虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/05(土)23:20:38 そうか ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/05(土)23:20:38 No.724864480

そうか あかんか

1 20/09/05(土)23:25:32 No.724866503

泣いてたけど観てるこっちも泣きたいわ

2 20/09/05(土)23:26:58 No.724867106

ふじなみは もう あれだけど…

3 20/09/05(土)23:27:39 No.724867399

>抜けるかどうかぎりぎりのライン

4 20/09/05(土)23:28:49 No.724867868

来年は別の球団かなあ 真面目に

5 20/09/05(土)23:29:04 No.724867976

あの人は今  元阪神タイガース 藤浪晋太郎さん(27歳) 2021年、東京オリンピック。 それをテレビで見つめる男がいた。 18歳で将来を嘱望され阪神タイガースへ入団した、藤浪晋太郎さんだ。 「あの頃は若かったですね(笑)」若き日を回想する藤浪晋太郎は、どこか寂しげだ。 「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。東京オリンピックで、俺が完封して活躍する夢を」 藤浪さんは25歳の時に遠征先で外出した影響で新型コロナウイルスにかかり、1年間リハビリを続けたが 結局完治することはなく、タイガースから戦力外通告を受けた。 今はたこ焼き屋を営む傍ら、地元の少年野球のコーチを勤めている。 暖簾の屋号の文字は元タイガース、金本監督の手によるものだ。 「いらっしゃい」。古市駅東口から歩いて3分。 「たこ焼き 骸骨」のえび茶色の暖簾をくぐって店内に入ると白いタオルを 頭に巻いた藤浪晋太郎さんと妻、彩さんの元気な声に迎えられた。

6 20/09/05(土)23:29:45 No.724868232

晒投げは見てる方も気分悪いしやめてくれんかな

7 20/09/05(土)23:30:12 No.724868410

梅野のほうが泣きたかっただろ

8 20/09/05(土)23:30:57 No.724868724

投げる度悪くなってる… 最初3試合くらいはまだ良かったのに…

9 20/09/05(土)23:31:51 No.724869066

こないだ野手をマウンドに上げたことへの意趣返し

10 20/09/05(土)23:32:25 No.724869313

>来年は別の球団かなあ >真面目に トレード価値は未だ高くても球団は出さんやろ

11 20/09/05(土)23:32:46 No.724869470

またなんかあったの?

12 20/09/05(土)23:33:07 No.724869625

原もまだ投げさせんの?って顔してたね

13 20/09/05(土)23:33:14 No.724869675

浅いところで野球舐めてた結果よ

14 20/09/05(土)23:33:25 No.724869769

ここ最近毎試合暴投もしてて

15 20/09/05(土)23:33:35 No.724869834

藤浪出すなんてタニマチがスクラム組む案件だろ

16 20/09/05(土)23:33:38 No.724869854

甲子園に来てくれた人たちに謝れ

17 20/09/05(土)23:33:49 No.724869929

仮にトレードしても活躍するところが想像できない

18 20/09/05(土)23:34:05 No.724870023

どこも5失点もしたら代えてるイメージあるけどな…

19 20/09/05(土)23:34:25 No.724870137

四国リーグとか台湾リーグでは引く手あまただよ

20 20/09/05(土)23:34:49 No.724870292

3回以降は敗戦処理も兼ねたようなもんだろう

21 20/09/05(土)23:35:17 No.724870508

今日は相手が悪かったって言い訳できるし…

22 20/09/05(土)23:35:45 No.724870685

>>抜けるかどうかぎりぎりのライン いやギリギリどころか抜けまくりだろ

23 20/09/05(土)23:36:01 No.724870776

自滅の刃に戻ってしまった

24 20/09/05(土)23:36:06 No.724870812

わからんぞ 案外環境変えたら上手くいくかも と思ってる球団は一杯あると思う

25 20/09/05(土)23:36:13 No.724870868

なまじ2桁勝てる才能持ってると分かってるからキツイなあ

26 20/09/05(土)23:36:27 No.724870968

結局身体作る前に使って壊すとこうなる

27 20/09/05(土)23:36:32 No.724870991

乱行コロナパーティーの件でもアスリートとして不真面目すぎるのが分かったからもうどこも・・・ 日ハム斉藤の大学進学みたいに阪神じゃない所に行っていたらまた違った道もあったのだろうか

28 20/09/05(土)23:36:41 No.724871048

阪神に行かなかったら違った感じになってたんかな

29 20/09/05(土)23:36:54 No.724871139

球団もファンもいつまで過去の栄光に縋っとんのよ

30 20/09/05(土)23:37:32 No.724871402

遊びを覚えさせた西岡の罪が重いな…

31 20/09/05(土)23:37:33 No.724871407

今年はピッチャー受難だなどこも

32 20/09/05(土)23:37:51 No.724871507

素行不良の選手が後々覚醒してメジャーで大活躍してYouTuberになった例があるから 藤浪だって期待したい

33 20/09/05(土)23:38:28 No.724871745

環境に潰されたってのは絶対にあると思うんでピッチャー監督のとこ行って本人が踏ん張ればまだいける可能性ある

34 20/09/05(土)23:38:29 No.724871754

ダルはまだ10代で先輩とスタッフがしっかり面倒見たからなんとかなっただけだろ…

35 20/09/05(土)23:38:50 No.724871872

大きな怪我もない春夏連覇投手なのに扱い悪すぎる…

36 20/09/05(土)23:38:53 No.724871901

>素行不良の選手が後々覚醒してメジャーで大活躍してYouTuberになった例があるから >藤浪だって期待したい いくらなんでもダルに失礼

37 20/09/05(土)23:38:53 No.724871903

客はマスクしとらんし野次は飛ぶし ええ加減にせえよ甲子園球場

38 20/09/05(土)23:39:11 No.724872021

そんなまるでこっちの球団はしっかり面倒見てないみたいな…

39 20/09/05(土)23:39:14 No.724872039

>ダルはまだ10代で先輩とスタッフがしっかり面倒見たからなんとかなっただけだろ… 日ハムと言うかあの監督すごいよね

40 20/09/05(土)23:39:38 No.724872205

ドラフトで阪神のほかに1位指名した球団は ロッテ オリックス ヤクルト

41 20/09/05(土)23:39:41 No.724872240

>環境に潰されたってのは絶対にあると思うんでピッチャー監督のとこ行って本人が踏ん張ればまだいける可能性ある 佐々岡に壊されて完全終了か

42 20/09/05(土)23:39:45 No.724872274

大谷がサヨナラヒット打った日に藤浪が阪神からサヨナラヒットされるとはな

43 20/09/05(土)23:40:04 No.724872387

環境変えれば分からんよなとは思うけど だからこそ手放さない気もするんだよな

44 20/09/05(土)23:40:05 No.724872394

>球団もファンもいつまで過去の栄光に縋っとんのよ いまだにバースの再来とか言ってる連中だからな… 35年前だぜ?前世紀で元号2つ前だぜ?

45 20/09/05(土)23:40:16 No.724872485

>トレード価値は未だ高くても球団は出さんやろ 今の一軍起用がトレードの価値上げるためって話をよく聞く

46 20/09/05(土)23:40:43 No.724872670

野手だけど大田は巨人色々言われたからな…

47 20/09/05(土)23:40:52 No.724872756

>ドラフトで阪神のほかに1位指名した球団は 正直どこもダメそうだな…

48 20/09/05(土)23:41:17 No.724872957

>ドラフトで阪神のほかに1位指名した球団は >ロッテ >オリックス >ヤクルト どの世界線でも故障するわこれ

49 20/09/05(土)23:41:30 No.724873033

>ドラフトで阪神のほかに1位指名した球団は >ロッテ >オリックス >ヤクルト まあ詰んでるな…

50 20/09/05(土)23:41:58 No.724873211

ダルは野球に対してはストイックだからなあ

51 20/09/05(土)23:42:02 No.724873240

後々覚醒ってそもそもダルは日本時代は投手としてダメだった時期ないじゃん

52 20/09/05(土)23:42:05 No.724873270

何度も言ってるけどこれで藤浪が他球団で復活されたら阪神球団のメンツは丸潰れ タニマチ達からどんな罵詈雑言浴びせられるか分からない 怖くて出来ません

53 20/09/05(土)23:42:14 No.724873338

オリックスなら可能性あるんじゃね 勝てるかどうかはしらんけど

54 20/09/05(土)23:42:59 No.724873635

ダルは素行不良だが結構女々しいとこあったのでみんなで怒ったら言うこと聞いた こいつは増長してる

55 20/09/05(土)23:43:14 No.724873736

高卒数年は活躍してたけどどうしてこんなことに

56 20/09/05(土)23:43:30 No.724873826

ハムか中日に行ってほしい

57 20/09/05(土)23:43:31 No.724873839

トレード価値あると思ってるの阪神だけで他のチームは思ってないんじゃ…

58 20/09/05(土)23:43:35 No.724873861

今の藤浪復活させられるような球団あるかなあ…

59 20/09/05(土)23:43:43 No.724873908

「プロは練習が楽」 なんて言ってた過去の態度が全てだろう…

60 20/09/05(土)23:43:49 No.724873935

>高卒数年は活躍してたけどどうしてこんなことに 三年で大阪桐蔭時代の貯金を使い果たしたからな

61 20/09/05(土)23:43:50 No.724873941

ダルは寮長に矯正されたんだっけ?

62 20/09/05(土)23:44:05 No.724874043

>ハムか中日に行ってほしい いらないっス 斎藤より下だと思うので

63 20/09/05(土)23:44:09 No.724874084

メンツ抜きにしてもひょっとしたら阪神で復活するかも...というのもあるしな 実際どうかはともかく決断難しい話ではある

64 20/09/05(土)23:44:34 No.724874258

2桁勝ってる年もあるから育成失敗とは言えなくない? だったら田中正義とかどうなるのってなっちゃうしこの先佐々木君とかのハードルも上がる

65 20/09/05(土)23:45:02 No.724874418

日ハムのうまあじピッチングコーチは今ロッテにいるが ロッテは要らないでしょ

66 20/09/05(土)23:45:05 No.724874430

阪神自体老人ホーム化してるし色々一掃した方が

67 20/09/05(土)23:45:05 No.724874433

>メンツ抜きにしてもひょっとしたら阪神で復活するかも...というのもあるしな ないよ

68 20/09/05(土)23:45:10 No.724874444

榎田も移籍1年目は10勝出来たので1年は通用するかもな 2年目以降防御率6点台だけど

69 20/09/05(土)23:45:13 No.724874467

自由契約なら取る球団あるけどトレードでこれが出てきてもな…

70 20/09/05(土)23:45:14 No.724874472

本人のためなら環境は絶対変えた方がいい

71 20/09/05(土)23:45:55 No.724874721

最初の数試合は相手が腰引けてただけだろ

72 20/09/05(土)23:46:02 No.724874767

ダルの素行の悪さは同時期宮城で高校生やってた人の間では語り草だからな… 寮の前で二人の彼女がブッキングして険悪になってたら本人が第三の女と腕組んで出て来たとか

73 20/09/05(土)23:46:10 No.724874811

他で活躍されたらメンツが…で飼い殺し 出すと決めたところで価値を高く釣り上げようとするから他球団が飲まないようなクラスを要求する 藤浪の明日はどっちだ

74 20/09/05(土)23:46:17 No.724874863

他球団いけば中継ぎ挑戦も許されそうだしな

75 20/09/05(土)23:46:23 No.724874899

>寮の前で二人の彼女がブッキングして険悪になってたら本人が第三の女と腕組んで出て来たとか 漫画みてぇだな!

76 20/09/05(土)23:46:33 No.724874952

ヤクルトは手を挙げると思うし一番活躍する確率は高いと思う

77 20/09/05(土)23:46:51 No.724875060

>2桁勝ってる年もあるから育成失敗とは言えなくない? >だったら田中正義とかどうなるのってなっちゃうしこの先佐々木君とかのハードルも上がる むしろ辻内とか田中正義とか一度も活躍してない奴は元々のスペックがゴミだっただけ 藤浪は沢村賞級のスペックを持ちながらゴミ化したので完全な育成失敗

78 20/09/05(土)23:46:55 No.724875081

もしかしてタニマチというクソをなんとかしないと阪神はどうしようもないんじゃないんスか

79 20/09/05(土)23:47:06 No.724875138

藤浪だってドメさんいたり投手陣能見や藤川ベテランもいて増長出来る環境ではないと思う

80 20/09/05(土)23:47:11 No.724875162

>トレード価値あると思ってるの阪神だけで他のチームは思ってないんじゃ… 実績はあるから安売りできないけど他から見るとこいつのために若手も金も出したくない最悪のパターン

81 20/09/05(土)23:47:14 No.724875181

藤浪もらえるなら欲しいけど誰出すか次第ってとこある

82 20/09/05(土)23:47:39 No.724875335

クビになったら年末のあの番組の主役なのは間違いない

83 20/09/05(土)23:47:40 No.724875343

>後々覚醒ってそもそもダルは日本時代は投手としてダメだった時期ないじゃん 日本でもアメリカでもシリーズはボロクソだった

84 20/09/05(土)23:47:45 No.724875388

井川とか中田賢一に話聞いてもらったほうがいいんじゃないか…

85 20/09/05(土)23:47:49 No.724875413

>もしかしてタニマチというクソをなんとかしないと阪神はどうしようもないんじゃないんスか 阪神が関西から出て行けばどうにかなるんじゃないですかね

86 20/09/05(土)23:47:57 No.724875457

なまじ結果を出した原石だからトレードするにも相手がいないのがね

87 20/09/05(土)23:48:09 No.724875530

自衛の為に中日は取りに行くかもしれない

88 20/09/05(土)23:48:15 No.724875567

楽天あたり今年訳わからんトレードしてるし通りやすいのでは?

89 20/09/05(土)23:48:16 No.724875570

ベースのはるか手前でワンバンした球捕った梅野見て打席の坂本が「すげぇ!」って言ってた 次の球もクソボールだったけどご祝儀なのか坂本は振って三振してくれた

90 20/09/05(土)23:48:17 No.724875580

>藤浪もらえるなら欲しいけど誰出すか次第ってとこある 当たれば大きいけど計算できないからそこまで対価払いたくはないだろうな...

91 20/09/05(土)23:48:21 No.724875606

コロナの件の時もツイッターで無理のある擁護してた人達は 今でもきっと擁護して他に悪者を作ってるんだろうな

92 20/09/05(土)23:48:25 No.724875645

うちも高卒ピッチャー育った記憶ないから何も言えないや

93 20/09/05(土)23:48:30 No.724875672

何だかんだ調子自体は上げてきてる阪神になぜ飛び火してるのか

94 20/09/05(土)23:48:48 No.724875776

高3のときの藤浪ヤバかったな マジでプロ投手が高校球児相手に投げてるんじゃないかってくらい完成されてた

95 20/09/05(土)23:49:03 No.724875840

野手転向しよう

96 20/09/05(土)23:49:05 No.724875856

タニマチが金と女出して選手はそれを貰ってハッピーハッピーやんけ

97 20/09/05(土)23:49:06 No.724875864

阪神が不足してる外野1人くらいなら出すとこ多いだろうけどそれで阪神側が飲むとは思わん

98 20/09/05(土)23:49:07 No.724875866

>他で活躍されたらメンツが…で飼い殺し >出すと決めたところで価値を高く釣り上げようとするから他球団が飲まないようなクラスを要求する >藤浪の明日はどっちだ 解雇からの他球団契約の道が一番丸い…のか?

99 20/09/05(土)23:49:35 No.724876030

金銭で取れるなら何処も取りに行くでしょ藤浪 それでやっぱりダメでしたでも仕方ないで済む

100 20/09/05(土)23:49:36 No.724876033

>ベースのはるか手前でワンバンした球捕った梅野見て打席の坂本が「すげぇ!」って言ってた >次の球もクソボールだったけどご祝儀なのか坂本は振って三振してくれた 坂本はそういうことする

101 20/09/05(土)23:49:44 No.724876073

今年の藤浪war幾ら?

102 20/09/05(土)23:49:46 No.724876083

中堅外野手と藤浪のトレードとか阪神的にはどう?

103 20/09/05(土)23:50:12 No.724876221

今年エラーも含むが全試合4失点以上らしいな

104 20/09/05(土)23:50:32 No.724876357

>解雇からの他球団契約の道が一番丸い…のか? 活躍されたらメンツが丸潰れって言ってるだろう もう絶対によそ行ってもどうしようもないとこまで落ちない限り飼い殺しだよ 野手だけど伊藤隼太くらいの位置な

105 20/09/05(土)23:50:37 No.724876387

>ベースのはるか手前でワンバンした球捕った梅野見て打席の坂本が「すげぇ!」って言ってた >次の球もクソボールだったけどご祝儀なのか坂本は振って三振してくれた 絶対ベンチ戻ってゲラゲラ笑ってるやつだ

106 20/09/05(土)23:50:54 No.724876482

金銭にしても結局いくら?ってなるから…

107 20/09/05(土)23:50:55 No.724876490

失策数断トツのチームが2位とかセリーグヤバすぎる

108 20/09/05(土)23:51:10 No.724876592

>解雇からの他球団契約の道が一番丸い…のか? 球団側のメリット皆無では

109 20/09/05(土)23:51:32 No.724876721

それまでの活躍なかったことにしてる人は現状見るのがそんな辛いの?

110 20/09/05(土)23:51:45 No.724876777

タニマチがどうだの言ってもやっぱり乱交パーティーでコロナになるあほの子は駄目だと思う

111 20/09/05(土)23:51:55 No.724876836

>金銭で取れるなら何処も取りに行くでしょ藤浪 >それでやっぱりダメでしたでも仕方ないで済む 金にそれほど困ってない阪神が金銭で出すわけがないすぎる…

112 20/09/05(土)23:51:59 No.724876855

過去の活躍に金は払えないよなぁ 今がコレでは

113 20/09/05(土)23:52:00 No.724876862

>失策数断トツのチームが2位とかセリーグヤバすぎる セリーグって巨人以外全球団オリックスみたいなチームでしょ どんぐりの背比べ

114 20/09/05(土)23:52:41 No.724877098

そりゃ辛いわ 高卒で3年連続2桁勝利した投手が今これだぞ

115 20/09/05(土)23:52:51 No.724877170

じゃあ聞くけど外野っていっても誰までなら藤浪に出してくれるのさ?

116 20/09/05(土)23:52:52 No.724877189

>次の球もクソボールだったけどご祝儀なのか坂本は振って三振してくれた 点差開いてたから当てられる前に三振したってやつでは

117 20/09/05(土)23:52:53 No.724877196

>球団側のメリット皆無では 藤浪は中継ぎならいける気がするんだ 阪神にいたままじゃドラ1だったりの縛りもあるから中継ぎやらせにくいしね

118 20/09/05(土)23:52:56 No.724877221

>今年エラーも含むが全試合4失点以上らしいな 勝った試合はタイムリー悪送球されたんだからそこは言ってやるな

119 20/09/05(土)23:53:06 No.724877285

>それまでの活躍なかったことにしてる人は現状見るのがそんな辛いの? 今年全試合4失点以上してるけど言うほど活躍してるか?

120 20/09/05(土)23:53:07 No.724877295

パの人沸いた

121 20/09/05(土)23:53:14 No.724877344

>高卒で3年連続2桁勝利した投手 改めて言われるとすげぇな!

122 20/09/05(土)23:53:38 No.724877511

>今年全試合4失点以上してるけど言うほど活躍してるか? 入団数年のこと無視して話す人いるっぽかったから

123 20/09/05(土)23:54:02 No.724877676

>阪神にいたままじゃドラ1だったりの縛りもあるから中継ぎやらせにくいしね 馬場…

124 20/09/05(土)23:54:09 No.724877736

最初から泣かず飛ばずだったらここまで言われてないよ 初年度から一線級の活躍してた新人がここまで腐っちゃった故に現状が辛いんだ

125 20/09/05(土)23:54:13 No.724877748

一番ありそうなのは来年大野が阪神行くからその弾として中日?

126 20/09/05(土)23:54:20 No.724877783

>藤浪は中継ぎならいける気がするんだ >阪神にいたままじゃドラ1だったりの縛りもあるから中継ぎやらせにくいしね いやだから解雇からの他球団契約だと球団(阪神)のメリットが皆無でしょって

127 20/09/05(土)23:54:22 No.724877806

平成以降高卒ルーキー10勝投手 松坂大輔 田中将大 藤浪晋太郎

128 20/09/05(土)23:54:31 No.724877874

3年目までの藤浪なら大物レベル取れただろうけど今のじゃせいぜいポジション被ってる1、2軍当落線上くらいかな…

129 20/09/05(土)23:54:38 No.724877931

山本昌の指導で復活したのではなかったの?

130 20/09/05(土)23:54:55 No.724878038

1位藤浪 晋太郎投 手大阪桐蔭高 2位北條 史也内野手光星学院高 3位田面 巧二郎投 手JFE東日本 4位小豆畑 眞也捕 手西濃運輸 5位金田 和之投 手大阪学院大 6位緒方 凌介外野手東洋大

131 20/09/05(土)23:54:55 No.724878041

>>次の球もクソボールだったけどご祝儀なのか坂本は振って三振してくれた >絶対ベンチ戻ってゲラゲラ笑ってるやつだ 単に明日の試合を考えて切り上げただけじゃないかな 明らかな勝ち試合粘って疲れを溜めても何一ついいことないし

132 20/09/05(土)23:55:08 No.724878121

数年後オリックスの微妙な選手とトレードされてそう

133 20/09/05(土)23:55:10 No.724878134

>阪神にいたままじゃドラ1だったりの縛りもあるから中継ぎやらせにくいしね 藤川っていうものすごい先達のドラ1中継ぎがいるのに何言ってんだすぎる…

134 20/09/05(土)23:55:20 No.724878206

>3年目までの藤浪なら大物レベル取れただろうけど今のじゃせいぜいポジション被ってる1、2軍当落線上くらいかな… 3年目の藤浪出したらもう阪神電鉄ないよ 阪神ファンに焼き討ちされてる

135 20/09/05(土)23:55:28 No.724878257

プロテクト外したら取る所は確かにありそうだ

136 20/09/05(土)23:56:01 No.724878458

>>3年目までの藤浪なら大物レベル取れただろうけど今のじゃせいぜいポジション被ってる1、2軍当落線上くらいかな… >3年目の藤浪出したらもう阪神電鉄ないよ >阪神ファンに焼き討ちされてる そりゃ出さんだろうけどそれくらいの価値はあるって事だろう

137 20/09/05(土)23:56:15 No.724878544

ドラ1に中継ぎやらせにくい空気なんかないだろ阪神

138 20/09/05(土)23:56:21 No.724878574

最初は本当に凄かったわねやっぱフォーム変えて全て狂ったとにらんでいる

139 20/09/05(土)23:56:29 No.724878612

増田をFAで取って人的補償で西武に藤浪渡すのが一番平和的解決では

140 20/09/05(土)23:56:51 No.724878753

もうストレートじゃなくスライダーとフォーク主体にしたらいいんじゃないかな

141 20/09/05(土)23:57:01 No.724878822

今からでも野手転向してほしい

142 20/09/05(土)23:57:06 No.724878869

>ドラ1に中継ぎやらせにくい空気なんかないだろ阪神 岩貞もドラ1だしなぁ

143 20/09/05(土)23:57:16 No.724878957

今でも十二分に価値あるよ藤浪 中継ぎやらせたい

144 20/09/05(土)23:57:25 No.724879021

今年のスライダーとフォークでいい感じだった試合を観たときは行けるかなと思ったんだけどなー…

145 20/09/05(土)23:57:27 No.724879032

ドラ1に中継ぎやらせにくい風潮はないけど 甲子園のスーパースターに中継ぎやらせにくい風潮ならあるかな

146 20/09/05(土)23:58:08 No.724879257

トレードはやらんだろうけど このままうだうだ裏ローテ務めてFA取る可能性はなくはない気もする

147 20/09/05(土)23:58:16 No.724879314

いうて中継で連投したら四球連発しそう

148 20/09/05(土)23:58:17 No.724879322

阪神的には実績あるから盛りたくて 取る側的には現在の成績で見るから価値低いっていう

149 20/09/05(土)23:58:23 No.724879355

先発か抑えかで未だに揉める松井みたいだな

150 20/09/05(土)23:58:45 No.724879471

>ドラ1に中継ぎやらせにくい風潮はないけど >甲子園のスーパースターに中継ぎやらせにくい風潮ならあるかな ねーよ

151 20/09/05(土)23:59:08 No.724879592

藤浪自身が巨人ファンだからか北村に煽られたからかその両方か知らんけど今日の試合は絶対にデッドボール出しちゃいかんと外ばっかり投げて痛打された感じ

152 20/09/05(土)23:59:13 No.724879621

>ドラ1に中継ぎやらせにくい風潮はないけど >甲子園のスーパースターに中継ぎやらせにくい風潮ならあるかな 全くないと思う

153 20/09/05(土)23:59:20 No.724879654

なまじ最初の数年大活躍しちゃったからプロって大した事ねーって野球舐めちゃったんだろうな 練習嫌いで身体作ってこなかったから案の定壊れたのと他球団が対策し始めて通用しなくなった結果 メンタルまでおかしくなってこのザマ

154 20/09/05(土)23:59:21 No.724879664

いうて四球だろうな…ってなる中継ぎを使いたいかって話ですよ

155 20/09/05(土)23:59:32 No.724879718

>ドラ1に中継ぎやらせにくい風潮はないけど >甲子園のスーパースターに中継ぎやらせにくい風潮ならあるかな 思い切り否定されたからと言って変えるのかっこ悪いと思うの

156 20/09/05(土)23:59:43 No.724879783

>甲子園のスーパースターに中継ぎやらせにくい風潮ならあるかな それよりも先発で10勝してる実績が中継ぎさせらんないんだ なので関係ないところ行って中継ぎやらせよう

157 20/09/06(日)00:00:01 No.724879888

いうていうてうるせーんだよカスJ民

158 20/09/06(日)00:00:06 No.724879919

今は時代が変わったので中継ぎもクローザーも先発失格の投手がやるポジションじゃ無くなったんだ

159 20/09/06(日)00:00:18 No.724879995

来年以降でまた2桁勝ったらカムバック賞貰えそう

160 20/09/06(日)00:00:20 No.724880008

この先また2桁勝てるようになるより梅野が過労死するかFAで出て行く方が早そうだな

161 20/09/06(日)00:00:35 No.724880096

荒れ球で打者の腰引けさせて投げ勝つ感じだし当てないように気をつけてイン投げられない間は無理だと思う

162 20/09/06(日)00:01:17 No.724880349

月曜にまた東スポとかが西武にトレードか!?て書きそう

163 20/09/06(日)00:01:32 No.724880431

なんでこんなに球荒れるの

164 20/09/06(日)00:01:53 No.724880551

>山本昌の指導で復活したのではなかったの? ピッチングランもRSAAもお排泄物やぞ だれが復活したなんて放言してたんだ

165 20/09/06(日)00:01:55 No.724880561

梅野は優勝したきゃFAするしかないから可哀想

166 20/09/06(日)00:01:58 No.724880589

そういや榎田もドラ1だったな

167 20/09/06(日)00:02:01 No.724880612

森も捕手として不甲斐なくて泣いてたし一度藤浪と組ませてみようよ

168 20/09/06(日)00:02:49 No.724880877

家電で何もしないのに壊れたって聞くたびに藤波を思い出す 理由がわからないから修理もできん

169 20/09/06(日)00:02:51 No.724880890

>環境に潰されたってのは絶対にあると思うんでピッチャー監督のとこ行って本人が踏ん張ればまだいける可能性ある 肩幅んとこいってみようか なんとかなるかもしれん だめかもしれん

170 20/09/06(日)00:03:05 No.724880972

結局走りこみはやるようになったんだろうか

171 20/09/06(日)00:03:06 No.724880980

まぁどうせトレードなんて絶対やんねーけどな! このまま藤浪は腐って死ぬんだ

172 20/09/06(日)00:03:44 No.724881198

>家電で何もしないのに壊れたって聞くたびに藤波を思い出す >理由がわからないから修理もできん 野球に取り込む姿勢とか練習不足じゃないかな

173 20/09/06(日)00:03:54 No.724881258

本人の気質も勿論あるだろうけど高卒に対して過剰な酷使してた部分もあったから 根本的に変わるなら他球団行くしかないんだろうけど阪神のプライドはそれを許さんだろうしなぁ

174 20/09/06(日)00:04:46 No.724881571

>今の藤浪復活させられるような球団あるかなあ… 森と組ませれば復活するかもしれん

175 20/09/06(日)00:05:01 No.724881653

結局監督が代わっても効果無かったね…

176 20/09/06(日)00:05:03 No.724881673

>本人の気質も勿論あるだろうけど高卒に対して過剰な酷使してた部分もあったから >根本的に変わるなら他球団行くしかないんだろうけど阪神のプライドはそれを許さんだろうしなぁ 高卒ルーキー二桁仲間の松坂とマーくんはもっと酷使されてたけど余裕で乗り越えてメジャーで活躍してたから言い訳にはならん

177 20/09/06(日)00:05:08 No.724881698

パワプロやプロスピならナイスピッチあるからコントロールそこまで乱れないしマジ強いんすよ…

178 20/09/06(日)00:05:47 No.724881923

タニマチがクソなのは阪神と中日なんだけど どっちも地元経済界様の妙なプライドやなんやらがなあ…

179 20/09/06(日)00:05:50 No.724881946

>>今の藤浪復活させられるような球団あるかなあ… >森と組ませれば復活するかもしれん そうか!森友を阪神にトレードすればいいんだ!

180 20/09/06(日)00:06:03 No.724882012

まあ結局その復活するかもしれないに奮発する他球団もないだろうしな…

181 20/09/06(日)00:06:04 No.724882021

どうしても何も練習不足じゃ… フォームの作り込みも体作りも足りない

182 20/09/06(日)00:06:20 No.724882103

練習への姿勢とかちょくちょく先輩に苦言を呈されてたし感覚で野球やってたら狂った時に元に戻せなくなったのでは

183 20/09/06(日)00:06:22 No.724882124

藤浪もかわいそうだよね 阪神にロクに育ててもらえなくて飼い殺しとか

184 20/09/06(日)00:06:23 No.724882126

>高卒ルーキー二桁仲間の松坂とマーくんはもっと酷使されてたけど余裕で乗り越えてメジャーで活躍してたから言い訳にはならん その二人も別に独力で酷使乗り越えた訳では無いのでは…?

185 20/09/06(日)00:06:41 No.724882232

ショック療法みたいなのはもう試したんじゃねーかな…

186 20/09/06(日)00:06:49 No.724882281

榎田は先発やりたくて二軍で色々試してるのを阪神はいらねで西武はこれならでとって二桁勝ったのよな 藤浪とは状況が違う

187 20/09/06(日)00:07:09 No.724882422

阪神ファンは散々死球ぶつけてないしセーフとかどんどん藤浪はよくなってきてるとか騒いでたけど でどうなの?

188 20/09/06(日)00:07:12 No.724882434

交換要員それなりの大物じゃないと

189 20/09/06(日)00:07:33 No.724882570

下半身に粘りがない 体が固い 総じて練習不足ですわ

190 20/09/06(日)00:07:36 No.724882586

3軍に落とそう ボールも持たせずにまずは自分が良かった時の映像とかひたすら見せる

191 20/09/06(日)00:07:39 No.724882595

ぶっちゃけ阪神は投手育成そんな悪い球団じゃないし…

192 20/09/06(日)00:07:41 No.724882607

>パワプロやプロスピならナイスピッチあるからコントロールそこまで乱れないしマジ強いんすよ… 強いかと言われたら強くはないでしょ… 栄冠ナインで入ってきたら赤特消し全部吸われかねないから疫病神まである

193 20/09/06(日)00:07:42 No.724882619

>そうか!森友を阪神にトレードすればいいんだ! 梅野「出てけって事すか?わかりました」

194 20/09/06(日)00:07:44 No.724882635

投手としてじゃなく野球選手としてみるなら野手転向した方が上がり目ありそう

195 20/09/06(日)00:08:17 No.724882882

>ぶっちゃけ阪神は投手育成そんな悪い球団じゃないし… 本人が野球舐めてた結果だと思う

196 20/09/06(日)00:08:22 No.724882915

前から言われてるけどこの体格の投手を育成するノウハウが無いんじゃねぇかな…

197 20/09/06(日)00:08:23 No.724882924

>ぶっちゃけ阪神は投手育成そんな悪い球団じゃないし… トップクラスだよね…

198 20/09/06(日)00:08:51 No.724883119

>阪神ファンは散々死球ぶつけてないしセーフとかどんどん藤浪はよくなってきてるとか騒いでたけど >でどうなの? ジャンパのせいだから藤浪は悪くないとか言ってるよヒとかでは

199 20/09/06(日)00:08:54 No.724883138

御本人とは直接関係ないことだが 一勝した時美談調の記事がワッと出て苦々しい気分だったので 今はスカッとさわやかな気分です

200 20/09/06(日)00:08:58 No.724883175

単純に3000球のダメージとステップ矯正で戻んなくなっちゃっただけじゃないの?

201 20/09/06(日)00:09:01 No.724883186

>前から言われてるけどこの体格の投手を育成するノウハウが無いんじゃねぇかな… まあどこもないよなこれは

202 20/09/06(日)00:09:03 No.724883196

正直本人の意識としても低い方だろうからもう無理だと思う

203 20/09/06(日)00:09:14 No.724883250

今まで色々鞭与えたけどダメだったんだからひたすら飴を与えてみたら?

204 20/09/06(日)00:09:19 No.724883290

藤浪は引退後不祥事で新聞出ても驚かん それぐらい色々舐めてるようにしか見えないもん

205 20/09/06(日)00:09:22 No.724883308

>交換要員それなりの大物じゃないと 阪神としてはまあそう思うだろうな...他の球団の思惑はまた別だが

206 20/09/06(日)00:09:27 No.724883336

>交換要員それなりの大物じゃないと 1.ハンカチ王子 2.田中正義 3.清宮幸太郎 4.根尾昂 どれでも選り取り見取りだよ

207 20/09/06(日)00:09:28 No.724883352

クイックFと打たれ強さGとスロースターターと乱調はナイスピッチでもどうにもならんのでパワプロでも強くはない

208 20/09/06(日)00:09:28 No.724883353

年齢的にも移籍したら即活躍はないと思うから阪神フロントには思い切って欲しいけどな 2・3年かけて変わるか変わらないかだろう 候補はどこだろな

209 20/09/06(日)00:10:10 No.724883633

>ジャンパのせいだから藤浪は悪くないとか言ってるよヒとかでは 審判のせいで十一失点したのか それは仕方ないな 菅野だって審判が悪ければ十一失点するに違いないな

210 20/09/06(日)00:10:11 No.724883637

>どれでも選り取り見取りだよ 根尾入れんな死ね

211 20/09/06(日)00:10:12 No.724883642

他にこういう感じの体格のピッチャーいる球団っていえば何かある?

212 20/09/06(日)00:10:13 No.724883652

セイバー自体は今年も滅茶苦茶悪い 擁護してたのはこんなん持ち上げてたん?って困惑するレベル

213 20/09/06(日)00:10:14 No.724883659

>前から言われてるけどこの体格の投手を育成するノウハウが無いんじゃねぇかな… サイズが完全に規格外だからねぇ… 純日本人だから特に肩関節周りは外人投手のノウハウ通用しないし

214 20/09/06(日)00:10:20 No.724883703

>今まで色々鞭与えたけどダメだったんだからひたすら飴を与えてみたら? その結果がタニマチ乱交パーティーならもう諦めた方がいい

215 20/09/06(日)00:10:21 No.724883716

>セリーグって巨人以外全球団オリックスみたいなチームでしょ >どんぐりの背比べ オリックスってどこ?

216 20/09/06(日)00:10:44 No.724883923

>>交換要員それなりの大物じゃないと >1.ハンカチ王子 >2.田中正義 >3.清宮幸太郎 >4.根尾昂 > >どれでも選り取り見取りだよ 粘着スレ立ててそう

217 20/09/06(日)00:10:47 No.724883949

藤浪で清宮なら割と喜んで飛びつくんじゃ… 絶対日ハムが拒否するけどな

218 20/09/06(日)00:11:08 No.724884091

>>ぶっちゃけ阪神は投手育成そんな悪い球団じゃないし… >トップクラスだよね… スレ画いる時点でそれはねえわ

219 20/09/06(日)00:11:28 No.724884223

仮に大野がFAで阪神なら人的補償で来る…?

220 20/09/06(日)00:11:29 No.724884236

>今まで色々鞭与えたけどダメだったんだからひたすら飴を与えてみたら? コロナ貰って来ましたが…

221 20/09/06(日)00:11:31 No.724884245

根尾と小幡の同級生ライバルで二遊間は夢があるが中日絶対出さないだろ

222 20/09/06(日)00:11:34 No.724884269

まあ阪神の守備が悪いのもある エラー以上にゴロ抜け過ぎ

223 20/09/06(日)00:11:36 No.724884278

1軍の試合出てくるってことはプルペンや2軍ではそれなりに投げれてるってことでしょ? 余計にタチ悪くない?

224 20/09/06(日)00:11:36 No.724884285

野球舐めてるあたりも含めてちゃんと指導されなかったのはどうかと思うわ タニマチが甘やかした結果なら阪神のタニマチ文化はクソだなと

225 20/09/06(日)00:11:38 No.724884295

>阪神にロクに育ててもらえなくて飼い殺しとか ばーか

226 20/09/06(日)00:11:48 No.724884355

>1.ハンカチ王子 >2.田中正義 >3.清宮幸太郎 >4.根尾昂 > >どれでも選り取り見取りだよ お察しの粘着野郎

227 20/09/06(日)00:12:32 No.724884652

>スレ画いる時点でそれはねえわ お前の贔屓の球団は投手育成全員成功してきてるのか すごいな

228 20/09/06(日)00:12:44 No.724884713

スレ画レベル潰したのはすげえよ阪神

229 20/09/06(日)00:12:50 No.724884750

守備悪いのもあるし阪神が全体的に練習不足なんじゃ…

230 20/09/06(日)00:12:54 No.724884769

中日藤浪が誕生したら毎回ウエスタン阪神戦で藤浪先発させそう そして井上にぶつけそう

231 20/09/06(日)00:13:23 No.724884948

>スレ画レベル潰したのはすげえよ阪神 金本がトドメ刺したんですけどね

232 20/09/06(日)00:13:32 No.724885007

>>スレ画いる時点でそれはねえわ >お前の贔屓の球団は投手育成全員成功してきてるのか >すごいな 沢村賞級を潰した球団は阪神だけかな

233 20/09/06(日)00:13:46 No.724885114

>お前の贔屓の球団は投手育成全員成功してきてるのか >すごいな 誰もそんなこと言ってないんやなw

234 20/09/06(日)00:13:53 No.724885156

球団がタニマチを放置してた結果でもあるだろ

235 20/09/06(日)00:14:04 No.724885223

なんかもうハンカチって単語使う時点で野球見ないで粘着してるなって察するわ… 利き腕の肩怪我したのに一軍で勝利するくらいには凄い選手なのにね

236 20/09/06(日)00:14:05 No.724885228

>>スレ画レベル潰したのはすげえよ阪神 >金本がトドメ刺したんですけどね それ含めて阪神だろ

237 20/09/06(日)00:14:21 No.724885315

>中日藤浪が誕生したら毎回ウエスタン阪神戦で藤浪先発させそう >そして井上にぶつけそう 阪神二軍大した若手いないからダメージも少なそうだな

238 20/09/06(日)00:14:34 No.724885389

藤浪が阪神以外に入ったら沢村賞二回は取ってる ソフトバンクと巨人以外なら今頃メジャーで10億円は貰ってる

239 20/09/06(日)00:14:37 No.724885416

書き込みをした人によって削除されました

240 20/09/06(日)00:14:38 No.724885419

最初はイップスだったんかもしれんけどなぁ…

241 20/09/06(日)00:14:43 No.724885443

阪神だから潰れたっていうつもりはないが3年無茶苦茶活躍してここまで落ちていった選手いるんだろうか 期待に対して鳴かず飛ばずで終わる選手ならいくらでも知ってるが

242 20/09/06(日)00:15:15 No.724885615

>1.ハンカチ王子 >2.田中正義 >3.清宮幸太郎 >4.根尾昂 粘着オールスターなんやな

243 20/09/06(日)00:15:16 No.724885625

藤浪がいるから阪神の投手育成力はトップクラスじゃないって どういう理屈だよすぎる…

244 20/09/06(日)00:15:26 No.724885680

煽りが雑すぎるわ

245 20/09/06(日)00:15:53 No.724885836

>沢村賞級を潰した球団は阪神だけかな 何言ってんだこいつ

246 20/09/06(日)00:16:13 No.724885976

もっとメッセの言うこと聞いてたらよかったんや

247 20/09/06(日)00:16:18 No.724886003

つーか良かった頃でもコントロールは年々加速度的に悪くなってたからな とうとう制御不能になっただけ

248 20/09/06(日)00:17:05 No.724886322

選手破壊とコロナ乱交を擁護するやつは煽りたいやつ以外はいないと信じたい

249 20/09/06(日)00:17:19 No.724886403

阪神は中継ぎ育成はいいけど超一流育成はまるでダメ 生え抜きが最優秀防御率取ったの12球団の中で一番過去(2003 井川)

250 20/09/06(日)00:17:57 No.724886617

阪神はぽこぽこ優秀な投手出てくるのすら知らない奴がいるっぽいな

251 20/09/06(日)00:18:08 No.724886686

なんか2年前くらいまで未だに身長伸びてるって記事見て 事実ならもう感覚が身体に追いついてないんだろうなって

252 20/09/06(日)00:18:39 No.724886911

おかしくなるまでは200勝行けるかもしれない存在だったのに…

253 20/09/06(日)00:18:55 No.724887044

>阪神はぽこぽこ優秀な投手出てくるのすら知らない奴がいるっぽいな その優秀な投手は最多勝や最優秀防御率取ってますか?

↑Top