ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/06(日)04:09:28 No.724939535
これどういう原理なんス?
1 20/09/06(日)04:11:03 No.724939709
キモッ!
2 20/09/06(日)04:16:26 No.724940252
作中描写からは朦朧拳の手法で始動を見せない突きっぽい つまり変移抜刀霞斬り でも途中から普通にオーラ突き出てるんだよな…
3 20/09/06(日)04:17:42 No.724940409
スタンド
4 20/09/06(日)04:18:14 No.724940476
完全に殴り待機してるじゃないですか右拳
5 20/09/06(日)04:20:20 No.724940719
普通に殴ればいいと思われる
6 20/09/06(日)04:20:46 No.724940762
絵の力はすげーよな…
7 20/09/06(日)04:32:26 No.724941982
ふぅんARMSということか
8 20/09/06(日)04:37:26 No.724942442
>作中描写からは朦朧拳の手法で始動を見せない突きっぽい モンスターフットの踏み込みの衝撃で拳は別にいらない技かと考えてた でも途中から普通にオーラ突き出てるんだよな…
9 20/09/06(日)04:37:41 No.724942463
たぶんこの人が生きてたらそのまま人類最強だったよね
10 20/09/06(日)04:38:40 No.724942526
これがマジで幻突だとしたら丈一郎はぶっちぎひで作中最強のクソキャラなんだ 最悪のキチガイメイカーかつ本人は最強とかタチが悪すぎるんだ
11 20/09/06(日)04:39:26 No.724942594
丈一郎は実践経験が皆無だから最強ではないと思われる
12 20/09/06(日)04:39:27 No.724942595
tough時点だと最強なんじゃないスかね
13 20/09/06(日)04:41:06 No.724942724
幻突自体が気の塊の放擲とかそんな技だから普通に超能力っスね 威力も最高で射程も最高だからスレ画みたいに初動省略して撃てるなら間違いなく勝てる存在はいないんだ
14 20/09/06(日)04:42:29 No.724942856
幻突のコンビネーションとかやられたらそれこそ対抗するには装甲車からレーザー照射とかそういう戦法が必要になるんだ
15 20/09/06(日)04:44:50 No.724943040
最初は風当身に近いものだと思ってたんだ 後ろ手に組みながら打てるのはオカルトがすぎるんだ
16 20/09/06(日)04:45:46 No.724943103
朦朧拳もそうだがただの高速の拳だと玉滑り出来る意味が分からないからな…
17 20/09/06(日)04:47:49 No.724943279
>幻突のコンビネーションとかやられたらそれこそ対抗するには装甲車からレーザー照射とかそういう戦法が必要になるんだ なにっGKドラゴン武装化
18 20/09/06(日)04:48:29 No.724943342
現実の武術で言う遠当てはとにかく怯ませて出鼻を挫くっていうつまりフェイントだから 構えてないのにフェイント使えたら確かに凄い
19 20/09/06(日)04:49:35 No.724943433
幻突は遠距離技なのに威力が高過ぎるんだ 格ゲーならナーフ一直線なんだ
20 20/09/06(日)04:50:44 No.724943529
これ打てる時点で威力値最高みたいな技なんだよね
21 20/09/06(日)04:52:23 No.724943661
>幻突は遠距離技なのに威力が高過ぎるんだ >格ゲーならナーフ一直線なんだ 初動が大きめだからマイペンライ まあキー坊でも覚吾に初手幻突されたとき結構危なかったんやけどな
22 20/09/06(日)04:53:27 No.724943732
亀仙人がかめはめ波撃てるくらいの理屈なんだ 日下部は種族が仙人だから出来るんだ
23 20/09/06(日)04:54:31 No.724943830
だからこうしてトダーを当てるんです
24 20/09/06(日)05:02:40 No.724944532
これが超能力扱いんじゃなくてガルシアの力が超能力扱いなんだよね 凄くない?
25 20/09/06(日)05:04:17 No.724944678
後ろに手を組んだままと言っても錯覚を利用して普通に殴ってるだけと思ったら普通にオカルトだったんだよね 凄くない?
26 20/09/06(日)05:13:29 No.724945374
幽玄からオカルト技が多すぎるっス
27 20/09/06(日)05:33:15 No.724946768
>幽玄からオカルト技が多すぎるっス 怒らないで聞いてくださいね 鉄拳伝の終盤とかハイパー・バトルでの灘同士の対決とか それ以前からワリとオカルト技出てるじゃないですか
28 20/09/06(日)05:35:26 No.724946937
幻突は幽玄編の前に登場っス じいちゃんが知らない人みたいに語ってるから この時はまだ幽玄とか考えてなかっんだろうな
29 20/09/06(日)05:35:29 No.724946938
>幽玄からオカルト技が多すぎるっス しゃあっ!レインボートレインでやんす!
30 20/09/06(日)05:36:45 No.724947038
フリッカージャブの亜種かと
31 20/09/06(日)05:37:01 No.724947057
当たり前のように弾滑りするけど絶対にできないんだ
32 20/09/06(日)05:44:55 No.724947575
結局この禿がどれくらい強かったのかよくわからないんだ
33 20/09/06(日)05:47:20 No.724947739
>鉄拳伝の終盤とかハイパー・バトルでの灘同士の対決とか >それ以前からワリとオカルト技出てるじゃないですか 鷹兄が扉ぶち抜いた気功ビームを遠距離から連発したら最強だなと思ってたんだ
34 20/09/06(日)05:57:41 No.724948397
親子対決が両方ともオカルト技なのいいんスかこれ
35 20/09/06(日)05:59:11 No.724948513
古流武道家だからなんでもいいと考えられる
36 20/09/06(日)06:01:40 No.724948701
エルフェンリートで見た
37 20/09/06(日)06:01:54 No.724948722
異能バトルなんだよね
38 20/09/06(日)06:03:49 No.724948912
>親子対決が両方ともオカルト技なのいいんスかこれ 画力で誤魔化せたり誤魔化せなかったりするのがタフなんだ 多分誤魔化せてない方に寄ってるんだ
39 20/09/06(日)06:05:17 No.724949026
ぶっちゃけオカルト技解放すれば普通にトダーに勝てる感じなんだよね
40 20/09/06(日)06:09:33 No.724949332
弾滑りはオカルトに含めるべきか微妙なんだ
41 20/09/06(日)06:15:03 No.724949800
>弾滑りはオカルトに含めるべきか微妙なんだ 超高度なスリッピングアウェーと取れなくもないスね
42 20/09/06(日)06:17:39 No.724950009
弾滑りするのはいいけどそのまま跳ね返すのはいいんスかこれ
43 20/09/06(日)06:18:31 No.724950084
対戦車ライフル程度の弾なら滑らせられるのでそれより威力が高いのが幻突なんだよね
44 20/09/06(日)06:19:01 No.724950116
弾丸滑りは鷹兄がやった心臓のやつ以外は 格闘漫画のトンデモ技の範疇なんだ
45 20/09/06(日)06:19:11 No.724950127
アナウンサーがすぐに解説してたけどいいんスかこれ
46 20/09/06(日)06:19:34 No.724950164
>アナウンサーがすぐに解説してたけどいいんスかこれ アナウンサーはルール無用だろ
47 20/09/06(日)06:20:49 No.724950253
クソ展開でもクソ絵でも無理やり描ける猿先生が悪いと考えられる
48 20/09/06(日)06:22:18 No.724950364
プロ根性なんだよね
49 20/09/06(日)06:23:21 No.724950435
やっぱ博識っスねアナウンサーは
50 20/09/06(日)06:25:01 No.724950564
じじいがやってると考えられる