虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/06(日)02:43:00 No.724925596

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/09/06(日)02:43:56 No.724925776

    水陸両用車は凄いな

    2 20/09/06(日)02:45:14 No.724926049

    ご乗車ありがとうございます 次はホモ、次はホモです

    3 20/09/06(日)03:10:04 No.724930477

    エンジンは割と上の方についてるからな…

    4 20/09/06(日)03:11:33 No.724930713

    これはどうすればいいの… 進んで行ってもその先に希望があるとは思えんのだけど… 高所に連れていってほしい…

    5 20/09/06(日)03:12:48 No.724930889

    なんで運航してんの…

    6 20/09/06(日)03:13:36 No.724930990

    もう笑うしかないわこんなの…

    7 20/09/06(日)03:14:45 No.724931140

    無茶しやがる…

    8 20/09/06(日)03:16:58 No.724931429

    正常性バイアスって怖いね

    9 20/09/06(日)03:17:03 No.724931439

    日本語聞こえてきて二度驚いた

    10 20/09/06(日)03:18:18 No.724931649

    ここで停めて降ろすわけにもいかぬのでは?

    11 20/09/06(日)03:19:24 No.724931823

    道も見えねえし…降ろした途端流されるんじゃないの…

    12 20/09/06(日)03:19:59 No.724931897

    添加の西鉄バスはさすがだ

    13 20/09/06(日)03:20:02 No.724931907

    天気予報見てなかったの?

    14 20/09/06(日)03:20:34 No.724931983

    どこで降ろすのではなくまうz載せないのが正解にしか思えない…

    15 20/09/06(日)03:20:51 No.724932017

    まぁ降ろされても困るよな…

    16 20/09/06(日)03:21:36 No.724932136

    しばらく走ったら坂の上の冠水していない場所があるのかも知れない

    17 20/09/06(日)03:24:04 No.724932548

    これノンキしてる場合か?

    18 20/09/06(日)03:24:47 No.724932678

    入って来ちまったじゃねえか…

    19 20/09/06(日)03:26:12 No.724932923

    どこに降ろすの?高所に停めてくれるの?とか言ってられたらいいけど 水に使ったままぶっ壊れて動かなくなって立往生か漂流って可能性もあるんじゃないの…?大丈夫? 大丈夫な訳ないか…

    20 20/09/06(日)03:26:40 No.724933004

    これ普通車ならスタックしちまいそうだがバスなら動くんだな…

    21 20/09/06(日)03:27:29 No.724933143

    >ご乗車ありがとうございます >次はホモ、次はホモです 死んでも乗り降りしたくないバス停過ぎる… そういや昔住んでた街にゲイ用園ってバス停有ったな

    22 20/09/06(日)03:27:42 No.724933181

    こんなでも会社や学校に行かなきゃいけないんだよな

    23 20/09/06(日)03:27:53 No.724933218

    ノンステップバスなら危なかった

    24 20/09/06(日)03:28:15 No.724933269

    こんなん笑うわ

    25 20/09/06(日)03:28:27 No.724933288

    これは運航を決定した上がアホなんだ ドライバーは車を準備されて行けと言われたら行くしかないからな…

    26 20/09/06(日)03:29:13 No.724933405

    ボンドカーってやつか

    27 20/09/06(日)03:29:40 No.724933471

    バス会社はよく運行止めないな

    28 20/09/06(日)03:32:46 No.724933956

    降りられるのかよー!

    29 20/09/06(日)03:34:10 No.724934172

    これ停留所に着いても高校生が降りた途端に濁流にのまれて消えるのでは…

    30 20/09/06(日)03:34:11 No.724934174

    ニュースになってないからセーフ

    31 20/09/06(日)03:34:30 No.724934226

    車は浸水したらおしまいらしいけどバスはどうなんだろう

    32 20/09/06(日)03:34:46 No.724934276

    乗ってる客がいるんだから運行してるのは正しいのか…?

    33 20/09/06(日)03:34:54 No.724934293

    停めたら排気管から水入って終わり?

    34 20/09/06(日)03:35:30 No.724934371

    >降りられるのかよー! ブザー鳴ったらどうするんだろうな ドア開けるのか?降りるのか?

    35 20/09/06(日)03:36:09 No.724934481

    こんなん走れるんか…

    36 20/09/06(日)03:36:33 No.724934558

    座席の高さ的に運転手水浸しで運転する羽目にならない?

    37 20/09/06(日)03:40:36 No.724935209

    >座席の高さ的に運転手水浸しで運転する羽目にならない? 足は濡れてもペダル踏めば走る

    38 20/09/06(日)03:42:12 No.724935459

    これが水上バスか

    39 20/09/06(日)03:43:58 No.724935717

    九州なんて台風来るたびに冠水してるんだから運行見合わせしたらいいのに そういうわけにもいかんのか

    40 20/09/06(日)03:46:09 No.724936118

    日本かよ

    41 20/09/06(日)03:47:54 No.724936398

    さすがに今回の10号では運休になった

    42 20/09/06(日)03:49:23 No.724936619

    中国かなんかの軍用車両とかかと思った バスだこれ

    43 20/09/06(日)03:54:15 No.724937479

    >ニュースになってないからセーフ 3年前だぞ?