虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/05(土)19:06:25 ラーメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/05(土)19:06:25 No.724752078

ラーメン屋ってなんか食ったらさっさと出ていかなくちゃいけないって気分になるのなんでだろう

1 20/09/05(土)19:07:14 No.724752388

喫茶店でもないかぎり飲食店ってそうじゃない?

2 20/09/05(土)19:09:41 No.724753327

飲食店って飲食しに行く店だし飲食終わったら出るべきだと思ってる 他人に強要するほどの話ではないけど

3 20/09/05(土)19:11:14 No.724753907

コーヒーとかならおかわりあるけど拉麺もう一杯とはならんしな

4 20/09/05(土)19:11:39 No.724754052

>喫茶店でもないかぎり飲食店ってそうじゃない? 食後にコーヒーとかラッシーとか出してくれるところはゆっくりしても良い雰囲気はあるな

5 20/09/05(土)19:12:15 No.724754289

その辺は店の雰囲気と客の数によるんじゃないかなぁ 席が多めに空いてるなら長居してもそこそこ頼んでるならデメリット無いし 普通は客が多くなってきたら長居してる常連でもサッと帰る

6 20/09/05(土)19:13:18 No.724754734

店主の意向次第だろそんなの

7 20/09/05(土)19:17:40 No.724756457

並んで待ってる人居るならラーメン屋かどうか無関係に長居しないな…

8 20/09/05(土)19:19:49 No.724757379

蕎麦屋の長っ尻も野暮って本郷が言ってたな

9 20/09/05(土)19:20:36 No.724757672

>喫茶店でもないかぎり飲食店ってそうじゃない? 喫茶店以外だと飲み屋とかは長く居てもらってダラダラと酒やつまみを注文してもらうってのもあるかな

10 20/09/05(土)19:22:18 No.724758318

酒を出す店はゆっくりしてもらうつもりでやってると勝手に思ってる。酒飲まないからゆっくりはしないけど

11 20/09/05(土)19:23:33 No.724758824

(スレ画みたいな行列出来てる時は速攻で出るが)食休みに五分ほど居座るくらいは許して欲しい

12 20/09/05(土)19:29:24 No.724761135

場末の不人気中華ならいいと思うけど 並んでる人気ラーメン店じゃ長居したくないな 人待たせてると落ち着かないもんよ

13 20/09/05(土)19:31:11 No.724761852

空いてれば普通に一息ついちゃう

14 20/09/05(土)19:35:18 No.724763478

カウンターで複数人で居座るなよとは思う

15 20/09/05(土)19:35:38 No.724763611

喫茶店ならともかく定食屋で長居すんな

16 20/09/05(土)19:37:38 No.724764480

>喫茶店でもないかぎり飲食店ってそうじゃない? パスタ屋とか女が来る店は長居する客が来る覚悟をしてる感じがあるね価格設定とか

17 20/09/05(土)19:38:30 No.724764828

>パスタ屋とか女が来る店は長居する客が来る覚悟をしてる感じがあるね価格設定とか 1000円とか普通に超えるしな

18 20/09/05(土)19:40:45 No.724765705

>場末の不人気中華ならいいと思うけど >並んでる人気ラーメン店じゃ長居したくないな >人待たせてると落ち着かないもんよ 後ろに人がいたらどんな店でもすぐ出たくなるよな

19 20/09/05(土)19:44:17 No.724767134

店員とかに言われたら従えばいいけど 別に言われもしないもんを勝手に汲み取って齟齬がでるだけなんだから やりたいようにやればいいよ

20 20/09/05(土)19:44:23 No.724767159

居心地悪いだろここみたいになってると

21 20/09/05(土)19:45:11 No.724767500

これが欧米だったらのんびり飲んでる人の方が支持されるのかなやっぱり

22 20/09/05(土)19:46:15 No.724767916

後ろに人が居る状態で飲むぐらいならコンビニで酒買って路上で飲む方が落ち着くわ

23 20/09/05(土)19:49:21 No.724769106

本当クソみたいな人間しかでてこねぇ漫画だなこれ

24 20/09/05(土)19:49:42 ID:zOqPUvdE zOqPUvdE No.724769229

空いてる時間帯ならまあ多少はいいんじゃない 飯時はさっさと出ろ

25 20/09/05(土)19:50:44 No.724769658

>本当クソみたいな人間しかでてこねぇ漫画だなこれ 極端なシーンしか貼られないだけじゃねえかな

26 20/09/05(土)19:51:42 No.724770033

行列店でこれやったら普通にトラブルになる

27 20/09/05(土)19:52:45 No.724770439

店長がなにも言わない以上は うるせえ自由に食わせろよでいいんじゃない?

28 20/09/05(土)19:53:07 No.724770587

長居するほうがよくないとは思うけど 客に言われても…という気はするな

29 20/09/05(土)19:53:10 No.724770613

長居していい店は売り物に席代込み込みだからな…

30 20/09/05(土)19:53:57 No.724770939

友達がラーメン屋はじめたから何人かで行ってビールと餃子で2時間とかやってたけど繁盛しはじめて長居どころか行きにくくなって嬉しい反面ちょっとかなしい

31 20/09/05(土)19:54:12 No.724771034

>店長がなにも言わない以上は >うるせえ自由に食わせろよでいいんじゃない? この話のオチも店主がちゃんと注意しろって話だよ

32 20/09/05(土)19:55:06 No.724771408

ヒで学級会が始まっちゃいそうな話だな

33 20/09/05(土)19:55:32 No.724771593

こういう風に居座り許容してると客逃げるからなこういう店だと…

34 20/09/05(土)19:56:22 No.724771930

のんびり食わせようが行列放置しようが それが店主の意思なら別にいいよね 客は腹立って来なくなるだけだし

35 20/09/05(土)19:56:43 No.724772072

学生時代に学校の近くにあったラーメン屋は 長時間居座れない雰囲気なのにスプリガンが全巻置いてあったな 面白いのに注文して読み始めるとすぐにラーメンがきて 「チクショーいいところだってのに…!」(皆川フェード)っていつもなってた

36 20/09/05(土)19:56:53 No.724772137

スレ画みたいなのはimgでもmayでもやたら見かけるからリアルでもまじでいるんだろうなあ..

37 20/09/05(土)19:57:34 No.724772401

いるってのはラーメン屋に長居するかではなく意味のわからない自己中心的な理屈振りかざしてくるような奴ってはなしね

38 20/09/05(土)19:57:42 No.724772454

>これが欧米だったらのんびり飲んでる人の方が支持されるのかなやっぱり 並んでる人にぶん殴られるよ欧米なら

39 20/09/05(土)19:57:48 No.724772492

行列してる店はこういうの気にしちゃうから行かない

40 20/09/05(土)19:58:12 No.724772638

信じられないけど「禁止されてない限りは何してもいい」と思ってる人間がこの世には多いこと多いこと

41 20/09/05(土)19:58:28 No.724772758

常に注文し続けるならいいけど一品で何時間も粘れる神経はわからん

42 20/09/05(土)19:58:53 No.724772955

別の話じゃ常連に優しくしてやったらつけあがって店潰された人もいるし自己中心的なマニアほど迷惑なものはない

43 20/09/05(土)19:58:55 No.724772968

>並んでる人にぶん殴られるよ欧米なら んなわけないだろ 店の方針次第でしかない

44 20/09/05(土)19:59:07 No.724773067

酒やつまみ出す店なら長居歓迎なんじゃないかな 逆にカウンターしか無いような店なら食ったらさっさと出る

45 20/09/05(土)19:59:18 No.724773132

>常に注文し続けるならいいけど一品で何時間も粘れる神経はわからん まあ席空いてたらいいんじゃね?

46 20/09/05(土)19:59:59 No.724773400

>この話のオチも店主がちゃんと注意しろって話だよ どっちを注意するの?

47 20/09/05(土)20:00:31 No.724773588

居座りに決まってんだろ

48 20/09/05(土)20:00:39 No.724773646

こういう客は見た事ないけど人気の行列待ちの蕎麦屋で予約してた客が先に入っていくの見て 予約とかやめないか!!って店員に大声で文句つけ始めた基地外爺は見たことあったなぁ 客商売は大変だぜ

49 20/09/05(土)20:00:39 No.724773648

>「チクショーいいところだってのに…!」(皆川フェード)っていつもなってた 「せいぜいラーメンに集中するんだな…!(皆川フェード)」

50 20/09/05(土)20:00:46 No.724773709

俺の場合なんだけどさ いや叩かないで聞いてね まずビールと餃子そしてあればネギチャーシューなどを頼む それで30分くらい使ってそのあとメインのラーメンにありつくんだけど並んでる人には申し訳ないけど仕方なくないかな? もし回転率を上げたいのであればお一人様あたりの滞在時間を店側が制定するべきだし 実際ラーメン二杯分くらいの金額は使ってるから問題ないのでは?

51 20/09/05(土)20:00:54 No.724773769

>>この話のオチも店主がちゃんと注意しろって話だよ >どっちを注意するの? 長居してる客を

52 20/09/05(土)20:00:57 No.724773796

店の方針次第だから客が決めるのは店に入るか入らないかだけだ

53 20/09/05(土)20:01:14 No.724773896

ぶっひー!

54 20/09/05(土)20:01:19 No.724773930

>俺の場合なんだけどさ >いや叩かないで聞いてね >まずビールと餃子そしてあればネギチャーシューなどを頼む >それで30分くらい使ってそのあとメインのラーメンにありつくんだけど並んでる人には申し訳ないけど仕方なくないかな? >もし回転率を上げたいのであればお一人様あたりの滞在時間を店側が制定するべきだし >実際ラーメン二杯分くらいの金額は使ってるから問題ないのでは? ヒでありそうなコピペだ

55 20/09/05(土)20:01:22 No.724773963

座敷やテーブルあるならともかくカウンター限定でこれは…

56 20/09/05(土)20:02:22 No.724774367

行列待たしてこんなのは普通は無理だよね

57 20/09/05(土)20:02:28 No.724774410

>俺の場合なんだけどさ >いや叩かないで聞いてね 食ったら早く出てけ

58 20/09/05(土)20:02:36 No.724774463

最初店は長居もええやんって派だったけど改宗させられた話だっけ

59 20/09/05(土)20:02:52 No.724774596

まあこれ放置して店はピンチになるんだけどな

60 20/09/05(土)20:02:56 No.724774611

>実際ラーメン二杯分くらいの金額は使ってるから問題ないのでは? 2杯分くらい使ってるからとか言い訳がましい事言ってる時点で悪いと思ってやってますよね

61 20/09/05(土)20:03:09 No.724774690

ムカつくし死ねと思うけど店が容認してる以上は仕方ないって感じ

62 20/09/05(土)20:03:09 No.724774694

客に注意するの怖くて黙ってただけだよ

63 20/09/05(土)20:03:15 No.724774728

>最初店は長居もええやんって派だったけど改宗させられた話だっけ 言いたかったけど流行る前からの常連だしなあって感じじゃなかった?

64 20/09/05(土)20:03:15 No.724774730

酒をメニューに置かなければいいだけな気がする

65 20/09/05(土)20:03:16 No.724774736

>最初店は長居もええやんって派だったけど改宗させられた話だっけ 違う 迷惑に思ってたけど流行る前からの常連だったから注意しにくかったってだけ

66 20/09/05(土)20:03:59 No.724774998

>まあこれ放置して店はピンチになるんだけどな 長居する客も嫌だがネットで叩く他の奴らもどうかって感じだった

67 20/09/05(土)20:04:00 No.724775009

並んでる店でダラダラ食う奴は社会のゴミ

68 20/09/05(土)20:04:20 No.724775134

こういうのがあるから店主が客と馴れ合いたがってる店は入りたくない

69 20/09/05(土)20:05:03 No.724775397

状況見ないで長居する奴は理由関係なくクソだと思う

70 20/09/05(土)20:05:03 No.724775400

>長居する客も嫌だがネットで叩く他の奴らもどうかって感じだった デマや嘘ならともかく評判ていうのはそういうものだし

71 20/09/05(土)20:05:11 No.724775452

>並んでる店でダラダラ食う奴は社会のゴミ こういうのも極端な方向に行くのであんまり好きではない

72 20/09/05(土)20:05:37 No.724775616

まさに店が何も言わなきゃセーフみたいな「」何人もいるしなこのスレ

73 20/09/05(土)20:05:43 No.724775665

>>実際ラーメン二杯分くらいの金額は使ってるから問題ないのでは? >2杯分くらい使ってるからとか言い訳がましい事言ってる時点で悪いと思ってやってますよね 悪いとは思うが食いたいんだ

74 20/09/05(土)20:05:48 No.724775689

普通なら気にして出る 気にしない奴はクズってのはうん

75 20/09/05(土)20:05:55 No.724775739

客をちゃんと選べない店はまあ滅びるよ

76 20/09/05(土)20:05:57 No.724775750

客が少なければ居座って客単価上げてくれるのは助かるが常に埋まってるような状況なら邪魔でしかないよね

↑Top