虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/05(土)21:42:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/05(土)21:42:26 No.724821981

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/09/05(土)21:43:57 No.724822771

大丈夫?ユニオン開いてる?

2 20/09/05(土)21:45:02 No.724823277

>大丈夫?ユニオン開いてる? ユニオンどころか和風亭もやってた

3 20/09/05(土)21:45:39 No.724823583

風もねぇし小雨だしで逆に困ってる

4 20/09/05(土)21:46:19 No.724823930

>>大丈夫?ユニオン開いてる? >ユニオンどころか和風亭もやってた マジかよ焼き肉御膳食ってくるわ

5 20/09/05(土)21:46:54 No.724824210

明日からが本番だと思うがどうなることやら

6 20/09/05(土)21:48:19 No.724824887

避難勧告メールが心臓に悪い

7 20/09/05(土)21:48:48 No.724825149

0時過ぎた辺りから最接近とかいうから今からか ユニオン行ってパッションフルーツ味のアイス買いに行きてえなあ

8 20/09/05(土)21:49:25 No.724825476

パルコシティでみんなのスマホが同時に鳴り出してた

9 20/09/05(土)21:50:22 No.724825931

本土でやってる沖縄物産展でブルーシールあったけどオレンジシャーベットが売ってなかった… もしかしてもう無い?

10 20/09/05(土)21:51:57 No.724826653

>本土でやってる沖縄物産展でブルーシールあったけどオレンジシャーベットが売ってなかった… >もしかしてもう無い? 結構前に無くなった気がする

11 20/09/05(土)21:53:34 No.724827432

>パルコシティでみんなのスマホが同時に鳴り出してた あそこ海沿いだけど大丈夫なのかね

12 20/09/05(土)21:54:32 No.724827881

>>本土でやってる沖縄物産展でブルーシールあったけどオレンジシャーベットが売ってなかった… >>もしかしてもう無い? >結構前に無くなった気がする おつらい…もうストロベリーとシークヮーサーとポーラベアーしか食うのがない

13 20/09/05(土)21:55:16 No.724828198

ウベがあるじゃろがい

14 20/09/05(土)21:55:40 No.724828443

余裕こいてたら若干雨風強くなってきたか…?

15 20/09/05(土)21:55:49 No.724828526

カタ県民ホイホイ

16 20/09/05(土)21:57:31 No.724829323

黄色背景に赤い線だからカタログの視認性すごいな…

17 20/09/05(土)21:57:41 No.724829403

うーん深夜に風うるさくなるのは嫌だなぁ…

18 20/09/05(土)22:01:40 No.724831108

停電だけは勘弁

19 20/09/05(土)22:02:41 No.724831590

もしかしたらニチアサやってる時にピークかもしれないのはきつい

20 20/09/05(土)22:03:03 No.724831767

停電なったら酒!酒!セックス!

21 20/09/05(土)22:06:00 No.724833116

停電した時のこと考えてなくてIHにしたの今さら後悔してカセットコンロ買った これでいつ停電してもヒラヤーチー食えるぞ!

22 20/09/05(土)22:09:10 No.724834737

9号と比べて風弱いね

23 20/09/05(土)22:09:50 No.724835079

位置的に完全左側だからなのかねえ?

24 20/09/05(土)22:12:11 No.724836199

本州行けばいいのにマジ迷惑

25 20/09/05(土)22:13:02 No.724836662

本州行ったら人死にたくさん出ちゃうから…

26 20/09/05(土)22:13:09 No.724836726

行ってる!

27 20/09/05(土)22:23:44 No.724841476

ぶっちゃけ台風は慣れっこなんでしょ?

28 20/09/05(土)22:24:32 No.724841849

風が強くなってきた 外出してる「」は今すぐ帰らないとアカン

29 20/09/05(土)22:25:38 No.724842321

夜あそびすんな!

30 20/09/05(土)22:26:44 No.724842778

>ぶっちゃけ台風は慣れっこなんでしょ? 慣れもくそも頑丈な建物の中で抜けるまで我慢するしか安全策無いし…

31 20/09/05(土)22:28:00 No.724843325

慣れちゃいるけど停電断水になったら困るのは一緒よ 物資がなくなったら入ってくるまでの難易度も高いこともあるし

32 20/09/05(土)22:28:50 No.724843670

西側は大したことないと聞いてたがこの台風でもそんな影響出てないのが怖い

33 20/09/05(土)22:29:24 No.724843919

そもそも最接近明日ではある

34 20/09/05(土)22:29:52 No.724844100

>慣れちゃいるけど停電断水になったら困るのは一緒よ >物資がなくなったら入ってくるまでの難易度も高いこともあるし でも停電断水復旧までのスピードは流石に練度が違うみたいね

35 20/09/05(土)22:31:05 No.724844617

本島は明日の予報いつの間にか普通の雨になってるな 一応暴風警報は出てるから油断はできないけど

36 20/09/05(土)22:31:24 No.724844746

沖電は高給取りでも全然文句無いよ…

37 20/09/05(土)22:32:42 No.724845252

停電復旧も地域差あるし 遅いとこは待たされる

38 20/09/05(土)22:34:25 No.724845943

>もしかしたらニチアサやってる時にピークかもしれないのはきつい オーズ終盤のいいところでアンテナにダメージ食らったの思い出した

39 20/09/05(土)22:35:06 No.724846241

沖縄最近帰ってきたけどすげーつまんなくなってる お店が少ない

40 20/09/05(土)22:38:43 No.724847764

なんか見覚えあるなと思ったらポッピーがCMやってた

↑Top