虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/05(土)17:13:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/05(土)17:13:31 No.724719479

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/09/05(土)17:15:30 No.724720058

いざゆけー

2 20/09/05(土)17:19:23 No.724721100

むてきーのー

3 20/09/05(土)17:24:33 No.724722563

わかたか

4 20/09/05(土)17:27:50 No.724723544

ぐんーだんー

5 20/09/05(土)17:28:34 No.724723748

あまりいい思い出がない

6 20/09/05(土)17:29:21 No.724723968

かちどきあーげろ

7 20/09/05(土)17:29:45 No.724724077

末期は小久保がバーカ滅びろダイエー!するくらいにはヤバかったっぽいらしいし…

8 20/09/05(土)17:30:16 No.724724196

応援歌サビの球団名の所の語呂は間違いなくこっちの方が良い

9 20/09/05(土)17:30:58 No.724724375

いまだにソフトバーンホークス~♪って歌うのに違和感がある

10 20/09/05(土)17:31:03 No.724724404

フロントの良し悪しとか分からない歳でかつ急成長していってた時期だったから純粋に一喜一憂してた

11 20/09/05(土)17:32:18 No.724724776

>いまだにソフトバーンホークス~♪って歌うのに違和感がある ダイエーの方が語感はいいからなぁ 曲調をほぼそのままにしてそこだけ変えちゃったから無理矢理感が拭えない

12 20/09/05(土)17:34:38 No.724725453

ダイエー時代の福岡ドームは怖かった バス降りたらダフ屋が速攻で寄って来るし ビジター応援席なんてないからビジターファンは片寄せ合ってレフト外野席で耐えてたし ビジターユニ着て球場の周りやらましてや博多の街なんて歩けなかった

13 20/09/05(土)17:35:01 No.724725585

>末期は小久保がバーカ滅びろダイエー!するくらいにはヤバかったっぽいらしいし… このクラスの主力の無償トレードって今考えても凄いな

14 20/09/05(土)17:35:52 No.724725835

>>いまだにソフトバーンホークス~♪って歌うのに違和感がある >ダイエーの方が語感はいいからなぁ >曲調をほぼそのままにしてそこだけ変えちゃったから無理矢理感が拭えない でも応援歌残してくれたのは感謝しかないし…

15 20/09/05(土)17:36:46 No.724726079

秋山のファンだったんで応援してたよ

16 <a href="mailto:福岡商工会">20/09/05(土)17:36:57</a> [福岡商工会] No.724726132

>でも応援歌残してくれたのは感謝しかないし… この曲変えたらどげんなるかわかっとーとやね?孫さん

17 20/09/05(土)17:37:23 No.724726274

万年Bクラスの暗黒期だったからな 今のオリくらいか

18 20/09/05(土)17:37:43 No.724726359

小さいころダイエーにマリオ64の試用プレイができたので ずっとプレイしてた間によく聞いてなぁ

19 20/09/05(土)17:39:40 No.724726932

>このクラスの主力の無償トレードって今考えても凄いな ぜってぇ裏でなんか取引してるだろって子供心に思ってた

20 20/09/05(土)17:39:40 No.724726935

選手監督の乗ったバスに生卵投げつけられるってどんなチーム成績残せばそんなことされるの…?

21 20/09/05(土)17:39:42 No.724726941

全国の食肉業社敵に回して独自流通で肉安売りしたり経営史面白いんだこの会社

22 20/09/05(土)17:41:30 No.724727533

負けたばーい

23 20/09/05(土)17:41:51 No.724727639

阪神ファンみたいな怖さだなダイエーファン

24 20/09/05(土)17:42:03 No.724727701

松中はソフトバンク所属というよりダイエー所属ってイメージ

25 20/09/05(土)17:42:29 No.724727860

選手だけ見ればなんで負けるのかと言いたくなるくらいの層なんだけどね…

26 20/09/05(土)17:42:30 No.724727870

>選手監督の乗ったバスに生卵投げつけられるってどんなチーム成績残せばそんなことされるの…? ラムネ瓶が飛び交ってた西鉄時代の気風がギリ残ってた最後の世代だったんだろう

27 20/09/05(土)17:44:07 No.724728403

代えればいいじゃん曲を

28 20/09/05(土)17:44:16 No.724728450

>全国の食肉業社敵に回して独自流通で肉安売りしたり経営史面白いんだこの会社 それでいて精肉は利益率高かったみたいだから食肉関係わかんねえな

29 20/09/05(土)17:45:10 No.724728732

もう随分前の事だけど ダイエーの中にあったアイスクリーム屋さんのダイキュリーアイスが超好きだった 今思えばあれサーティワンだったんだろうか他所でダイキュリーって見ないし

30 20/09/05(土)17:45:31 No.724728852

>全国の食肉業社敵に回して独自流通で肉安売りしたり経営史面白いんだこの会社 2002年に日本ハムが牛肉の偽装事件起こした時に全国のスーパーが日ハムの製品を引き上げたら ダイエーがウチは日ハムの製品を置き続けます!って公表したんだよな そのシーズン五分五分の成績だった日ハムがいきなりダイエーに勝てなくなったのは 偶然だと思う

31 20/09/05(土)17:48:53 No.724729993

>>選手監督の乗ったバスに生卵投げつけられるってどんなチーム成績残せばそんなことされるの…? >ラムネ瓶が飛び交ってた西鉄時代の気風がギリ残ってた最後の世代だったんだろう 投げられたのは日生球場だから南海時代からのファンの仕業だと思う

32 20/09/05(土)17:49:26 No.724730165

ビッグエーって名前になって今も残ってるね

33 20/09/05(土)17:58:35 No.724733186

王監督辺りから見ると わざわざケガしないような物投げてくるなんて最近のファンは優しくなったなとかいう感想だったそうな 生卵

34 20/09/05(土)17:59:40 No.724733517

セービングブランドがなつかしい

35 20/09/05(土)17:59:59 No.724733626

濃い目のイケメンがやたら揃っていたイメージがある

36 20/09/05(土)18:00:28 No.724733776

>>このクラスの主力の無償トレードって今考えても凄いな >ぜってぇ裏でなんか取引してるだろって子供心に思ってた 読売がダイエー本社にいくらか融資したって噂が立ったぐらいだしね… ダイエー本体の経営がヤバいのと球団側も膝の怪我の影響で高給取りの小久保を出したかったって背景もあったし

37 20/09/05(土)18:03:02 No.724734525

ダイエーってそんな成績悪かったんだっけ… なんかもうそんなイメージが全くないぞ…

38 20/09/05(土)18:04:03 No.724734818

30年連続Bクラスだったし… ノムさん監督時代以来優勝してなかった

39 20/09/05(土)18:04:16 No.724734875

ガッチャマンメット時代は球史でも指折りの弱いイメージの染みついてるユニフォームじゃないだろうか

40 20/09/05(土)18:04:57 No.724735057

好きな選手は秋山と帆足とサファテです

41 20/09/05(土)18:04:58 No.724735060

閉店間際の大セール打線

42 20/09/05(土)18:05:02 No.724735087

ダイエーのオーナーがホークス買うときに水島新司に相談に行ったんだっけ

43 20/09/05(土)18:05:21 No.724735178

>好きな選手は秋山と帆足とサファテです ブチギレオババ…

44 20/09/05(土)18:05:37 No.724735239

優勝すると89円セールしてくれる

45 20/09/05(土)18:06:18 No.724735454

小久保の脱税がバレたのって無償トレード前のだっけ

46 20/09/05(土)18:06:19 No.724735464

ダイエー時代からちっとも勝てないから嫌い

47 20/09/05(土)18:06:32 No.724735516

>>好きな選手は秋山と帆足とサファテです >ブチギレオババ… 見直したらサファテじゃなくて工藤だった お詫びして訂正します

48 20/09/05(土)18:06:38 No.724735540

とにかく西武に勝てなかった 03年に勝ち越しするまで21年連続同一カード負け越し

49 20/09/05(土)18:06:44 No.724735570

ダイソーが全国展開し始めた頃にダイエーも89円均一ショップってやってたよね

50 20/09/05(土)18:07:34 No.724735803

>見直したらサファテじゃなくて工藤だった >お詫びして訂正します まあどちらにしても破門されるな逸見は

51 20/09/05(土)18:07:55 No.724735925

平和台の頃、見に行った試合で勝った記憶がないぐらい弱かった

52 20/09/05(土)18:08:19 No.724736040

ダイエーが優勝したときに近所のダイエーで配ってた記念の箸を長いこと使ってた

53 20/09/05(土)18:08:25 No.724736062

>小久保の脱税がバレたのって無償トレード前のだっけ 2年くらい前じゃないか?宮本も書類送検されてたし あの頃はスパイ疑惑とか色々あった

54 20/09/05(土)18:08:57 No.724736246

水島新司はどうしてそんな弱い球団に主人公を…?

55 20/09/05(土)18:09:01 No.724736263

スーパーがプロ野球経営なんて景気良い時代だ

56 20/09/05(土)18:10:06 No.724736548

>あの頃はスパイ疑惑とか色々あった メガホン持ってダンスするのが公式の応援方法なのを隠れ蓑にして メガホンで選手にサイン送るのはよく考えたなと思う よくねえよ

57 20/09/05(土)18:10:07 No.724736553

生卵事件の時点で9勝22敗だからフロントが懐妊に動いてもおかしくなかった

58 20/09/05(土)18:10:33 No.724736683

昭和の匂いがムンムンする北九州市民球場 試合後はグラウンドにファンが乱入しても良いと言われていたに違いない

59 20/09/05(土)18:11:11 No.724736864

井口が即出てったので本当だったんだなって

60 20/09/05(土)18:11:36 No.724736987

>昭和の匂いがムンムンする北九州市民球場 >試合後はグラウンドにファンが乱入しても良いと言われていたに違いない 「グラウンド内に侵入したら二度とここでプロ野球の試合ができません!」 ってプラカード持ったスタッフが歩き回る今の北九

61 20/09/05(土)18:12:29 No.724737233

>2年くらい前じゃないか?宮本も書類送検されてたし >あの頃はスパイ疑惑とか色々あった 97開幕前に脱税発覚→98年閉幕後にスパイ疑惑だったかな

62 20/09/05(土)18:12:36 No.724737266

>「グラウンド内に侵入したら二度とここでプロ野球の試合ができません!」 >ってプラカード持ったスタッフが歩き回る今の北九 今も警戒されているのか…

↑Top