虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/06(日)03:12:54 プレイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/06(日)03:12:54 No.724930904

プレイし始めた頃から末期っぽい雰囲気が漂ってたゲームが今月で終わるので やっつけだけどお気に入りの機体かいた

1 20/09/06(日)03:15:42 No.724931283

メック系列のゲームかな

2 20/09/06(日)03:16:13 No.724931344

いかにも重そうな感じで良いね

3 20/09/06(日)03:20:30 No.724931972

いいロボットだな!ガンダムだろ?

4 20/09/06(日)03:23:13 No.724932408

ガンダムっていっぱいゲームあって今でもたくさんサービスされてるけど 消えていくロボゲーの要素全部ガンダムにして蘇られさせたらウケたりしないかなってモヤモヤしてる

5 20/09/06(日)03:28:41 No.724933329

腰に砲らしきものがついてるからマジでアトラス様なの?

6 <a href="mailto:sage">20/09/06(日)03:30:54</a> [sage] No.724933675

人の少ない時間帯もあるがやっぱり知ってる人おらんか… パシフィックリムのスマホゲーオリジナル機トマホークブレイズです… 今始めると最高レアイェーガー全機貰えます…たぶん

7 20/09/06(日)03:35:00 No.724934304

あれにソシャゲがあったことを今初めて知ったんだが…

8 20/09/06(日)03:35:46 No.724934429

パシリムのソシャゲあったんだ…知らなかった…

9 20/09/06(日)03:38:53 No.724934944

>消えていくロボゲーの要素全部ガンダムにして蘇られさせたらウケたりしないかなってモヤモヤしてる ガンダムならウケるなんてこと全然なくて 人知れず消えてくガンダムクソゲーなんて今までいっぱいあったし…

10 20/09/06(日)03:41:02 No.724935268

スマホゲームの当たり外れ率で言えばガンダムはかなりのハズレ率を誇ってると思う…

11 <a href="mailto:sage">20/09/06(日)03:43:18</a> [sage] No.724935613

日本のファンwikiでもまったく触れられてないゲームですので…出来が良くないのもありますが ファンアートも一枚もないよ…誰か描いてよマジで…

12 20/09/06(日)03:44:39 No.724935830

どんなゲームなんだろ かっちょいいイェーガーいる?

13 20/09/06(日)03:46:12 No.724936128

もしかしてあのパズルゲーのやつ?

14 <a href="mailto:sage">20/09/06(日)03:46:31</a> [sage] No.724936179

>もしかしてあのパズルゲーのやつ? はい

15 20/09/06(日)03:47:18 No.724936307

なんでこの題材でパズルに…

16 20/09/06(日)03:48:16 No.724936476

パズル…パズル!?

17 20/09/06(日)03:50:44 No.724936856

怪獣ウォーズってやつ…?

18 20/09/06(日)03:51:23 No.724936989

あれかー…オリジナル機体多くてそういう面では楽しいよね 問題は半端な課金じゃ機体が手に入りずらい事と強化も面倒で難易度が高い事

19 20/09/06(日)03:52:34 No.724937204

パズルて

20 20/09/06(日)03:53:50 No.724937407

ははーんさてはそれクソゲーだな?

21 20/09/06(日)03:54:18 No.724937485

なんで普通にロボット怪獣対戦アクションでお出ししなかったので?

22 20/09/06(日)03:54:20 No.724937493

パズルだけどKAIJUとのガチの殴り合いバトル パズルを消すと敵をぶん殴る

23 20/09/06(日)03:55:34 No.724937649

あのゲームまだサービスしてたんだ… 翻訳変だったり変に難易度高かったしすぐ畳んだものかと思ってた

24 20/09/06(日)03:57:36 No.724937955

>ははーんさてはそれクソゲーだな? 横からだけど割とパズルは面白い でもログボとか配布がクソ過ぎた

25 20/09/06(日)03:58:39 No.724938091

なんでソシャゲのノウハウもろくにないのに微妙なタイトルでサービス開始すんの…?

26 20/09/06(日)03:59:01 No.724938143

シナリオの翻訳が無くなって日本では新規DLができなくなったけど サ終にならない分鋼鉄の戦士たちはまだマシなんだな…

27 20/09/06(日)03:59:03 No.724938150

チュートリアルの姉ちゃんがすごいブスなのは覚えてる

28 <a href="mailto:sage">20/09/06(日)04:01:01</a> [sage] No.724938411

>あのゲームまだサービスしてたんだ… >翻訳変だったり変に難易度高かったしすぐ畳んだものかと思ってた 始めた時の時点で更新半年前でなんでサービス終了しないのかわからん状態だったよ…

29 20/09/06(日)04:01:39 No.724938505

久々に再インストールしたらチュートリアルの姉ちゃん変わってる!

30 20/09/06(日)04:03:19 No.724938734

CGとかは割と気合入ってるんだけどねー

31 20/09/06(日)04:06:12 No.724939107

映画のスマホゲームは即死する事も多いからなあ 銃夢映画のアクションRPGとか

32 20/09/06(日)04:08:15 No.724939390

今始めてみたけどサトウ将官ブッサイクだな!?

33 <a href="mailto:sage">20/09/06(日)04:08:49</a> [sage] No.724939465

su4180193.png su4180194.png su4180196.png 設定に名前だけ出てくるソーラープロフェットとピューマリアルに アップライジングの謎のモブ機マーダーウィッチとか使えます

34 20/09/06(日)04:13:18 No.724939945

>シナリオの翻訳が無くなって日本では新規DLができなくなったけど >サ終にならない分鋼鉄の戦士たちはまだマシなんだな… つまりもう日本における新人が見込めないってことじゃん…

35 20/09/06(日)04:14:26 No.724940069

よくこんなのやってたな…

36 20/09/06(日)04:14:38 No.724940091

>スマホゲームの当たり外れ率で言えばガンダムはかなりのハズレ率を誇ってると思う… って思うじゃん ガンダム系はリリースした分だけサ終したものも多いけどその実2年以内の短期で終わったタイトルも殆ど少ない

37 20/09/06(日)04:15:52 No.724940203

ガンブレのソシャゲ最近始めて結構楽しいけど前にスレ立てたら3やれってレスばっかで困ったな

38 20/09/06(日)04:18:10 No.724940472

>今始めてみたけどサトウ将官ブッサイクだな!? 前はもっとひどかった su4180208.png

39 20/09/06(日)04:18:46 No.724940535

>su4180208.png これ毎日見ると思うと気が滅入るな

40 20/09/06(日)04:18:51 No.724940545

> ガンブレのソシャゲ最近始めて結構楽しいけど前にスレ立てたら3やれってレスばっかで困ったな ゲームはスマホでお気楽にやりたいって需要もあるのにね

41 20/09/06(日)04:20:29 No.724940731

スマホでロボゲーって全然ないのよね… 何個かやってたけど今は一つしかやてっないや

42 20/09/06(日)04:20:51 No.724940771

>>今始めてみたけどサトウ将官ブッサイクだな!? >前はもっとひどかった ダメだった

43 20/09/06(日)04:20:55 No.724940778

サイズ小さいしちょっとやってみたけど パズルは普通のパズドラだしイェーガーのモデリングもかっこいいな > なんで普通にロボット怪獣対戦アクションでお出ししなかったので?

44 20/09/06(日)04:21:13 No.724940810

よくある3マッチパズルでダメだった

45 <a href="mailto:sage">20/09/06(日)04:21:14</a> [sage] No.724940815

>よくこんなのやってたな… オリジナル機欲しさだけで頑張ってたよ!

46 20/09/06(日)04:22:22 No.724940942

スレ「」のイラストがいい感じなだけに落差が酷いよ!?

47 20/09/06(日)04:23:13 No.724941034

スレ画の元どんな感じなの

48 20/09/06(日)04:23:26 No.724941064

>スマホでロボゲーって全然ないのよね… >何個かやってたけど今は一つしかやてっないや そもそも全然もたないんだよ 中華はロボゲー好きみたいだけどスパロボ系ガンダム系以外だと日本じゃなかなか長生きしない アイアンサーガがオリジナルロボゲーとしては破格に受けてるのでは

49 20/09/06(日)04:23:59 No.724941128

>銃夢映画のアクションRPGとか 何だそれ初めて聞いたぞ

50 20/09/06(日)04:24:08 No.724941146

スレ画は本当に格好いいねぇ 映画で見たい

51 20/09/06(日)04:25:23 No.724941292

>>銃夢映画のアクションRPGとか >何だそれ初めて聞いたぞ 事前登録サイトで見かけたけど始まったことすら知らなかった

52 20/09/06(日)04:26:06 No.724941368

> 何だそれ初めて聞いたぞ https://appget.com/appli/view/72789/

53 20/09/06(日)04:26:34 No.724941412

既存のパズルゲームにパシフィックリムの皮を被せただけみたいなゲームだな

54 20/09/06(日)04:26:37 No.724941415

>アイアンサーガがオリジナルロボゲーとしては破格に受けてるのでは 唯一続けてるのそれだけどストーリーとロボデザが良いからもうそれだけでロボゲーとしては満点だ

55 20/09/06(日)04:27:47 No.724941528

映画のロボゲーだとリアルスティールのが面白かった ACみたいに自分の好きなパーツでロボが組めるボクシングゲーム 今もあるのかな…

56 20/09/06(日)04:28:47 No.724941624

一瞬MWO終わるの!?と思ったら知らないゲームだった…

57 20/09/06(日)04:28:59 No.724941642

みんな知らないだろうなウォーロックスZ

58 20/09/06(日)04:29:38 No.724941699

厳密にはロボゲーではないけどラストオリジンはスパロボ系からリアル系まで揃ってて楽しい 基本はimgのスレ画のアレなんだけど

59 20/09/06(日)04:30:52 No.724941828

アレロボゲーだったんだ…

60 20/09/06(日)04:31:49 No.724941921

鋼鉄の戦士たちはスマホ用格闘ゲームとして面白くて シナリオも実写ビーストG1キャラごちゃまぜのスーパーTF大戦で楽しいのに 何で日本では見捨てられてしまったんだ… 完全に無課金でも問題ないのは海外でも変わらないのに

61 20/09/06(日)04:32:53 No.724942028

>既存のパズルゲームにパシフィックリムの皮を被せただけみたいなゲームだな (ピン抜いて溶岩ひっかぶるイェーガー)

62 20/09/06(日)04:37:13 No.724942421

>アレロボゲーだったんだ… ラストオリジン ロボで画像検索すると出てくるよ でも基本は乳!尻!太もも!なゲームだけどね

↑Top