虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/06(日)10:59:08 早く光... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/06(日)10:59:08 No.725001039

早く光速超えの通信技術が開発されねぇかなぁ…

1 20/09/06(日)11:02:51 No.725001864

量子ワープ!

2 20/09/06(日)11:04:23 No.725002195

通信速度の進化よりもまず無線野郎の駆逐が最優先だと思うの

3 20/09/06(日)11:04:24 No.725002199

タキオン!

4 20/09/06(日)11:04:33 No.725002237

そんな技術あってもラグったりするんだろうな…

5 20/09/06(日)11:07:11 No.725002861

>通信速度の進化よりもまず無線野郎の駆逐が最優先だと思うの お嬢さまきたな…

6 20/09/06(日)11:08:19 No.725003151

>通信速度の進化よりもまず無線野郎の駆逐が最優先だと思うの 5G…5Gになれば…安定性があるかは分からないけど ってか家庭で5Gは使えないのかね

7 20/09/06(日)11:08:57 No.725003290

無線はスピードよりも安定性の問題だし…

8 20/09/06(日)11:12:06 No.725004043

1/60秒って光そんなに遅く無いだろ!

9 20/09/06(日)11:13:06 No.725004285

>1/60秒って光そんなに遅く無いだろ! 光速で通信してても通信プレイだと1/60秒以上の差が出るって話なんだよ

10 20/09/06(日)11:13:12 No.725004321

>1/60秒って光そんなに遅く無いだろ! 1/60秒を争うには秒速30万kmは遅すぎる

11 20/09/06(日)11:17:41 No.725005394

早いから無線でも大丈夫という人が居るが無線は早くても途中で不安定になるから大丈夫じゃねぇんだ!!

12 20/09/06(日)11:19:13 No.725005779

いまは海外と対戦するならロールバック形式で誤魔化すしかない

13 20/09/06(日)11:20:45 No.725006166

格ゲーで送り合う情報量とかそんな多くないからな…

14 20/09/06(日)11:23:02 No.725006761

もう意識ごとアップロードして現地でプレイしてもらうくらいしか解決策無いんじゃ

15 20/09/06(日)11:34:43 No.725009614

なんの仕事の人?

16 20/09/06(日)11:35:08 No.725009732

アホな話じゃなくてちゃんと理にかなった話だったんだ

17 20/09/06(日)11:35:29 No.725009812

>なんの仕事の人? ウメハラ

18 20/09/06(日)11:37:45 No.725010457

光が遅いんじゃなくて処理の問題だよ

19 20/09/06(日)11:38:48 No.725010749

>ってか家庭で5Gは使えないのかね おまえが5Gと言っている大本が何なのか言ってみろ

20 20/09/06(日)11:39:10 No.725010842

今は光ファイバー内の速度よりも途中途中の処理の速度がボトルネックなんじゃないの?

21 20/09/06(日)11:39:28 No.725010927

1秒で7周り半しかできないから遅すぎるんだ

22 20/09/06(日)11:40:05 No.725011086

そんな速さでどこと通信する気だ

23 20/09/06(日)11:40:45 No.725011256

>そんな速さでどこと通信する気だ 中東 あそこに見知らぬ格ゲーの猛者共がいる 

24 20/09/06(日)11:40:46 No.725011260

日本とブラジルで3F遅延する 小パンより遅い

25 20/09/06(日)11:41:20 No.725011414

行って帰って3000kmで約1/100秒掛かるので 光速でも遅いというのは分からなくもない

26 20/09/06(日)11:41:52 No.725011537

ping30の世界なら北米の奴らをボコボコに出来るはず!

27 20/09/06(日)11:42:52 No.725011805

通信対戦が話題になったドリームキャストの頃から言われてた問題だからな 地球の裏側と対戦すると数Fの遅延があるって

28 20/09/06(日)11:43:10 No.725011894

人類が3フレを認識できないぐらい鈍感なら話は早かったのに普通に見えちゃうからな

29 20/09/06(日)11:44:47 No.725012322

なんだか大変ですわね 無線でザンギ使いますわ

30 20/09/06(日)11:45:19 No.725012455

コンバーターとかでボトルネックになっているとかもあるだろう

31 20/09/06(日)11:47:54 No.725013147

>人類が3フレを認識できないぐらい鈍感なら話は早かったのに普通に見えちゃうからな 俺を馬鹿にするな

32 20/09/06(日)11:50:18 No.725013722

俺3フレームなんてみえねえよ…!

33 20/09/06(日)11:50:27 No.725013754

日本とブラジルの距離を2万kmとして その丁度中間にサーバーがあるとして往復で2万kmだから 通信だけで2/30秒、つまり4/60秒掛からない? どうやって3フレームに収めてるんだろう?

34 20/09/06(日)11:50:52 No.725013850

昔のSFはザンギ以外も投げが1Fでスカリモーションねえからな

35 20/09/06(日)11:51:26 No.725013996

格ゲーで海外と熱帯だと本当にその僅かなラグで死ねるからな…

36 20/09/06(日)11:52:32 No.725014283

実際どんなに通信技術が進化しても光が遅すぎるせいで地球の裏側と対戦は厳しいのなんか悲しいな

37 20/09/06(日)11:53:20 No.725014509

DC時代なら一発が重い奴でゴリ押しだったな

38 20/09/06(日)11:53:31 No.725014562

>>そんな速さでどこと通信する気だ >中東 >あそこに見知らぬ格ゲーの猛者共がいる  なんかパキスタンがすごいらしいな

39 20/09/06(日)11:54:18 No.725014776

>どうやって3フレームに収めてるんだろう? 片道3フレで往復6フレと聞いた

40 20/09/06(日)11:54:24 No.725014806

そのラグでこっちの反応限界越えてくるからな…

↑Top