20/09/06(日)02:07:30 外車っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/06(日)02:07:30 No.724918359
外車って乗ったことないけどやっぱめんどくせえもんかな
1 20/09/06(日)02:09:07 No.724918744
ぽんこつちゃんじゃなきゃだいじょぶ
2 20/09/06(日)02:28:36 No.724922949
画像の買おうと思ってるけどどうかな MTで
3 20/09/06(日)02:32:57 No.724923731
これは面倒な気がする 車じゃなくて乗ってる人が
4 20/09/06(日)02:33:01 No.724923747
同じ価格なら国産車買った方が良かったってなるよ それ以上の魅力を感じるなら多少の不具合初期不良には目をつぶって実費修理するのだ
5 20/09/06(日)02:36:46 No.724924433
一口に外車ったってミニクーパーやらアウディやらボルボやらそのへんの一般人でも乗ってる人たくさんいるし…
6 20/09/06(日)02:38:03 No.724924671
とかいののりもの
7 20/09/06(日)02:38:25 No.724924727
今時の車でも壊れやすいとかあんのかな
8 20/09/06(日)02:39:57 No.724924973
パーツが取り寄せになるから高い カングーはそうでもないらしいけど
9 20/09/06(日)02:40:17 No.724925028
見栄っ張りは多いかもしれん
10 20/09/06(日)02:41:26 No.724925251
パサートからTigwanに乗り換えたいけどT-ROCも出て迷う 本当にほしいのはAlteon プジョーの内装もいいなと思う今日この頃
11 20/09/06(日)02:42:37 No.724925541
今すぐじゃないけどジープのレネゲード買う
12 20/09/06(日)02:42:38 No.724925545
ワーゲンの現行ビートルを新車で父親が買ってたけど 買って1週間でエアコンだかのホースが外れて車内水浸しになってた ディーラー行ったらこれ殆どのビートル必ずなるし前の型もまず最初外れるんですよねみたいな事いわれたって言っててオイ!ってなった それをここで書いたら代々ビートル乗ってるって「」が写真付きでそんなのビートルじゃ当たり前の事だろって返してきてやっぱそうなの…ってなりました
13 20/09/06(日)02:43:26 No.724925679
小さなトラブルは日本車に比べるとやっぱり多い あくまで相対評価だけど
14 20/09/06(日)02:44:04 No.724925809
俺昔乗ってたミニクーパーはエアコンもオーディオもパワステもパワーウィンドウもエアバッグもなんにもなかったし車検高いし大変だったよ
15 20/09/06(日)02:44:05 No.724925814
代々あるトラブルがなぜ直らないの…
16 20/09/06(日)02:45:16 No.724926058
>俺昔乗ってたミニクーパーはエアコンもオーディオもパワステもパワーウィンドウもエアバッグもなんにもなかったし車検高いし大変だったよ ゴーカートよりはいくらかマシってレベルなのでは?
17 20/09/06(日)02:45:57 No.724926190
>代々あるトラブルがなぜ直らないの… 解らん… 力技でつなげて直すらしくていやだったら改善しろよ!?って事しか頭に浮かばなかった
18 20/09/06(日)02:46:02 No.724926219
>買って1週間でエアコンだかのホースが外れて車内水浸しになってた 自分の車だけがそうなるなら納得できないけど他人のも全部そうなるなら平等だよな
19 20/09/06(日)02:46:49 No.724926380
ヒロシが買ったジャガーがすぐあちこち壊れてディーラー持ってったら神田うの嫁にすんのと同じだよこれって言われて めんどくなって手放したって話好き
20 20/09/06(日)02:47:38 No.724926566
ディフェンダー乗りたい
21 20/09/06(日)02:48:39 No.724926751
>ディフェンダー乗りたい 新しいのいいよねアレ
22 20/09/06(日)02:49:10 No.724926851
思い出した外れたのドレンホースだ ビートルもだけど欧州の車によくあるとも言ってたからもうそういう物なのかなぁ…
23 20/09/06(日)02:49:44 No.724926954
一時期ゴルフ乗ってたけど足回りが控えめに言ってウンコだったわアレ 路面の衝撃が2テンポ遅れてくる上に揺れがなかなか止まらないんで運転していてもすげぇ酔う
24 20/09/06(日)02:50:40 No.724927156
画像の次期モデルでデザインかなり変わるから 欲しいならすぐ買ったほうがいいよ
25 20/09/06(日)02:50:47 No.724927188
アウディのってた時も頻繁にそれ起きたなホースの不良とつまり この車の持病みたいなもんですって言われて手放したな
26 20/09/06(日)02:51:18 No.724927307
>路面の衝撃が2テンポ遅れてくる上に揺れがなかなか止まらないんで運転していてもすげぇ酔う ショック抜けてるだけでは?
27 20/09/06(日)02:51:48 No.724927381
最近の新車はほぼトラブルないな
28 20/09/06(日)02:51:53 No.724927391
俺の数年前買った90年代のポンコツネオクラシックは一度スロットルチャンパーイカれたくらいで問題なく乗れてるというのに お高い新車でそれならたまったもんじゃないな…
29 20/09/06(日)02:51:58 No.724927402
保証期間中ならタダで直してくれないか うちのもつまらない不具合出てるけどタダで直してもらってる
30 20/09/06(日)02:52:13 No.724927469
手間と金かかってもいいってぐらい好きじゃなきゃ乗らない方がいい
31 20/09/06(日)02:52:25 No.724927513
>路面の衝撃が2テンポ遅れてくる上に揺れがなかなか止まらないんで運転していてもすげぇ酔う ゴルフ7乗ってるけどそんなトヨタ車みたいな事はないけどね
32 20/09/06(日)02:52:55 No.724927602
あとホイールの取付がナットじゃなくてボルトなのめんどくさそうだなって思うけどどうなの
33 20/09/06(日)02:52:56 No.724927605
手間はまだいい やっぱりお金掛かるよね…パーツ一つとってもやっぱりお高くなる
34 20/09/06(日)02:53:37 No.724927756
>手間はまだいい >やっぱりお金掛かるよね…パーツ一つとってもやっぱりお高くなる 外車乗ってるなら当たり前だし整備も全部自分でやらねーか普通
35 20/09/06(日)02:54:11 No.724927856
>>路面の衝撃が2テンポ遅れてくる上に揺れがなかなか止まらないんで運転していてもすげぇ酔う >ゴルフ7乗ってるけどそんなトヨタ車みたいな事はないけどね トヨタ車はちゃんと作ってあるぞ
36 20/09/06(日)02:54:17 No.724927881
>外車乗ってるなら当たり前だし整備も全部自分でやらねーか普通 やらないよ
37 20/09/06(日)02:54:48 No.724927958
ルノーって日産で面倒見てもらえないの?
38 20/09/06(日)02:55:08 No.724928020
最悪見てくれると思う
39 20/09/06(日)02:55:12 No.724928036
姉もビートル買ってたけど確か2ヶ月位したらマットがやたらフワフワするって言ってて ひっくり返したら水でしっとりしてて赤いカビ生えてたってキレてたな
40 20/09/06(日)02:55:38 No.724928104
整備は全部買ったディーラーだな
41 20/09/06(日)02:55:53 No.724928160
マッスルカーは乗らないの「」
42 20/09/06(日)02:56:08 No.724928200
>ゴルフ7乗ってるけどそんなトヨタ車みたいな事はないけどね 車音痴かただの変な子なのかどっちだろう
43 20/09/06(日)02:57:00 No.724928378
アメリカのメーカーだと国産ほど安くは無いけど欧州車よりは部品安めな印象がある 輸送費なのかね
44 20/09/06(日)02:57:44 No.724928492
オイル交換とかタイヤ交換だけで200万300万飛ぶ例の外車を一昨日始めて見かけてしまった
45 20/09/06(日)02:58:19 No.724928580
車の話題ってなんか10年前と同じ流れで10年前と同じツッコミ入ってるけど誰が正しいんだ
46 20/09/06(日)02:59:10 No.724928708
>車の話題ってなんか10年前と同じ流れで10年前と同じツッコミ入ってるけど誰が正しいんだ 10年くらいじゃ変わらないって事かもな
47 20/09/06(日)02:59:21 No.724928744
昭和視点では外車は見得男気で乗るもの金を気にするのは女々だと 見た目が気に入った車に乗るといいんじゃね
48 20/09/06(日)02:59:29 No.724928761
>ゴルフ7乗ってるけどそんなトヨタ車みたいな事はないけどね うわー典型的な面倒臭い外車乗りってレスだ
49 20/09/06(日)03:00:20 No.724928872
ウィンカーとワイパーが逆なのがな
50 20/09/06(日)03:00:28 No.724928891
1970年代くらいのポンコツ旧車乗るのとどっちが手間かなってレベルの低さだ…
51 20/09/06(日)03:00:49 No.724928949
ただの整備不良なのでは?
52 20/09/06(日)03:02:06 No.724929147
「」はいつも窓が落ちたって言ってるイメージ
53 20/09/06(日)03:02:06 No.724929149
>うわー典型的な面倒臭い外車乗りってレスだ なんかごめんねVW嫌い? 俺も只ディーラー家から近いから買っただけなんだよ いい車だよゴルフ7
54 20/09/06(日)03:02:19 No.724929185
>ウィンカーとワイパーが逆なのがな そういやこれがあったか…
55 20/09/06(日)03:02:40 No.724929240
新車ならサマになるけど中古車買っちゃうような見栄張りたい貧乏人は寒いなぁ~って思ってる 高級時計も一緒
56 20/09/06(日)03:03:05 No.724929304
ゴルフは無いけどポロには乗ってた ブレーキめっちゃきついっていうかちょっと踏むとすぐがッ!ってなるのが慣れなかった
57 20/09/06(日)03:03:19 No.724929345
ゴルフスリャー乗ってたけどブレーキホースが毎月一本づつ力こぶになるのは笑ったな ブレーキがスコスコのスポンジタッチになるからすぐわかるけど
58 20/09/06(日)03:03:22 No.724929352
>>うわー典型的な面倒臭い外車乗りってレスだ >なんかごめんねVW嫌い? >俺も只ディーラー家から近いから買っただけなんだよ >いい車だよゴルフ7 中古車でイキる人って…
59 20/09/06(日)03:04:04 No.724929447
VWは知らないし面倒臭い野郎が嫌い
60 20/09/06(日)03:04:09 No.724929456
>なんかごめんねVW嫌い? 車じゃなくてお前が嫌い
61 20/09/06(日)03:04:31 No.724929490
マジで典型的な面倒臭い外車乗りでダメだった
62 20/09/06(日)03:04:33 No.724929495
1ドル何円計算よみたいなのは金持ちでも乗るの嫌なんじゃないのかな? そんなせこい話突き抜けてる車はともかく
63 20/09/06(日)03:04:49 No.724929535
>中古車でイキる人って… 中古車って情報はどこから…
64 20/09/06(日)03:04:50 No.724929538
>新車ならサマになるけど中古車買っちゃうような見栄張りたい貧乏人は寒いなぁ~って思ってる なら新車で出してくれよシトロエンDS…中古で買うしかないんだから仕方ないだろ
65 20/09/06(日)03:05:13 No.724929581
>新車ならサマになるけど中古車買っちゃうような見栄張りたい貧乏人は寒いなぁ~って思ってる 新車で買っても変わらんよ? 謎のエラー出てディーラーで解除する手間増えてなおめどいくらい
66 20/09/06(日)03:05:18 No.724929592
買ったのは新車だよ 結構安いよ外車だからって変なフィルターかけない方がいいよ ただのVWだから自慢にならん
67 20/09/06(日)03:05:20 No.724929597
そもそも人が乗ってるの見て中古か新車かなんてわかんねーよ
68 20/09/06(日)03:05:58 No.724929682
>そもそも人が乗ってるの見て中古か新車かなんてわかんねーよ 一部車種は分かるかな… そういう人がする改造とかあるし…
69 20/09/06(日)03:06:24 No.724929797
プジョーずっと乗ってるけどデザインが好みな以外あまり褒められるところはないかもしれん… 塗装の色はきれいだよ…
70 20/09/06(日)03:06:50 No.724929893
どの車でも起こる故障なら日本に持ってきた時点で補強すればいいのに…
71 20/09/06(日)03:06:51 No.724929896
エスパー検定二級ぐらい
72 20/09/06(日)03:07:15 No.724929985
比較して他者を下げる物言いは駄目 車買える年齢の人がわからないのはもっと駄目
73 20/09/06(日)03:07:53 No.724930101
こんな夜更けにマウント合戦とかさあ