20/09/06(日)13:14:41 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/06(日)13:14:41 No.725036520
なんでお前急にピンチになってんの?
1 20/09/06(日)13:16:51 No.725037088
岡山がやられたようだな
2 20/09/06(日)13:17:27 No.725037265
岡山は我ら中国地方四天王において最弱
3 20/09/06(日)13:17:43 No.725037347
スレ「」説明よろ
4 20/09/06(日)13:18:31 No.725037568
地元民が用水路にでも落ちた?
5 20/09/06(日)13:18:31 No.725037572
>路線バス「瀬戸大橋線」廃止へ 島民、岡山へ唯一の公共交通機関
6 20/09/06(日)13:19:07 No.725037746
県北が
7 20/09/06(日)13:19:50 No.725037961
まあどうでもいいことだろう…
8 20/09/06(日)13:20:08 No.725038056
NHK大好きおじさんなんだろう
9 20/09/06(日)13:20:34 No.725038174
そういや晴れの国岡山って言わなくなったなぁ
10 20/09/06(日)13:22:38 No.725038817
書き込みをした人によって削除されました
11 20/09/06(日)13:22:50 No.725038884
>マツダ・鉄鋼の不況で広島と岡山の下請けに大打撃、冷え込む地場ものづくり
12 20/09/06(日)13:23:29 No.725039055
路線バスは香川側の問題もあるのか
13 20/09/06(日)13:24:22 No.725039291
>渋川動物公園でタイハクオウム3きょうだいが人気 >年の差婚のオウム夫婦から、純白に輝く愛の結晶が3羽生まれた。まだ性別すら分からない幼子たちは、飼育員らの心づくしの世話を受け、すくすく育っている。 > 母親のポッポ(28歳)と父親のキョロ(13歳)は2018年4月に夫婦になった。出会った当初はつれない態度だったポッポに、キョロは体を寄せるなど地道なアプローチを約1年間続け、ついに恋を実らせた。 > しかし、子宝にはなかなか恵まれなかった。ポッポはこれまで卵を五つほど産んだが、いずれも孵化せず、中にはひなの形まで成長しながら殻の中で息絶えていることもあった。飼育員はエサを工夫し、段ボールで夫婦の部屋を作るなど「妊活」を支えてきた。
14 20/09/06(日)13:24:28 No.725039317
川の土手が…川の土手が… 至急連絡くれや…兄ちゃん…おっさん…
15 20/09/06(日)13:25:07 No.725039510
でもね 災害には強いんですよ
16 20/09/06(日)13:26:24 No.725039884
>タイハクオウム いいニュースじゃねえか!
17 20/09/06(日)13:26:56 No.725040032
>でもね >災害には強いんですよ 用水路の整備すらしないぐらい住民の命を考えていない土地だぞ
18 20/09/06(日)13:27:45 No.725040259
あんなんハマるやつがどんくせーんじゃ
19 20/09/06(日)13:31:25 No.725041267
観光スポットに鬱陶しいスイーツ売りがいる
20 20/09/06(日)13:33:16 No.725041771
免許とろう…
21 20/09/06(日)13:33:50 No.725041921
県の北の川原が観光名所な県
22 20/09/06(日)13:35:15 No.725042273
>そういや晴れの国岡山って言わなくなったなぁ いくだびドン曇りなんだけど本当に晴れの国なの?
23 20/09/06(日)13:36:58 No.725042733
>岡山県産ブドウのぜいたくパフェ グランヴィア岡山が10月末まで
24 20/09/06(日)13:37:37 No.725042894
日本一安全な土地じゃなかったのか
25 20/09/06(日)13:37:40 No.725042906
晴れの日じゃなくて雨降らない日が多いんじゃなかったっけ
26 20/09/06(日)13:39:35 No.725043415
>晴れの日じゃなくて雨降らない日が多いんじゃなかったっけ そう 日本一晴れの日が多いのは隣の香川
27 20/09/06(日)13:40:35 No.725043661
大都会が陥落したのか
28 20/09/06(日)13:41:01 No.725043796
それで何がピンチなんだ
29 20/09/06(日)13:41:05 No.725043813
特産品はレモンサワーだっけ
30 20/09/06(日)13:41:10 No.725043839
>県の北の川原が観光名所な県 やめようね
31 20/09/06(日)13:42:39 No.725044255
災害が少ないだけで強くはない むしろ経験も危機感もないので危ない
32 20/09/06(日)13:45:50 No.725045101
岡山人は貯金好きだしなんか一回でかいの起きたらちゃんと備えるようになるんじゃない?
33 20/09/06(日)13:49:03 No.725046003
岡京がやられたか
34 20/09/06(日)13:49:45 No.725046197
>タリーズコーヒー/紅茶の新業態を仙台、岡山にオープン なんでそんな田舎に?
35 20/09/06(日)13:49:49 No.725046216
岡山と四国は元から貯金しっかりしてるから いつも通りだよ
36 20/09/06(日)13:51:45 No.725046753
おかやまはいのちがかるい su4180969.png
37 20/09/06(日)13:51:56 No.725046813
県北って単語岡山関連以外で使わない説
38 20/09/06(日)13:54:15 No.725047398
>>タリーズコーヒー/紅茶の新業態を仙台、岡山にオープン >なんでそんな田舎に? 仙台が田舎って言ったか!?あぁ!?!? そうだね
39 20/09/06(日)13:55:31 No.725047774
>県北って単語岡山関連以外で使わない説 兵庫とか
40 20/09/06(日)13:56:43 No.725048105
岡山は玉島あたりから先の2号線の道幅広くしてくだち…
41 20/09/06(日)13:58:31 No.725048623
2号線は全般的にクソすぎる 他の一桁を見習え…いやそうでもないか(9号線を見ながら)
42 20/09/06(日)13:59:02 No.725048769
千鳥がふるさと納税すれば財政問題は全て解決するんじゃ!
43 20/09/06(日)13:59:40 No.725048926
新潟とか東北みたいに独自の呼び名持つほどでもないしね
44 20/09/06(日)14:00:55 No.725049323
>B'z稲葉がふるさと納税すれば財政問題は全て解決するんじゃ!
45 20/09/06(日)14:04:22 No.725050267
干拓で土地広げてきたところだから大雨が降るとやばい 一昨年やばかった
46 20/09/06(日)14:05:11 No.725050529
県北出身者としてドバーっと寄付してほしいよね稲葉さん
47 20/09/06(日)14:07:46 No.725051282
>県北出身者としてドバーっと寄付してほしいよね稲葉さん あんまりいい思い出無いみたいで全然出身地愛してないよあいつ
48 20/09/06(日)14:07:59 No.725051335
北の方では川がドバーッとして 南の方では校歌を歌う
49 20/09/06(日)14:10:02 No.725051888
>いくだびドン曇りなんだけど本当に晴れの国なの? 雨降らないだけで日照時間は香川の方が多いらしい
50 20/09/06(日)14:10:43 No.725052112
ゆずりゾーン
51 20/09/06(日)14:10:58 No.725052179
>県北って単語岡山関連以外で使わない説 広島も言わんの?
52 20/09/06(日)14:11:03 No.725052205
岡山の有名人って磯田道史しか知らない
53 20/09/06(日)14:11:12 No.725052244
>岡山人は貯金好きだしなんか一回でかいの起きたらちゃんと備えるようになるんじゃない? 貯金好きというかケチなのでは…
54 20/09/06(日)14:11:53 No.725052464
稲葉さんちの化粧品屋さんまだやってるのかな
55 20/09/06(日)14:12:03 No.725052515
鷲羽ちゃんハイランド行った?
56 20/09/06(日)14:12:40 No.725052686
>鷲羽ちゃんハイランド行った? 今日風強いし狙い目だね
57 20/09/06(日)14:13:19 No.725052879
>そう >日本一晴れの日が多いのは隣の香川 埼玉だぞ