虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/06(日)04:08:53 動画配... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/06(日)04:08:53 No.724939479

動画配信サービスもやけに多くなってきたな…

1 20/09/06(日)04:10:13 No.724939615

かつてのCATVのようだ

2 20/09/06(日)04:10:43 No.724939683

「」は尼プラと駄ニメストア入ってそう

3 20/09/06(日)04:11:42 No.724939771

駄ニメは本当に唯一無二すぎて凄い

4 20/09/06(日)04:12:37 No.724939872

尼はiPadのスプリットビューに対応して欲しい

5 <a href="mailto:バンダイチャンネル">20/09/06(日)04:13:39</a> [バンダイチャンネル] No.724939985

あのっ!

6 20/09/06(日)04:13:56 No.724940007

日本のはもっとこうまとまってくれんかの

7 20/09/06(日)04:14:25 No.724940067

アマプラ無料期間復活してたら見る程度だけど他のサービスも復活するの有るのかな

8 20/09/06(日)04:14:28 No.724940077

ネトフリとディズニー入ってるけどディズニーやめてアマプラに入ろうかな…

9 20/09/06(日)04:14:49 No.724940108

ディズニーあんまりなん?

10 20/09/06(日)04:15:03 No.724940129

観たいアニメがたまにFOD独占だったりするけど待ってりゃ駄ニメに来るからいいかなって

11 20/09/06(日)04:15:40 No.724940178

ネトフリ限定ってそのうち他に流れる?

12 20/09/06(日)04:15:50 No.724940195

俺は無料期間で満足して解約するマン

13 20/09/06(日)04:16:30 No.724940258

俺は1回も利用しない月あっても気にしないマン

14 20/09/06(日)04:17:08 No.724940323

auのはスマートパス契約してれば付帯して見れるんだっけ

15 20/09/06(日)04:17:14 No.724940339

>ネトフリ限定ってそのうち他に流れる? アニメはテレビでしたりもする 洋ドラの限定のはCSのチャンネルで放送してるかな…

16 20/09/06(日)04:17:24 No.724940363

UNextがラインナップ的にはさいつよなんだけど いかんせん普段映画館に行かないのでポイントの持ち腐れ感が凄い

17 20/09/06(日)04:17:35 No.724940379

>俺は無料期間で満足して解約するマン 新規のクレカだとまた無料で見れたりするよね…

18 20/09/06(日)04:17:37 No.724940388

毎日毎週のように見なくても気になった時にスッと見れればそれでいい

19 20/09/06(日)04:18:29 No.724940510

>ネトフリ限定ってそのうち他に流れる? バキとかケンガンアシュラやウルトラマンはTV放送してたね でも放送してない作品は多い

20 20/09/06(日)04:18:59 No.724940556

月に800円くらいならまぁ別にあんま見んでも苦しくはないし

21 20/09/06(日)04:19:01 No.724940562

どこから潰れていくかな…

22 20/09/06(日)04:21:36 No.724940853

アマプラはあくまでprime会員特典の一つなのがいい

23 20/09/06(日)04:22:10 No.724940909

映画館行くとよくCMを見るU-NEXTってどうなんだろう 強みが分からない

24 20/09/06(日)04:23:02 No.724941014

映画好きならそこがまさに宝庫なとこじゃね

25 20/09/06(日)04:23:15 No.724941040

AV

26 20/09/06(日)04:24:38 No.724941209

ディズニーはマンダロリアン専門チャンネル

27 20/09/06(日)04:27:21 No.724941493

どこかのサービスは同時実況機能とかあったりするのかな?

28 20/09/06(日)04:29:35 No.724941697

アベマかギャオでやってないアニメはテレビでやってても見なくなってしまった

29 20/09/06(日)04:31:33 No.724941895

tverかgyaoでしかバラエティ見なくなった俺のようだな あそこに出てない芸能人は存在しないことになってしまった

30 20/09/06(日)04:32:21 No.724941971

ネトフリも期間限定の契約だからね

31 20/09/06(日)04:37:05 No.724942407

乱立して競争が発生するのは素晴らしいって言われるけど 正直ユーザーとしてはただ面倒なだけだな…

32 20/09/06(日)04:38:16 No.724942500

ネトフリアニメは余所に出るのあんまり期待しない方がいいよ

33 20/09/06(日)04:38:49 No.724942539

まあネトフリは普通に自分で金出して作らせてるものだからな…

34 20/09/06(日)04:39:08 No.724942573

FODは脱力タイムズのバックナンバー見る為に契約するか悩んでる

35 20/09/06(日)04:39:43 No.724942623

dアニメとアマプラ入ってるからアニメの方は充実してる あとは特撮がほしい昭和ウルトラマン見たい

36 20/09/06(日)04:39:55 No.724942637

>乱立して競争が発生するのは素晴らしいって言われるけど >正直ユーザーとしてはただ面倒なだけだな… 選択肢が増えすぎてよくわからない…

37 20/09/06(日)04:39:57 No.724942641

そもそもネトフリアニメ自体そんなに期待できるものでもない 特に日本のは

38 20/09/06(日)04:40:05 No.724942652

アベマが黒字化する日は来るのだろうか

39 20/09/06(日)04:40:34 No.724942681

ネトフリは資本の暴力ってイメージしかない

40 20/09/06(日)04:40:50 No.724942702

関西テレビ局が頑なにさまぁ~ずさまぁ~ずをしてくれないから 仕方なくTVer使ってる

41 20/09/06(日)04:41:09 No.724942728

>映画館行くとよくCMを見るU-NEXTってどうなんだろう >強みが分からない AVも見れると聞いたことはある

42 20/09/06(日)04:41:41 No.724942797

>ネトフリは資本の暴力ってイメージしかない そんな頑張ってても日本人韓ドラとアニメしか大多数見てくれないっていう…

43 20/09/06(日)04:42:39 No.724942875

>そんな頑張ってても日本人韓ドラとアニメしか大多数見てくれないっていう… 字幕おかしいし吹き替えヘタクソだしでちょっとな…

44 20/09/06(日)04:42:44 No.724942880

ネトフリアニメは出来が微妙な印象強いな……

45 20/09/06(日)04:42:57 No.724942905

>映画館行くとよくCMを見るU-NEXTってどうなんだろう >強みが分からない 完全無料のはあんまりない漫画アプリみたいな感じ AVがあるのは唯一のメリットかも

46 20/09/06(日)04:43:03 No.724942918

ケンガンみたいな当たりももちろんあるけど 潤沢に金出してくれれば面白いものが作れるという幻想は見事に打ち砕いてくれたネトフリ

47 20/09/06(日)04:43:25 No.724942946

U-NEXTは高いけどポイント貰えて新作の映画がただで見れたりする あとAV見放題別料金なしで

48 20/09/06(日)04:43:49 No.724942972

ドロヘドロとデビルマンと攻殻機動隊で大分元は取れたけど攻殻機動隊は続きいつでるんだよ

49 20/09/06(日)04:44:05 No.724942986

各自に独占配信とかオリジナルドラマがあって どれに入ればいいのか迷って未だにはいってない

50 20/09/06(日)04:44:07 No.724942989

>ドロヘドロは続きいつでるんだよ

51 20/09/06(日)04:44:20 No.724943004

>各自に独占配信とかオリジナルドラマがあって >どれに入ればいいのか迷って未だにはいってない 見たいのがあるところ

52 20/09/06(日)04:44:36 No.724943027

ハウス・オブ・カード最後までちゃんと見たかった・・・

53 20/09/06(日)04:44:58 No.724943049

AppleTV+が激安で見てないけど契約したままでいっか…ってなってる

54 20/09/06(日)04:45:07 No.724943062

昨日やたらスレが立ってたお乳飲むヒーローのやつはアマプラでええの?

55 20/09/06(日)04:45:38 No.724943097

>AppleTV+が激安で見てないけど契約したままでいっか…ってなってる 得体が知れなくて未だに使ったことない

56 20/09/06(日)04:46:27 No.724943164

契約する前に配信してるタイトルを検索できないの法で規制してほしい

57 20/09/06(日)04:47:13 No.724943223

ディズニーは最初に作品数全力で盛った後の更新が弱い…

58 20/09/06(日)04:47:35 No.724943261

>各自に独占配信とかオリジナルドラマがあって >どれに入ればいいのか迷って未だにはいってない 1ヶ月だけ入って退会すればいい いつでも見れるし今日はいいや…と後回しにするのを避けられる

59 20/09/06(日)04:47:35 No.724943262

配信中の作品も消えたり復活したりするのでユーザーも今見れるかは把握してない

60 20/09/06(日)04:47:36 No.724943264

>契約する前に配信してるタイトルを検索できないの法で規制してほしい メジャー所は大概できるだろ

61 20/09/06(日)04:48:09 No.724943311

>関西テレビ局が頑なにさまぁ~ずさまぁ~ずをしてくれないから >仕方なくTVer使ってる huluでも配信してるよ

62 20/09/06(日)04:49:08 No.724943391

>メジャー所は大概できるだろ メジャーもメジャーのネトフリができてなくない…?

63 20/09/06(日)04:49:28 No.724943420

Tverは関西コンテンツ強くて関東人には有難い

64 20/09/06(日)04:51:31 No.724943584

できれば国産サービスを応援してやるべき

65 20/09/06(日)04:51:57 No.724943635

>Tverは関西コンテンツ強くて関東人には有難い 武将様を見ると元気になる

66 20/09/06(日)04:52:07 No.724943647

アマプラは見たい映画なくなったから解約した 駄ニメストアはアプリが使いやすいから続けてる

67 20/09/06(日)04:52:18 No.724943658

ネトフリとかは消えた映画も1、2年後にまたすぐ配信再開したりする イコライザー2が来るとき1が戻ってたわ

68 20/09/06(日)04:52:25 No.724943664

>できれば国産サービスを応援してやるべき この業界に乗っかるのが大抵民放テレビ局だから偏りができてダメ

69 20/09/06(日)04:52:25 No.724943665

>メジャーもメジャーのネトフリができてなくない…? ネトフリはファンサイトかなんかで配信作品確認してたの忘れてた…ごめん…

70 20/09/06(日)04:52:56 No.724943698

逆にテレビ埼玉のいろはに千鳥とかは観れないんだっけTVer

71 20/09/06(日)04:53:25 No.724943731

ネトフリより高いがどうかが基準になってる ニッチは値段高くなるんだろうけどネトフリより価値ねぇだろと思ったらやっぱ入れないわ

72 20/09/06(日)04:54:51 No.724943858

ちょっと見たいのがあって久しぶりに駄ニメ使ったけど月額安すぎる…

73 20/09/06(日)04:55:03 No.724943885

Unextのお笑いライブ系の充実度が契約解除を見送らせる…とりあえず東京03全部観た

74 20/09/06(日)04:56:48 No.724944020

アマプラの駄ニメって単にアマプラアプリで見れる以上のメリットはない?

75 20/09/06(日)04:57:23 No.724944068

>アマプラの駄ニメって単にアマプラアプリで見れる以上のメリットはない? ない むしろ配信作品減ってて損する

76 20/09/06(日)04:57:26 No.724944073

>ネトフリはファンサイトかなんかで配信作品確認してたの忘れてた…ごめん… あそこ公式に名前似せすぎて怒られたのか最近名前変えててちょっと笑った

77 20/09/06(日)04:58:37 No.724944180

>アマプラの駄ニメって単にアマプラアプリで見れる以上のメリットはない? 一ヶ月無料が本家駄ニメストアとは別に換算される

78 20/09/06(日)05:00:01 No.724944304

数か月サイクルで休会・復帰を繰り返しながら溜まったコンテンツを各所で一気見するのが賢明と悟ったけどめんどくさい!

79 20/09/06(日)05:00:18 No.724944331

U-NEXT高いけど高いだけのことはあるな でもやっぱり高いわ

80 20/09/06(日)05:00:32 No.724944343

ディズニーはアベンジャーズ全通ししたい人が嫌々入るところってイメージが強い

81 20/09/06(日)05:01:17 No.724944410

ディズニーは一通り見てさよならだな

82 20/09/06(日)05:01:27 No.724944428

分断されてるからユーザーが割れに戻りつつあるというニュースを見た

83 20/09/06(日)05:01:30 No.724944429

U-NEXTはAVの話ばっかになるけど単純に映画の品揃えが他と比べて圧倒的だよ

84 20/09/06(日)05:02:51 No.724944554

サブスクって複数契約してると結構な額になるからなぁ

85 20/09/06(日)05:03:28 No.724944611

むしろUNEXTがAVやってたの今知ったよ…この業界FANZAに競合できるとこあったのか

86 20/09/06(日)05:04:09 No.724944668

動画に一本音楽に一本が限界かな…

87 20/09/06(日)05:04:52 No.724944726

>U-NEXTはAVの話ばっかになるけど単純に映画の品揃えが他と比べて圧倒的だよ 見放題じゃなくてレンタルじゃないですか!やだー!! 毎月貰えるポイントで実質無料だけども

88 20/09/06(日)05:04:55 No.724944733

huluが日本でやることになったらhappyonだかなんだかヤク中みてぇな名前に変えた時もうすべてが駄目だと思った

89 20/09/06(日)05:05:37 No.724944797

レンタルショップ通ってた身としては月3k位までならまぁ… バックナンバー一気見終わってから更新待ちになってからが地味に辛い

90 20/09/06(日)05:05:49 No.724944815

だにめ ネトフリ アマプラ に入ってる

91 20/09/06(日)05:06:53 No.724944899

今更言うのもあれだけどネトフリってアニメ映画ドラマ見るところじゃなくてネトフリを見るところなんだね…

92 20/09/06(日)05:06:56 No.724944905

単品で映画レンタルサービスがあるの意外と知られてないYouTube

93 20/09/06(日)05:07:19 No.724944936

Huluはにけつと旅猿を見るサイト

94 20/09/06(日)05:07:33 No.724944952

Uは映画だけじゃなくてマジで色んなジャンルの取扱本数が凄いんだよ だからあそこに入ってそこで個別に特定ジャンルのチャンネルに登録して…ってのが面倒なら普通にオススメ出来るところ

95 20/09/06(日)05:07:47 No.724944967

なんだったかの契約のついでにアマプラ付いてきたから見てるけど 凄い暇つぶしに便利ね…

96 20/09/06(日)05:08:01 No.724944990

ディズニーはドコモが一枚噛んでんの腹立つ なんでお前んところのアカウントもセットで作らないといけないんだよ

97 20/09/06(日)05:08:06 No.724944999

今は違うのかもしれんが ディズニーが支払いはdocomoでみたいに訳の分からんことするせいで ディズニーアカウントとdアカウントが必要という糞めんどくさい構造になっててしねって思った

98 20/09/06(日)05:09:17 No.724945077

アマプラは内さまとボーイズのために入ってる 有田と週プロ新作ほしい…

99 20/09/06(日)05:09:30 No.724945087

ダウンロードサービスがないと困る

100 20/09/06(日)05:09:43 No.724945106

dtvは今この時代でchromeに対応していないとかいう糞仕様のせいで解約した

101 20/09/06(日)05:09:44 No.724945108

独占コンテンツが増えてお得感が減ってきて困るわ

102 20/09/06(日)05:10:28 No.724945158

プルームテックが嫌いになるなった

103 20/09/06(日)05:10:46 No.724945179

アマプラは実況配信できるようになったの楽しいね

104 20/09/06(日)05:11:12 No.724945206

アマプラはなぜ吹き替えと字幕を分けるのか… レンタルする場合でも困るんだよな

105 20/09/06(日)05:11:55 No.724945254

>アマプラは実況配信できるようになったの楽しいね もうできるようになったの? 確かTwitchのだよね?

106 20/09/06(日)05:12:01 No.724945263

独占でどんどん半端になっていくから見たいのあるとこを渡り歩いてるわ

107 20/09/06(日)05:12:27 No.724945296

日本のTVバラエティももっと配信してくれたらなぁ 昔配信してたsickとかゴッドタンも毎週配信してくれ…

108 20/09/06(日)05:12:42 No.724945315

>アマプラはなぜ吹き替えと字幕を分けるのか… >レンタルする場合でも困るんだよな 分けてないとこの方が稀有だろ

109 20/09/06(日)05:12:59 No.724945332

ネトフリは資本の暴力でオリジナルコンテンツ作ってるけど値段お高い割にヒット率低い気がする

110 20/09/06(日)05:14:26 No.724945444

>分けてないとこの方が稀有だろ ディズニーネトフリくらい?

111 20/09/06(日)05:14:48 No.724945467

>ネトフリは資本の暴力でオリジナルコンテンツ作ってるけど値段お高い割にヒット率低い気がする ドラマはなんだかんだ当たってない?

112 20/09/06(日)05:14:53 No.724945472

>分けてないとこの方が稀有だろ U-NEXTとか分かれてないぞ

113 20/09/06(日)05:15:18 No.724945507

お金払ってるのに広告を見せられる 検索が使いにくすぎる お気に入りリストが使いにくすぎる 字幕の日本語がおかしい こういう動画サイトは好まず…

114 20/09/06(日)05:15:34 No.724945529

>もうできるようになったの? >確かTwitchのだよね? 数日前に日本でも配信解禁されたよ もちろん視聴者もアマプラ入ってる必要あるけど

115 20/09/06(日)05:15:56 No.724945546

ネトフリはなんで突然韓ドラ推すようになったの?

116 20/09/06(日)05:16:30 No.724945588

>数日前に日本でも配信解禁されたよ >もちろん視聴者もアマプラ入ってる必要あるけど マジかありがてえ 教えてくれてありがとう

117 20/09/06(日)05:16:50 No.724945617

>分けてないとこの方が稀有だろ Amazon以外に分かれてる所どこかあるっけ?

118 20/09/06(日)05:17:47 No.724945672

>ネトフリはなんで突然韓ドラ推すようになったの? おばちゃんおばあちゃんは割と韓ドラ見てるから その辺の層取りたいんかな

119 20/09/06(日)05:18:18 No.724945715

>ネトフリは資本の暴力でオリジナルコンテンツ作ってるけど値段お高い割にヒット率低い気がする それをやめて安定求め始めたらネトフリは終わるよ

120 20/09/06(日)05:20:23 No.724945858

とりあえずHBOMAX日本に来て

121 20/09/06(日)05:21:15 No.724945912

>ネトフリはなんで突然韓ドラ推すようになったの? 観る人が多いからだろ

122 20/09/06(日)05:22:34 No.724946002

>ネトフリはなんで突然韓ドラ推すようになったの? 韓国ドラマは売れ線研究してるからそういうの欲しがってるネトフリと相性がいいと思う

123 20/09/06(日)05:24:48 No.724946191

韓国ドラマって値段が安いから放送しやすいって前に聞いた

124 20/09/06(日)05:25:48 No.724946275

BS民放たくさんあるのに韓ドラと通販ばっかやってる……

125 20/09/06(日)05:28:24 No.724946450

オタクなんて結局層が狭いし今の日本人の広いところを狙うとしたら 結局既存のBSとかと同じ作品になるのはまあ自然な流れだと思う

126 20/09/06(日)05:28:49 No.724946478

ネトフリオリジナルの韓国映画やドラマつまみ食いしてるけど あっちでヒットして人気上昇中の役者を起用しててちゃんと制作してんだなと思った

127 20/09/06(日)05:29:49 No.724946538

昔のドラマ見たくて探してたらTSUTAYAが独占配信してて なんで放送局の配信サービスにないんだよ!?ってなった

128 20/09/06(日)05:31:46 No.724946687

ネトフリは良くも悪くも実験場的な感じがある

129 20/09/06(日)05:32:42 No.724946743

韓国映画によく出てくる なんちゃらドンソクっておっさんは好き

130 20/09/06(日)05:35:07 No.724946913

ドキュメンタリー系はNetflixよりHuluの方が好みだった

131 20/09/06(日)05:38:42 No.724947153

最近なんか面白いのあった?

132 20/09/06(日)05:59:11 No.724948512

>どこかのサービスは同時実況機能とかあったりするのかな? アマプラがTwitchで実況できるサービス始まったけどあれ便利なのかな

133 20/09/06(日)06:08:36 No.724949259

Dアニメストアには足を向けて寝られない

134 20/09/06(日)06:09:49 No.724949359

スカパーまだ生きてんのかな

135 20/09/06(日)06:11:47 No.724949515

韓国ドラマ食わず嫌いは良くないぞ? 結構面白い

136 20/09/06(日)06:13:03 No.724949644

堺雅人が宣伝してなかったっけスカパー

137 20/09/06(日)06:20:26 No.724950222

dアニメはご無沙汰だなあ ネトフリとアマプラでいっかってなってる デカダンスはabemaですぐ見れるし

138 20/09/06(日)06:23:08 No.724950412

>アマプラがTwitchで実況できるサービス始まったけどあれ便利なのかな 普通の配信をした上でプラス同時視聴って形だから ホスト側は最低限の配信環境を整える必要はある そこクリアできてるならあとは楽で便利

139 20/09/06(日)06:23:15 No.724950425

今は第三次韓流ブームだよ

140 20/09/06(日)06:29:12 No.724950934

この前NHKでやってた百日君みたいなタイトルのは遠藤綾と早見沙織がダブルヒロインで最高だった

↑Top