20/09/05(土)15:53:52 いい作... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/05(土)15:53:52 No.724698359
いい作品だったね
1 20/09/05(土)15:56:22 No.724699044
今からゼロからスレ画組もうと思ったらいつまで待てばいいんだろうな…
2 20/09/05(土)15:57:54 No.724699454
>今からゼロからスレ画組もうと思ったらいつまで待てばいいんだろうな… 10月再販だぞ!
3 20/09/05(土)15:58:42 No.724699665
再販分を買えるか不安なあなた…
4 20/09/05(土)15:59:03 No.724699768
キットでもこれくらい太くしてほしかった…
5 20/09/05(土)16:01:18 No.724700354
>キットでもこれくらい太くしてほしかった… ガンプラは自由なあなた
6 20/09/05(土)16:02:41 No.724700696
スレ画って左腕の色塗り間違えてる?
7 20/09/05(土)16:04:46 No.724701265
メルクワンってこんな感じじゃなかったっけ…
8 20/09/05(土)16:05:46 No.724701490
>スレ画って左腕の色塗り間違えてる? 上腕のことなら影じゃない?
9 20/09/05(土)16:06:27 No.724701665
ごった煮モードってことを知らないとかじゃないの
10 20/09/05(土)16:06:39 No.724701714
何処を言っているかわからない 石田の気分だ
11 20/09/05(土)16:06:46 No.724701743
二期アーマーで脚の太さは満足してたのにこんなにむっちりマーズを描かれたら悩んじゃうじゃないか…
12 20/09/05(土)16:09:46 No.724702508
メルクワンの濃い青の一部がブレードの紺色になってるところじゃないかな
13 20/09/05(土)16:10:15 No.724702647
スレ画ほんとかっこいいよね…
14 20/09/05(土)16:12:51 No.724703244
ああなるほど分かった http://gundam-bd.net/mecha/16/pct_01.png
15 20/09/05(土)16:14:32 No.724703632
リライズロスになって1話から見直して最終回見てまたロスになるを繰り返してる
16 20/09/05(土)16:20:51 No.724705222
配色的にパーフェクトガンダムオマージュでもあるのかな
17 20/09/05(土)16:21:41 No.724705453
あー!早くバトローグきて欲しい!
18 20/09/05(土)16:23:18 No.724705876
ビルドシリーズの中でも際立ってシリアス要素濃い SDガンダムの連載で酷な展開あったのを思い出した
19 20/09/05(土)16:23:28 No.724705929
性能的には常にこれで良くね感あるけどそうじゃないんだろうな
20 20/09/05(土)16:24:55 No.724706319
>性能的には常にこれで良くね感あるけどそうじゃないんだろうな コンソールの文章的に使える部分寄せ集めたっぽいからトータルバランスとか考えてない形態だと思う
21 20/09/05(土)16:25:08 No.724706391
>SDガンダムの連載で酷な展開あったのを思い出した 酷な展開がないSDガンダムの連載っていうとフルカラー劇場かスピンオフ系の4コマ…?
22 20/09/05(土)16:25:20 No.724706447
>性能的には常にこれで良くね感あるけどそうじゃないんだろうな バランス取れてないから滅茶苦茶ピーキーだと思う あと状況に応じて戦い方変えるプラネッツシステムの良さ無くなるし
23 20/09/05(土)16:26:38 No.724706767
>性能的には常にこれで良くね感あるけどそうじゃないんだろうな サタニクスはアーマーの各部分にモーターか何か積んでるのかフル状態だとパワーが上がると聞いたことがある
24 20/09/05(土)16:26:46 No.724706803
最初からちゃんとプラモ買って追ってた人だけがすぐに手にできる機体とは恐れ入る
25 20/09/05(土)16:28:00 No.724707118
>酷な展開がないSDガンダムの連載っていうとフルカラー劇場かスピンオフ系の4コマ…? 小さい頃読んでただけであまり覚えてないんだ… 読んでたのは戦国時代モチーフで主人公の家族が冒頭で皆殺しに遭ったやつ デカい剣使ってた気がする
26 20/09/05(土)16:30:08 No.724707675
>最初からちゃんとプラモ買って追ってた人だけがすぐに手にできる機体とは恐れ入る 主人公機が棚から根こそぎ消える今がおかしいのかもしれない…
27 20/09/05(土)16:31:04 No.724707914
>>酷な展開がないSDガンダムの連載っていうとフルカラー劇場かスピンオフ系の4コマ…? >小さい頃読んでただけであまり覚えてないんだ… >読んでたのは戦国時代モチーフで主人公の家族が冒頭で皆殺しに遭ったやつ >デカい剣使ってた気がする いや、SDガンダムって記憶してる限りだと基本酷な展開が多いんだ あとそれは武者の刕覇大将軍編だね
28 20/09/05(土)16:31:08 No.724707928
>最初からちゃんとプラモ買って追ってた人だけがすぐに手にできる機体とは恐れ入る リライジングもそんな感じよね なる前に買ってた人には合体するってなんとなくわかってたという
29 20/09/05(土)16:32:34 No.724708276
>リライジングもそんな感じよね コアガンダム系しか買ってなかったから後悔した私…
30 20/09/05(土)16:33:02 No.724708389
>あとそれは武者の刕覇大将軍編だね あーこれかも懐かしい そうなのか 基本ボンボンでやってたのとSDガンダム円卓の騎士しかやってなかったから基本全部酷なの知らなかった
31 20/09/05(土)16:33:58 No.724708659
販促効果最大になる回の時点で販促対象が市場の棚から消滅している異常事態だったな
32 20/09/05(土)16:34:29 No.724708814
このビルドダイバーズチームに愛着が湧きすぎてな…
33 20/09/05(土)16:34:47 No.724708894
このプロポーション再現したら副産物で太ももムチムチのコアⅡも出来上がるのか…
34 20/09/05(土)16:34:51 No.724708913
メイさん拾うところで既に脱いでたからこの形態使いにくいんだろうな
35 20/09/05(土)16:35:16 No.724709019
>SDガンダムの連載で酷な展開あったのを思い出した アルフガンダムのかな? 召喚されるのが片っ端から死んでく奴
36 20/09/05(土)16:36:50 No.724709437
今日からBSで再放送始まるからこれ終わるまでに俺ガン組みたい
37 20/09/05(土)16:36:55 No.724709455
今日奇跡的に1個残ってたドリル組んだ こりゃ完売するわってぐらいの何にでも合うピッタリドリルデザインすぎる…
38 20/09/05(土)16:37:43 No.724709670
ファーストの時のクソみたいな販促の為の掛け声がこの作品観ると滅茶苦茶かっこよく思えるようになる…
39 20/09/05(土)16:38:19 No.724709811
皆ないない言ってるけどウチの近所にまだあるんだよなあと思ってたドリルが今日無くなってました
40 20/09/05(土)16:39:20 No.724710096
>今日奇跡的に1個残ってたドリル組んだ >こりゃ完売するわってぐらいの何にでも合うピッタリドリルデザインすぎる… 何にでも合いすぎて30MM勢やほかの勢力にも目を付けられてると言われるほどです
41 20/09/05(土)16:39:56 No.724710267
>今日奇跡的に1個残ってたドリル組んだ >こりゃ完売するわってぐらいの何にでも合うピッタリドリルデザインすぎる… サタニクスは更にマサキ救出作戦の時の機体だしな… ヒロトがガンダムフレーム用の機体って言ってカザミが悪魔狩りにはぴったりと言うのも好きなんだ
42 20/09/05(土)16:40:14 No.724710353
ダイバーズだけじゃなくてGBNとそのプレイヤー達全てが好きになってしまった
43 20/09/05(土)16:41:34 No.724710695
ガンプラの民を…潰す…!からの 待ってましたGBNへようこそ!死ね!(ジャキッ)の流れがほんとひどい
44 20/09/05(土)16:41:53 No.724710759
>ファーストの時のクソみたいな販促の為の掛け声がこの作品観ると滅茶苦茶かっこよく思えるようになる… 毎週冒頭に訓練と称して同じ合体シーン流してなかったっけ
45 20/09/05(土)16:41:57 No.724710781
>ダイバーズだけじゃなくてGBNとそのプレイヤー達全てが好きになってしまった 偽シャフリとかマイオールさんとか1話でヒロトの囮にされてた人とかみんな出てくるのいい…
46 20/09/05(土)16:42:01 No.724710803
シーズン2でHATENAがopで流れた時にこの作品ならこの曲調は合うなと思ったよ
47 20/09/05(土)16:42:24 No.724710909
>何にでも合いすぎて30MM勢やほかの勢力にも目を付けられてると言われるほどです なんだビルドアップパーツと同じ流れか
48 20/09/05(土)16:43:08 No.724711118
>ダイバーズだけじゃなくてGBNとそのプレイヤー達全てが好きになってしまった エルドラの住人たちもな!
49 20/09/05(土)16:43:55 No.724711303
>毎週冒頭に訓練と称して同じ合体シーン流してなかったっけ そう その時使ってた掛け声がコアチェンジドッキングゴーでファーストテレビ版観てた頃はこの流れいる?とずっと思ってた 今では1人の時に呟きたい言葉になった
50 20/09/05(土)16:44:11 No.724711379
出てくる前作キャラ大体皆株上がってるな…
51 20/09/05(土)16:44:35 No.724711468
GBNを利用したエルドラ植民地計画…
52 20/09/05(土)16:45:23 No.724711677
ラストの1つ目ちゃんかわいい
53 20/09/05(土)16:45:23 No.724711678
ストラの成長が涙腺に悪い
54 20/09/05(土)16:47:12 No.724712169
登場人物達が前作で主人公になれなかった人達って感じがあるよね メイはともかくヒロトは勿論カザミは前作だとドージに近いしパルはロンメルが気にかけてた人の境遇近いし
55 20/09/05(土)16:47:32 No.724712275
>ストラの成長が涙腺に悪い ジェド兄さんもあの世で喜んでることだろう…
56 20/09/05(土)16:47:41 No.724712305
>出てくる前作キャラ大体皆株上がってるな… カルナさんマジ気のいい兄ちゃん
57 20/09/05(土)16:48:12 No.724712436
(キャプテンジオンの話すると急に機嫌が良くなるロンメル)
58 20/09/05(土)16:48:55 No.724712613
ヒロトとマサキが負ったショックのデカさやばくない?
59 20/09/05(土)16:49:01 No.724712646
こんなのただのスーパーロボットじゃん ガンダムに謝れよ
60 20/09/05(土)16:49:35 No.724712786
>ヒロトとマサキが負ったショックのデカさやばくない? この作品はリライズする話なので…
61 20/09/05(土)16:49:46 No.724712843
スレ画+SDで酷な展開って言うとザグゴググングが出てきちゃったよ俺…
62 20/09/05(土)16:50:10 No.724712947
ガンダムも大概のスーパーロボットだけどな
63 20/09/05(土)16:50:29 No.724713029
>ジェド兄さんもあの世で喜んでることだろう… 脚本家もフラグ滅茶苦茶立てすぎたな…というぐらいにはジェド兄さん死ぬ未来しかなかったな…
64 20/09/05(土)16:51:25 No.724713287
赤字になってから煽りですか…理解できません
65 20/09/05(土)16:51:42 No.724713371
>ガンダムも大概のスーパーロボットだけどな というかスレ画はそもそもガンプラだしな…
66 20/09/05(土)16:52:35 No.724713631
アーマー乗っ取りとか来なかったな…からのアースリー乗っ取りと全部載せアーマーだったので大満足であった
67 20/09/05(土)16:52:49 No.724713685
>こんなのただのスーパーロボットじゃん >ガンダムに謝れよ 知的な障害持ってる方は大変っすね