20/09/06(日)10:02:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/06(日)10:02:36 No.724985891
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/06(日)10:06:17 No.724986941
お父ちゃん…
2 20/09/06(日)10:08:35 No.724987599
ことあと絶滅したんだよね
3 20/09/06(日)10:08:57 No.724987710
共食いバード!
4 20/09/06(日)10:09:32 No.724987865
本当に似てるんだな
5 20/09/06(日)10:10:00 No.724987996
キーウィ!
6 20/09/06(日)10:14:13 No.724989089
さいていだな人間…
7 20/09/06(日)10:16:12 No.724989581
ゆるさんぞにんげんどもめ…
8 20/09/06(日)10:17:39 No.724989926
キーゥィ!って鳴き声がキー!にしか聞こえなくて…
9 20/09/06(日)10:18:01 No.724990008
どちらもキウイ科の写真
10 20/09/06(日)10:29:26 No.724992929
どうでもいいけどゼリーを作る時にキウイフルーツを入れるとゼラチンが固まらなくなるぞ
11 20/09/06(日)10:33:00 No.724993774
>どうでもいいけどゼリーを作る時にキウイフルーツを入れるとゼラチンが固まらなくなるぞ 本当にどうでもいいな! なんで固まらなくなるんだ…
12 20/09/06(日)10:34:20 No.724994162
>なんで固まらなくなるんだ… キウイの酵素がタンパク質を分解するから 生キウイ食った時に若干ピリピリするのもそのせい
13 20/09/06(日)10:34:43 No.724994255
>どうでもいいけどニュージーランドの人は同郷の人をキウイと呼ぶ
14 20/09/06(日)10:35:56 No.724994582
お肉と一緒に調理すると肉が柔らかくなるとういう食べ物は大体ゼラチンで固まらない まあ寒天使えばいいんじゃないかな…
15 20/09/06(日)10:37:44 No.724995024
また一つ豆知識が増えた
16 20/09/06(日)10:37:45 No.724995037
キウイに似てるからキウイフルーツなんだっけ キウイフルーツに似てるからキウイなんだっけ
17 20/09/06(日)10:39:12 No.724995477
本当だキウイにしか見えない
18 20/09/06(日)10:42:33 No.724996389
>キウイに似てるからキウイフルーツなんだっけ >キウイフルーツに似てるからキウイなんだっけ 前者だよ こいつ自体は鳴き声由来だ
19 20/09/06(日)10:44:09 No.724996826
キュウイってな南国じゃのーて中国原産なんよ
20 20/09/06(日)10:46:05 No.724997367
マンゴーって言ったら怒られたよ
21 20/09/06(日)10:47:08 No.724997677
熱を通すと酵素が変質するから缶詰のとかにするといい
22 20/09/06(日)10:49:05 No.724998260
君たちキウイパパイアマンゴーだね
23 20/09/06(日)10:49:25 No.724998373
キウイフルーツって鳴くのか...
24 20/09/06(日)10:49:37 No.724998461
> まあ寒天使えばいいんじゃないかな… 寒天は酸に弱くて キウイも寒天も固まりづらくなる悲しきフルーツ…
25 20/09/06(日)10:53:00 No.724999479
もしあなたが間違ってゼリーにキウイを入れてしまったら… フルーツポンチにするという選択肢があるという事を忘れないでください 折角なのでパイナップルも入れるといいでしょう最早我慢をする必要はないのです! それではよい休日を…ごきげんよう!
26 20/09/06(日)10:53:26 No.724999672
キウイ一秒 怪我一生
27 20/09/06(日)11:00:25 No.725001337
今日はきぃうの話していいのか
28 20/09/06(日)11:01:44 No.725001605
えっじゃあキウイゼリーって世の中に存在せんのか?