20/09/06(日)04:02:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/06(日)04:02:51 No.724938673
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/06(日)04:03:58 No.724938819
ムラ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2 20/09/06(日)04:05:07 No.724938983
ンド━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3 20/09/06(日)04:05:19 No.724939010
おいエージ!
4 20/09/06(日)04:05:57 No.724939077
こいつミステリーハンターだぞ!
5 20/09/06(日)04:08:01 No.724939360
ミステリーハンターも登山ガイドもする中山卓也さんだ
6 20/09/06(日)04:13:39 No.724939986
役者からも人気のキタムランド回
7 20/09/06(日)04:14:16 No.724940049
>役者からも人気のキタムランド回 https://twitter.com/shu_wa1026/status/1302217665902116865
8 20/09/06(日)04:15:55 No.724940207
明日からのセイバー2スレ目も北村になるんだろうか…
9 20/09/06(日)04:21:39 No.724940859
>明日からのセイバー2スレ目も北村になるんだろうか… ワンダーワールド=キタムランド説やめろ
10 20/09/06(日)04:25:39 No.724941323
確かに熱い男の友情の話だった
11 20/09/06(日)04:25:49 No.724941343
キタムライドロン
12 20/09/06(日)04:26:46 No.724941428
僕にとってオーズは青春の思い出…みたいな みんなでアスレチックに行く話とか
13 20/09/06(日)04:27:28 No.724941501
>キタムライドロン 今更新しい用語が増えるのやめてほしい
14 20/09/06(日)04:30:38 No.724941795
キタムライドブック
15 20/09/06(日)04:31:04 No.724941850
キタムライドウォッチ キタムライドブック
16 20/09/06(日)04:31:56 No.724941929
テレビでさがみ湖リゾートプレジャーフォレストが映る度にキタムランドを思い出す
17 20/09/06(日)04:32:23 No.724941975
プレジャーってそういう…
18 20/09/06(日)04:32:24 No.724941980
キタムライズキー
19 20/09/06(日)04:32:32 No.724941992
オーズからの10年はキタムラとの10年だった
20 20/09/06(日)04:34:23 No.724942157
キタムライジングホッパーは耐えられないからダメ
21 20/09/06(日)04:35:37 No.724942265
一挙放送後の振り返りトークでみんなでアスレチックに行ったことは忘れられない思い出の一つだとエイジが言ってたぞ よかったなキタムラ
22 20/09/06(日)04:37:19 No.724942430
(例のシーン) (例の顔)
23 20/09/06(日)04:37:22 No.724942436
2人が絆を確かめ合うシーンがキテル過ぎてそりゃ失恋するわってなった
24 20/09/06(日)04:38:13 No.724942497
>キタムライドロン キタムライドのがヤバそう
25 20/09/06(日)04:39:05 No.724942565
世界ふしぎ発見でレギュラーになってて笑っちゃうんだよね
26 20/09/06(日)04:39:19 No.724942586
演じた人は世界ふしぎ発見のミステリーハンターやってて反応できなかったという
27 20/09/06(日)04:40:05 No.724942651
言わないって約束だろ!?
28 20/09/06(日)04:40:09 No.724942654
ミステリーハンターやってる回は大体お風呂シーン入るのが面白すぎる
29 20/09/06(日)04:42:59 No.724942909
ちゃんと山登れるタレントは貴重だからな…
30 20/09/06(日)04:44:29 No.724943017
ROGUEにも出てたっけ
31 20/09/06(日)04:47:51 No.724943285
エージも北村も毛利も公式もみんなキタムランドって言ってるのがマジで笑う
32 20/09/06(日)04:48:37 No.724943353
ファイナルキタムライド…
33 20/09/06(日)04:51:25 No.724943573
>エージも北村も毛利も公式もみんなキタムランドって言ってるのがマジで笑う まあこの10年間ずっと伝説の回として語られてたからな… そりゃ耳に入るよね
34 20/09/06(日)04:57:42 No.724944099
名演だし物語的にも重要な回なんだけど なんかホモ
35 20/09/06(日)04:57:53 No.724944125
>エージも北村も毛利も公式もみんなキタムランドって言ってるのがマジで笑う 平成ライダーって呼称が取り入れられたみたいなもんだ
36 20/09/06(日)04:58:06 No.724944142
ちょっと重いし一方的だけど友情の話ではある 手を繋いでジャラジャラが悪い…
37 20/09/06(日)04:58:52 No.724944199
なまじ北村が男前で演技も出来ていただけにこんな扱いになってしまった…
38 20/09/06(日)04:59:40 No.724944266
アンクにネタバラシされた時に激昂するんじゃなくて泣いて縋り付くのがね…
39 20/09/06(日)05:01:46 No.724944453
映司がより映司らしくいられるために全力を尽くしたいだけだ
40 20/09/06(日)05:03:25 No.724944603
元は女性の設定だったというガセを信じてしまうくらいの湿っぽさ
41 20/09/06(日)05:03:44 No.724944634
ネタ回じゃなくて重要な回だから数話ピックアップして放送するのでも普通に入ってきそうなキタムラ
42 20/09/06(日)05:04:46 No.724944717
毛利が納得いかなさそうに話題に出した時は死ぬほど笑った
43 20/09/06(日)05:08:47 No.724945033
なにがひどいって脚本と演技が良すぎた結果の産物なのがひどいというか…
44 20/09/06(日)05:08:47 No.724945035
学ラン来て走りまわる画はなんかシュールだしそっち系のビデオっぽいんだよなぁ
45 20/09/06(日)05:08:52 No.724945041
男の友情をただ単に書いただけなのに…
46 20/09/06(日)05:09:16 No.724945074
火野て苗字ちゃうの?
47 20/09/06(日)05:10:10 No.724945142
北村を友情で済ますのは魚紳さんをノンケって言うくらい無理がある
48 20/09/06(日)05:10:34 No.724945166
言わないって約束だろからのOPが気持ちいい
49 20/09/06(日)05:10:39 No.724945170
キタムランドの語呂が良すぎるのが悪い
50 20/09/06(日)05:10:56 No.724945190
キタムラ…?誰だっけ…
51 20/09/06(日)05:11:21 No.724945219
男の友情って映司とアンクのことだから…
52 20/09/06(日)05:11:27 No.724945225
拉致作戦自体はヤミー関係なくキタムラ自身の策略なのヤバすぎる
53 20/09/06(日)05:12:07 No.724945273
キタムラが映司呼びなのに対して北村くん呼びなのが距離感を感じる
54 20/09/06(日)05:12:27 No.724945297
>男の友情って映司とアンクのことだから… (悲し気に去るキタムラ)
55 20/09/06(日)05:12:44 No.724945318
よりによって巨匠監督回なのがまた笑える
56 20/09/06(日)05:12:53 No.724945326
散々言ってるけどお話としてはエージの欲望についてとかなのでめっちゃ重要なのが酷い
57 20/09/06(日)05:13:03 No.724945337
正直キタムラの気持ちはわかるんだよ ただメダル増えるときの描写がやっぱダメだってあれ!!
58 20/09/06(日)05:13:53 No.724945399
キタムラのインパクトがヤバいけど友情のアンクエイジも割と…だったし伊達さんと後藤さんまでホモホモしさを感じる描写だったから
59 20/09/06(日)05:14:21 No.724945437
>よりによって巨匠監督回なのがまた笑える よりによってじゃなくて主犯じゃねえの!?
60 20/09/06(日)05:14:45 No.724945462
伊達さんとの愛の巣もヤバイしホモの相乗効果
61 20/09/06(日)05:15:09 No.724945494
敵がやったか!?するのいいよね よくない
62 20/09/06(日)05:15:57 No.724945550
>ただメダル増えるときの描写がやっぱダメだってあれ!! 握手するだけでメダルが出るのは駄目って言うんですか!?
63 20/09/06(日)05:16:02 No.724945555
一方的な友情は切ないな
64 20/09/06(日)05:16:19 No.724945572
>握手するだけでメダルが出るのは駄目って言うんですか!? 多 い
65 20/09/06(日)05:16:54 No.724945622
ゴックン!
66 20/09/06(日)05:17:18 No.724945646
ヒでキタムランド検索したら話題のツイートがやべー面子で駄目だった
67 20/09/06(日)05:17:54 No.724945687
この辺から話が動き出してたっけ
68 20/09/06(日)05:18:58 No.724945763
脚本「キタムランドお楽しみに!」 映司「キタムランド開園!」 北村「キタムランドよ永遠に!」
69 20/09/06(日)05:19:22 No.724945790
特に一年通してのストーリー的に重要という訳でもないのにこんな語られるのはキタムランドぐらい
70 20/09/06(日)05:19:53 No.724945819
プレジャーフォレストはどう思う?
71 20/09/06(日)05:20:05 No.724945835
最後の二人を見て去っていくのが負けヒロインすぎる
72 20/09/06(日)05:20:18 No.724945853
ヤミーの能力が束縛なのがいいよね…
73 20/09/06(日)05:20:24 No.724945860
まあでも10年経って視聴者からも制作側からも愛されてるのは凄い事だよキタムランド
74 20/09/06(日)05:20:31 No.724945865
フォローもなくフェードアウトで可哀想
75 20/09/06(日)05:20:32 No.724945868
北村の前では誰も映司のことを火野って呼んでないって10年経って知った 馴れ初めの頃は火野じゃなかったとかしらそん
76 20/09/06(日)05:20:48 No.724945886
>特に一年通してのストーリー的に重要という訳でもないのにこんな語られるのはキタムランドぐらい 結構重要な回だよ!
77 20/09/06(日)05:21:10 No.724945906
回想シーンで学ラン着てキャッキャウフフしてるので耐えられなかった
78 20/09/06(日)05:22:33 No.724946000
高校の頃の植物園の思い出 で学ラン着た男性2人組が植物園の背景で植物見るでもなく走り回ってるイメージ映像出してくるのが強烈すぎた
79 20/09/06(日)05:22:37 No.724946005
男女だと生々しくなるか男にした 生々しいホモになった
80 20/09/06(日)05:22:53 No.724946027
当時特撮脚本の経験全然無かったとは思えないぐらいオーズでの毛利脚本回はどれもキレッキレすぎる…
81 20/09/06(日)05:23:08 No.724946043
記憶曖昧だったけどプトティラ初登場直後だったんだな
82 20/09/06(日)05:23:17 No.724946056
キタムランドではしゃげる役者さんってすごい
83 20/09/06(日)05:24:24 No.724946162
客が全然来てなさそうなレジャー施設だったな
84 20/09/06(日)05:24:24 No.724946164
>当時特撮脚本の経験全然無かったとは思えないぐらいオーズでの毛利脚本回はどれもキレッキレすぎる… なかったからこそじゃなかろうか 荒川も特撮初作品のブラックとかキレキレだったし
85 20/09/06(日)05:25:34 No.724946253
>客が全然来てなさそうなレジャー施設だったな 「」が結構楽しいって言ってた
86 20/09/06(日)05:25:39 No.724946261
>北村の前では誰も映司のことを火野って呼んでないって10年経って知った >馴れ初めの頃は火野じゃなかったとかしらそん 北村側からしたら『火野』は知らないからね
87 20/09/06(日)05:27:35 No.724946385
火野って議員の父親から脱却した時から使ってる偽名なんだっけ?
88 20/09/06(日)05:28:11 No.724946440
>火野って議員の父親から脱却した時から使ってる偽名なんだっけ? お爺さんの苗字だったかな
89 20/09/06(日)05:28:12 No.724946443
結局10年経っても成仏しなかったね
90 20/09/06(日)05:28:25 No.724946452
偽名と言うか母方の姓
91 20/09/06(日)05:28:30 No.724946456
母方の苗字の筈
92 20/09/06(日)05:28:36 No.724946462
>火野って議員の父親から脱却した時から使ってる偽名なんだっけ? そういえばそうだったな
93 20/09/06(日)05:31:34 No.724946667
ちなみにあのパンツへのこだわりもいつ死んでもいいようにパンツだけは一張羅穿いとけってそのじいさんから教わったからだそうな
94 20/09/06(日)05:32:42 No.724946744
>>当時特撮脚本の経験全然無かったとは思えないぐらいオーズでの毛利脚本回はどれもキレッキレすぎる… >なかったからこそじゃなかろうか >荒川も特撮初作品のブラックとかキレキレだったし 舞台脚本家が靖子の伝で全国区のTV脚本という大抜擢の大仕事になる依頼が来て いきなり正義をモチーフにした怪人の話にしよう!ってなるのは本当に思いっ切りが良すぎる 次はスレ画の友情の話で その次が叶えたい夢の話だもの
95 20/09/06(日)05:33:36 No.724946791
キタムランドをキタムランド扱いしてたのはここかもしれないけど 他所でもあの回は割とネタ扱いされてたからな…
96 20/09/06(日)05:35:04 No.724946907
バッタヤミー回は後藤さんの成長も絡めてて良い回だったな
97 20/09/06(日)05:35:20 No.724946926
当時は俺まだimgにいなかったけど困惑したのを覚えてるよ
98 20/09/06(日)05:35:45 No.724946963
君のお父さん悪い奴やっつけててすごいな!
99 20/09/06(日)05:35:52 No.724946967
>その次が叶えたい夢の話だもの でも舞台って結構そういうテーマ性強い話好きだから持ち味生かしたのかなという気はする
100 20/09/06(日)05:37:10 No.724947065
御成が出てくるまでライダーのスレ画を張り続けた男だからなキタムラ…
101 20/09/06(日)05:38:01 No.724947117
キタムラを抑えられる御成に徳の高さを感じる
102 20/09/06(日)05:39:05 No.724947175
>御成が出てくるまでライダーのスレ画を張り続けた男だからなキタムラ… マコト兄ちゃん…はライダーじゃなくて戦隊のスレ画か
103 20/09/06(日)06:01:26 No.724948684
映司優しいから勘違いさせちゃうんだ…映司も悪いんですよ
104 20/09/06(日)06:05:59 No.724949084
>キタムランドをキタムランド扱いしてたのはここかもしれないけど >他所でもあの回は割とネタ扱いされてたからな… る とうとう主演俳優まで言い出すキタムランド
105 20/09/06(日)06:19:47 No.724950180
北村の役者さん調べたら想像よりずっと若かった というかキタムラ当時ほぼ20歳でなんかショック
106 20/09/06(日)06:21:58 No.724950336
>というかキタムラ当時ほぼ20歳でなんかショック 北村の設定年齢も21歳だからな!
107 20/09/06(日)06:24:13 No.724950510
>北村の設定年齢も21歳だからな! 超やり手すぎる