20/09/05(土)19:28:48 現代軽... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/05(土)19:28:48 No.724760890
現代軽戦車をタイムスリップで二次大戦の戦車戦に投入する妄想をよくする
1 20/09/05(土)19:35:06 No.724763423
現代戦車に軽戦車という部類はあるのかな…
2 20/09/05(土)19:35:45 No.724763652
弾の補充はどうするんだ
3 20/09/05(土)19:37:26 No.724764403
どこでドンパチやるかでインフラの差も出そうだからなぁ…
4 20/09/05(土)19:38:13 No.724764684
>現代戦車に軽戦車という部類はあるのかな… 中国が輸出向けに作ってる スレ画がそう
5 20/09/05(土)19:38:52 No.724764980
タービンのやつは燃料が
6 20/09/05(土)19:39:15 No.724765128
クルスクで現代戦車無双
7 20/09/05(土)19:40:43 No.724765684
WW IIの装甲なんて今の砲だと貫通し過ぎるんじゃ…
8 20/09/05(土)19:41:29 No.724765960
>クルスクで現代戦車無双 何百両揃えたらドニエプル川越えられずに済むのかな…
9 20/09/05(土)19:42:42 No.724766519
現代戦車は避弾経始になってないから結構効いたりして
10 20/09/05(土)19:43:17 No.724766739
戦車一輌あっても手持ちの弾撃ち尽くして燃料切れたら 後は最初に拾ったやつが技術まねて儲けれるお宝程度にしかならなくね?
11 20/09/05(土)19:44:27 No.724767189
>戦車一輌あっても手持ちの弾撃ち尽くして燃料切れたら >後は最初に拾ったやつが技術まねて儲けれるお宝程度にしかならなくね? 構造材からして技術革新待ちなのに無茶言うな
12 20/09/05(土)19:45:23 No.724767589
GPSとか存在しないからそこら辺の技術は使えないな…
13 20/09/05(土)19:47:14 No.724768280
>現代戦車に軽戦車という部類はあるのかな… タイやアルゼンチンが使ってるのは軽戦車って言っていいと思う
14 20/09/05(土)19:49:28 No.724769153
ライフル砲積んでるチャレンジャーとかなら砲弾の模造はできるかな燃料はまあなんとかなるだろう ただ電装関係の保守部品が無いとダメなのが一番のネックで次が構造部材を再現できる素材やら冶金技術がないから修理できない なので現代でも現役で当時の技術でも運用可能な戦車を過去にお届けするとなるとT-34が最適ということになる
15 20/09/05(土)19:50:56 No.724769752
>タイやアルゼンチンが使ってるのは軽戦車って言っていいと思う タイランドのはスティングレイだったね あれ空挺戦車だけど
16 20/09/05(土)19:53:11 No.724770620
>なので現代でも現役で当時の技術でも運用可能な戦車を過去にお届けするとなるとT-34が最適ということになる そこはT-44の発展型であるT-54がベターじゃね
17 20/09/05(土)19:56:01 No.724771777
>そこはT-44の発展型であるT-54がベターじゃね D-10も既にあるしな エンジンもV-2の発展型だし
18 20/09/05(土)19:58:41 No.724772867
中国とかお金と技術力無いからか未だに軽戦車作ってるんだよね
19 20/09/05(土)20:02:40 No.724774494
わざと言ってるんだとは思うけど中国の軽戦車は高地で運用するためのものだぞ