熱帯をどれだけのプレイヤーが続けてるか実績とかで見るとそっちの方が圧倒的に多いからな...
35 20/09/06(日)15:54:35 No.725080287
説得力がありすぎる
36 20/09/06(日)15:54:49 No.725080358
めっちゃ謝ってて吹く
37 20/09/06(日)15:55:04 No.725080427
ひでぇ顔のレジェンドである
38 20/09/06(日)15:55:12 No.725080467
鉄拳原田の電ファミニコゲーマーだったかのインタビューだな 対人戦強くなりたい人練習の虫よりもストーリー見たり身内でちょこっと対戦したい人の方が多かったって話
39 20/09/06(日)15:55:32 No.725080572
PS4のランクマブロンズ内トロフィーの取得率ですら1割くらいでビックリしたな
40 20/09/06(日)15:55:40 No.725080613
5分で!?
41 20/09/06(日)15:55:58 No.725080706
えっ!たったの5分で!?
42 20/09/06(日)15:56:03 No.725080737
実際浅チャパ勢で終わる人は多いからな…
43 20/09/06(日)15:56:27 No.725080849
毎日5分なら俺でもやれそうだ
44 20/09/06(日)15:56:48 No.725080947
飽きるのが問題か・・・
45 20/09/06(日)15:56:59 No.725081002
体が慣れるまで5分って感じか
46 20/09/06(日)15:57:13 No.725081079
ポイズンで1日5分やったら絶対身につく
47 20/09/06(日)15:57:15 No.725081090
反復運動だから体が覚えるまでならそれぐらいでいいってことか修練
48 20/09/06(日)15:57:27 No.725081147
無駄になることはないの説得力よ
49 20/09/06(日)15:57:59 No.725081279
そこまでいうか
50 20/09/06(日)15:58:05 No.725081310
完全に実演販売の手口
51 20/09/06(日)15:58:29 No.725081430
人類総昇竜時代
52 20/09/06(日)15:58:32 No.725081449
ウメちゃんはガイルの中足蹴るのから始まってるからな…
53 20/09/06(日)15:58:51 No.725081526
日本でプロ格闘ゲームの第一人者がそこまでいうならなんか勇気が湧いてくるな
54 20/09/06(日)15:59:07 No.725081607
>人類総昇竜時代 ちょっと吹いた
55 20/09/06(日)15:59:07 No.725081609
これでみんなえいたやまちゃぼーになれる!
56 20/09/06(日)15:59:12 No.725081633
>人類総昇竜時代 小野さん歓喜じゃん
57 20/09/06(日)15:59:30 No.725081727
>人類総昇竜時代 カプコン大喜び過ぎる・・・
58 20/09/06(日)16:00:24 No.725082002
>小野さん歓喜じゃん (きょろきょろしてど真ん中で一人だけ昇竜してないハラ)
59 20/09/06(日)16:00:25 No.725082006
ほー反応する事を第一目標にするのか
60 20/09/06(日)16:01:08 No.725082216
実践でやっちゃいそうで怖いな…
61 20/09/06(日)16:02:07 No.725082492
このしゃがみ難しい
62 20/09/06(日)16:02:25 No.725082579
楽器の練習と同じだなあ
63 20/09/06(日)16:02:40 No.725082647
あと斜めPで昇竜じゃん
64 20/09/06(日)16:03:35 No.725082942
アイイイイイイイイ
65 20/09/06(日)16:03:39 No.725082964
はいいい!
66 20/09/06(日)16:03:42 No.725082983
音が割れるの吹く
67 20/09/06(日)16:03:51 No.725083021
はいぃぃ!
68 20/09/06(日)16:03:58 No.725083055
ヌキさん!?
69 20/09/06(日)16:04:01 No.725083082
分割して支配せよ
70 20/09/06(日)16:04:02 No.725083085
60億の昇竜
71 20/09/06(日)16:04:12 No.725083127
できる事からやる
72 20/09/06(日)16:05:00 No.725083395
1日ひとつだけ、強くなる。
73 20/09/06(日)16:05:16 No.725083497
例えるのやっぱりうめぇよな…
74 20/09/06(日)16:05:40 No.725083628
すごい優しい教え方だ
75 20/09/06(日)16:05:50 No.725083693
老害力
76 20/09/06(日)16:05:56 No.725083726
まあ確かに時間がかかるな
77 20/09/06(日)16:06:17 No.725083829
ほーなるほど
78 20/09/06(日)16:06:37 No.725083922
古参のレジェンドカード強すぎ…
79 20/09/06(日)16:06:43 No.725083947
腐らないLRになってく
80 20/09/06(日)16:07:19 No.725084110
全て俺のターン!
81 20/09/06(日)16:07:41 No.725084220
sakoさんはカードメーカーだった?
82 20/09/06(日)16:07:58 No.725084297
格ゲーマーはレジェンドカードを自分たちで生み出してくのか 生み出せば君もレジェンド格ゲーマー入りだ!
83 20/09/06(日)16:08:26 No.725084441
◯◯さんが使ってるキャラ俺のゲームにいないは実際にあり得るのか…
84 20/09/06(日)16:08:26 No.725084443
sakoレジェンド占有しすぎ問題
85 20/09/06(日)16:08:42 No.725084525
レジェンドカードなおくんアンロック条件 ハメコンボが出来るようになる
86 20/09/06(日)16:08:56 No.725084597
はやおの立ちギガスカードとかな…
87 20/09/06(日)16:08:57 No.725084602
言い回しすごいな
88 20/09/06(日)16:09:43 No.725084816
比べない事って大切なんだ?
89 20/09/06(日)16:09:49 No.725084842
人と比べないのは初心者のうちは重要だよなー… 強くなってきたらあいつ倒してえ!ってなっていいと思うけど
90 20/09/06(日)16:10:48 No.725085118
お言葉ありがてえ…ありがてえ…
91 20/09/06(日)16:10:55 No.725085154
初心者の延長線上に誰だっている かっけぇなこのレジェンドカードウメハラ
92 20/09/06(日)16:11:11 No.725085217
ワープしてぇ…
93 20/09/06(日)16:11:12 No.725085226
>はやおの立ちギガスカードとかな… ……人類の延長線上にいるような気がしねえ
94 20/09/06(日)16:12:29 No.725085609
じ…じゃあ俺もレジェンドカードウメハラみたいにフライングメイヤー出せたり 異常な練度の玉撃ちとか頭のおかしい差し返し大足が!?
95 20/09/06(日)16:12:34 No.725085632
こういうのが積み重ねると裾野が広がるんだろうな 伝われば
96 20/09/06(日)16:13:02 No.725085776
比べないことがなんでそこまで大切なのか?
97 20/09/06(日)16:13:10 No.725085816
>じ…じゃあ俺もレジェンドカードウメハラみたいにフライングメイヤー出せたり >異常な練度の玉撃ちとか頭のおかしい差し返し大足が!? あのトレモやったら近づけるはず…
98 20/09/06(日)16:13:19 No.725085850
追いつけないかもしれない けど通った道は通ることが出来る
99 20/09/06(日)16:13:27 No.725085899
その辺は冷酷だな・・・ まあ才能もあるよな
100 20/09/06(日)16:13:42 No.725085962
上手い人を見る度に負ける度に一々比べてたら折れるでしょ
101 20/09/06(日)16:14:07 No.725086082
本当に初心者というか 未経験者に優しい話してるね今日
102 20/09/06(日)16:14:21 No.725086130
>上手い人を見る度に負ける度に一々比べてたら折れるでしょ 言われてみればそうである
103 20/09/06(日)16:15:05 No.725086337
>上手い人を見る度に負ける度に一々比べてたら折れるでしょ 近年格ゲーをしない理由がまさにそれだよね? 今簡単に上手い人のプレイとかみれるからそれと一々比較して 「いや俺あんなにうまくないし・・・」みたいになる人めっちゃ見る
104 20/09/06(日)16:15:27 No.725086436
壁紙可愛いな!
105 20/09/06(日)16:15:44 No.725086517
いまのフリプで初めて格ゲー触りましたって人も視野に入ってるよね
106 20/09/06(日)16:15:50 No.725086544
あいつ初心者なのに対空完璧だから詐欺だ!とかは昔からよくいる
107 20/09/06(日)16:16:03 No.725086596
スッと入ってくる分かりやすいトークだな
108 20/09/06(日)16:16:40 No.725086786
今日の配信は長いけど面白い所や参考になる所は確実にあったから つべに上げる時は丸上げじゃなくてパート分けかカットして欲しい そうじゃないと結局は動画泥棒に横取りされるし…
109 20/09/06(日)16:16:57 No.725086871
次回必見過ぎる
110 20/09/06(日)16:17:08 No.725086935
まあ…あ…あんたほどの地上戦の上手い男が言うなら……
111 20/09/06(日)16:17:32 No.725087045
>あいつ初心者なのに対空完璧だから詐欺だ!とかは昔からよくいる 友人がスト4初回プレイでコンボや立ち回りは全然だけど 対空がほぼ完ぺきに出るからそれだけでかなり勝ててたな
112 20/09/06(日)16:17:43 No.725087107
この数のレイドはこえー
113 20/09/06(日)16:17:58 No.725087169
やっぱ話が面白い
114 20/09/06(日)16:18:45 No.725087424
いい話や
115 20/09/06(日)16:19:10 No.725087546
今回もいい講義だった
116 20/09/06(日)16:19:47 No.725087755
金デブひさしぶりにみた
117 20/09/06(日)16:20:05 No.725087838
金デブ痩せたのか
118 20/09/06(日)16:20:10 No.725087861
金さんの昔話は結構気になる