虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/06(日)02:08:33 つまり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/06(日)02:08:33 No.724918619

つまりどういうことなんです? https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1274596.html

1 20/09/06(日)02:15:34 No.724920367

CPUがアーキテクチャ刷新+クロック回るようになって大分強くなるよ iGPUは更に強くなってRadeon Vega追い越すよ 要求仕様を満たしたモダンなノートパソコンはブランド名を使っていいよ

2 20/09/06(日)02:21:09 No.724921550

そういやcore2出した時もモバイル向けのcpu束ねて作ってたし モバイル向けのcpu開発からデスクトップ向けに繋げる事でも目論んでいるのかしら…

3 20/09/06(日)02:24:06 No.724922135

あんまり強力なのを作ると値段下がりにくいのでほどほどで頼むぜぇ

4 20/09/06(日)02:24:45 No.724922254

事情とか全く知らない者の意見なんだけどCore iシリーズ長くない? 名前からでも心機一転とかそういうこと言う出すやつインテル内部にもいそうなもんだけど

5 20/09/06(日)02:25:48 No.724922458

ノート向けならAlderLake待ったほうが…

6 20/09/06(日)02:26:18 No.724922562

インテルの10nmのクロック上げづらい特性を引っ張ってるなら結局あまり変わらないかなあ そもそもIcelake自体そんなんあったねって位置づけになってるし

7 20/09/06(日)02:28:15 No.724922891

>そういやcore2出した時もモバイル向けのcpu束ねて作ってたし >モバイル向けのcpu開発からデスクトップ向けに繋げる事でも目論んでいるのかしら… その頃とは事情が全く違う

8 20/09/06(日)02:28:40 No.724922965

>インテルの10nmのクロック上げづらい特性を引っ張ってるなら結局あまり変わらないかなあ トランジスタ改善してクロック回るようになったよ Icelakeより大分強くなってる コア少ない分マルチコアはRyzenに負けるけど

9 20/09/06(日)02:28:48 No.724922988

atom…

10 20/09/06(日)02:29:20 No.724923082

>ノート向けならAlderLake待ったほうが… Alderlake待てはデスクトップの話では…

11 20/09/06(日)02:29:40 No.724923147

本気出すとやっぱりアチチになるんです?

12 20/09/06(日)02:30:07 No.724923244

性能より山程洗い出された脆弱性って修正されてんの? Ryzenが選ばれてるのってそういう脆弱性に比較的強いって理由もあるよね

13 20/09/06(日)02:30:08 No.724923249

なんかTDP誤魔化す気に見えるが...

14 20/09/06(日)02:31:27 No.724923467

Icelakeはぶっちゃけ失敗もいい所で デスクトップに採用されたのは従来のCometlakeだから Icelake比で良くなったと言われてもさっぱり分からん…

15 20/09/06(日)02:31:54 No.724923524

>性能より山程洗い出された脆弱性って修正されてんの? SunnyCove以降は対応済みなんじゃねえの?

16 20/09/06(日)02:33:06 No.724923771

>性能より山程洗い出された脆弱性って修正されてんの? >Ryzenが選ばれてるのってそういう脆弱性に比較的強いって理由もあるよね Icelakeからは下痢便修正されてるよ

17 20/09/06(日)02:33:42 No.724923912

lakeからcoveへ! つまり大海原への道ってことだよ

18 20/09/06(日)02:35:30 No.724924217

ちょっとは情報のアップデートしてから叩けよな!

19 20/09/06(日)02:40:43 No.724925104

4C/8Tなのがうーん

20 20/09/06(日)02:41:03 No.724925163

高いマザーかってもどうせすぐまたソケット替えちゃうんでしょ!浮気者!

21 20/09/06(日)02:48:35 No.724926741

ウェルシアみたいなロゴ

22 20/09/06(日)02:49:48 No.724926970

>高いマザーかってもどうせすぐまたソケット替えちゃうんでしょ!浮気者! 逆に考えるんだ 他の世代に浮気させない貞操帯代わりだと考えるんだ

23 20/09/06(日)02:52:07 No.724927440

Ryzen4000がもう2ヶ月近くまともに出荷されてないような状況だからTigerlakeには期待してるよ 結局どんな良いプロセッサ設計してもまともに市場に供給出来なきゃ意味ないんよな… ファブレス企業のかなしあじ

24 20/09/06(日)03:01:26 No.724929038

>iGPUは更に強くなってRadeon Vega追い越すよ これ前も言ってて実際まぁ悪くないんだけどさ それが乗るやつって価格か機種展開がアレ…

25 20/09/06(日)03:02:30 No.724929210

コレに刺激されてNavi2突っ込んだAPUが出るの早まらないかな…

26 20/09/06(日)03:03:47 No.724929402

Icelakeの時点で内蔵GPUは追い越したって行ってて 拾はIcelake機だけむちゃくちゃ速いメモリ使ってましたとかそんなオチだったような

↑Top