20/09/05(土)17:52:26 2週間前... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/05(土)17:52:26 No.724731229
2週間前にアイアンマンからエンドゲームまで全部見て 今日、ファーフロムホームまで見終わったよ… トニースタークがもうこの世にいないんだと痛感させられたり、ピーターとMJに気ぶらされたり忙しい映画だなこれ!
1 20/09/05(土)17:56:09 No.724732412
さあ、次はブラックウィドーだ
2 20/09/05(土)17:57:34 No.724732870
次のアイアンマンなんて誰にもなれない トニーさえも いいよね
3 20/09/05(土)17:58:56 No.724733295
最初はピーターのことをあんなに鬱陶しがってたハッピーが完全に理解者やってるのが微笑ましいよね
4 20/09/05(土)18:00:15 No.724733708
スパイダーマンのおばさんの事大好きだからな
5 20/09/05(土)18:00:15 No.724733709
陛下の人亡くなってたの昨日知った 作品的にはブラックパンサーとは絡みないかな
6 20/09/05(土)18:01:48 No.724734179
さすがにウガンダの面々は関わってこないな
7 20/09/05(土)18:01:49 No.724734186
スコーピオンの人3作目に絡んでくるのかな
8 20/09/05(土)18:03:15 No.724734582
今後の方針で今マーベル本社大混乱になってるっぽいね
9 20/09/05(土)18:04:01 No.724734802
MCUに限らず生身の人間使うエンタメ作品はだいたい今混乱してる
10 20/09/05(土)18:06:03 No.724735385
ピーターがスーツいじる時にツェッペリかけるハッピーいいよね… 視聴者とシンクロしてジーンときてるハッピーでダメだった アイアンマン1・2の監督自身というのも色々クる
11 20/09/05(土)18:06:17 No.724735445
ブラックウィドゥ以外の作品の続報が全く出てこない...
12 20/09/05(土)18:07:39 No.724735839
ハルクは見たのか?
13 20/09/05(土)18:08:10 No.724735994
キャプテン・マーベルみておいてよかった 見てなかったらエピローグ意味不明すぎるだろ
14 20/09/05(土)18:08:20 No.724736044
>ピーターがスーツいじる時にツェッペリかけるハッピーいいよね… AC/DC!!!!
15 20/09/05(土)18:10:03 No.724736541
ちょっとピーター曇らせ過ぎてない?
16 20/09/05(土)18:10:18 No.724736605
アニメだけど息抜きにマーベルライジング観ようぜ
17 20/09/05(土)18:10:42 No.724736719
スパイダーマンをどうやって卒業させるのかいろいろ考えたら NETFLIXデアデビルみたいに世界観は同じだけど一方方向にしか繋がってない感じで全然大丈夫そうだなって
18 20/09/05(土)18:11:11 No.724736863
>ちょっとピーター曇らせ過ぎてない? 俺はむしろ今回ピーターにはボーナス回だなって思ったよ
19 20/09/05(土)18:11:22 No.724736903
そういえばこの映画でソニー抜けるとか話題だったけどどうなったんだ?
20 20/09/05(土)18:12:18 No.724737188
>俺はむしろ今回ピーターにはボーナス回だなって思ったよ だから最後にJJJ出すね…
21 20/09/05(土)18:13:00 No.724737386
このピーターにJJJは毒すぎる
22 20/09/05(土)18:15:32 No.724738123
>さすがにウガンダの面々は関わってこないな ワーカーナーダー
23 20/09/05(土)18:15:36 No.724738155
ぬ王が亡くなってしまって今後のMCUが寂しすぎるよ…
24 20/09/05(土)18:16:08 No.724738301
時空を超えてやってくるJJJはさぁ…
25 20/09/05(土)18:16:11 No.724738314
改めてHCとFFH見るとトムホ版スパイディって見た目に反してあんまり戦闘中に軽口叩かないよね まあ、どの戦闘も余裕ないっちゃないんだけど
26 20/09/05(土)18:16:47 No.724738468
>ぬ王が亡くなってしまって今後のMCUが寂しすぎるよ… キルモンガーの中の人の追悼メッセージがめちゃくちゃ重くて尚且つおつらぁい…
27 20/09/05(土)18:19:09 No.724739080
>>俺はむしろ今回ピーターにはボーナス回だなって思ったよ >だから最後にJJJ出すね… そして本名を晒すね
28 20/09/05(土)18:19:33 No.724739179
ハッピーかメイおばさん死んだらもっと曇る?
29 20/09/05(土)18:20:41 No.724739506
>>ぬ王が亡くなってしまって今後のMCUが寂しすぎるよ… >キルモンガーの中の人の追悼メッセージがめちゃくちゃ重くて尚且つおつらぁい… チャドウィックさんが亡くなったのは残念だがパンサーはめちゃくちゃ重要なヒーローだし多分代役立てて2作目とかやりそう このままパンサーを凍結させてしまうことは何よりチャドウィックさんが無念だろうし
30 20/09/05(土)18:20:41 No.724739508
エンダーーーーー
31 20/09/05(土)18:21:34 No.724739763
>ハッピーかメイおばさん死んだらもっと曇る? ハッピーはわからんがメイおばさん殺されたら基本的にピーターは殺し解禁して暴走するよ 一回キングピンにメイおばさん殺されかけた時ブチ切れてフィスクをミンチにしようとしてたよ
32 20/09/05(土)18:22:46 No.724740067
アース616と言った時点で嘘だと気付けなくて悔しい
33 20/09/05(土)18:23:05 No.724740168
>>>ぬ王が亡くなってしまって今後のMCUが寂しすぎるよ… >>キルモンガーの中の人の追悼メッセージがめちゃくちゃ重くて尚且つおつらぁい… >チャドウィックさんが亡くなったのは残念だがパンサーはめちゃくちゃ重要なヒーローだし多分代役立てて2作目とかやりそう >このままパンサーを凍結させてしまうことは何よりチャドウィックさんが無念だろうし 俺はキルモンガーさんが代役やってくれたら嬉しいな…
34 20/09/05(土)18:23:54 No.724740372
ブラックウィドウは映画だっけディズニー+だっけ スカーレットウィッチはエロいから好き
35 20/09/05(土)18:24:17 No.724740474
ラストの正体バレはマーベルとソニピクの新作会議で 今回はピーターどうやって曇らせる?って話で何だかんだ正体バレが一番効くんじゃないか ついでに人殺しの汚名も被せようぜで満場一致で決定したから… まぁ流石にデカいイベントだから一応は三作目で解決のアイデア思いついたらやろうとなったけど それが思いついたので決行
36 20/09/05(土)18:24:19 No.724740479
>改めてHCとFFH見るとトムホ版スパイディって見た目に反してあんまり戦闘中に軽口叩かないよね >まあ、どの戦闘も余裕ないっちゃないんだけど 銀行強盗の時くらいかな?
37 20/09/05(土)18:24:40 No.724740572
>ブラックウィドウは映画だっけディズニー+だっけ >スカーレットウィッチはエロいから好き 映画だよ!10月だか11月だか上映開始じゃなかったっけ
38 20/09/05(土)18:25:48 No.724740830
>アース616と言った時点で嘘だと気付けなくて悔しい コミック知識全く無い人を普通に騙し 中途半端にマルチバース知識ある人も騙し あまりにも流れるようにさらっと言うもんだから知ってる人でも騙される
39 20/09/05(土)18:26:05 No.724740891
とりあえずピーターの正体バレた上で一番怖いのは社会的に抹殺されることよりヴィランに狙われることなんだよなぁ よりによって今フラグ立ってるヴィランがあのスコーピオンだし
40 20/09/05(土)18:26:31 No.724740991
>今後の方針で今マーベル本社大混乱になってるっぽいね さすがにケビンファイギは知ってるだろうと思ってたけどそうでもないのか
41 20/09/05(土)18:26:55 No.724741073
>ラストの正体バレはマーベルとソニピクの新作会議で >今回はピーターどうやって曇らせる?って話で何だかんだ正体バレが一番効くんじゃないか >ついでに人殺しの汚名も被せようぜで満場一致で決定したから… 人の心がないのか?
42 20/09/05(土)18:28:03 No.724741375
>人の心がないのか? ライミ版1の頃からの伝統行事だし…
43 20/09/05(土)18:28:15 No.724741434
マーベルは市民も恐ろしい
44 20/09/05(土)18:28:22 No.724741465
着実にジジイの魂が製作に受け継がれているな…
45 20/09/05(土)18:28:36 No.724741543
ピーター曇らせ隊隊長の遺志は大勢の曇らせたいに受け継がれたようだな
46 20/09/05(土)18:28:50 No.724741600
ジェイク.ギレンホールの目つきヤバいし今度のミステリオはヒーローだよって言われたらそうかも…ってなるじゃん
47 20/09/05(土)18:29:00 No.724741663
MARVELスタッフに悪霊が取り憑いてる…
48 20/09/05(土)18:29:11 No.724741722
>>今後の方針で今マーベル本社大混乱になってるっぽいね >さすがにケビンファイギは知ってるだろうと思ってたけどそうでもないのか マジで誰にも言わずそれを表に出す事も無くエンドゲームまでやり遂げたからなぁ
49 20/09/05(土)18:29:12 No.724741729
どうせCGだろって揶揄されることもあるジャンルの映画に キャプチャスーツ着てCG武器にするヴィランお出しするの最高にクール
50 20/09/05(土)18:29:39 No.724741851
ウォーマシンは役者は劇中では特に説明なく代わったから気にせず王。を変えてもいいと思うけどダメなのかな
51 20/09/05(土)18:30:01 No.724741939
正体バレはスクラルが味方にいるからどうにかなりそう
52 20/09/05(土)18:30:49 No.724742140
代役の人プレッシャー物凄いだろうからなぁ 逆にそれを覚悟で受けてくれる人ならもう無条件でアリだと思える
53 20/09/05(土)18:31:23 No.724742272
アース616聞いた瞬間の199999だよな…?ってなるのは楽しい経験だった
54 20/09/05(土)18:31:28 No.724742291
>ウォーマシンは役者は劇中では特に説明なく代わったから気にせず王。を変えてもいいと思うけどダメなのかな 流石に重要人物だけど脇役とMCU全体でも重要度高い主役じゃあ比較出来ん
55 20/09/05(土)18:31:29 No.724742297
結局イーディスってまだピーターが持ったままなんだっけ?
56 20/09/05(土)18:31:59 No.724742404
>ウォーマシンは役者は劇中では特に説明なく代わったから気にせず王。を変えてもいいと思うけどダメなのかな 初代ローディは1作しか出てなかったが 王。はもう4作品に出てるから難しいかもなぁ
57 20/09/05(土)18:32:20 No.724742484
スレッドを立てた人によって削除されました 別に黒人の顔なんて見分け付かないんだから誰でもいいだろ 死んだのだって日本人にとっては誰?って俳優なんだし
58 20/09/05(土)18:32:56 No.724742641
>別に黒人の顔なんて見分け付かないんだから誰でもいいだろ >死んだのだって日本人にとっては誰?って俳優なんだし あからさますぎてイマイチ
59 20/09/05(土)18:32:58 No.724742651
2020年代はマーベルがgdgdになって DCが復活するディケイドになるかもしれない ならない気もする
60 20/09/05(土)18:33:59 No.724742916
っていうかコロナで今どの会社も大混乱だよ バットマンの俳優がコロナになったり ドウェイン・ジョンソンがコロナになったり 大混乱だよ
61 20/09/05(土)18:34:08 No.724742952
MCUスパイダーマン3作目は与太話だけどデアデビルとウォーマシンが加勢しに来るなんて話があるがいったい誰と戦うんですか…
62 20/09/05(土)18:34:13 No.724742971
スレッドを立てた人によって削除されました ジョンボイエガがディズニーディスってたしマーベルスタジオにもポリコレ団体が巣食ってるんだろうなぁ
63 20/09/05(土)18:34:32 No.724743061
トニー死んでもヒーローだし トニー死んでも世界の危機になる原因になってるのは笑うしか無い
64 20/09/05(土)18:35:06 No.724743210
>別に黒人の顔なんて見分け付かないんだから誰でもいいだろ ローディの顔も見分け付かないなら日本人ですら全部同じに見えてそうだな
65 20/09/05(土)18:35:18 No.724743257
キャプテンアメリカ、アイアンマン、ブラックパンサーが事実上いなくなった今 MCUを牽引できるヒーローって他に誰がいるのかね
66 20/09/05(土)18:35:58 No.724743407
み、ミスターストレンジ
67 20/09/05(土)18:36:05 No.724743434
>アース616と言った時点で嘘だと気付けなくて悔しい 普通に原作読者だが映画設定では映画を616と呼ぶ設定にしたんだなぐらいにしか思わん DCなんて正史アースの番号が1になったり0になったり2になったりするし
68 20/09/05(土)18:36:09 No.724743445
>っていうかコロナで今どの会社も大混乱だよ >バットマンの俳優がコロナになったり >ドウェイン・ジョンソンがコロナになったり >大混乱だよ 日本も大分芸能界やられてるしなぁ
69 20/09/05(土)18:36:31 No.724743548
>キャプテンアメリカ、アイアンマン、ブラックパンサーが事実上いなくなった今 >MCUを牽引できるヒーローって他に誰がいるのかね スパイディなら知名度的に一番なんだけどね
70 20/09/05(土)18:36:32 No.724743556
こんな時こそダークアベンジャーズを...
71 20/09/05(土)18:36:39 No.724743579
>>っていうかコロナで今どの会社も大混乱だよ >>バットマンの俳優がコロナになったり >>ドウェイン・ジョンソンがコロナになったり >>大混乱だよ >日本も大分芸能界やられてるしなぁ 個人的にはアントニオ・バンデラス
72 20/09/05(土)18:36:51 No.724743625
スレッドを立てた人によって削除されました https://theriver.jp/#google_vignette 黒人の声ってほんとでかいよね
73 20/09/05(土)18:37:20 No.724743743
>キャプテンアメリカ、アイアンマン、ブラックパンサーが事実上いなくなった今 >MCUを牽引できるヒーローって他に誰がいるのかね 元々社長亡き後はミスタードクターが年長ポジで引っ張っていくそうな まぁ王。もリーダーポジションやるっぽかったんだが
74 20/09/05(土)18:37:46 No.724743854
MCUにはピーター曇らせ隊とピーターオネショタさせ隊が確実にいる
75 20/09/05(土)18:38:12 No.724743962
EG後のミスタードクターはなんか病んでそうで...
76 20/09/05(土)18:38:32 No.724744033
>ウォーマシンは役者は劇中では特に説明なく代わったから気確かにハルクも特に説明もなく変わってるからな
77 20/09/05(土)18:38:43 No.724744091
スレッドを立てた人によって削除されました >ジョンボイエガがディズニーディスってたしマーベルスタジオにもポリコレ団体が巣食ってるんだろうなぁ いずれ黒人のキャプテンマーベルが出たりヤク中のスーパーマンが出たりカナダ人のミュータントが出てきたりするんだろうな… おのれポリコレ…!
78 20/09/05(土)18:38:50 No.724744116
コメディリリーフ色の強いアントマンとスターロードいて本当に良かった
79 20/09/05(土)18:38:56 No.724744146
>EG後のミスタードクターはなんか病んでそうで... そこにイカれたマルチバースのホラー展開をシューーーーッ!!!!!! 超!エキサイティングッッッ!!!!!!
80 20/09/05(土)18:39:15 No.724744224
>EG後のミスタードクターはなんか病んでそうで... IWで自分の意志でトニー犠牲ルート選んじゃったの間違いなく尾を引くよね
81 20/09/05(土)18:39:31 No.724744299
>ラストの正体バレはマーベルとソニピクの新作会議で >今回はピーターどうやって曇らせる?って話で何だかんだ正体バレが一番効くんじゃないか >ついでに人殺しの汚名も被せようぜで満場一致で決定したから… >まぁ流石にデカいイベントだから一応は三作目で解決のアイデア思いついたらやろうとなったけど >それが思いついたので決行 頭スタンじいさんかよ
82 20/09/05(土)18:39:41 No.724744342
ソーだね…
83 20/09/05(土)18:40:02 No.724744432
ブラパンレベルになると代役立てないでそっとして欲しい
84 20/09/05(土)18:40:05 No.724744442
病んだドクターにワンダをぶつけんだよ
85 20/09/05(土)18:40:17 No.724744498
医者が誰かの命を犠牲にする方法を選ぶストレス凄そうだよね
86 20/09/05(土)18:40:19 No.724744508
>EG後のミスタードクターはなんか病んでそうで... 人を救うはずの医者のくせに人一人を犠牲にしなければならなかった気持ちを述べよ!
87 20/09/05(土)18:40:25 No.724744527
スパイディはアレやらないかな…ワンモアデイ
88 20/09/05(土)18:40:27 No.724744536
正体バレに関しては スーツでデートとか軽率なことしてる時点で遅かれ早かれでしかないだろと
89 20/09/05(土)18:40:34 No.724744565
>アース616聞いた瞬間の199999だよな…?ってなるのは楽しい経験だった その設定が頭から抜け落ちてたから完璧に騙されたよ
90 20/09/05(土)18:40:40 No.724744595
>病んだドクターにワンダをぶつけんだよ 病気の人におくすりキメて対処しようとするな
91 20/09/05(土)18:40:51 No.724744631
原作が最悪のタイミングでブラックパンサーが死んだ!→ふっブラックパンサーが死ぬわけないだろう!仮死状態になっていたのさ!とかやってる…
92 20/09/05(土)18:41:09 No.724744691
>>EG後のミスタードクターはなんか病んでそうで... >IWで自分の意志でトニー犠牲ルート選んじゃったの間違いなく尾を引くよね なんだかんだ医者になった過去があってその自分に誇りがあった人間に人を死なせる選択をさせるのいいよね…
93 20/09/05(土)18:41:12 No.724744713
>スパイディなら知名度的に一番なんだけどね スパイディメインでヤングアベンジャーズ結成か
94 20/09/05(土)18:41:27 No.724744783
>バットマンの俳優がコロナになったり >ドウェイン・ジョンソンがコロナになったり ザ・ロックまで罹患しちまったのか!?
95 20/09/05(土)18:41:43 No.724744854
ワンダもファルコンもロキもディズニー+でドラマ配信予定だけど 撮影終わるまでディズニー+運営もつかな…
96 20/09/05(土)18:41:43 No.724744857
>医者が誰かの命を犠牲にする方法を選ぶストレス凄そうだよね スパイディ程有名でないにしろミスタードクターも不殺ヒーローの一人だからな
97 20/09/05(土)18:41:43 No.724744858
トムホが童顔のうちに続編作れるかなぁ
98 20/09/05(土)18:42:51 No.724745172
>トムホが童顔のうちに続編作れるかなぁ トムホはずっとあの顔なままだと思う
99 20/09/05(土)18:43:32 No.724745346
あのトムホ版ピーターは新聞社に就職するかなぁ…
100 20/09/05(土)18:43:41 No.724745396
>トムホが童顔のうちに続編作れるかなぁ 大丈夫今のCG技術はすごいから老けても童顔に戻せる
101 20/09/05(土)18:43:42 No.724745400
>>バットマンの俳優がコロナになったり >>ドウェイン・ジョンソンがコロナになったり >ザ・ロックまで罹患しちまったのか!? ロック様は直接殴れない相手には苦戦するのだ
102 20/09/05(土)18:43:52 No.724745440
EG後に心を病んでしまい怪しい宗教にハマるミスタードクター
103 20/09/05(土)18:44:03 No.724745494
>EG後に心を病んでしまい怪しい宗教にハマるミスタードクター 元からハマってる!
104 20/09/05(土)18:44:09 No.724745521
>トムホが童顔のうちに続編作れるかなぁ もう撮影準備始まってたような 脚本はFFH公開してちょっと後には出来上がってるし
105 20/09/05(土)18:44:12 No.724745535
>EG後に心を病んでしまい怪しい宗教にハマるミスタードクター またか!
106 20/09/05(土)18:44:18 No.724745565
(♪AC/DC)
107 <a href="mailto:マイケル・ダグラス">20/09/05(土)18:44:25</a> [マイケル・ダグラス] No.724745589
>>トムホが童顔のうちに続編作れるかなぁ >大丈夫今のCG技術はすごいから老けても童顔に戻せる アントマン3作目は俺の若い頃の話にしようぜぇ~ CGで俺をめちゃくちゃ若返らせてさぁ~
108 20/09/05(土)18:44:27 No.724745594
マルイズも出してダブルスパイディとかメカニックの子やシュリも引っ張り出してヤングチームとかフレッシュな新展開欲しいね
109 20/09/05(土)18:44:35 No.724745635
ファルコンウィンターソルジャードラマはよりによって殺人ウィルスのストーリーだったから半分ぐらい作り直さなきゃとても世にお出しできないという噂
110 20/09/05(土)18:44:43 No.724745665
>アース616と言った時点で嘘だと気付けなくて悔しい 映画は999じゃなかったっけ…ってずっと思ってた 本当に違った
111 20/09/05(土)18:44:55 No.724745708
いいよね!ツェッペリ!
112 20/09/05(土)18:44:57 No.724745716
いい曲だな!レッドツェッペリンだろ?
113 20/09/05(土)18:45:53 No.724746005
>大丈夫今のCG技術はすごいから老けても童顔に戻せる テープでシワ伸ばしたらめっちゃ若返ってCGとかほとんど必要なかったフューリー長官
114 20/09/05(土)18:46:00 No.724746046
https://youtu.be/pAgnJDJN4VA
115 20/09/05(土)18:46:06 No.724746077
ツェッペリンのシーンいいよね… 映画館でガッツポーズしようかと思ったよ
116 20/09/05(土)18:46:30 No.724746181
>アントマン3作目は俺の若い頃の話にしようぜぇ~ >CGで俺をめちゃくちゃ若返らせてさぁ~ うるせぇ!スコットにまたミシェルファイファーの物真似させるぞ!
117 20/09/05(土)18:46:53 No.724746283
社長はピーターを選ぶ事は唯一迷わなかったってのが泣ける
118 20/09/05(土)18:47:21 No.724746390
ドクター・ストレンジってまだ予定にすらないんだっけ…?
119 20/09/05(土)18:47:45 No.724746478
>ドクター・ストレンジってまだ予定にすらないんだっけ…? あるよ!監督もライミに決まってるよ!
120 20/09/05(土)18:48:23 No.724746662
いいよねFFH序盤のやたらハイテンションなピーター PDSDにしか見えねぇ…
121 20/09/05(土)18:48:23 No.724746663
うぃんたー>テープでシワ伸ばしたらめっちゃ若返ってCGとかほとんど必要なかったフューリー長官 特殊メイクなのか!すごいな。 若い頃を演じきれるのもすごいけど‥もうおじいちゃんな年だよね
122 20/09/05(土)18:48:33 No.724746703
前の映画のMJじゃなかったヒロインがサラサラ組じゃなくて大人になってたら絶対に敵になるよなーってワクワクが止まらない
123 20/09/05(土)18:48:36 No.724746719
シビルウォーの時本当に帝国の逆襲を観たことなかったトムホ 監督に怒られるトムホ
124 20/09/05(土)18:48:37 No.724746722
>あるよ!監督もライミに決まってるよ! スパイダーマンかキャプテン・スーパーマーケットかどっちになるんだろうね
125 20/09/05(土)18:48:46 No.724746759
ストレンジ続編は一回やり始めたけど途中で監督降りてしばらく止まってまた始まったんだっけ
126 20/09/05(土)18:48:48 No.724746769
サミュエルは大分遅咲きだからな
127 20/09/05(土)18:49:18 No.724746900
>前の映画のMJじゃなかったヒロインがサラサラ組じゃなくて大人になってたら絶対に敵になるよなーってワクワクが止まらない ポジション的にはグリーンゴブリンだこれ
128 20/09/05(土)18:49:40 No.724747001
>マルイズも出してダブルスパイディとかメカニックの子やシュリも引っ張り出してヤングチームとかフレッシュな新展開欲しいね それならチャンピオンズがあるだろ!?
129 20/09/05(土)18:49:56 No.724747073
シビル・ウォーの時いろんなしがらみにがんじがらめになってたヒーローたちの中で唯一純粋な善意だけで参戦したピーターだ 社長はどハマりした
130 20/09/05(土)18:50:26 No.724747193
>シビルウォーの時本当に帝国の逆襲を観たことなかったトムホ >監督に怒られるトムホ 古い映画だから知らなくても仕方ない…か?
131 20/09/05(土)18:50:27 No.724747196
ライミ映像が技巧派だから楽しみだ
132 20/09/05(土)18:50:49 No.724747300
>シビル・ウォーの時いろんなしがらみにがんじがらめになってたヒーローたちの中で唯一純粋な善意だけで参戦したピーターだ >社長はどハマりした キャップはアリのおじさんにどハマりしなかったのに…
133 20/09/05(土)18:51:09 No.724747381
>ストレンジ続編は一回やり始めたけど途中で監督降りてしばらく止まってまた始まったんだっけ 止まってたわけじゃないし撮影も元々来年頭くらいの予定とかだよ 監督降板も方向性の違いって理由だけど 役職としては監督より上の製作総指揮に入ったり監督自信も円満降板って言ってるから 監督の家全焼したりで映画作りどころじゃなくなったからじゃねって噂もある
134 20/09/05(土)18:51:14 No.724747410
古い映画発言で観てる方にもダメージいれるなよ…
135 20/09/05(土)18:51:33 No.724747481
>>シビル・ウォーの時いろんなしがらみにがんじがらめになってたヒーローたちの中で唯一純粋な善意だけで参戦したピーターだ >>社長はどハマりした >キャップはアリのおじさんにどハマりしなかったのに… だってアリおじさん推薦したのファルコンだし…
136 20/09/05(土)18:51:55 No.724747582
MCUは社長とピーターの関係性が本当に尊くて…
137 20/09/05(土)18:52:01 No.724747612
いうてアリおじも前科というしがらみでがんじがらめだし…