ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/06(日)07:49:24 No.724957907
寝付きが異常に悪くてかつ3時間もすると一度起きてまた寝付き悪いの繰り返しで辛い 8時間くらいノンストップで寝れる人が羨ましい
1 20/09/06(日)07:50:46 No.724958034
目覚ましかけないと12時間以上余裕で寝てしまうから 少し分けてあげたい
2 20/09/06(日)07:54:07 No.724958408
昨日ははやめの10時に寝たが起きる直前に見た夢が 仕事関係のつまんねーので多分2時間分くらい見てウンザリした
3 20/09/06(日)07:56:18 No.724958642
―――二年の月日が流れた
4 20/09/06(日)07:56:20 No.724958646
昨日は9時半くらいに床に着いたけど寝ついたのは多分10時過ぎくらいで2時に起きる、5時に起きる、いつもの出社時刻に起きる であんまし寝た気にならないままこんな時間だ…
5 20/09/06(日)07:57:27 No.724958761
夜寝る前に食わないの重要
6 20/09/06(日)07:57:59 No.724958820
頻尿か酒が原因じゃない? 酒やめると二日目くらいからグッスリ朝までノンストップ
7 20/09/06(日)08:03:29 No.724959467
年取ると長時間寝れなくなる
8 20/09/06(日)08:03:59 No.724959532
4年に一度起きるおじさんになりたい
9 20/09/06(日)08:08:48 No.724960098
寝具が悪いんじゃね
10 20/09/06(日)08:09:15 No.724960159
終
11 20/09/06(日)08:10:34 No.724960327
寝るのも実は結構体力使うんだ
12 20/09/06(日)08:12:17 No.724960538
何時に寝ようが6時に目が覚めてしまう… そして眠気で昼間のパフォーマンスが著しく下がる
13 20/09/06(日)08:12:53 No.724960612
昼間動いてないんじゃない
14 20/09/06(日)08:14:09 No.724960749
そういう風になってると逆にぐっすりの時もう◯時!?って焦ったりする
15 20/09/06(日)08:14:47 No.724960820
一日中立ち仕事してた頃は即眠れた
16 20/09/06(日)08:15:18 No.724960882
寝具良いのにしてみるとか グリシンとか睡眠の質を高めるサプリ飲むとか
17 20/09/06(日)08:17:14 No.724961104
この前珍しく2230くらいに寝たら2330くらいに目が覚めた
18 20/09/06(日)08:22:44 No.724961802
寝る前のスマホがよくねえって聞くけどスマホ触る以外何しろってんだ
19 20/09/06(日)08:23:20 No.724961877
本とかに切り替えるとか
20 20/09/06(日)08:24:37 No.724962058
>寝る前のスマホがよくねえって聞くけどスマホ触る以外何しろってんだ 天井のしみでも数える
21 20/09/06(日)08:25:38 No.724962230
多分体力不足
22 20/09/06(日)08:26:00 No.724962274
睡眠力とまではいかないけど がっつり寝た時と寝れなかったときでは起きた時の体調にめちゃくちゃ差が出るから最近はもう平日でもガンガン寝てる やりたいこと多いと言っても眠気でぼやぼやした頭じゃろくに楽しめんし
23 20/09/06(日)08:29:05 No.724962743
キャベツの頭からネギみたいなの伸びてて噛んでみたら壮絶に酸っぱ苦くて目が覚めた 夢の中で味覚が原因で起きるなんて初めてだ
24 20/09/06(日)08:31:07 No.724963066
>寝る前のスマホがよくねえって聞くけどスマホ触る以外何しろってんだ 何もするな 寝ろ
25 20/09/06(日)08:31:30 No.724963138
猫がふすま開けたら目が覚めるぐらい眠りが浅い そのせいで長く寝てしまう…
26 20/09/06(日)08:32:07 No.724963262
危なかったな 放っておいたら猫又に食われてるところだったぞ
27 20/09/06(日)08:32:13 No.724963278
>寝る前のスマホがよくねえって聞くけどスマホ触る以外何しろってんだ それスマホ依存症だよ
28 20/09/06(日)08:35:44 No.724963897
でも睡眠時間削らないと遊べる時間減っちゃうよぉ!
29 20/09/06(日)08:36:25 No.724964033
のび太くらいスッと寝てみたいもんだ
30 20/09/06(日)08:36:30 No.724964056
水木サンも普通に連日徹夜してたという事実
31 20/09/06(日)08:36:36 No.724964074
お酒飲まない スマホしない クーラー強め
32 20/09/06(日)08:36:38 No.724964078
>でも睡眠時間削らないと遊べる時間減っちゃうよぉ! 気持ちはわかるけどちゃんと寝ないとまともに遊べなくなるぞ!
33 20/09/06(日)08:37:28 No.724964263
早く寝て朝遊べ
34 20/09/06(日)08:37:35 No.724964286
>水木サンも普通に連日徹夜してたという事実 だから兄弟の中では早死だったんだな…
35 20/09/06(日)08:38:08 No.724964423
クーラーかけちゃうと無限に寝ちゃうからタイマーで切ってる
36 20/09/06(日)08:40:42 No.724964990
耳にイヤホンして目元にタオルかけて寝る タオルがあればどこでも寝られるけどタオルがないとなかなか寝れないラインまで来てしまった いっそ押入れの中で寝たいけど暑すぎる目を開けても全く光がないくらいがいい
37 20/09/06(日)08:45:35 No.724965893
>この前珍しく2230くらいに寝たら2330くらいに目が覚めた 100年寝たのか…
38 20/09/06(日)08:50:49 No.724967083
おしっこで目が覚めるパターンが多いけど 熱中症予防の塩分タブレットを寝る前にかじるとおしっこで起きることが減って さらにこむら返りもしにくくなった 俺はミネラル不足だったのか
39 20/09/06(日)08:51:21 No.724967226
>100年寝たのか… それじゃあ未来人になっちゃうじゃねえか
40 20/09/06(日)08:51:36 No.724967277
夜間頻尿ですごくおきてたけど腹巻きをすることによってかなり改善されたのでおすすめしておく
41 20/09/06(日)08:51:41 No.724967298
ラジオとかをすごく小さな音で聞いてるといい感じに寝られる 今は昔の日曜日の秘密基地のmp3を聞いたりしてるけど使ってたプレーヤーが壊れて悲しい スリープタイマーが任意の時間で掛けられるやつがあまりないんだね
42 20/09/06(日)08:53:22 No.724967642
imgをやめると睡眠時間が二時間のびる
43 20/09/06(日)08:53:27 No.724967654
寝すぎると体が固まるので起きる 寝覚めも良くない
44 20/09/06(日)09:01:26 No.724969387
毎日7時間睡眠して寝起きもよかったが社会人になって夜勤ですべてが崩壊した