ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/05(土)18:31:18 No.724742252
飛行艇好き?
1 20/09/05(土)18:33:32 No.724742801
飛行艇にも車輪があるんだな…
2 20/09/05(土)18:35:52 No.724743376
台風の時とか陸に上げないと面倒だから
3 20/09/05(土)18:37:46 No.724743851
逆に普段水に浮かべてるとは思えない
4 20/09/05(土)18:37:51 No.724743868
陸上着陸能力もあるぞ!
5 20/09/05(土)18:39:05 No.724744176
>逆に普段水に浮かべてるとは思えない 海水に浸けておくと錆びたり碌なことがないので基本は揚げておく 浸かった後はすぐに上げて洗ってるぞ
6 20/09/05(土)18:39:13 No.724744213
iconの今風な小型飛行艇も好き https://www.youtube.com/watch?v=B4-1UtYgQ_E&t=1m45s
7 20/09/05(土)18:40:57 No.724744650
>海水に浸けておくと錆びたり碌なことがないので基本は揚げておく >浸かった後はすぐに上げて洗ってるぞ サクサクになってしまう!
8 20/09/05(土)18:41:04 No.724744672
二式大艇といい太ってる
9 20/09/05(土)18:43:11 No.724745265
カタリナいいよね
10 20/09/05(土)18:44:33 No.724745628
燃料電池式飛行艇まだかな…
11 20/09/05(土)18:45:54 No.724746013
飛行機に使うような強いアルミってめっちゃ錆びるんだな…てなるなった アロダイン塗って出荷してるけどどれだけ効果あるのやら
12 20/09/05(土)18:51:51 No.724747563
カーボンやチタンで作れば海水でも平気…だけど結局中の機械やボルトは錆びるからどうにもならない
13 20/09/05(土)18:54:00 No.724748152
>二式大艇といい太ってる 機体がシャープだと着水した時に減速できずに死ぬから…
14 20/09/05(土)18:55:15 No.724748541
寸詰まりだから小さく見えるけどC-130とほぼ同寸という巨大さ
15 20/09/05(土)18:55:41 No.724748659
プロペラは超音速飛行するわけじゃないから この形のほうが飛ぶのにも都合がいいのよ
16 20/09/05(土)18:57:04 No.724749033
フロート下駄履きじゃダメ?
17 20/09/05(土)18:58:28 No.724749434
>フロート下駄履きじゃダメ? 画像も履いてるだろ!
18 20/09/05(土)18:58:59 No.724749570
めっちゃ低速で離水する
19 20/09/05(土)18:59:39 No.724749769
>カーボンやチタンで作れば海水でも平気…だけど結局中の機械やボルトは錆びるからどうにもならない チタンは錆びないと言っても劣化は普通にするしカーボンは寿命が分かりにくいって欠陥があるしなぁ…
20 20/09/05(土)19:00:33 No.724750047
空と海両方の免許要るらしいな
21 20/09/05(土)19:00:49 No.724750142
小笠原で重症負えば乗れるってよ
22 20/09/05(土)19:03:50 No.724751179
>チタンは錆びないと言っても劣化は普通にするしカーボンは寿命が分かりにくいって欠陥があるしなぁ… チタンの劣化がよくわからないけど海中海上でゴリゴリ力掛け続けるモノにも使うし問題ないだろう
23 20/09/05(土)19:06:00 No.724751936
普通の単座飛行機とかと比べると乗り心地良いんだろうかとか思ったりする
24 20/09/05(土)19:07:09 No.724752345
カーボンはちゃんとメンテしてれば最低6年は同じ強度を保てる…らしい
25 20/09/05(土)19:09:24 No.724753221
普通の飛行機はヤバくなったら終わりだけど これは海に降りればいいやがあるので安心感が強い
26 20/09/05(土)19:10:39 No.724753669
完全下駄履きにして飛行時間で総取っ替えとか…と思ったけど翼にも胴体にも飛沫飛ぶな
27 20/09/05(土)19:12:54 No.724754562
ウォーラス好き レーサーやスピットファイアとのギャップがいい
28 20/09/05(土)19:16:37 No.724756021
>二式大艇といい太ってる スレ画もその血を引き継いでるからな 作ったところも同じだし
29 20/09/05(土)19:28:44 No.724760866
>カーボンはちゃんとメンテしてれば最低6年は同じ強度を保てる…らしい 過大な力が掛かってたらカーボンだろうが鋼だろうがもたないけど そうでなければ基本的にカーボンが変に劣化することはないな 樹脂の限界を超える熱や熱湯中で使い続けるとか通常ではない環境では短くなるけども