虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 毎年一... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/06(日)06:54:35 No.724952983

    毎年一人以上死亡者がでる学校

    1 20/09/06(日)06:57:18 No.724953162

    花壇に死体が埋まってる学校

    2 20/09/06(日)06:59:54 No.724953320

    井戸なんてさっさと埋め立てろ

    3 20/09/06(日)06:59:59 No.724953331

    死亡者もだけど行方不明者も多すぎる

    4 20/09/06(日)07:00:23 No.724953377

    マンモス校だし…

    5 20/09/06(日)07:00:39 No.724953393

    先生が殺人鬼だったり、生徒が殺人鬼だったりする

    6 20/09/06(日)07:01:32 No.724953463

    実際のマンモス校の死亡者ってどれくらいの頻度で発生するんだろう

    7 20/09/06(日)07:02:22 No.724953550

    トイレ危険すぎ問題

    8 20/09/06(日)07:03:30 No.724953628

    右下の影がガンダムに見えると言われた時はびっくりした

    9 20/09/06(日)07:04:49 No.724953729

    死ぬだけじゃなくて生徒が発狂して傷害起こして失踪したりもする

    10 20/09/06(日)07:05:25 No.724953781

    うんこしない生徒もいたし

    11 20/09/06(日)07:07:13 No.724953940

    うちの学校は2年の夏休み明けに水難事故で1人死んでたくらいだったな…

    12 20/09/06(日)07:07:53 No.724953990

    教師もろくでもないのしかいない…

    13 20/09/06(日)07:13:57 No.724954481

    一切おばけとかでない世界もあるし… くだらねぇことで殺人する部活ある世界だけど

    14 20/09/06(日)07:15:17 No.724954589

    何周かしないとたどり着けない真エンディングだと 旧校舎が崩壊して山のように死体が出てきたはず

    15 20/09/06(日)07:17:21 No.724954759

    ちょっと怪異多すぎないこの学校

    16 20/09/06(日)07:17:52 No.724954789

    作り話じゃなく本当に作中で死人出てる設定なんだってなった

    17 20/09/06(日)07:18:28 No.724954839

    ちょっとくらい教師や生徒が消えてもマンモス校だから誰も気にしないのでセーフ

    18 20/09/06(日)07:19:18 No.724954913

    マンモス校怖…

    19 20/09/06(日)07:21:32 No.724955109

    面白いよなこのゲーム

    20 20/09/06(日)07:22:36 No.724955203

    >何周かしないとたどり着けない真エンディングだと >旧校舎が崩壊して山のように死体が出てきたはず 攻略情報あれば一周目でも行けたはず

    21 20/09/06(日)07:22:56 No.724955221

    学校にはもちろんのこと通学路には飴玉婆さんなんかがいるし この地域丸ごと呪われてるのでは?

    22 20/09/06(日)07:24:47 No.724955386

    電話ボックス入るだけで死亡イベント遭遇するし呪われた石は流通してるし

    23 20/09/06(日)07:24:53 No.724955398

    宇宙人にも狙われてる

    24 20/09/06(日)07:25:58 No.724955506

    マンモス校ってどれくらいからマンモスなんだろう

    25 20/09/06(日)07:35:24 No.724956480

    少なくともG組まであるし生徒数800人は越えてそう

    26 20/09/06(日)07:36:20 No.724956563

    昔は10組とか普通だったしな

    27 20/09/06(日)07:36:47 No.724956601

    この街にいるお坊さんとか神主さんはもう少し頑張って欲しい

    28 20/09/06(日)07:37:27 No.724956680

    PS版の方やってみたいけど新堂さんのテーマが変わってしまってるのがキツイ あの曲どっかで使われてたりする?

    29 20/09/06(日)07:38:13 No.724956774

    >旧校舎が崩壊して山のように死体が出てきたはず 防空壕かなんかの戦死者だったからセーフ!

    30 20/09/06(日)07:40:21 No.724956981

    同人版にも手を出してみようと思って 公式見てきたけど荒井お前結婚できたのか… というか娘さん可愛いな…

    31 20/09/06(日)07:43:06 No.724957266

    スンバラリア星人だっけ

    32 20/09/06(日)07:48:44 No.724957836

    隠しルートの続きやるとバッドエンドしかないの酷すぎない

    33 20/09/06(日)07:58:26 No.724958868

    >PS版の方やってみたいけど新堂さんのテーマが変わってしまってるのがキツイ >あの曲どっかで使われてたりする? するから楽しみにプレイせい

    34 20/09/06(日)08:00:28 No.724959069

    中野!すまない…!

    35 20/09/06(日)08:01:07 No.724959161

    >この街にいるお坊さんとか神主さんはもう少し頑張って欲しい そいやこの手の人全然出てこないなこのゲーム

    36 20/09/06(日)08:03:21 No.724959454

    警察ももうちょっと頑張れよって思う リンチで殺して埋めたボクシング部の赤坂くんとかちゃんと捜査すればわかるだろ…と思うけどまあなんか霊が悪さしてんだろうなと自分を納得させる

    37 20/09/06(日)08:03:59 No.724959533

    お祓いなんてちゃんとやってるのかも分からないみたいになんかディスられる程度の存在 まあ怪異起きてるし仕方ないけど…

    38 20/09/06(日)08:05:14 No.724959662

    http://gakkowa.soregashi.com/

    39 20/09/06(日)08:06:48 No.724959852

    >そいやこの手の人全然出てこないなこのゲーム 出てきてもだいたい役に立たないしな…

    40 20/09/06(日)08:09:05 No.724960141

    い…いい! 僕は快感に酔いしれた

    41 20/09/06(日)08:16:51 No.724961060

    サンブリ茶

    42 20/09/06(日)08:17:37 No.724961149

    もう踊るしかない

    43 20/09/06(日)08:19:38 No.724961412

    https://takiya.info/syogakkowa1/sakuhin.html 小学校でこれならもうダメかもわからんね

    44 20/09/06(日)08:20:03 No.724961471

    SFCの岩下さんが好みすぎてつらい…

    45 20/09/06(日)08:22:00 No.724961716

    PS版もSFC版も校長先生が変わってないという

    46 20/09/06(日)08:25:31 No.724962205

    PS版は妙に安っぽいんだよな…

    47 20/09/06(日)08:26:50 No.724962398

    曲もいいし語り口も上手いグラフィック荒いのにもどこか味があるしボリュームも凄い

    48 20/09/06(日)08:28:01 No.724962593

    >PS版は妙に安っぽいんだよな… あの時期のホラーゲームはたいていポリゴンと実写ムービーでやらかしてる印象だな

    49 20/09/06(日)08:28:26 No.724962658

    公式youtubeに上がってる飯島氏の怪談面白い 拝み屋ばあさんは鳥肌立った

    50 20/09/06(日)08:28:57 No.724962726

    カタログで学校でおっぱい

    51 20/09/06(日)08:29:20 No.724962770

    7人目が宿直に殺されてるEDがガッカリだった

    52 20/09/06(日)08:29:31 No.724962803

    不動高校とタメをはれる どっちも壁に死体埋めるし

    53 20/09/06(日)08:29:35 No.724962814

    >曲もいいし語り口も上手いグラフィック荒いのにもどこか味があるしボリュームも凄い 基本シナリオが50近くある上にシナリオ内で分岐しまくるからな おかげで後発作やっても物足りないのなんの

    54 20/09/06(日)08:29:47 No.724962835

    帰宅が死亡フラグ

    55 20/09/06(日)08:29:52 No.724962847

    >曲もいいし語り口も上手いグラフィック荒いのにもどこか味があるしボリュームも凄い グラの人物が全員開発スタッフだと聞いたけど、全員濃すぎる……

    56 20/09/06(日)08:30:39 No.724962988

    >グラの人物が全員開発スタッフだと聞いたけど、全員濃すぎる…… 新堂さんイケメンすぎる・・・

    57 20/09/06(日)08:31:26 No.724963123

    >PS版は妙に安っぽいんだよな… 本物の高校生を使った結果なんかコレじゃないってなったな…

    58 20/09/06(日)08:32:19 No.724963301

    SFCは老けてるだのなんだの言われるけど学生時代を思えばあんな感じの奴居たなぁってなる

    59 20/09/06(日)08:32:30 No.724963333

    福沢7話目はもともと主人公が語り部に復讐する逆殺人クラブになる予定が直前で差し替えられたからな

    60 20/09/06(日)08:32:54 No.724963428

    >7人目が宿直に殺されてるEDがガッカリだった 有名な裏話なんだけどあれ本来は主人公がメンバー殺害していくシナリオの予定で たいていのプレイヤーが1週目は上から順番に攻略するの見越したギミックだったんだけど バンプレスト側からそれは過激過ぎるからやめてくれと言われて急遽差し替えたからあんな短い話になった

    61 20/09/06(日)08:33:32 No.724963535

    ゲームの影響で細田の中の人は社内でも変にイジられて悔しくてダイエットして激痩せして最終的に辞めてったらしい

    62 20/09/06(日)08:34:17 No.724963641

    サイコな坂上君が見たいなら二次元版

    63 20/09/06(日)08:34:29 No.724963678

    SFC版はグラの粗さが想像力かきたてるいい具合になってたね

    64 20/09/06(日)08:34:33 No.724963693

    警察がまともに捜査しない

    65 20/09/06(日)08:34:40 No.724963716

    どこが美人だよっていわれ続けた岩下さん

    66 20/09/06(日)08:34:53 No.724963745

    福沢を可愛いと思う?みたいな選択肢あったけどSの岩下はともかく福沢はどっちも可愛くないと思う

    67 20/09/06(日)08:35:40 No.724963888

    >SFC版はグラの粗さが想像力かきたてるいい具合になってたね シーン次第で白目と黒目入れ替わったり気味悪いんだよな

    68 20/09/06(日)08:36:00 No.724963943

    岩下さんは美人化はともかく美人感はあると思うよ 福沢はきつい

    69 20/09/06(日)08:36:00 No.724963944

    オレンジジュース飲み放題の学校

    70 20/09/06(日)08:36:01 No.724963946

    曲作ってるのが福沢なんだっけかこのゲーム

    71 20/09/06(日)08:36:32 No.724964062

    >PS版は妙に安っぽいんだよな… あれはあれでやっていくと独特の雰囲気があって好きだったなあ

    72 20/09/06(日)08:36:37 No.724964077

    福沢さん二次元版だと普通に美少女だから…

    73 20/09/06(日)08:36:41 No.724964089

    SFC版の岩下さんが襲ってくるグラが美人だからそのイメージが強い

    74 20/09/06(日)08:36:57 No.724964152

    >福沢はどっちも可愛くないと思う えー

    75 20/09/06(日)08:37:10 No.724964195

    そういえばソシャゲ版作ってるらしいけど一年くらい音沙汰ないな…

    76 20/09/06(日)08:37:19 No.724964224

    Sとか四八の風間さんは何か違和感がある やっぱりSFCの風間さんじゃないと

    77 20/09/06(日)08:37:26 No.724964260

    >岩下さんは美人化はともかく美人感はあると思うよ SFC版をそう言えるとは猛者だな...

    78 20/09/06(日)08:37:40 No.724964315

    Sは新堂さんがなんか違う…

    79 20/09/06(日)08:37:43 No.724964331

    PS版の鏡の悪魔の悪魔感のなさよ

    80 20/09/06(日)08:37:55 No.724964375

    >>岩下さんは美人化はともかく美人感はあると思うよ >SFC版をそう言えるとは猛者だな... お?ケンカか?ボクシングすっか?

    81 20/09/06(日)08:38:10 No.724964432

    SFC版早苗ちゃん柔道部みたいでなんか…いいよね

    82 20/09/06(日)08:38:15 No.724964448

    >福沢を可愛いと思う?みたいな選択肢あったけどSの岩下はともかく福沢はどっちも可愛くないと思う ほい死に至るまでの観察日記候補

    83 20/09/06(日)08:38:33 No.724964496

    一番顔が変わった印象があるのは早苗ちゃん いやSFC版のグラが真正面ドアップしかないのが悪いんだが

    84 20/09/06(日)08:38:36 No.724964506

    >PS版の鏡の悪魔の悪魔感のなさよ ボンデージファッションの女性だったっけ?

    85 20/09/06(日)08:38:47 No.724964545

    >PS版の鏡の悪魔の悪魔感のなさよ カードゲームのイラストみたいで笑う

    86 20/09/06(日)08:39:14 No.724964645

    Sは風間さんがうわー!誰こいつ!すぎる

    87 20/09/06(日)08:39:17 No.724964663

    細田はトイレが好きすぎる…

    88 20/09/06(日)08:39:20 No.724964679

    スレ画のクリエイターはこれが頂点って感じだったな…

    89 20/09/06(日)08:39:24 No.724964690

    仮面の少女が仮面外した時の方が俺はガッカリしたよ!近所のおばちゃんじゃねーか!

    90 20/09/06(日)08:39:50 No.724964777

    Sの細田は石田ボイスだ

    91 20/09/06(日)08:39:59 No.724964809

    >仮面の少女が仮面外した時の方が俺はガッカリしたよ! 宇宙だって言われてもなあ…

    92 20/09/06(日)08:40:00 No.724964814

    清水さんと福沢の二択なら辛うじて福沢かな…