虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

他界隈... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/05(土)17:46:46 ID:8GsqOybw 8GsqOybw No.724729250

他界隈の相手とでも名前被りって一切許されないもん? Vチューバーと同人作家の名前が被って同人作家が名前変えたことで騒ぎになってるが

1 20/09/05(土)17:48:14 No.724729768

名前被りくらいでヘラっちゃう同人作家のメンタルが心配だよ

2 20/09/05(土)17:48:39 No.724729906

勝手に変えて売名してるだけに見えるから変えなくてよかったのでは

3 20/09/05(土)17:48:40 No.724729911

ひょっとこフェラ

4 20/09/05(土)17:49:26 No.724730164

判断できねぇからその騒ぎのソースくれ

5 20/09/05(土)17:50:21 No.724730486

誰だよ

6 20/09/05(土)17:50:45 No.724730652

話題にするの遅すぎる…

7 20/09/05(土)17:53:03 No.724731466

同人作家は自分の判断で変えただけだから相手側に迷惑かけるようなことはしないでねって再三言ってるのに物申すマンが勝手に放火してる

8 20/09/05(土)17:53:16 No.724731532

不運すぎる

9 20/09/05(土)17:54:33 No.724731912

騒ぐの遅すぎだから嘘松

10 20/09/05(土)17:54:38 No.724731942

全く問題ないとしか言えない 伊藤健太郎だって声優と俳優が同名でいるんだし 名前被りが問題言い始めたらどの界隈まで調べたらいいんだ

11 20/09/05(土)17:55:14 No.724732139

同姓同名なんてそこら中にいる

12 20/09/05(土)17:55:35 No.724732242

>全く問題ないとしか言えない >伊藤健太郎だって声優と俳優が同名でいるんだし >名前被りが問題言い始めたらどの界隈まで調べたらいいんだ 田中理恵と田中理恵と田中理恵

13 20/09/05(土)17:55:50 No.724732311

しばらくほっとけば勝手に消えるだろうし なんなら自分も皮被って元祖名乗ってもいいし

14 20/09/05(土)17:55:52 No.724732321

さくらんぼ学園だかに悲しき過去…

15 20/09/05(土)17:55:53 ID:8GsqOybw 8GsqOybw No.724732324

削除依頼によって隔離されました 結構すごい ヒの正義マンたちが「同人作家は名前を捨てさせられた!名前被りさせたアバター作者はクソ!星野ニアたちはクズ!!」みたいに燃え上がってる

16 20/09/05(土)17:56:32 No.724732531

そんなの見てんなよ放っておけ

17 20/09/05(土)17:56:42 No.724732590

当事者たちはたぶん特に悪いことしてないし悲しい事故でしかない

18 20/09/05(土)17:56:59 No.724732692

炎上アフィにまた煽られた奴らが騒いでるのか

19 20/09/05(土)17:57:19 No.724732786

社名がふたばの会社見ると最悪の会社だな…ってなるから仕方ない

20 20/09/05(土)17:57:27 No.724732829

V全体アンチみたいなのいるよな

21 20/09/05(土)17:57:32 No.724732861

そんなゴミの話題わざわざ持ってこなくていいから 一生ヒに閉じ籠ってろ

22 20/09/05(土)17:57:40 No.724732900

もし普通にデビューしてたとしても被ってるからどうしようもない

23 20/09/05(土)17:58:13 No.724733075

>ヒの正義マンたちが「同人作家は名前を捨てさせられた!名前被りさせたアバター作者はクソ!星野ニアたちはクズ!!」みたいに燃え上がってる 多分そいつらのHN検索したら結構被りいると思う

24 20/09/05(土)17:58:37 No.724733192

>田中理恵と田中理恵と田中理恵 声優と体操選手とアニメスタッフだったか

25 20/09/05(土)17:58:41 No.724733224

被るというかフリーだからって何十人も始めるのが問題なような

26 20/09/05(土)17:58:47 No.724733261

騒ぎたい奴が騒いでるだけ

27 20/09/05(土)17:58:48 ID:8GsqOybw 8GsqOybw No.724733263

削除依頼によって隔離されました 同人作家は「なんで私が名前変えたってのにアバター作者がワビ入れないんだ?」ってキレてる

28 20/09/05(土)17:59:04 No.724733331

文句言ってる層のほとんどは同人作家もVも見てない気がする

29 20/09/05(土)17:59:31 No.724733475

>多分そいつらのHN検索したら結構被りいると思う 絶対な

30 20/09/05(土)17:59:38 No.724733508

>被るというかフリーだからって何十人も始めるのが問題なような 問題か……?

31 20/09/05(土)17:59:59 ID:8GsqOybw 8GsqOybw No.724733623

su4178580.jpg リプ見ると営業妨害で訴えろとか言い出してる奴までいて地獄感すごい

32 20/09/05(土)18:00:23 No.724733752

いいよそんなの持ってこないでよ

33 20/09/05(土)18:01:06 No.724733978

ニコニコ大百科でやってろ

34 20/09/05(土)18:01:11 No.724733995

どうしろと

35 20/09/05(土)18:01:39 No.724734148

>問題か……? 規約読まないで営利目的で使おうとしてるのもいるし

36 20/09/05(土)18:02:02 No.724734235

vtuberのガワ配ったのがこの名前使えって言ってるのにvtuberに謝れってなってるのなんでなの…

37 20/09/05(土)18:02:03 No.724734246

全員ブロックしとけ

38 20/09/05(土)18:02:07 ID:8GsqOybw 8GsqOybw No.724734262

まずVと被ったから名前変えますってのがわからないし 勝手に変えたのを「名前を捨てさせられた!」って騒ぐのもわからんし 「名前被り許せん」ってなるのもわからんから何もわからん

39 20/09/05(土)18:02:38 No.724734409

フリー素材系vtuberってだけでも面白いのに HN所有権問題とか超エキサイティングだな

40 20/09/05(土)18:03:15 ID:8GsqOybw 8GsqOybw No.724734584

>>問題か……? >規約読まないで営利目的で使おうとしてるのもいるし 別に収益化は問題ねぇよお前が規約ちゃんと読め 一緒に無料配布された絵でグッズとか作るのがダメってだけ

41 20/09/05(土)18:03:20 No.724734613

スレ画って中身にとんずらされてフリー素材化したやつか 踏んだり蹴ったりだな

42 20/09/05(土)18:03:21 No.724734615

ネットのキリト達が全員SAOに謝罪しなきゃいけなくなっちまうー!

43 20/09/05(土)18:03:35 No.724734680

同人作家が切れてる対象は正義マンでVに対しては彼らは何も悪くないから活動見守ってあげてねとまで言ってんのに

44 20/09/05(土)18:04:07 No.724734836

同業者間ならわざわざ被せることも無いとは思うが 業界自体が違うならむしろ何処に問題があるのか聞きたいくらいだ

45 20/09/05(土)18:04:08 No.724734844

>まずVと被ったから名前変えますってのがわからないし これはわからない方がおかしい 無料配布の性質上V星野ニアは大量発生するんだから被るの嫌だろ

46 20/09/05(土)18:04:36 No.724734962

>同人作家が切れてる対象は正義マンでVに対しては彼らは何も悪くないから活動見守ってあげてねとまで言ってんのに 騒いでんのが正義マンじゃなくて事を荒立てたい連中だからもうどうしようもねえ

47 20/09/05(土)18:04:59 No.724735073

杞憂民ここに極まれりだな

48 20/09/05(土)18:05:44 No.724735269

こうやってそんな話題もってくるのも騒ぎたい連中と同じだって気付いて欲しい

49 20/09/05(土)18:05:45 No.724735276

これから先名前をつけるときは末尾にUUIDを発行するのが義務になるな……

50 20/09/05(土)18:05:56 No.724735329

私刑は娯楽って昔の人も言ってたし

51 20/09/05(土)18:06:08 No.724735404

>杞憂民ここに極まれりだな これで騒いでるのは叩けるネタが欲しいだけで杞憂すらしてないと思う

52 20/09/05(土)18:06:09 No.724735411

暴れてるやつ正義マンを叩きたい新たな正義マンが出て来てる?

53 20/09/05(土)18:06:23 No.724735479

名前被りは2週間黙ってれば解決すると思うけどそんなにツイッターしたいのか 商業でも使った名前捨てる方がもったいないと思うけどなあ

54 20/09/05(土)18:06:47 No.724735584

その同人作家がこのVの皮被ったら面白かったのに

55 20/09/05(土)18:07:10 No.724735699

これ本人が立てた売名スレだろ

56 20/09/05(土)18:07:42 No.724735851

どの本人だよ

57 20/09/05(土)18:08:18 ID:8GsqOybw 8GsqOybw No.724736031

>これはわからない方がおかしい >無料配布の性質上V星野ニアは大量発生するんだから被るの嫌だろ 別に… あとそこまで奇抜な名前でもないし被りは起こっても不思議じゃないと思う

58 20/09/05(土)18:08:20 No.724736042

星野ニアに決まってるだろ?

59 20/09/05(土)18:08:30 No.724736093

>これ本人が立てた売名スレだろ それVになってる集団の一人なのかデザイン作った人なのか同人作家の人なのか

60 20/09/05(土)18:08:45 No.724736163

星野ニアの弟です…

61 20/09/05(土)18:09:03 No.724736272

>星野ニアの弟の星野ニアです…

62 20/09/05(土)18:09:11 No.724736308

作家はエゴサする生き物なんだっていう前提が無いと認識がおかしくなる

63 20/09/05(土)18:09:20 No.724736346

スレ画の人なんでこんな無数にいるのと思ったらなるほど としあきとか「」みたいなもんか

64 20/09/05(土)18:09:21 ID:AaCmNJM2 AaCmNJM2 No.724736353

削除依頼によって隔離されました ・一週間で企画がボツになった(製作者によれば依頼者に"捨てられた")Vtuberデータが無料で配布。 ↓ ・利用はほぼ自由だが名義は「星野ニア」固定。 ↓ ・「星野ニア」名義のVtuberが大量発生。 ↓ ・14年前から「星野ニア」の名前を使ってた同人作家さんがやむを得ず改名。 という流れだってさ 「」も好きな立場で好きなように誰かを罵倒しよう!

65 20/09/05(土)18:09:50 No.724736473

出ちゃいましたね

66 20/09/05(土)18:09:51 No.724736481

ここにアホな話題を持ってきた子を叩く立場を取りたい

67 20/09/05(土)18:09:52 No.724736483

星野ニアの妹の星野ニアです この度は姉の星野ニアについて謝罪させてください

68 20/09/05(土)18:10:02 No.724736535

>という流れだってさ >「」も好きな立場で好きなように誰かを罵倒しよう! 失せろ

69 20/09/05(土)18:10:43 No.724736724

誰が真の星野ニアか決めないの?

70 20/09/05(土)18:11:01 No.724736814

俺のレスは虹色で

71 20/09/05(土)18:11:09 No.724736845

>・14年前から「星野ニア」の名前を使ってた同人作家さんがやむを得ず改名。 なんで…?

72 20/09/05(土)18:11:11 No.724736860

>誰が真の星野ニアか決めないの? 星野ニアは自由だ

73 20/09/05(土)18:11:31 No.724736951

https://twitter.com/nia_hoshino/status/1302095979017953280 作者は気にしてないって言ってるけど今日になってアバター作者を敵認定してるじゃん…

74 20/09/05(土)18:11:55 No.724737085

まとめサイト見てここにスレ立てる恥知らずマジでいるよね

75 20/09/05(土)18:12:13 ID:AaCmNJM2 AaCmNJM2 No.724737170

星野ニアファイト国際条約第1条 名前を破壊されたものは失格となる

76 20/09/05(土)18:12:15 No.724737179

>>・14年前から「星野ニア」の名前を使ってた同人作家さんがやむを得ず改名。 >なんで…? 荒れ要素にならんうちに避けたかった感じ ただこの人は被害者なんだが逆に事を荒立てる原因にもなってる

77 20/09/05(土)18:13:26 No.724737508

こんなアホすぎる騒動に巻き込まれたらはじめは許すよしててもだんだんふざけんなってなると思うよ

78 20/09/05(土)18:13:29 No.724737526

>まとめサイト見てここにスレ立てる恥知らずマジでいるよね まとめサイトのコメ欄でポンチしてればいいのになんでこっちにスレ立てるんだろう

79 20/09/05(土)18:13:29 No.724737533

>星野ニアファイト国際条約第1条 >名前を破壊されたものは失格となる 真っ先に同人作家が負けてる……14年も星野ニアやってきたのに

80 20/09/05(土)18:14:08 No.724737742

営業妨害罪とか言ってる友達でダメだった

81 20/09/05(土)18:14:37 No.724737863

ショーモニアスさんがココロコネクト関連で燃えてたときに同姓同名の俳優さんが叩かれてたときの話を思い出した

82 20/09/05(土)18:14:37 No.724737865

こういっちゃなんだが悪いのは星野ニアって名前指定してデータ作らせて数十万の依頼料踏み倒した依頼者では…?

83 20/09/05(土)18:14:41 No.724737881

被ること自体が問題なんじゃなくてVtuberだと誤認されたから名前変えたんじゃ

84 20/09/05(土)18:14:42 No.724737890

V関係が誰かに迷惑かけると 迷惑かけられた相手がなぜか繊細扱いで更に囲いから攻撃されるって構図発生するのが笑う

85 20/09/05(土)18:14:43 No.724737895

被害者ってなんだ

86 20/09/05(土)18:14:46 No.724737903

いや…別になんも珍しくない名前の被りで権利を主張するとか無理だろ…?

87 20/09/05(土)18:14:56 No.724737949

悪意と悪ノリが大量発生してる状況で名前が同じってだけで変な奴が絡んでくるんだから キレるのも変えるのも仕方ないのでは

88 20/09/05(土)18:15:08 No.724738007

>まとめサイトのコメ欄でポンチしてればいいのになんでこっちにスレ立てるんだろう 自分が話題を提供する側として反応が欲しいんじゃないか 知らんけど

89 20/09/05(土)18:15:11 No.724738021

>こういっちゃなんだが悪いのは星野ニアって名前指定してデータ作らせて数十万の依頼料踏み倒した依頼者では…? 一番悪いのは間違いなくそいつではある

90 20/09/05(土)18:15:28 No.724738105

別に名前変える必要ないしガワ配った方もごめんごめーんくらい言っとけばいいのに双方に解決する意思がないので荒れるのは必定

91 20/09/05(土)18:15:37 No.724738162

日大と日体大間違えて苦情言うやつ思い出した

92 20/09/05(土)18:15:40 No.724738176

>V関係が誰かに迷惑かけると >迷惑かけられた相手がなぜか繊細扱いで更に囲いから攻撃されるって構図発生するのが笑う いやこれはどう考えても名前奪われたみたいなこと言ってファンネルさせようとしてる方がアレでは

93 20/09/05(土)18:16:02 No.724738269

フランシスベーコンとフランシスベーコンとフランシスベーコン

94 20/09/05(土)18:16:17 ID:AaCmNJM2 AaCmNJM2 No.724738333

虹裏にオリジナルのコンテンツなんてないんだから外からうんこ持ってきても別にいいだろ?

95 20/09/05(土)18:16:29 No.724738391

自分らで怒らせておいてあいつらが怒らせた!って手口が本当に不愉快なのでできるだけ酷たらしく死んでほしい

96 20/09/05(土)18:16:56 No.724738504

そんな有名な同人作家だったの?

97 20/09/05(土)18:17:01 No.724738534

立派な漫画家とか芸能人ならともかく 同人作家に気を使う必要なんか無いわな

98 20/09/05(土)18:17:05 No.724738549

企業Vとか相手なら主張が受け入れられるかは別としてまだわかるけど 個人のしかも捨てられてフリー扱いのVが大量発生してるって状況で誰かに責任問うのは無理なのでは?

99 20/09/05(土)18:17:05 No.724738551

てか同人作家の方も最初からガワ作った作家にヘイトコントロールするためのムーブに見えてきた

100 20/09/05(土)18:17:21 No.724738622

じゃあ星野ニアのガワ使ってるやつみんな酷たらしく死なないといけないな

101 20/09/05(土)18:17:32 ID:AaCmNJM2 AaCmNJM2 No.724738669

なんだってそれはほんとうかい!?

102 20/09/05(土)18:17:39 No.724738692

名前を奪われた ここだけ見るとインテリジェンスが高いバトルマンガだな

103 20/09/05(土)18:17:40 No.724738694

気にしないで別に改名しなくてもよくない?

104 20/09/05(土)18:17:48 No.724738736

別に当事者は何も文句言ってないし平和にしてるのに周りが勝手にワイワイ言ってる事例だからかわいそうとか許せないとか言ってる奴は全員アレだよ

105 20/09/05(土)18:17:51 No.724738749

だってVtuberと誤解してフォローされるってことはクソリプやチンポ画像DMを無限に送り付けられるってことなんだぞ

106 20/09/05(土)18:17:55 No.724738772

名前かぶっただけならかわいそだけど敵とか言ったり取り巻きが営業妨害で訴えましょう!とか言ってる時点でダメじゃねえかな

107 20/09/05(土)18:18:05 No.724738818

一番悪いのは踏み倒し犯だが ネット民に勝手させたら悪ノリが広がるの分かってるだろうに同名の人がいるかググりもせず名前指定した作者も大概頭すっからかんだとは思う わざとやってんのかって相手側から疑われてもおかしくないレベルで

108 20/09/05(土)18:18:28 No.724738903

何ならこのスレ自体こういう騒ぎが起きてる!って騒いで延焼させるためのものだから ふーん…delであとは知らん

109 20/09/05(土)18:19:08 No.724739073

>別に名前変える必要ないしガワ配った方もごめんごめーんくらい言っとけばいいのに双方に解決する意思がないので荒れるのは必定 悪ノリで100人以上増殖した時点でもう当事者二人で解決に向かうターンは終わってるのでは…

110 20/09/05(土)18:19:09 No.724739082

>一番悪いのは踏み倒し犯だが >ネット民に勝手させたら悪ノリが広がるの分かってるだろうに同名の人がいるかググりもせず名前指定した作者も大概頭すっからかんだとは思う >わざとやってんのかって相手側から疑われてもおかしくないレベルで いや名前かぶってるのを遠慮する必要とか本来ないんで… よほど独創性高い名前とか見た目まで被ってるならともかく

111 20/09/05(土)18:19:22 ID:AaCmNJM2 AaCmNJM2 No.724739132

これはネットしぐさ講師とも目される俺たち「」が正義の鉄槌を下してやらねえとな

112 20/09/05(土)18:19:43 No.724739220

ぶっちぎりで民度が低い界隈にいきなり引き摺り込まれるのは同情する

113 20/09/05(土)18:19:52 No.724739268

V関係フォローしてるけどそんな騒ぎあった事すら知らなかったからこうやって扇動するやついるんだなって

114 20/09/05(土)18:19:58 No.724739295

作者がだんまりなのが気になるわ

115 20/09/05(土)18:20:06 No.724739339

一回我慢したのになんで急にキレたの同人作家は

116 20/09/05(土)18:20:07 No.724739344

>よほど独創性高い名前とか見た目まで被ってるならともかく 本来はないけど今回本来の状態ではないだろ

117 20/09/05(土)18:20:14 No.724739382

秋野かえでを見ろ!エロあり同人声優とマギレコのキャラという被りなせいでどっちから見ても変な印象がつく名前被りを起こしているぞ!

118 20/09/05(土)18:20:20 No.724739409

>こういっちゃなんだが悪いのは星野ニアって名前指定してデータ作らせて数十万の依頼料踏み倒した依頼者では…? そいつがつつがなくデビューしてたとしても同じことになってたと思うよ そいつが人気出ればエゴサしづらくなるのは変わらないもの

119 20/09/05(土)18:20:27 No.724739452

10年以上名前使ってて商業活動もしてたのに 変えてくれてありがとう!後発の方が有名になっちゃうと辛いですよね…とかV側が言ってるのは流石に狂ってると思う

120 20/09/05(土)18:20:32 No.724739468

星野ニア名義に権利でも持ってるならまだしもそんなん持ってないんだから被りとかいちいち気にするかよ

121 20/09/05(土)18:20:42 No.724739517

なんで急に怒ったんだろ DMで穏便に解決しようとしたらスルーされたとかなの

122 20/09/05(土)18:20:48 No.724739541

いきなり数十人単位で同名のアカウントが増えるのは普通か?

123 20/09/05(土)18:20:59 No.724739591

>一回我慢したのになんで急にキレたの同人作家は 被害広がったからでは?

124 20/09/05(土)18:21:07 No.724739626

じゃあこの人の他に星野ニアいたらその人に遠慮しなきゃいけないのか?って話になるしなあ

125 20/09/05(土)18:21:36 No.724739771

>一回我慢したのになんで急にキレたの同人作家は ゲスイ勘ぐりだけど最初は被害者として低姿勢で同情を集めてから 共感した人間を煽動するって計画通りの行動なんじゃ

126 20/09/05(土)18:21:38 No.724739781

>一回我慢したのになんで急にキレたの同人作家は 掃き溜め界隈からクソリプ大量に飛んできたんだろうさ

127 20/09/05(土)18:21:51 No.724739842

基本的にVtuberのファンって壺とニコニコから荒らし気質の奴を抽出して混ぜ合わせたような人種だからな

128 20/09/05(土)18:21:51 No.724739843

次からは乱数みたいな名前にして被らないようにするしか無いな

129 20/09/05(土)18:21:55 No.724739856

>一回我慢したのになんで急にキレたの同人作家は 囲いに煽られてなんか許さない気分になったと思われる

130 20/09/05(土)18:21:58 No.724739868

>悪ノリで100人以上増殖した時点でもう当事者二人で解決に向かうターンは終わってるのでは… 少なくとも当人達はお互いに合意してるってポーズがないと不特定多数のお気持ちお察しが止まらなくなる

131 20/09/05(土)18:22:13 No.724739933

>V関係フォローしてるけどそんな騒ぎあった事すら知らなかったからこうやって扇動するやついるんだなって V界隈なんて広いんだからそれなりに話題になってても知らないなんてザラじゃない?

132 20/09/05(土)18:22:19 No.724739956

Vと名前被りなんて言ったら「シロ」とか山ほどいるのでは…

133 20/09/05(土)18:22:19 No.724739959

これが通るなら極論○○は私の本名なのにこの漫画のキャラと被ったせいで被害を受けた!とか通っちゃうと思うんですが

134 20/09/05(土)18:22:36 No.724740025

名前被りでつべこべ言われるならまずdaigoだろ

135 20/09/05(土)18:22:40 ID:8GsqOybw 8GsqOybw No.724740044

あらゆる名前被りしないようにするってのがまず不可能だろ

136 20/09/05(土)18:22:57 No.724740135

まだ居たのかウンコ

137 20/09/05(土)18:23:00 No.724740146

>囲いに煽られてなんか許さない気分になったと思われる 風見鶏みたいだな

138 20/09/05(土)18:23:09 ID:AaCmNJM2 AaCmNJM2 No.724740187

「」だって著作権もなんもないのにネトランや現代アート界隈に石投げてたじゃないか! あの熱い気持ちを忘れちまったのか!

139 20/09/05(土)18:23:10 No.724740189

Vやる側もその皮被ったとして着地点どこなんだよって感じだ いや大半は悪ノリかもしれんが

140 20/09/05(土)18:23:18 No.724740225

いつまで喋るのこのうんこ

141 20/09/05(土)18:23:25 No.724740263

同姓同名の一人がデビューしましたなら仕方ないだけだけど これこれこう言う炎上案件なクソな事情がありました好き勝手玩具にしてくださいでも名前はこれでお願いします はだいぶ普通の事情ではないし実際変更する前から同人作家の方も巻き込まれてたよ

142 20/09/05(土)18:23:29 No.724740275

>10年以上名前使ってて商業活動もしてたのに >変えてくれてありがとう!後発の方が有名になっちゃうと辛いですよね…とかV側が言ってるのは流石に狂ってると思う 一番酷かったのは所詮その程度の知名度だった方が悪いって意見

143 20/09/05(土)18:23:32 No.724740291

リプで弁護士に相談しろって気軽に言ってる人いるけど ハンドルネームの被りなんて勝率低い裁判起こしたところで裁判費用で損するだけだし 自分が楽しみたいだけなの丸わかりで逆に親身になってるっぽい空気出してるだけ酷いな

144 20/09/05(土)18:23:56 No.724740383

>V関係フォローしてるけどそんな騒ぎあった事すら知らなかったからこうやって扇動するやついるんだなって すげえなブイチューバー博士かよ

145 20/09/05(土)18:24:14 No.724740464

極論弱小だから悪いってことだなこれ 売名目的で超有名どころと同じ名前にしたら叩かれるのはVのほうだろ?

146 20/09/05(土)18:24:33 No.724740541

アイもアカリもシロも月も死ぬほど被ってる…

147 20/09/05(土)18:24:39 No.724740567

事故ったのはちょっと可哀想だなと思ってたのに意味分からん噴火してるな まあ同人作家なんて得てしてそんなメンタルだったりするが

148 20/09/05(土)18:24:40 No.724740570

踏み倒しそうな奴はメール2通くらいやりとりすれば分かるようになった

149 20/09/05(土)18:25:03 No.724740668

女作家のこういうお気持ちとか取り巻きの話をまともに取り合う必要はないよ正直 絵柄似てると絵柄トレスだ!とか言ってるのが平気でいてそういうので作家に粘着したやつが裁判負けるとかある世界なんで 個人的にムカつくものと法の問題の区別できてない幼稚な人が多い

150 20/09/05(土)18:25:10 No.724740691

>売名目的で超有名どころと同じ名前にしたら叩かれるのはVのほうだろ? 「売名目的」って悪意勝手に足しちゃってるじゃん

151 20/09/05(土)18:25:15 No.724740708

下手な個人勢よりも注目は集められそうでいいな星野ニアになるの 星野ニアコラボとか星野ニア勢って巨大勢力を作れる

152 20/09/05(土)18:25:26 No.724740749

そもそも名前変える必要なんかないのに勝手に変えて勝手に被害者と加害者の構図をおっ立てたのが始まりなんだから名前戻せばいい

153 20/09/05(土)18:25:28 No.724740761

単純な名前被りと同じにしてる人は何なの

154 20/09/05(土)18:25:34 No.724740783

どんだけエゴサ破壊されたんだろうと思ってヒを8月1日以前で検索したけどなんにもない…逆に悲しい…

155 20/09/05(土)18:25:41 ID:AaCmNJM2 AaCmNJM2 No.724740805

>アイもアカリもシロも月も死ぬほど被ってる… 無料配布Vチューバーってそんなにいるのか…

156 20/09/05(土)18:25:45 No.724740820

Twitterの荒れネタに巻き込まれるというのは気にする気にしないの次元じゃなくてクソリプとクソDMが24時間投げられるとかだからな まあ一番良いのは1ヶ月ぐらいアカウント停止する事だったと思うけど(どうせすぐに絶滅するから)

157 20/09/05(土)18:25:55 No.724740862

一部被りは合ったかもしれないけど 全部被るのはなんというか悲劇なんやな どうせ継続してやるやつなんていないってタカ括って 名前の一部カタカナにする程度にしておけばよかったのに

158 20/09/05(土)18:25:57 No.724740866

僕のレスは虹色にしてください

159 20/09/05(土)18:26:03 No.724740887

>アイもアカリもシロも月も死ぬほど被ってる… なんなら「キズナ アカリ」って有名なボイロすでにいたしな…

160 20/09/05(土)18:26:15 No.724740919

>単純な名前被りと同じにしてる人は何なの 影響力の高い名前被りなんてよくあることじゃない?アニメキャラでもなりきり大量発生してえらい目に遭うなんてよくある話だし

161 20/09/05(土)18:26:28 No.724740980

>「売名目的」って悪意勝手に足しちゃってるじゃん V本人が売名目的でやってももちろんそれを言わなければたまたまなわけだが いずれにしろ同じことだろ 被らせたVが悪いって方向に世論は動くだろ

162 20/09/05(土)18:26:31 No.724740992

>>アイもアカリもシロも月も死ぬほど被ってる… >なんなら「キズナ アカリ」って有名なボイロすでにいたしな… キズナアカリのほうが後発です……

163 20/09/05(土)18:26:32 No.724740993

どうせすぐ飽きるんだからまともに相手しなきゃいいのに

164 20/09/05(土)18:26:43 No.724741032

名前被り自体はままあるけど今回は同名アカウントが大量発生するんだから他の事例と一緒くたにできんだろ

165 20/09/05(土)18:27:12 No.724741142

>>単純な名前被りと同じにしてる人は何なの >影響力の高い名前被りなんてよくあることじゃない?アニメキャラでもなりきり大量発生してえらい目に遭うなんてよくある話だし 明らかに違う話してどうする

166 20/09/05(土)18:27:23 ID:AaCmNJM2 AaCmNJM2 No.724741188

削除依頼によって隔離されました じゃあ次スレ行ってみよう!

167 20/09/05(土)18:27:24 No.724741194

>単純な名前被りと同じにしてる人は何なの 星野ニアの一人だったりしてな

168 20/09/05(土)18:27:38 No.724741254

多分エゴサがわかりにくくなるって実害があるから変更なんだろ?

169 20/09/05(土)18:27:40 No.724741266

>名前被り自体はままあるけど今回は同名アカウントが大量発生するんだから他の事例と一緒くたにできんだろ んなこといったって名前が被って被害を受けたとか何の法に引っかかって誰が責任取るんだよ… 創作のキャラと自分の名前が被ったせいで自分の名前検索できない!とか誰が聞くんです?

170 20/09/05(土)18:27:45 No.724741294

>じゃあ次スレ行ってみよう! なんで? うんこついたから?

171 20/09/05(土)18:28:17 No.724741442

ヒで日常茶飯事な被害者の立場を力づくで強奪するムーブ久々に見た

172 20/09/05(土)18:28:23 No.724741473

>僕のレスは虹色にしてください 転載してほしいなら内容あるレスもしないと 何色にしてくださいだけのレス転載されるわけないじゃん

173 20/09/05(土)18:28:26 No.724741490

垢消します被害者ですってムーブしながら「敵だ」とか鼻息荒くしてる時点でどっちもどっちというか 戦うなら戦うでもっと毅然とすればいいのに

174 20/09/05(土)18:28:41 No.724741563

ふと思ったけど首相と同姓同名の人とかも凄い事になってそうだな

175 20/09/05(土)18:28:52 No.724741607

>多分エゴサがわかりにくくなるって実害があるから変更なんだろ? 同人作家だと名前がユーザー検索で出なくなるのも割とマイナスだと思う

176 20/09/05(土)18:28:58 No.724741639

そもそも始めに1回許したのがすごいくらいに被害者だと思うよ 普通だったら誰にキレていいか分からん状態でもクソリプやら複数来た時点で1回キレると思う

177 20/09/05(土)18:29:00 No.724741662

>ふと思ったけど首相と同姓同名の人とかも凄い事になってそうだな 普通に病みそう

178 20/09/05(土)18:29:04 No.724741686

古のミリオタはハルヒの長門の出現で検索結果汚染に頭を抱えてとりあえず「長門 戦艦」とかで回避してたら 今度は艦これやアズレンが引っ掛かるようになってまた頭を抱える羽目になっとるのだ

179 20/09/05(土)18:29:11 No.724741723

>ふと思ったけど首相と同姓同名の人とかも凄い事になってそうだな まあ木村拓哉さんみたいなもんでしょ

180 20/09/05(土)18:29:20 No.724741762

有名人と名前被ったとかいう訴えを効いてる芸能事務所もあるのかなって思いました

181 20/09/05(土)18:29:22 No.724741775

>んなこといったって名前が被って被害を受けたとか何の法に引っかかって誰が責任取るんだよ… 責任の話なんてしてないのにそんな話してどうしたの

182 20/09/05(土)18:29:35 No.724741830

クラスにいたなぁ木村拓也君…

183 20/09/05(土)18:29:37 No.724741840

そもそも同人作家でなく仕事も同じ名義だし商業作家では…?

184 20/09/05(土)18:29:47 No.724741879

これでちょっとでも売れる星野が複数出ちゃうとVの登録型検索サイトは混乱しそうだな

185 20/09/05(土)18:30:19 No.724742014

他の版権キャラでもキャラなりきりアカウントとか名前に@~推しみたいなゴミばっかり引っかかるからわからんでもない

186 20/09/05(土)18:30:21 No.724742026

>>んなこといったって名前が被って被害を受けたとか何の法に引っかかって誰が責任取るんだよ… >責任の話なんてしてないのにそんな話してどうしたの じゃあどうしたいの?

187 20/09/05(土)18:30:41 No.724742108

ウンコ野郎が必死に流れ作ろうとしてるのは分かった

188 20/09/05(土)18:30:53 No.724742156

Vtuber界隈に興味を持たれるってなんJ民の玩具になるようなもんだしな

189 20/09/05(土)18:31:29 No.724742298

許すよー 私無関係だからやめてねー って言ってるのにずっと絡まれたら誰でもキレるわ

190 20/09/05(土)18:31:32 No.724742307

みんな冗談半分でやる程度だろうしすぐ消えてくだろ星野ニア群… 本気でやる気あるなら自前でガワ用意するなりオーディション受けるなりしてるよ

191 20/09/05(土)18:31:42 No.724742342

>じゃあどうしたいの? ウダウダしたい以上の何に見えるんだ

192 20/09/05(土)18:31:43 No.724742348

山ほどいるV星野がやってるように元祖星野も自分用タグ作ればそれだけでいいのにどうしても流行りもんにアイデンティティを破壊された可哀想な無辜の被害者をやめようとはしない

193 20/09/05(土)18:31:48 No.724742365

名付ける前に検索でかぶってるか確かめろで終わる話 それをやらなかったほうが100%悪い ファンネルとかヘラとか全部別問題

194 20/09/05(土)18:32:05 No.724742429

>山ほどいるV星野がやってるように元祖星野も自分用タグ作ればそれだけでいいのにどうしても流行りもんにアイデンティティを破壊された可哀想な無辜の被害者をやめようとはしない おかえり

195 20/09/05(土)18:32:27 No.724742517

無料で使っていいガワがあったからちょっと使っただけなのになんなの

196 20/09/05(土)18:32:32 No.724742538

>名付ける前に検索でかぶってるか確かめろで終わる話 >それをやらなかったほうが100%悪い >ファンネルとかヘラとか全部別問題 創作活動どころか命名もできなくなりそうだな……

197 20/09/05(土)18:32:47 No.724742600

>名付ける前に検索でかぶってるか確かめろで終わる話 >それをやらなかったほうが100%悪い >ファンネルとかヘラとか全部別問題 いやそもそも名前被り気にするの自体がお気持ちでしかないんで…

198 20/09/05(土)18:32:50 No.724742610

>みんな冗談半分でやる程度だろうしすぐ消えてくだろ星野ニア群… >本気でやる気あるなら自前でガワ用意するなりオーディション受けるなりしてるよ 本気で続ける人もいるかもしれないのに渦中の人物によくそんなこと言えるな

199 20/09/05(土)18:32:57 No.724742646

法に引っかからなければ他人を不特定多数の悪意に晒したり迷惑掛けても大丈夫って思考ヤバすぎない?

200 20/09/05(土)18:33:15 No.724742716

>そもそも始めに1回許したのがすごいくらいに被害者だと思うよ そもそも許可いるの?

201 20/09/05(土)18:33:15 No.724742720

名前なんてとっくの昔に取り上げられてる「」が名前被りの話をしてるのはなんか面白いな…

202 20/09/05(土)18:33:17 No.724742731

カワウソだとは思うけど 威力業務妨害とか言ってるのは知ってるほうりつの名前言ってる感ありありで馬鹿っぽいのでやめたほうがいいと思う

203 20/09/05(土)18:33:22 No.724742751

>許すよー >私無関係だからやめてねー >って言ってるのにずっと絡まれたら誰でもキレるわ でも敵って言ってるし身内も許さねえ!って言ってるよ?

204 20/09/05(土)18:33:50 No.724742881

>法に引っかからなければ他人を不特定多数の悪意に晒したり迷惑掛けても大丈夫って思考ヤバすぎない? 自分からさらされにいったの間違いでは

205 20/09/05(土)18:33:53 No.724742893

ガワデザインした人のヒにある https://twitter.com/syannhaineko/status/1302057712553844736 は星野ニアを商標登録しようとしたとかそういうのなのかな

206 20/09/05(土)18:33:59 No.724742918

>でも敵って言ってるし身内も許さねえ!って言ってるよ? 堪忍袋の緒が切れてるんだからそりゃそうでは

207 20/09/05(土)18:34:00 No.724742923

>本気で続ける人もいるかもしれないのに渦中の人物によくそんなこと言えるな ごめんここでいう渦中の人物って誰? なんで怒ってんの?

208 20/09/05(土)18:34:05 No.724742942

このスレ「」は結局何がしたかったの

209 20/09/05(土)18:34:06 No.724742944

星野ニアを名乗るのに誰の許可もいらないだろ

210 20/09/05(土)18:34:26 No.724743024

何のレスポンスもしないかしばらくアカウント停止するかの2択だよね どんなに大人の対応をしたところで荒らしにエサをやるだけ

211 20/09/05(土)18:34:33 No.724743067

>星野ニアを名乗るのに誰の許可もいらないだろ 星野ニアって名称が商標になったら許可が要るぞ

212 20/09/05(土)18:34:45 No.724743112

今大神ミオの謝罪見てたけど確かBAN食らうとガワも使えなくなるんだっけ?一人BAN食らったら全員使えなくなったりしない?

213 20/09/05(土)18:34:46 No.724743119

>自分からさらされにいったの間違いでは 始めから絡まれてるよ 何事か分からんから調べたら騒動知ったって順番だよ

214 20/09/05(土)18:34:53 No.724743145

そもそも検索しづらいからやめる!って本人が言い出しただけで その時点まで悪意も何もねえだろ

215 20/09/05(土)18:34:56 No.724743157

ちょっと「」さん名前がかぶってるんですけど!同じ名前を名乗るのやめてくれませんか!

216 20/09/05(土)18:34:59 No.724743175

ニア、僕の勝ちだ

217 20/09/05(土)18:35:19 No.724743263

これはちょっと面白かった su4178667.jpg

218 20/09/05(土)18:35:24 No.724743279

>>星野ニアを名乗るのに誰の許可もいらないだろ >星野ニアって名称が商標になったら許可が要るぞ 当然その通りだけど星野ニアは商標なの?

219 20/09/05(土)18:35:35 No.724743322

名前被りは仕方ないと思うけどそのあと大量に同姓同名が出てきて あなたは配信しないんですか?とかDMでちんこ送られたりしたらめちゃくちゃ迷惑だしキレても仕方ないかなって

220 20/09/05(土)18:35:56 No.724743390

後から作って勝手に増えてあとから商標登録するの?

221 20/09/05(土)18:36:05 No.724743431

>ごめんここでいう渦中の人物って誰? >なんで怒ってんの? すぐやめるとか決めつけてる時点で多数の星野ニアたちを見下してるじゃん 騒動を外から眺めてるだけのハゲのくせに

222 20/09/05(土)18:36:14 No.724743473

同人作家が自分でガワ作成すれば唯一のオリジナル星野になれる これなら名前で文句言われない

223 20/09/05(土)18:36:24 No.724743522

言っちゃなんだが有名じゃない作家の名前と被らないようにしろとか言ってるのはちょっと無理があるのでは…

224 20/09/05(土)18:36:27 No.724743536

>ガワデザインした人のヒにある >https://twitter.com/syannhaineko/status/1302057712553844736 >は星野ニアを商標登録しようとしたとかそういうのなのかな そういう話を裏で同人作家が聞いててブチギレたならまだ気持ちはわかるかな それならそれで自分から名前捨てるスキ見せなけりゃ良かったとも思うけど

225 20/09/05(土)18:36:29 No.724743541

成長したな星野ニア 騒動当初のお前はただ泣くことしかできなかった でも今のお前は心に怒りを宿している それはVtuberという力を手に入れてお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは正当性があることじゃない バズることだ 今のお前ならもうその意味がわかるはずだ

226 20/09/05(土)18:36:51 No.724743631

そもそも同人作家でなく商業仕事もしている

227 20/09/05(土)18:37:04 No.724743681

名前被り程度では法的な権利がないってだけで 実際検索被害自体は100%発生するわけだから同人作家は被害者じゃない論は無理あるよ

228 20/09/05(土)18:37:06 No.724743689

浪速のメッシ名乗ってサッカーでデビューしようかな

229 20/09/05(土)18:37:09 No.724743696

>すぐやめるとか決めつけてる時点で多数の星野ニアたちを見下してるじゃん >騒動を外から眺めてるだけのハゲのくせに 一か月後に一割でも残ってたら謝るわ そん時またスレ立ててよあの時の「」出て来いって

230 <a href="mailto:星野ルネ">20/09/05(土)18:37:11</a> [星野ルネ] No.724743709

被ってるんですけお!

231 20/09/05(土)18:37:12 No.724743710

>言っちゃなんだが有名じゃない作家の名前と被らないようにしろとか言ってるのはちょっと無理があるのでは… 被らせるのは構わんが当然こういうトラブルになることも承知しておけってだけだな

232 20/09/05(土)18:37:21 No.724743750

>後から作って勝手に増えてあとから商標登録するの? しちゃいけない理由が何かあるの?

233 20/09/05(土)18:37:27 No.724743773

というかニアでデスノートからつけてるよね?

234 20/09/05(土)18:37:38 No.724743821

>そもそも同人作家でなく商業仕事もしている でも…検索してもロクに出てこない知名度ですよね?

235 20/09/05(土)18:37:43 No.724743837

>後から作って勝手に増えてあとから商標登録するの? 既存の名称で登録されてないジャンルで勝手に登録したり世間一般に使用されてる略称を勝手に登録する奴は実際にいる

236 20/09/05(土)18:38:04 No.724743926

>しちゃいけない理由が何かあるの? 中国人みたい

237 20/09/05(土)18:38:05 No.724743938

最初にガワに金を払わなかったやつが悪い

238 20/09/05(土)18:38:31 No.724744027

>検索被害 これそのものが被害と言えるものではないからお気持ち扱いされるのでは?

239 20/09/05(土)18:38:34 No.724744045

>後から作って勝手に増えてあとから商標登録するの? 勢いと手続きの速さが正義よ

240 20/09/05(土)18:38:39 No.724744068

そもそも被ることそのもので自動的に発生する被害じゃなくて Vtuber界隈の民度の低さに起因して発生してる被害だろう

241 20/09/05(土)18:38:41 No.724744076

何で自分から名前捨てるなんて馬鹿なことしたかね もう何しても正当性も無いじゃん 被ってないんだから

242 20/09/05(土)18:38:49 No.724744112

>言っちゃなんだが有名じゃない作家の名前と被らないようにしろとか言ってるのはちょっと無理があるのでは… そもそも別問題だってずっと言われてるのに何故ずっとそのラインで話そうとするの

243 20/09/05(土)18:38:53 No.724744132

そんなに迷惑被ってるならお気持ち表明してないで法的対応すればいいのに それか商標登録するとかさ

244 20/09/05(土)18:38:54 No.724744137

なんか名前被ったからそいつら全員殺すみたいな話の小説あったよね 映画化もされてなかったっけ

245 20/09/05(土)18:38:56 No.724744148

>というかニアでデスノートからつけてるよね? 14年前だからな…

246 20/09/05(土)18:39:02 No.724744167

でも最初の金払わなかったやつがもしも有名になっていたらそれはそれでお気持ちされてたのでは?

247 20/09/05(土)18:39:03 No.724744172

>>言っちゃなんだが有名じゃない作家の名前と被らないようにしろとか言ってるのはちょっと無理があるのでは… >そもそも別問題だってずっと言われてるのに何故ずっとそのラインで話そうとするの じゃあ何が問題なのか言ってみてくれ

248 20/09/05(土)18:39:23 No.724744258

>そもそも被ることそのもので自動的に発生する被害じゃなくて >Vtuber界隈の民度の低さに起因して発生してる被害だろう 同人業界の間違いだろ?

249 20/09/05(土)18:39:29 No.724744291

これで星野ニアじゃなくてみなすきぽぷりとかなら「おめえ少し調べりゃわかんだろ!!」ってなるけどなぁ 各種検索サイトとかローラーしてやっと引っ掛かるレベルとなると流石にな

250 20/09/05(土)18:39:47 No.724744361

>>しちゃいけない理由が何かあるの? >中国人みたい だめな理由答えられないからレッテル貼りとかバカじゃん

251 20/09/05(土)18:39:51 No.724744376

有名漫画から名前を拝借しといてなんで被るんだとかキレてるの?

252 20/09/05(土)18:39:58 No.724744414

>これで星野ニアじゃなくてみなすきぽぷりとかなら「おめえ少し調べりゃわかんだろ!!」ってなるけどなぁ >各種検索サイトとかローラーしてやっと引っ掛かるレベルとなると流石にな ついったーで検索したら一発だったんじゃないスかね

253 20/09/05(土)18:39:58 No.724744415

別人と分かった上でV扱いして絡みに行くのは名前被りがどうとかを超えた被害だよな…

254 20/09/05(土)18:40:05 No.724744443

騒動起きる前はローラーする必要ねぇのでは

255 20/09/05(土)18:40:08 No.724744458

倫理的な問題と法的な問題を切り分けないで 敵だ何だって盛り上がる人たちが まともな決着にはたどり着かんだろうなあとは感じる 星野さん頑張ってください

256 20/09/05(土)18:40:11 No.724744472

検索したら同じ名前で自分以外の名前が出てくるんです!って訴えにマジになって賛同する人間がたくさんいるの見ると 適当に被害者っぽく泣き落とすだけで簡単に人って味方につけられるなって

257 20/09/05(土)18:40:32 No.724744559

これにこりたら二度とVtuber界に喧嘩売るんじゃねえぞ

258 20/09/05(土)18:40:37 No.724744585

>でも最初の金払わなかったやつがもしも有名になっていたらそれはそれでお気持ちされてたのでは? その場合同姓同名のVは増えないだろ

259 20/09/05(土)18:40:44 No.724744611

>倫理的な問題と法的な問題を切り分けないで >敵だ何だって盛り上がる人たちが >まともな決着にはたどり着かんだろうなあとは感じる >星野さん頑張ってください どっちのだよ!

260 20/09/05(土)18:40:57 No.724744652

商業で名義出てる以上はローラー検索とかしなくても一発で本出てきたと思うよ

261 20/09/05(土)18:41:04 No.724744674

>これにこりたら二度とVtuber界に喧嘩売るんじゃねえぞ いたたた…

262 20/09/05(土)18:41:06 No.724744678

>>でも最初の金払わなかったやつがもしも有名になっていたらそれはそれでお気持ちされてたのでは? >その場合同姓同名のVは増えないだろ 世の中には有名Vのなりきり垢というものが実在するから増えるぞ

263 20/09/05(土)18:41:10 No.724744697

よくわかんないけどやれ!やっちゃえ! みんなケンカすればいいんだ!!

264 20/09/05(土)18:41:24 ID:AaCmNJM2 AaCmNJM2 No.724744768

「」はどっちに賭ける? 俺は星野ニア

265 20/09/05(土)18:41:40 No.724744839

>これにこりたら二度とVtuber界に喧嘩売るんじゃねえぞ アマチュアは世間知らずでほんと困るよな

266 20/09/05(土)18:41:51 No.724744888

>「」はどっちに賭ける? >俺は星野ニア さむっ

267 20/09/05(土)18:41:52 No.724744891

勝手に増えるタイプのVだからなぁ

268 20/09/05(土)18:42:01 No.724744931

星乃ニアが勝つわ

269 20/09/05(土)18:42:02 No.724744939

>商業で名義出てる以上はローラー検索とかしなくても一発で本出てきたと思うよ しゃあけど今星野ニア 作家で検索してもとらのあなのページひとつがギリギリ出てくるくらいの知名度だわ

270 20/09/05(土)18:42:16 No.724744993

そもそも名前が被って検索しづらくなったからなんなの?

271 20/09/05(土)18:42:21 No.724745024

星野にぁって元でんぱ組なのか そりゃ張り切って作るよな

272 20/09/05(土)18:42:30 No.724745069

うんこ付きの回線でうっかりレスしてバカみてえ

273 20/09/05(土)18:42:46 No.724745144

vtuber界隈で今人気の話題と同じ名前の人がいた!→ネタにしてたらなんか愚痴ってきたから突撃しよ! これするのが沢山いると思うと関わりたくねえな流行り物vtuber…ってなる

274 20/09/05(土)18:43:00 No.724745209

ガワ描いた人が言うには星野ニアとしての活動で出る利益から金払って貰う契約で1週間で捨てられたからタダ働きって言ってたな 契約内容ガワ渡した段階で何割か払ってもらうとかじゃないんだ…って思った

275 20/09/05(土)18:43:02 No.724745219

大抵の荒らし対応に言える事だけど荒らしを大人しくさせる効果のある発言なんてこの世にないので初手でアカウント停止した方が良い

276 20/09/05(土)18:43:07 No.724745243

>そもそも名前が被って検索しづらくなったからなんなの? これを問題とするというのがそもそも無理があるよな…エゴサしづらいくらいじゃん いや作家からすれば死活問題かもしれんがそれで他人を悪いことにはできんだろ

277 20/09/05(土)18:43:20 No.724745305

というかこう生き残りサバイバルになるの前提の企画だったんじゃねぇの!?

278 20/09/05(土)18:43:27 No.724745323

半年後に残った星野ニアはよく訓練された星野ニアだ

279 20/09/05(土)18:43:41 No.724745397

>というかこう生き残りサバイバルになるの前提の企画だったんじゃねぇの!? 前提の話すら知らないなら話に混ざるな

280 20/09/05(土)18:43:57 No.724745461

というか別に元星野ニアさんは同じ名前の垢が増えた事自体には怒ってないよ?

281 20/09/05(土)18:44:19 No.724745572

>契約内容ガワ渡した段階で何割か払ってもらうとかじゃないんだ…って思った 普通はそうだよ こんな契約結んだ奴が本格的な馬鹿だよ

282 20/09/05(土)18:44:30 No.724745612

>>商業で名義出てる以上はローラー検索とかしなくても一発で本出てきたと思うよ >しゃあけど今星野ニア 作家で検索してもとらのあなのページひとつがギリギリ出てくるくらいの知名度だわ 今やっても意味ねぇのでは

283 20/09/05(土)18:44:47 No.724745680

>契約内容ガワ渡した段階で何割か払ってもらうとかじゃないんだ…って思った 何割かって言うか普通は一括で買い取りでしょ

284 20/09/05(土)18:45:01 No.724745741

この星野にあって企画自体は話題になってたの?

285 20/09/05(土)18:45:03 No.724745759

お友達が星野ニアを営業妨害罪で訴えます!みたいな感じのノリな時点で あっこういう身内大好きなだけで余所相手に同人マナーみたいなの振りかざすのタイプな作家の集まり~ってのが見えてきてたぶんどうにもならないで終わると思うこれ

286 20/09/05(土)18:45:06 No.724745776

星野ニアが増殖するとどの星野ニア見てたっけ…ってなりそう

287 20/09/05(土)18:45:09 No.724745795

>というか別に元星野ニアさんは同じ名前の垢が増えた事自体には怒ってないよ? https://twitter.com/nia_hoshino/status/1302119864035762176 こう言ってるもんな

288 20/09/05(土)18:45:20 No.724745851

一週間とはいえ権利の一部は向こうにあるんじゃないの? 勝手に配布して大丈夫なの?

289 20/09/05(土)18:45:24 No.724745872

>vtuber界隈で今人気の話題と同じ名前の人がいた!→ネタにしてたらなんか愚痴ってきたから突撃しよ! >これするのが沢山いると思うと関わりたくねえな流行り物vtuber…ってなる 結局これなんだろうな 数が多い分DMなんかで面白がって迷惑かけるのが多くて話がこじれる

↑Top