虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/06(日)09:54:32 モーグ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/06(日)09:54:32 No.724983776

モーグリって糸目で白くてぽんぽん付いてればモーグリって感じだけどデザイン安定しないよね

1 20/09/06(日)09:58:20 No.724984906

作品世界観ごとに合わせられる良さはあるけど キャラIPとしては不利だよね

2 20/09/06(日)09:59:33 No.724985215

いかにもニャーと鳴きそうな風貌

3 20/09/06(日)10:00:11 No.724985353

くぽっくぽっ

4 20/09/06(日)10:00:22 No.724985389

カリカリクポー

5 20/09/06(日)10:01:01 No.724985548

12のモーグリすごいかわいい

6 20/09/06(日)10:01:12 No.724985577

キャラデザならチョコボもモーグリも不思議なダンジョンのが好き

7 20/09/06(日)10:01:27 No.724985635

最初に触れた作品がチョコボだから性格悪くないと違和感がある

8 20/09/06(日)10:02:45 No.724985930

糸目じゃないパターンも多いからクポクポ鳴く赤いぽんぽんついた白い獣

9 20/09/06(日)10:02:59 No.724985993

>12のモーグリすごいかわいい イヴァリースモーグリ可愛いよね… ポンポン以外既存のモーグリ要素ないけど

10 20/09/06(日)10:03:51 No.724986202

最近は諸星すみれ声で喋るらしいなお前

11 20/09/06(日)10:04:14 No.724986300

FF14やってるといろんな色のポンポンあるんだなってなる

12 20/09/06(日)10:04:18 No.724986332

グッキンモグモググッキンモー

13 20/09/06(日)10:04:30 No.724986396

モーグリって名前もクポって口調も由来が分からん…

14 20/09/06(日)10:04:44 No.724986460

>作品世界観ごとに合わせられる良さはあるけど >キャラIPとしては不利だよね FFは大体そんな感じよね

15 20/09/06(日)10:04:53 No.724986499

>最近は諸星すみれ声で喋るらしいなお前 時忘れやってたからナベクミのイメージだわモーグリ

16 20/09/06(日)10:04:56 No.724986511

ダサい名前の「」よ…

17 20/09/06(日)10:05:13 No.724986608

>ダサい名前の「」よ… ポンポン引っこ抜くぞ

18 20/09/06(日)10:06:33 No.724987040

>ポンポン引っこ抜くぞ カッコいい名前の「」よ…

19 20/09/06(日)10:07:04 No.724987175

9ではネームドのモーグリがめっちゃいるのが好き

20 20/09/06(日)10:07:07 No.724987192

リアルタッチなチョコボの設定画があるように リアルなモーグリの絵も存在するんだろうか

21 20/09/06(日)10:15:09 No.724989304

>>作品世界観ごとに合わせられる良さはあるけど >>キャラIPとしては不利だよね >FFは大体そんな感じよね ポケモンドラクエに比べてFFがキャラ展開ちょっと弱いのはこれのせいだと思う 作品毎にデザインされる召喚獣とかカッコいいんだけどね…

22 20/09/06(日)10:16:29 No.724989661

FFのウォーキングアプリ出ないかなボム集めまくるのに

23 20/09/06(日)10:17:08 No.724989820

FFTAのモーグリが好き

24 20/09/06(日)10:17:40 No.724989929

ほぼフォルム不変なのサボテンダーくらいじゃなかろうか

25 20/09/06(日)10:17:44 No.724989938

ふかふかしたぬいぐるみみたいな9が一番可愛いと思う

26 20/09/06(日)10:17:51 No.724989969

デザインとしては渋谷員子の6のモーグリが一番印象に残ってる

27 20/09/06(日)10:18:13 No.724990067

>ほぼフォルム不変なのサボテンダーくらいじゃなかろうか あいつKHでも何故かよく出張って来るからな…

28 20/09/06(日)10:18:24 No.724990127

FFCCのモーグリはバテるからクソ もっとキビキビ運べ

29 20/09/06(日)10:18:32 No.724990163

ラッパ吹いてるやつが好き

30 20/09/06(日)10:18:48 No.724990222

>FFCCのモーグリはバテるからクソ >もっとキビキビ運べ 持つの代わってクポ~

31 20/09/06(日)10:19:39 No.724990487

結構真面目なやつのイメージなんだけどオンライン系になるとこいつ…ってなる

32 20/09/06(日)10:20:32 No.724990706

9のモーグリ切れさせるまで呼びつけるの好き ぷふぇっ!みたいな音出すよね

33 20/09/06(日)10:20:43 No.724990742

14のモーグリは >>ほぼフォルム不変なのサボテンダーくらいじゃなかろうか >あいつKHでも何故かよく出張って来るからな… FF14で頭部分成長していつものポーズ取ろうとして転けそうになってるやつ出た

34 20/09/06(日)10:22:27 No.724991143

6のモーグリをハンチョウっつったやつ許さない

35 20/09/06(日)10:22:54 No.724991267

su4180495.mp4

36 20/09/06(日)10:23:03 No.724991307

FFCCのモーグリはリメイクでクポ(美声)は置いといても基本モーグリの巣で会えるモブモーグリはかわいい声してるのに相棒のモグはあの声なのが悪意を感じる

37 20/09/06(日)10:23:50 No.724991511

>ほぼフォルム不変なのサボテンダーくらいじゃなかろうか サボテンダーとトンベリは不変 ボムも基本的に大きく変わったことはない気がする マザーボムは無視する

38 20/09/06(日)10:23:52 No.724991524

>su4180495.mp4 これがモーグリか… 随分鍛え直したな…

39 20/09/06(日)10:24:58 No.724991858

サボテンダーだよ!

40 20/09/06(日)10:27:16 No.724992436

元作品がそこまで有名になれなかったのと死にまくるのであまり認識されてないメビウスのcv久野美咲モーグリ

41 20/09/06(日)10:27:34 No.724992503

>サボテンダーとトンベリは不変 まあこれは野村が作ったからだろうな

42 20/09/06(日)10:28:02 No.724992621

>結構真面目なやつのイメージなんだけどオンライン系になるとこいつ…ってなる 不思議なダンジョンのイメージがあるからそんな違和感無かったな

43 20/09/06(日)10:28:02 No.724992624

ナマズのマスコットは11だっけ14だっけ

44 20/09/06(日)10:28:41 No.724992765

>ナマズのマスコットは11だっけ14だっけ 全部に出てるってことでいいっぺよ

45 20/09/06(日)10:28:49 No.724992790

サボテンダーだと11サボテンダーが八頭身ぐらいになってた気がする

46 20/09/06(日)10:28:52 No.724992807

>ナマズのマスコットは11だっけ14だっけ 14 よく食料としてみられてる

47 20/09/06(日)10:29:02 No.724992846

>ほぼフォルム不変なのサボテンダーくらいじゃなかろうか FF11のサボテンダーは凄いぞ もはやホラーだ

48 20/09/06(日)10:29:13 No.724992875

13のモーグリはなんかキモい

49 20/09/06(日)10:30:09 No.724993077

8追加のマスコット連中に癖がありすぎるのを見るとチョコボモーグリは偉大だな…

50 20/09/06(日)10:30:55 No.724993259

>8追加のマスコット連中に癖がありすぎるのを見るとチョコボモーグリは偉大だな… コヨコヨはたまに見かけるけどムンバは完全に消えたな…

51 20/09/06(日)10:31:02 No.724993276

5もスレ画タイプだったよなーと思って確認したら全然おめめがつぶらだった

52 20/09/06(日)10:31:54 No.724993460

>コヨコヨはたまに見かけるけどムンバは完全に消えたな… ツクリテの末路なんて設定にするのが悪い 後印象に残ってるムンバの出番って10のぬいぐるみぐらいだ

53 20/09/06(日)10:32:02 No.724993479

https://www.youtube.com/watch?v=pCcbKY7d0dc

54 20/09/06(日)10:33:58 No.724994061

>https://www.youtube.com/watch?v=pCcbKY7d0dc いつ聞いてもナイトメアービフォアクリスマス感凄い

55 20/09/06(日)10:34:11 No.724994127

5・6まではデカいぬいぐるみ感あるけど9から少し小さくなった

56 20/09/06(日)10:34:46 No.724994269

11も14もトンベリは人間の成れの果てだっけど他はどうなんだろう?

57 20/09/06(日)10:35:19 No.724994432

>https://www.youtube.com/watch?v=pCcbKY7d0dc ニーアオートマタを感じる

58 20/09/06(日)10:37:04 No.724994862

>https://www.youtube.com/watch?v=pCcbKY7d0dc 原曲がモグのテーマってしばらく気付かなかった

59 20/09/06(日)10:38:20 No.724995183

FF14はめっちゃ過去のBGMアレンジして使うから知ってれば知ってるほどニヤニヤできて好き

60 20/09/06(日)10:39:17 No.724995502

サボテンダーとトンベリはテーマ曲がない雑魚クポ

61 20/09/06(日)10:39:19 No.724995517

もっとメインで活躍してもいいと思うのよね

62 20/09/06(日)10:39:28 No.724995566

でも14のモグは害獣みたいなところあるからポンポン毟り取るね

63 20/09/06(日)10:40:06 No.724995766

>でも14のモグは害獣みたいなところあるからポンポン毟り取るね そこはまあ誰も否定しないかな…

64 20/09/06(日)10:40:32 No.724995867

14のモーグリクエスト最近になってやっとクリアしたけどああいう小動物が頑張ってる姿見ると泣いてしまう病なのでずっと涙が止まらんかったよ

65 20/09/06(日)10:41:08 No.724996029

零式のモーグリも声がかわいくていいよ 13のモーグリもいいよ

66 20/09/06(日)10:41:08 No.724996030

グッドキングモーグリモグ!ってずっと言ってんのねサビ ルッキンモルモルって何言ってんのかと思った

67 20/09/06(日)10:41:32 No.724996139

12のモーグリ可愛いけどお前誰だ感凄い

68 20/09/06(日)10:41:39 No.724996162

派生含めてシリーズごとにグラフィックのこだわりが違うからそれによる質感の違いも結構大きい

69 20/09/06(日)10:41:39 No.724996164

>13のモーグリはなんかキモい 声には慣れなかったけど作中で果たした役目でめっちゃ感動したよ

70 20/09/06(日)10:43:07 No.724996554

>グッドキングモーグリモグ!ってずっと言ってんのねサビ >ルッキンモルモルって何言ってんのかと思った でっかいのは本物のモーグリじゃなく周りのモーグリの祈りでエーテルから作られた過去の名君モーグリを模した神様だからね… モグルモグⅫ世を讃える歌なんだ

71 20/09/06(日)10:43:22 No.724996618

モーグリって結構早くから登場してんだな

72 20/09/06(日)10:44:45 No.724996998

>モーグリって結構早くから登場してんだな 初登場時はニャーとか言ってたな…

73 20/09/06(日)10:44:47 No.724997011

初出は3かな 2もデザインとかされてたらビーバーの代わりにモーグリだったろうなぁ

74 20/09/06(日)10:45:43 No.724997258

ダンジョンの口悪いモーグリが好き コロコロの漫画の影響もある

75 20/09/06(日)10:45:55 No.724997315

チョコボはわりとキャラの身代わりになったり可哀想な目にあうの多いけどモーグリはあんまないね

76 20/09/06(日)10:46:10 No.724997386

ビーバーは得体の知れない存在として14で復活してた

77 20/09/06(日)10:46:28 No.724997474

>2もデザインとかされてたらビーバーの代わりにモーグリだったろうなぁ ビーバーは14で再登場果たしてなんで…となった しかもホラーじみてるし

78 20/09/06(日)10:46:45 No.724997545

モーグリは基本的にプレイヤー…いやさ人類の味方なのに理不尽にひどい目に合わされてる気がする クポ

79 20/09/06(日)10:46:58 No.724997607

6のモグがぶっちぎって可哀想だと思う まぁあの境遇も6世界だと普通なんだが

80 20/09/06(日)10:47:10 No.724997680

>チョコボはわりとキャラの身代わりになったり可哀想な目にあうの多いけどモーグリはあんまないね ホイッスル吹くね… 用はない

81 20/09/06(日)10:47:42 No.724997852

グラフィックスがきれいになればなるほどデフォルメされたモーグリやチョコボに違和感ある 最近のチョコボはまだましだけど7リメイクの子チョコボとモーグリのキモさはずば抜けている

82 20/09/06(日)10:47:48 No.724997874

11のサボテンダーはモーションが人の流用だから艶かしくていい…

83 20/09/06(日)10:47:54 No.724997891

アトラが最近のモーグリの小憎たらしい感じの始まり?

84 20/09/06(日)10:49:12 No.724998300

モーグリは可愛い方向に振るより豚側に若干振ったほうが可愛い気がする

85 20/09/06(日)10:50:14 No.724998657

>アトラが最近のモーグリの小憎たらしい感じの始まり? なのかね 3では真面目ぽいし6は憎たらしくない気がする

86 20/09/06(日)10:50:37 No.724998782

オペラオムニアで遂に別世界線のモグとモグが巡り合うらしいな…

87 20/09/06(日)10:51:36 No.724999084

6のモグってもしかして竜騎士だからあんなに悲惨な境遇なんだろうかと今思いついた

88 20/09/06(日)10:53:05 No.724999511

>6のモグってもしかして竜騎士だからあんなに悲惨な境遇なんだろうかと今思いついた そんなffの竜騎士はデバフ持ちみたいな言い方… まあ尽くネームド竜騎士は悲惨だけど

89 20/09/06(日)10:53:14 No.724999579

>6のモグってもしかして竜騎士だからあんなに悲惨な境遇なんだろうかと今思いついた 竜騎士を何だと思って…うn…

↑Top