20/09/06(日)09:53:32 ギラー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/06(日)09:53:32 No.724983481
ギラーミンいいよね
1 20/09/06(日)09:58:41 No.724985007
負けるもんかって一度は言いたい台詞
2 20/09/06(日)10:02:35 No.724985886
西部劇恐竜SFと子供が好きな要素をふんだんに盛り込んでくれるF先生
3 20/09/06(日)10:03:33 No.724986143
のび太が自信満々でかっこいいシーンだよね
4 20/09/06(日)10:03:35 No.724986150
キャップ被ってるジャイアンって割とレアな気がする
5 20/09/06(日)10:04:06 No.724986257
子供だからと油断してないのがプロやな───
6 20/09/06(日)10:04:19 No.724986338
どう見てもチビのガキ相手に侮りってものを持たないからすごく困る 辛うじてのび太が上回ったが…
7 20/09/06(日)10:05:24 No.724986661
タイムふろしきが風で飛んでくのが西部劇風でもあり伏線としてもうますぎる
8 20/09/06(日)10:08:09 No.724987466
西武時代にドリームガンで無双してたのが印象に残ってる
9 20/09/06(日)10:08:25 No.724987540
既にチビ連中にボコボコに追い詰められてるからこれで侮ってたらアホだけどな
10 20/09/06(日)10:08:49 No.724987676
どんな奴が相手でも早撃ちには絶対の自信があるってのが良い
11 20/09/06(日)10:11:07 No.724988228
>タイムふろしきが風で飛んでくのが西部劇風でもあり伏線としてもうますぎる F先生西部劇大好きだったから思いついたんだろうなあ…
12 20/09/06(日)10:11:53 No.724988425
技量は同等だけど のび太は低重力補正での速さで勝ったと解釈している
13 20/09/06(日)10:17:27 No.724989886
船から降りてくるシーンがかっこいい
14 20/09/06(日)10:19:42 No.724990500
なおリメイク版は改悪された
15 20/09/06(日)10:22:05 No.724991075
ギラーミンの銃はショックガンとは限らんし負けりゃ死んでたかもな
16 20/09/06(日)10:22:59 No.724991292
>辛うじてのび太が上回ったが… 生活圏の重力の関係でスーパーマンのび太だからなんとか勝てたんだろうなって今は思う
17 20/09/06(日)10:24:29 No.724991714
>なおリメイク版は改悪された 旧映画の時点で漫画版から改悪されてるし
18 20/09/06(日)10:26:12 No.724992171
最後のび太が先に崩れ落ちるのもいい
19 20/09/06(日)10:31:21 No.724993341
旧映画のギラーミンはなんか知らないオスガキに脳天撃ち抜かれてドブに流されるっていうすげー改悪
20 20/09/06(日)10:33:58 No.724994062
>どう見てもチビのガキ相手に侮りってものを持たないからすごく困る >辛うじてのび太が上回ったが… 事前に「どんな強敵も恐れないしどんな弱くても見くびらない」とか言ってたが実際その通りでこれは強敵感が凄い
21 20/09/06(日)10:34:27 No.724994193
スレ画はもちろん最高だけど旧映画ののび太にサポートされてロップル君自身が仇を討つってのも悪くないと思う
22 20/09/06(日)10:34:35 No.724994219
黒づくめの悪役ガンマンといえばシェーンのジャック・ウィルソン
23 20/09/06(日)10:35:44 No.724994537
低重力ってむしろ正確な狙いをつけるって意味では慣れてるギラーミンの方が有利では? フワフワするわけだから
24 20/09/06(日)10:38:21 No.724995189
ドラえもんは基本的に内容を大衆向けに調整されるから大体改悪される
25 20/09/06(日)10:38:43 No.724995315
新魔界大冒険の頼むぜ名投手がどんな下手くそでも外さないに変わってるのは嫌だったな
26 20/09/06(日)10:40:24 No.724995841
>新魔界大冒険の頼むぜ名投手がどんな下手くそでも外さないに変わってるのは嫌だったな そっちが好きな人の言うこともわからんでもないけど ぶっちゃけ名投手のイメージあるかって言われると無いし…
27 20/09/06(日)10:41:23 No.724996104
それよりしずちゃんのスカートの風が慎み深くて良い
28 20/09/06(日)10:41:40 No.724996166
改悪とはいうが色んな物語に触れる機会が多い今の子供を満足させようとすると 味濃くしないと見向きされなくなるから…
29 20/09/06(日)10:41:55 No.724996229
>ドラえもんは基本的に内容を大衆向けに調整されるから大体改悪される 新でも旧でもそこはどうしても無くならないよね 細かいところで「ちょっと待てよ」とかなるやつ だから受け入れていくしかないんだけど
30 20/09/06(日)10:41:56 No.724996231
他人の腕を保持しても眉間に撃ち込む技量
31 20/09/06(日)10:42:10 No.724996296
3コマ目での立ち位置を4コマ目でタイム風呂敷で右に視線誘導して 5コマ目6コマ目で逆にするところが勉強になる
32 20/09/06(日)10:42:19 No.724996330
映画ではみんなで戦っちゃうのがなあ
33 20/09/06(日)10:42:52 No.724996481
別れのシーンは旧映画が一番いいと思う
34 20/09/06(日)10:43:16 No.724996589
旧劇のは狙いをのび太が、トリガーをロップルが で二人で撃つのがいいんだ 一瞬BGMが消えるのも あっさり倒したように見えちゃうけど味あるよ
35 20/09/06(日)10:43:25 No.724996635
ここのび太の実力を理解してガキ扱いしないところがすごくプロっぽくてカッコいい
36 20/09/06(日)10:43:48 No.724996725
リメイク版はどう改変してるの?
37 20/09/06(日)10:44:17 No.724996853
ギラーミンに関しては新旧ともにどこか改悪が付いて回る感あると思う キャラや戦闘から色々と漫画よりアレンジがどうも…
38 20/09/06(日)10:44:35 No.724996942
と言っても原作は原作でF先生がオチ思いつかなかったパターンとかあるしな
39 20/09/06(日)10:44:59 No.724997083
>リメイク版はどう改変してるの? バトルの流れは保持した ただ代償として安易にクズな小悪党くさくなった
40 20/09/06(日)10:46:16 No.724997420
相手の強さを見切るいじめられっ子小学生か…
41 20/09/06(日)10:46:22 No.724997438
旧劇の別れのシーンいいよね あの後津波くるけど
42 20/09/06(日)10:46:23 No.724997448
漫画版の固定カメラのパン手法で友情を語り合うのは感動的に凄い 映画の手法なのにみんな去りながら「いつまでもいつまでもね」って漫画ならではの破壊力を出してる
43 20/09/06(日)10:46:57 No.724997602
それぞれ味付けが違うんだよな 原作では武人、旧映画は仕事人、新映画は悪党って感じで だからそれぞれ結末が違うみたいなとこがある
44 20/09/06(日)10:47:16 No.724997731
リメイクのギラーミンが小悪党になってて 違うだろ!!このハゲーー!!ってなったわ
45 20/09/06(日)10:47:29 No.724997796
改変が全部悪なわけじゃないのはもちろんあるしアニメ特有の要素もある だが新も旧もお互いと比べてこっちは原作の良さを変えてないよみたいな前提で語られると そりゃ違うだろとなる
46 20/09/06(日)10:47:35 No.724997816
ドラちゃんとあのウサギがいい感じになってるのいいよね… 特に別れのキス
47 20/09/06(日)10:47:56 No.724997905
言うほどギラーミン単体に思い入れないからそこだけそんな気になるとかはなかったわ
48 20/09/06(日)10:47:57 No.724997912
ある意味ギラーミンは映像媒体だと色んな意味でちょっと損な役回りしてるよなあ
49 20/09/06(日)10:49:41 No.724998493
旧映画で初めて観たのであっさり退場してたので 持ち上げられてる方に違和感感じてた
50 20/09/06(日)10:50:14 No.724998662
60年代に流行ったガンアクション劇画を藤子F流に解釈すると こういうキャラになるって感じがすごくいいよねギラーミン
51 20/09/06(日)10:50:20 No.724998699
ギラーミンがおっそろしい相手だからこそのび太のカッコよさが際立つと思うんだけどなぁ
52 20/09/06(日)10:50:42 No.724998811
地上げの立ち退きにコア破壊装置で気軽に脅迫してくるくらいには悪い奴だよギラーミンは
53 20/09/06(日)10:51:45 No.724999132
夕陽のガンマンのエンジェルアイがモデルだろうか